REGZA 43Z700X [43インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月21日 発売

REGZA 43Z700X [43インチ]

  • レグザ最上位の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」と広視野角IPS方式パネルを採用。
  • 画面のエリアごとに分割されたLEDの輝度を調整する「全面直下LEDバックライト」により、輝きと引き締まった黒を表現。
  • 新搭載の「まるごとチャンネル」機能は、番組を見ながら、最大6つの他チャンネル(地デジ裏番組)を同時表示できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 43Z700X [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 43Z700X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43Z700X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のオークション

REGZA 43Z700X [43インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月21日

  • REGZA 43Z700X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43Z700X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43Z700X [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z700X [43インチ]

REGZA 43Z700X [43インチ] のクチコミ掲示板

(3038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 43Z700X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43Z700X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43Z700X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの最大容量を教えてください。

2021/07/03 08:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:77件

ホームページを確認しました。
通常録画用➡最大6TB
タイムシフトマシン用➡?
https://www.regza.com/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd15.html#anchor_link

通常録画用に8TBを付けたいのですが、動きますか?使用している方はいますか?
タイムシフトマシン用の最大容量は何TBでしょうか?8TBは付けれますか?現在タイムシフトマシン用には3TBを1台付けていますが、8TBを1台増設したいです。

書込番号:24219666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/07/03 09:41(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>通常録画用に8TBを付けたいのですが、動きますか?

https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=155030


>タイムシフトマシン用の最大容量は何TBでしょうか?

メーカーとしては、16TBまで使える様ですが...
 <通常用も使えそうなんですけどね...

https://youtu.be/txvkjfLui0I

書込番号:24219806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55Z700X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2021/07/19 02:18(1年以上前)

https://review.kakaku.com/review/K0000871939/#1385295
上記にも書きましたが玄人志向の RAID HDD ケース(GW3.5AX2-SU3/REV2.0)に 8TB HDD (ST8000DM004) を 2 台入れて、合計 16 TB の RAID0 構成を作り、1つの USB 接続で認識してタイムシフト用 HDD(6ch 同時録画)に使用できています。
すでに3年ほど使用していますが、録画で取りこぼし等が起きたことはないです。

書込番号:24247270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/07/19 08:16(1年以上前)

>杉並太郎さん
こんにちは。
メーカーのHPにはっきり6TBと書いてありますので、それ以上は自己責任になります。接続当初うまく認識して録画できても、容量がフル近くになると問題が出ることが往々にしてありますので、即断は禁物ですね。

バッファローなら6TBの互換性適合商品はあります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=Z700X%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

タイムシフトマシン対応に関してはHDDを選ぶので、東芝製、IODATA製から探すしかないですね。

書込番号:24247436

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/19 10:23(1年以上前)

BRAVIAは16TBまで、8TBで使えてます

書込番号:24247564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

REGZA ZS1 突然電源切れました

2021/05/13 14:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z700X [49インチ]

スレ主 Sochan55さん
クチコミ投稿数:6件

10年視聴していた東芝REGZA ZS1が御臨終となりました。長年録画してきた画像が見れなくなった事が何より残念
でなりません。電源基板の交換で復活したとの書き込みを見て一縷の望みを叶えたいと投稿しました。
SRV2210WWという型番です。情報をお願いします??

書込番号:24133334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/13 14:29(1年以上前)

電解コンデンサの寿命じゃないですかね?

書込番号:24133361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5559件Goodアンサー獲得:584件

2021/05/13 14:31(1年以上前)

Sochan55さん、こんにちは

録画が見れなくなるのは、本体とハードディスク間のセキュリティの問題なので、壊れた箇所によっては見れるようになるかもしれません、電源だけなら電源基板交換で復活じゃないでしょうか?サービス呼んだ方が早いと思いますよ。

書込番号:24133364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/05/13 14:58(1年以上前)

>10年視聴していた東芝REGZA ZS1が御臨終となりました。

ココは「49Z700X」のクチコミです。

「ZS1」であれば、紛らわしいので、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138975/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138976/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138977/
に書いて下さいm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138976/SortID=19309095/
とは、基板がちょっと違う様ですが、参考になるのでは?

