このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2020年3月31日 19:08 | |
| 6 | 2 | 2017年2月25日 21:58 | |
| 4 | 5 | 2017年1月30日 19:30 | |
| 5 | 4 | 2017年1月21日 20:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra
現在PCでディーガの再生をしています。最近ディーガを購入しました。
DMR-4CW200の4k番組が再生出来ません、しかし2k番組は再生出来ます。
テレビのお部屋ジャンプリンクやタブのDixim Player等では4k番組も再生出来ます。
Power DVDでは無理なのでしょうか。
0点
バージョン16をご利用でしょうか
古くてできない、ということもまれにありますので、最新版19の試用版でお試しになるといいかも。
書込番号:23307116
![]()
0点
>けーるきーるさん
どうもありがとうございます。
以前PowerDVDの試用版を試しましたが、ウルトラ以外だと全ての機能が使えなかったと
思いますが。大丈夫ですかね。
書込番号:23307146
0点
>けーるきーるさん
やはり試用版ではディーガの録画は見られませんでした。
因みに以前見えていたディーガも見られなくなりました。
やはりウルトラ版の購入をしないと、いけないみたいです。
ありがとう御座います。
書込番号:23307157
0点
https://www.phileweb.com/news/d-av/202003/19/49928.html
windows版のDiXiM Playのほうがいいのでは
書込番号:23307399
0点
>こるでりあさん
どうもありがとう御座います。
一応ですが富士通のタブレットのF-02kのDiximPlayerだと4k番組を2k番組に変換してから
視聴しています。スマホのSHV39のDiximPlayは4k番組の再生は出来ません。
以前PCのDiximPlay(Windows版)も使用していましたが、当時はNASの対応が良くない
NASは認識するも再生が出来ない為使っていません。
PowerDVD16ウルトラ版は4k番組は再生出来ませんが2k番組は再生出来ます。
書込番号:23307447
0点
まあ多分Power DVD19でも4Kは無理なんじゃないですかね
多分DTCPIP部分はおまけ的な機能ですからね
書込番号:23307500
0点
>こるでりあさん
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/compare-versions_ja_JP.html
Ultraなら、
4K テレビでの 4K 動画再生の最適化
4K / HD 動画 (XAVC-S対応)
DTCP-IP / DLNA 対応
間違いなくできるかはわかりませんが。
>nato43さん
公式サイトのアップグレード版は17 - 18 Ultra から 19 Ultraなので、表向きはできないようになってます。
が、「PowerDVD 19 Ultra 乗換え・アップグレード版」では、レビュー書いてますが、さらに古い12しか持っていませんでしたが使用できています。
購入タイミングにもよりますが、通常版よりは安く導入できるかと思います。
再生できるといいですね。(^_^)
書込番号:23307729
0点
>けーるきーるさん
>こるでりあさん
どうもありがとう御座います。
昨日サイバーリンクに問い合わせのメールを送っていましたが、
本日回答が来ました。それによるとPowerDVD19ウルトラでも4kのままでは見られないとのことでした
なので本日再度メールを送り4kから2kに変換しながらで再生できるか聞いています。
多分3日くらいで返事があると思います。
書込番号:23307738
0点
本日サイバーリンクスからメールが来ました。
体験版はDTCP-IPの再生は出来ませんとのことでした。
一方PowerDVDウルトラですが、基本的には16と19には大差はないとの事でした。
なので後はPowerDVD19の購入をして試すしかありません。一応ですが30日の返品手続き
がありますと言われました。
書込番号:23315177
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra
最新のPowerDVDを利用されている方にお聞きしたのですが、
PowerDVDのボリュームを操作すると、
Windowsの通知領域にあるスピーカーの音量ミキサーの左端のスピーカの音量と連動するらしいんですが、
実際にどうでしょうか?
それらしき内容を調べたのが以下の内容です。
PowerDVD のバージョンは不明ですが、
「PowerDVDを起動するとマスタ音量のボリュームがPowerDVD制御下に移ります。つまり、PowerDVDを起動すると前回PowerDVDを終了させた時点での音量設定値へ自動的に反映されます。」
という書き込みのブログを見ました。
カカクコムへの書き込みの中で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148481/SortID=12673613/
「PowerDVD9側で音量調整はできないのでしょうか?」という問いに、
「CyberLink社のソフトは音量をすべてマスターボリュームを変更にいってしまうので動きません。これは、CyberLink社も認識していてマスターボリュームを変更する仕様を改善要望出したのですが、受け入れてもらえませんでした。」
という投稿がありました。
また、
Cyberlinkカスタマーサポートにおいて
「起動、または終了すると音量設定が変更されています」といいうタイトルで、
「PCの音量設定と「PowerDVD」、または「PowerDVD BD」の音量設定が異なる状態で、ソフトウェアの起動や終了を行うと、音量設定が変更されます。本現象は製品の仕様による制限事項です。あらかじめご了承ください。」
という内容が掲示されていました。
PowerDVDのボリューム操作はダイレクトにパソコンのメインボリュームと連動するのは本当でしょうか?
私としては連動をして欲しくないと思っています。
2点
>キハ65さん
早速のご返答ありがとうございました。
やはり連動してしまうというのは事実だったのですね。
連動しないで使用できているという方がいないかもう少しクローズは待ちたいと思います。
書込番号:20690516
1点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra
DVDなら倍速再生で音声付きが可能のようですが、ネットでみた限りでは、BDだと倍速再生では音が出ないとか。
最新のこのバージョンでも音は出ないのでしょうか?
録画BDを1.5倍速ぐらいで早見早聞きを行いたいのですが。
録画BDで倍速音声付きのソフトは無いのでしょうか?
1点
ホームページには,こんな記述がありますが〜
倍速再生
最大16 倍逆再生に加え、1/8 倍から32 倍まで速度を変えられます。
1/2 倍、1.2 倍、2 倍再生では音声付きで再生が可能です。※
※再生するメディアと倍速数の組み合わせによっては音声は再生できない場合があります。
詳しくはこちらをご参考ください。
↓
「こちら」
http://jp.cyberlink.com/support/product-faq-content.do?id=15653
書込番号:20615380
2点
>沼さんさん
ご回答ありがとうございます。
リンクして頂きました情報は、PowerDVD 9〜12 の情報のようです。
前記の通り、ネットでいろいろ見たところPowerDVDの記載がありましたが、最新バージョンの情報でDBの倍速音付再生を、見つけることはできませんでした。
先のメーカーサイトも合わせ、古いバージョンでは再生できないと認識しております。
最新16ultraでは、改善されていないのかなと思い、こちらのこの16ultraのサイトでなら使用中の方からの情報が得られるかと思い、質問させていただきました。
後出し発言と、不快に思われましたら、他意は御座いません。ご容赦ください。
書込番号:20615608
0点
失礼いたしました,BDでしたね X のようです。
書込番号:20615763
0点
>竜野小太郎さん
参考程度ですが、
16ではないのですが、PowerDVD 15 Ultra にて
ブルーレイは1.2倍速でも音声は出ません
DVD は2倍速まで音声が出ます。
MP4等のハイビジョン動画(1980×1080)でも2倍速まで音声が出ます。
書込番号:20616060
![]()
1点
>PS0さん
ご回答ありがとうございます。
PowerDVD 15 Ultraでも音声は出ないのですね。
これは16Ultraでも望み薄そうですね……。(^^;
書込番号:20616413
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra
お試し版を使用しています。You Tubeのアカウントはあるのですが、サインインボタンを押しても進みません。You TubeのアカウントはGoogleのアカウントとなっていますが、何故できないかわかりません。ご存知の方、是非ともよろしくお願いします。
5点
ソフトのパッケージ個人情報の削除による再インストールにより問題は解決しました。
書込番号:20296303
0点
私も同じような状況なのですが、解決方法をもう少し詳しく説明して頂くことは可能でしょうか?
書込番号:20588455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません。前の出来事で忘れましたが、PowerDVD16アンインストール後以下のフォルダを削除して再インストールだと思います。
"C:\Program Files (x86)\CyberLink\PowerDVD16"
違っていたら他の該当フォルダ?(検索:CyberLink or PowerDVD16)を削除。
書込番号:20588891
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




