KLEVER H/P KR15 P225/65R17 102T

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > KENDA > KLEVER H/P KR15 P225/65R17 102T
元々使用しているタイヤのエアーが勝手に抜けるので、緊急避難的に購入しました。
後何年使用するか分からない車なので、値段重視で、その中でもある程度評判の良いKENDAのタイヤにしました。
225/65/R17 4つで28,000円程度で購入出来、乗り心地も特に不満は無いので、満足しております。
一点、興味本位の質問ですが、メーカーのホームページでは「オールシーズンタイヤ」の記述があります。
https://www.kendajp.com/car/lineup/item/kr15/
このタイヤって本当にオールシーズンタイヤなんでしょうか?
タイヤのパターンを見ても、雪や氷の配慮がされているようには見えないんですが……
0点

クサタロウさん
KR15KLEVER H/PにはM+Sの表示もありますし、オールシーズンタイヤという事で間違いないでしょう。
ただ、一概にオールシーズンタイヤと言っても性能は様々ですから、KR15KLEVER H/Pの雪上性能は?です。
書込番号:23596562
1点

オールシーズンとはいってもH/P表記ですから、ハイウェイテレーンタイヤ扱いで舗装路重視のものですから、M+S規格といえどもサマータイヤと同類扱いで間違いないでしょう。
書込番号:23596575
5点

スーパーアルテッツァさん
Berry Berryさん
レスありがとうございます
了解しました、一応オールシーズンタイヤなんですね
まぁ、冬にはスタッドレスに履き替えるので、雪面で使用することは多分無いですが、
どの程度の性能なのか、気になると言えば気になります
サマータイヤとしては申し分のないタイヤです
書込番号:23596654
0点

タイヤ側面にM+Sの表示があれば冬用タイヤとして検問でも認められるが、ありますか?
書込番号:23596739
0点

>クサタロウさん
車重にもよりけりですが、サイドウォールの撓み感は如何でしょうか?
重量級のクロカンに履かせようと思っていますが、ネクセンのはフニャフニャなので^^;
書込番号:23947413
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