書込番号:24133397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10630件Goodアンサー獲得:692件

2021/05/13 16:49(1年以上前)

ヒートシンクの付いているFETらしい半導体が正常かどうかテスターで調べてみる。意外に壊れることも。

通電状態で基準となる電圧が得られているかどうかをテスターで調べることは言うまでもありません。これが肝要です。

電圧が下がっていたのでは正常な動作は不可能ですというか作動はしません。

書込番号:24133535

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sochan55さん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/13 22:02(1年以上前)

すいません、全くの素人ですので、テスターなど操作したことがありません。

書込番号:24134022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/14 09:50(1年以上前)

以前、ロボットの基板修理を業務にしていた事がありますが、FETは良く壊れましたね。
雷サージなんかでよく飛びました。

テスターすら使えないのであれば、基盤が逝っているかどうかも分からないですよね?
修理してもらうしかないと思います。
検索すると基板修理業者が出てきますよ。

発売日が2016年 4月21日ですから、素直にメーカーに修理依頼すべきと思います。

書込番号:24134587

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sochan55さん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/14 14:28(1年以上前)


つ>あいによしさん
ご連絡有難うございます。
電源基板の手配をしてみます♪

書込番号:24134934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/14 14:59(1年以上前)

東芝って補修パーツだけ普通の人でも買えるんですかね?

SRV2210WWで検索すると出てきますが、ジャンク、もしくは海外のパーツサイトです。

買えたとして、電源基板の不良が原因でなければ無駄になるかもしれません。

書込番号:24134969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/05/14 21:21(1年以上前)

>モモくっきいさん

>東芝って補修パーツだけ普通の人でも買えるんですかね?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138976/SortID=19309095/
で助け舟さんは出来たようですm(_ _)m
 <同じ「37ZS1」でも、助け舟さんのは基板が「SRV2209WW」なので、今回のはアップデート版かも知れません。

上記リンク先でも書かれていますが、量販店経由で取り寄せて貰うという手も有る様ですm(_ _)m
 <個人販売は出来ず、法人相手のみの取り扱いとか...

ただ、「レグザ」の扱いが、完全に東芝から離れてしまったようなので、「東芝コンシューママーケティング」から部品購入が出来るかどうかが焦点になるかも知れません(^_^;
 <かといって「東芝テレビご相談センター」に相談して対応して貰えるかどうかは...

書込番号:24135463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

電源基板を探しています

2021/05/10 18:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z700X [49インチ]

クチコミ投稿数:1件

型番などお分かりの方はいらっしゃいますか?情報を待っています。
宜しくお願いします。


書込番号:24129016

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/05/10 22:17(1年以上前)

>型番などお分かりの方はいらっしゃいますか?

どういう事でしょうか?
お持ちなら、実際に基板を見れば良いのでは?

書込番号:24129380

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

1日置きにネットが切れる。

2021/04/26 12:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

55z700xですが最近一日置きにwi-fi接続のネットが切れてるので、その都度設定してネットにつないでいます。
有線、無線でも同じ症状です。これの原因は何かわかるでしょうか?
あと家電店の保証で液晶の不具合を修理するのですが、まだこの型の液晶パネルは存在するのでしょうか??
できればはやく使用したいのですが、待たされるのでしょうか・・
液晶の症状は黒の影が無数にあるのと、たまにチカチカ左上のLEDが点灯します

書込番号:24102032

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/04/26 12:48(1年以上前)

>やるおさんさん
こんにちは。
>>最近一日置きにwi-fi接続のネットが切れてる

原因はわかりませんがユーザーができる対処法はだいたい決まっています。電源コンセントを抜いて10分程度そのまま放置し、再度コンセントを入れてみてください。ついでにルーターの電源もいっしょに抜き差ししましょう。
それで直ればソフト起因の一時的な不具合、直らない場合はハードに問題がある可能性がありますね。

>>液晶の不具合を修理するのですが、まだこの型の液晶パネルは存在するのでしょうか?

5年前の商品なので新品の修理用パネルはもうないかも知れませんね。でもリファービッシュ品といって修理品から再生したパネルを交換用パネルにする場合があります。これがあればこちらと交換でしょうか。それもない場合は、修理金額相当で現行テレビに交換になる場合もあります。これは実際に修理に出して見ないと納期含めてわかりませんね。速く原状復帰してほしい、という希望は伝えた方がいいですよ。

書込番号:24102058

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2021/04/26 15:03(1年以上前)

設定保存の不具合ですね。
icの取り替えで済むか?…
今時は複合だから基盤ごとかな。
年式が違いますが私のレグザは映像設定が保存されず元に戻ります。
電源なんか関係なしに単純故障ですからね。
パネルは互換品が有るかもです。
延長保証なら場合によっては他機種とお取り替えも有ります。
早い方が良いかな。

書込番号:24102200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/04/26 16:56(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>55z700xですが最近一日置きにwi-fi接続のネットが切れてるので、その都度設定してネットにつないでいます。
>有線、無線でも同じ症状です。これの原因は何かわかるでしょうか?

PCやスマホの接続が切れる事は無いのでしょうか?
そうなると、テレビ側の問題の可能性が高いとは思いますが、現状の情報だけでは原因まで特定するのは難しいと思います。

取り敢えずは「電源リセット」で様子を見るしか無いと思いますm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>あと家電店の保証で液晶の不具合を修理するのですが、まだこの型の液晶パネルは存在するのでしょうか??
>できればはやく使用したいのですが、待たされるのでしょうか・・

本来は、部品の保存園数が8年という話は有るのですが、義務や法律で決まっている訳ではありません。
なので、最近では「代替品への交換」などで対応している場合も有ります。
レグザに限らず、交換してしまうと、今まで録画していた番組は全て再生出来なくなります。
なので、その場合は、その前にレコーダーやREC BOXなどにダビングしておく必要が有りますm(_ _)m

また、修理については、メーカーに送るような事は今のサービス体制では行った居ない様で、作業員が家まで部品を持って来て、その場で分解修理(部品交換)をするというのが主流です。
 <どうしても、原因を特定したいなどの場合に、製品を持ち帰って、その間に代替品を置いていくケースもありますが、希です。

パネルの不良と判っているのであれば、パネルの在庫があれば日程を調整して来てくれて、数時間で作業は終わると思います。
但し、パネルの在庫については、先に書いた事も有り、また「修理用部品」として確保しておらず、故障品や返品などされて製品から各部品を修理調整した物を再利用している場合も多いようなので、直ぐに修理出来ない場合も有ります。
 <部品の確保(修理上がり待ち)を待つか、代替品に交換して貰うかの選択を聞かれる可能性も有ります。

書込番号:24102337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/04/26 19:03(1年以上前)

はい、、この掲示板をみて電源リセット及び、ケーブル抜いても確かめましたがやはり液晶は治らずです。なんにしろテレビにも当たりハズレがあるのかもしれませんねー、、

書込番号:24102568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/04/26 19:30(1年以上前)

>やるおさんさん
そりゃ電源抜きリセットでは液晶は直らないと思いますよ。
ソフト起因の一時的な不具合ならwifiが切れるのは直るかもと思いましたがその様子だと直ってないようですね。
修理の時はパネルの不具合だけでなくwifiが切れることもちゃんと言って直してもらいましょう。

書込番号:24102626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/04/26 20:42(1年以上前)

家に帰りテレビをつけ、やはり今日もネットが接続できてなく設定しまたところです(泣)
>>設定保存の不具合ですね。
icの取り替えで済むか?…

=自分でもわかりませんがだんだん不具合が増えてきてるような気がしてます・・・
設定の初期化をしても治らず。今までのデーターもなくなったので20万円ぐらいした商品だから治してまた壊れるぐらいなら代替え商品のほうが嬉しいですね。

>>PCやスマホの接続が切れる事は無いのでしょうか?
=そうなると、テレビ側の問題の可能性が高いとは思いますが、現状の情報だけでは原因まで特定するのは難しいと思います。

>><部品の確保(修理上がり待ち)を待つか、代替品に交換して貰うかの選択を聞かれる可能性も有ります。

=新品で購入してますので修理上がり待ちを待つのでしたら代替品のほうが嬉しいですね。

>>修理の時はパネルの不具合だけでなくwifiが切れることもちゃんと言って直してもらいましょう。

=はい!wi-fiの件も伝えました!

書込番号:24102760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z700X [49インチ]

クチコミ投稿数:8件

買ってまだ5年ですが、
今日急に画面揺れ初めて、断続的ですが、揺れた時は画像が2重に被ったような、乱視のような現象です。

どうしたらいいですか?

書込番号:23930841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/27 18:55(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>どうしたらいいですか?

取り敢えず「電源リセット」でしょう。
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:23930909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/01/27 18:59(1年以上前)

>ジャーニンさん
こんばんは。
一度テレビのコンセントを抜いて10分程度放置してから再度入れてみて下さい。
それでソフト起因の一時的不具合ならなおるかも知れません。
直らない、再発する場合はハード故障ですので、メーカーのサービスに修理を依頼して下さい。
延長保証入っていて期限が残っている場合は、必ず延長保証に入った量販店を通しましょう。

パネル故障の場合、10万近く修理費用としてかかる可能性があります。全額延長保証で出るかは延長保証の条件次第です。
診断のみで修理をキャンセルしても、診断料数千円取られる可能性があります。

修理と決めたとしても、修理用パネルは新品ではなくおそらくリビルド品です。
これを機会に新しいテレビへの買い替えも視野に入れていいと思いますよ。

書込番号:23930914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/27 19:38(1年以上前)

>ジャーニンさん

リセット修理でダメならば買い替えだと思います。
5年長期保証に入る前提でコレ過ぎたら寿命と思っています。

書込番号:23930998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/27 19:50(1年以上前)

織田裕二はモノマネお笑い芸人にパカにしたようなモノマネされてから仕事が減ったんだお(ノ_<。)
レグザくんも青島刑事を見て震えて泣いたんだお・゜・(つД`)・゜・

邪神ちゃんさんはお笑いは不愉快だから嫌いだお
邪神ちゃんさんの目も涙で霞んで見えまてんo(T□T)o

書込番号:23931022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/01/27 22:29(1年以上前)

根本的には治らないけどこの手の症状って暖かくなったら起きにくいんだよなぁ

で、画面が点かなくなるまで騙し騙し使うか、これを機会に新しいのに買い換えるかみたいな?

書込番号:23931316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtube観覧時の動画処理落ち?について

2020/12/08 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z700X [49インチ]

スレ主 どす花さん
クチコミ投稿数:112件

掲題の件でご質問させてください。
49z700xにてYoutubeを観覧すると、動画の再生中、プチプチと処理落ち?コマ落ち?の様な現象が起こりまともに観覧ができない状況です。
テレビまでの接続は有線LANにて接続。光回線。
他のパソコン等で観覧する分には何も問題ございません。
無線LANも試してみましたが何も変わらず。
また先日43z730xを購入し同じ動画を再生してみたのですが、730xに関しては何も問題なくスムーズに再生されました。
もちろん環境は同じです。
テレビのLAN規格はどちらも100baseなので LANボードの規格限界値がと言う話ではなさそうです。
念のため東芝にも確認してみましたが、原因はわからないとのことでした。
700xの頃の処理では厳しいのでしょうか?
同じ現象、また解決された方みえられましたらご教示頂ければと思います。

書込番号:23837100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/12/08 16:45(1年以上前)

>どす花さん

とりあえず、電源を抜いて5分ほど放置をして初期化してみましょう

何度か試してみてダメなら、長期保証に入っているなら使いましょう

書込番号:23837328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2020/12/08 16:48(1年以上前)

>どす花さん
こんにちは。
ソフト起因の問題なら、一度コンセントを抜いて10分ほど放置してから再度挿し込めば直る可能性はあります。
それで直らない場合は仕様かと。
Z700Xの世代の頃から伝統的に東芝のネット周りのスループットは速い方ではなかったです。当時NURO光でもコマ落ちが出るとか騒がれていました。

書込番号:23837336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 どす花さん
クチコミ投稿数:112件

2020/12/08 17:53(1年以上前)

>プローヴァさん
>cbr600f2としさん
ご連絡ありがとうございます。
関連している機器は全てコンセントを抜いて一度放置してから入れ直しして試しはしていましたが、特に何も変わりませんでした。
やはり仕様でしょうか…。730シリーズでは改善されて見える様になったと思うべきでしょうか。

書込番号:23837409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2020/12/08 17:55(1年以上前)

>どす花さん
>>730シリーズでは改善されて見える様になったと思うべきでしょうか。
そうだと思います。

書込番号:23837415

ナイスクチコミ!0


スレ主 どす花さん
クチコミ投稿数:112件

2020/12/08 19:06(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
テレビでないと観れないわけではないので他の端末でみようと思います。有難うございます。

書込番号:23837538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 43Z700X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43Z700X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43Z700X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 43Z700X [43インチ]
東芝

REGZA 43Z700X [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月21日

REGZA 43Z700X [43インチ]をお気に入り製品に追加する <1010

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング