FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。

このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 7 | 2016年12月7日 12:59 |
![]() |
23 | 16 | 2016年12月3日 13:13 |
![]() |
417 | 71 | 2016年12月1日 00:24 |
![]() |
10 | 3 | 2016年11月29日 10:36 |
![]() |
8 | 1 | 2016年11月26日 15:50 |
![]() |
39 | 3 | 2016年11月23日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
今日カメラ屋行ったらXT-2のMOOK本出てました。
FUJIFILM X-T2 PERFECT BOOK、竢o版(機種依存文字らしいので、1文字目は「木世」、えいしゅっぱん、)、1600円+税。
EOS5Dは早々に出てたんですが、やっとX-T2も出ました。
MOOK本ですから、マニアな方にはお勧めできませんが、X-T2買った記念に気分をより一層
盛り上げるには良いかと(笑)。
18点

アマゾンで注文しました。明日届きます冨士参入の為にじっくり勉強します。
書込番号:20413707
2点


>ゆったりDさん
初めまして!
私も本日地元の本屋さんで、予約したものを1日遅れで購入しました(^ ^)
意外に山積みされてたので、驚きましたが(笑)
こうした本は仰るように、気持ちを上げてくれますね!
書込番号:20418099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の近所の丸善、紀伊國屋、どちらも品切でした。売れてるんでしょうね。
そうこうしているうちに、7日に日本カメラ社から別のが出るようです。
書込番号:20443294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆったりDさん、初めまして^^
早速、購入しました。読み応えのある「AF設定マニュアル(動体撮影)」や、フィルムシミュレーションごとのポートレートなどなどとても参考になりました。大きな写真で魅せる所と読み進ませる文章量、とてもメリハリが効いていてよくできているなと感じました。値段も手頃ですし、万人にオススメできる一冊です^^v
書込番号:20445127
4点

こんにちは。
ゆっくりですが、意外に伸びてますね(笑)。
リアクション頂いた方、ありがとうございました。
実はMook、買ったもののあまりちゃんと読んでなかったりします…汗。
その割に他にも出るという情報を見て、もう一冊くらいあってもいいかな、なんて思っちゃったりして。
カメラ自体は順調に撮影枚数延びてってます。
先日撮影会でガシガシ撮ってたら2度もハングアップして(電池外さないと復帰しない)少々焦りましたが、
ファームアップして、もうちょっと安定することを期待したいところです。
玄光社あたりも出してくれないかなと期待してます。
書込番号:20460358
1点

本日発売の日本カメラ版を買ってパラパラと見ましたが、特にレンズの紹介記事が中々興味をそそられました。
今夜はゆっくり眼を通してみたいと思います、
書込番号:20462072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
Really Right StuffのBXT2は送料を含めると高いし現在Out of stock、Kirk LB-XT2はB&Hで未だ未入荷。
ようやく互換品がAmazonで\2,500にて発売開始。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MG1C5HF/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1477056022&sr=8-1&keywords=LLX-XT2-01
L型プレートの直角度が心配だけど、安いので注文してしまった。
VPB-XT2用も、早々の発売開始を期待。
7点

>yamadoriさん
情報ありがとうございます。
\2500とは安いですね、私はVPB-XT2のLブラケット待ちです。
First2savvvというメーカーなんですかね?
X-T1ではSUNWAYFOTOのPFL-XT1Rを使っていました。
届きましたら使用感など教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:20318897
2点

同じ手の製品をライカM9用を使ってますが安いわりに精度は良いと思います
十分使えます。
書込番号:20318926
1点

RRSを使うと、精度の良さに驚きます。
直販しかしないのは、偽物を防ぐためだと思います。
精度が同じくらいならいいですね。後日、ご報告をお願いします。
書込番号:20318935
3点

デジタル系さん
RRSのカメラプレート、他のカメラ用に購入して使ってます。
精度はいいんですが、送料が高いのが難点ですね。
KirkのプレートはB&Hでも買えるし、送料87ドル以下と安いです。
書込番号:20319635
0点

ディロングさん
>同じ手の製品をライカM9用を使ってますが安いわりに精度は良いと思います
以前、Amazonで数千円のL型プレートを買ったら、直角度が大きく狂っていたので使い物にならなかったです。(返品)
そんなわけで、実物を手にするまで安心できないですね。
もっとも2,500円なので精度が良ければ、超お買い得。
書込番号:20319642
1点

めくれたorangeさん
>私はVPB-XT2のLブラケット待ちです。
私もVPB-XT2用のLブラケット発売を待ってます。
RRS、Kirk、共に発売開始準備中ですね。
書込番号:20319646
0点

>yamadoriさん
返信ありがとうございます。
VPB-XT2を使っています。
VPB-XT2用アルカプレートがなかったのでkirkのPZ-141を代用してます。
汎用プレートよりはましかなと
VPB-XT2用L型ブラケット楽しみに待ちましょう。
書込番号:20321806
1点

Amazonから、配達予定は11月7日との案内が来ました。
生産地の中国から発送かな?
それにしても、納期が長い。
書込番号:20327638
1点

本日(11/2)配達されましたが、不具合があり返品を申し入れました。
簡単な現物報告です。
SUNWAYFOTO当たりから発売されるのを待つしかないか・・・・・
・L型プレートの直角度は、きちんと出ている。
・作り自体は、問題なし。
・デザイン性:可もなく不可もなくだけど、チョッピリもっさりしている。
返品理由
このプレートを装着すると、ストラップリングがスムーズに動かすことができない。
ストラップリングの位置に切り欠けを穿ってあるけど、穿ち方が不十分なので、ストラップリングの可動範囲を狭めている。
書込番号:20354731
4点

>yamadoriさん
報告ありがとうございます。
ストラップリングがスムーズに動かなくなるとのこと、残念です。
VPB-XT2のLブラケットSUNWAYFOTOで出してくれると願っております。
SUNWAYFOTO製品はクランプと雲台を愛用しています、値段の割りに良いものが多いと思います。
書込番号:20355270
0点

めくれたorangeさん
>VPB-XT2のLブラケットSUNWAYFOTOで出してくれると願っております。
SUNWAYFOTOのクイックリリースプレートは、六角レンチがmm規格というのもアドバンテージですね。
SUNWAYFOTO以外のVPB-XT2用のプレートなら、RRSよりKirk BL-XT2Gが少し安くし輸入送料も安いです。
(B&Hの場合、送料14.31ドル) まだ発売開始前だけど。
Kirk BL-XT2G
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=BL-XT2G&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&typedValue=&Top+Nav-Search=
書込番号:20355812
1点

>yamadoriさん
返品理由
このプレートを装着すると、ストラップリングがスムーズに動かすことができない。
ストラップリングの位置に切り欠けを穿ってあるけど、穿ち方が不十分なので、ストラップリングの可動範囲 を狭めている。
T1時代から(今も持っていますが)2年間ぐらい、
このサイトでいろいろな情報を得て楽しんでいます。
今回初めて登録し、投稿します。
この度、私も、yamadoriさんの情報を見て、すぐに発注し昨日届きました。
画面と異なり、箱無し、ビニール袋に入れプチプチ封筒でした。
なかなかしっかりした造りと思いながら、ワクワクして取り付けたら、
ストラップリングが干渉して取り付かない???
とりあえず、縦位置側を外して付けました。
これはこれでいいか(価格も含め)・・・後日、切り欠き部分を削り、広げるつもりです。
以前もD800用に木製で下側のグリップを自作して重宝していたので、
同じものを作るつもりで材料を用意していたのがチョット無駄にはなりましたが。
購入金額は¥2,600で送料無し(普段必要な消耗雑貨と抱き合わせて注文)、
後から見ていると、¥2,750になり、また¥2,500になっているようです。
又、サムグリップも¥1,200で発売されたようです。
書込番号:20356147
1点

kazufreeasyさん
>なかなかしっかりした造りと思いながら、ワクワクして取り付けたら、
>ストラップリングが干渉して取り付かない???
>とりあえず、縦位置側を外して付けました。
個体差ではなく、設計ミスですね。
Amazonでは在庫有りとなっているのに実際には在庫が無く、中国から直接発送でした。(だから、納期が掛かる)
こんな訳だから、他メーカーから発売されるのを待ちますよ。
書込番号:20356661
1点

>yamadoriさん
返信ありがとうございます。
Kirkが発売されるようですね、スタジオjinでも近日発売予定になっていました。
KirkはNikon用を何度か使っていました。
書込番号:20359136
0点

めくれたorangeさん
>Kirkが発売されるようですね、スタジオjinでも近日発売予定になっていました。
今朝、B&HからKirk BL-XT2Gの販売開始案内メールを受信したので、早速注文しました。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1293468-REG/kirk_bl_xt2g_l_bracket_for_fujifilm.html
RRSと比較してKirk BL-XT2G/購入ルートB&Hに決めて注文したので、到着が楽しみ。
http://www.reallyrightstuff.com/X-T2-Plates?custcol50=2
以下、コメントです
<仕様>
RRSは一体型、KirkはL字クランプがボルトで脱着できるので利便性が高そう。
<価格+送料>
Kirk 価格$165、送料$14.31 どちらも安い。(送料が安いDHLを選んだので配達期間10-15日と長いけど、購入コストを優先)
RRS 価格$190、送料$40以上 どちらも高い。
書込番号:20416355
0点

めくれたorangeさん
本日12/3、B&Hへ注文したKirk BL-XT2Gが届きました。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1293468-REG/kirk_bl_xt2g_l_bracket_for_fujifilm.html
作りがしっかりしているし、デザインもまずまずなので、概ね満足。
11月22日の注文でから配達まで11日掛かったけど送料が安いので、価格も概ね満足。
書込番号:20449769
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
Xファンの皆さん、おはようございます。
目にも鮮やかな紅葉、蒼が深まる海や空、淡い白の霧や霜の情景。
そして、爽やかな青空の下では、街も人もキラキラしています。
何から何まで魅力的な季節が、いよいよ深まってきています。
皆さん、思い思いの撮影を楽しんでいることでしょう。
撮れた写真はこのスレに投稿して、ワイワイやりませんか?
ベテランでも初心者でも、常連さんも初顔さんも、誰でも大歓迎。
コメントのやりとりが苦手な方、貼るだけでも全然OKですよ♪
皆さまの投稿をお待ちしております(*^_^*)
≪投稿ルール≫
・X-T2またはX-Pro2で撮られた写真を掲載してください。
・比較等のため他機種の写真を掲載する場合は、その旨を明記してください。
・ご感想やご意見、ご質問など文字のみの投稿はご遠慮願います。
・掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守してください。
それでは、X-T2とX-Pro2の写真館(2016年11月号)始まります♪
7点

まずはスレ主から。
吉野山の秋の景色です。
桜紅葉は見頃を迎えていましたが、この日は生憎の曇り空。
時折差し込むわずかな陽光を待っての撮影となりましたが、
そのライティングの変化を楽しむこともできました(*^_^*)
そしてモミジはまだまだ緑色。
ここから鮮やかに紅く色づく様を想像すると、ワクワクしてしまいます(^_^)
※掲載写真はJPEG撮影の無補正、Lightroomで3000×2000に縮小しています。
書込番号:20349673
19点

こんにちは。
今日もピントがどこにあっているか分からない写真ばかり量産してきました。
日差しは強いですが風は冷たいです、もうすぐ冬ですね。
趣向を変えて35mm一本勝負です。
書込番号:20350690
10点

>ダポンさん
Xfunのみなさん、こんにちは。
XF90mmを新たに購入し、試写を兼ねて近所の神社まで歩いて行ってきました。
季節はもう秋ですので、紫陽花の花はとうの昔に枯れているのですが
X-T2とXF90mmのおかげかもしれません、枯れ残った色を美しく写してくれました。
画像はすべてJPEG撮って出しの、FSはベルビアです。
書込番号:20350845
7点

>ダポンさん
皆さん、こんばんは!
私は相も変わらず、猫撮りです(笑)
書込番号:20352164
9点

>ダポンさん,
お疲れ様〜ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2618888/
幽玄な切り口・・・惚れ惚れ致します。
奥日光戦場ヶ原「貴婦人」です。
好い感じに朝靄が出てきましたが・・・日差しが刺す前に(涙。
XF100-400mm、XF23mmF2.0R
書込番号:20353898
8点

Xファンの皆さん、こんばんは。
吉野山の秋の風景です。
朝陽でキラキラした樹々を眺めていると、ほっこりした気分に。
飽きないんですよねぇ(*^_^*)
※掲載写真はJPEG撮影後にLightroomで明るさを+補正し、3000×2000に縮小しています。
☆hima3396さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619090/
いいですね〜、35mm1本勝負は僕も時々楽しんでいます。
絞り込んでの光芒の表現もイイ感じ♪
☆ilovesnowさん
はじめまして、ヨロシクです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619136/
綺麗な表現ですね(*^_^*)
キラキラしていて、枯れの鮮やかさとは到底思えません。
そしてこのレンズ、やっぱり良いレンズだなぁ。
前ボケも後ボケもホント綺麗ですよね♪
☆レンズの底無し沼さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619485/
いやホント凛々しい、男前にゃんこですな(*^_^*)
そして、ISO1000でもこの描写とは、なんて良いカメラだ!( ̄ー ̄)
> 私は相も変わらず、猫撮りです(笑)
僕も猫を撮りたくて近所で探しているんですが、猫だまりが見つかりません(+_+)
もうちょっと探索範囲を広げるかなぁ。
☆hitatinotonoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619773/
僕もこれが好きですね♪
朝陽の深い陰影が何とも味わい深いです(*^_^*)
> 幽玄な切り口・・・惚れ惚れ致します。
ありがとうございます♪
今秋初めて、ご機嫌な朝霧に出会えたんです。
軽く撮ったら長谷寺に移動するつもりだったんですが、
日の出から1時間以上、同じ場所で撮り続けてしまいました(^_^)
書込番号:20354777
6点

みなさん、こんばんは。
ダポンさんお久しぶりです。新スレご苦労様です。
X-T1スレでお世話になりました方々、お久しぶりです。
初めての方々、お初にお目にかかります。
X-T1ユーザーですが、いつも羨ましい気持ちで眺めてます(笑)
最近は、RAW現像の機会も多く、特に付属ソフトのローコンバータ
でピュアディテールでの現像で繊細感を楽しんでます。
今日は参考比較も含め参加させていただきました。
しかし、JPEGで30MBを超える情報量となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
>ダポンさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2618888/
>hitatinotonoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619770/
素晴らしいです。好きな写真です。
秋は、紅葉とアフター紅葉と、クライマックスは2回来るようですね。
私も2回目に入りつつあります。
上越国境周辺からです。T1でピュアディティールで現像してます。
ではでは、おじゃましました。
書込番号:20354957
5点

>Lazy Birdさん
ピュアディテールってSILKYPIXにありましたっけ?
風景は最近RAW撮りが多くなりました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2620058/
今日は、笠間で小笠原流流鏑馬(ブレブレ流し撮り)と菊まつりでした
ワイドトラッキングでした
XF35mmF1.4R
XF56mmF1.2R
書込番号:20357787
7点

こんばんは
きょうはいい天気でしたので、近所のホコ天へ
(人が写ってるものはあげれないので、ホコ天感まるで無い写真ばかりですが>苦笑)
歩きまわって疲れたので、よく行く中華屋さんで、皿うどん&ビール・・・
(皿うどんにはソース派 なので ソースも入れて)
昼から飲むのは最高ですなぁ
あ、個人的には2、3枚目のような花の場合、Classic Chromeの質感が好きですね
さて、紅葉も撮りに行きたいので
山のほうにも週末は行ってみようかな
書込番号:20357937
6点

みなさん、こんばんは
雪が付いた八ヶ岳、主峰赤岳と阿弥陀岳。
撮って出し画像をP.S.ccでリサイズしたのみの画像です。
・Velvia
・DR=200%
・Tone Highを-2
・WB=晴れ
・シャープネス:ゼロ
・C-PLフィルター使用
書込番号:20358055
12点

こんばんは。
今日は、日中仕事を脱け出し(汗)、少しの時間でしたが、入間航空祭に行ってきました。
電車の移動時間の方が長かったです(^^;)
ブルーインパルスの展示飛行だけ見て(撮って)きました。
添付した画像は、X-T2とXF100-400、JPEG、フィルムシミュレーションVelviaです。
天候に恵まれてブルーインパルスの展示飛行は最高に良かったです(^^)
書込番号:20358089
12点

蔵王エコーライン途中の不動滝です。この日はとにかく風が強かったあ! |
同日蔵王から月山まで車を飛ばしました。わざとぶらしています。 |
月山のブナ林です。まるで色彩のカーニバルのようでした。 |
風でぶらして色彩のイメージだけを記録しました。 |
ダポンさん、Xフォトグラファーの皆さんこんばんは。
今日はこちらは朝から雨で、時々曇りのイマイチな天気でした。
こんな日は体を休めるためTUTAYAからDVD借りて、一日中映画三昧をしていました。
hitatinotonoさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619770/
小田代原に行ってこられたんですね。僕も少し前に行って来ましたよ。
ここはもうすでに何百何千枚の傑作が生まれている場所なんでしょうけど、でもそれを分かっちゃあいるけどまた行きたくなる魅力に溢れた場所ですね!いつか伝説の光が射した一枚を撮ってみたいものです。
hima3396さん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619088/
逆光で撮っても良い色の空の青が出ていますね!やっぱりフジの色は最高ですね!
ilovesnowさん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619137/
季節外れの紫陽花がいい味出していますねえ!
終わりを告げようとしている花がこんなにも優しく感じるのは、
ilovesnowさんのお人柄とXF90mmの描写がそう感じさせるのでしょうね。
レンズの底無し沼さん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619483/
可愛いネコちゃんの良い表情を逃さず捉えられていますね!一瞬のチャンスを逃さず掴んでいて流石です!
僕の近所にも野良猫がいまして、僕の車の駐車場でよく会うのですが、昔は僕が近づくとすぐに逃げていましたが、最近はのんびり日向ぼっこしたまま逃げなくなったので、いつか撮ってやろうとチャンスを伺っているんですよ!
ダポンさん、今回もよろしくお願いします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2619988/
FSはベルビアとの事ですが、かなり自然な感じになりましたよね。
その分扱いやすくなりましたが、時にT1のパンチの効いたベルビアが懐かしく思う時もあるから不思議なものですよねえ。
Lazy Birdさん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20349661/ImageID=2620037/
これこれこの色ですよねえ!T1の色は!この少し押しの強い色がT1の持ち味ですね!
T1でも上手くRAW現像すると解像力がかなり上がるので、捨てがたい魅力がありますよね。
T1とT2どちらが良いなんて、僕はどちらも魅力あると思います。
書込番号:20358106
7点

ダポンさん 皆さんこんばんは。
文化の日、いい天気に恵まれました。
本日のT2での収穫を貼り逃げです・・
枯れゆく彼らも美しい。
書込番号:20358546
5点


ダポンさん・皆様、はじめまして。
皆様の作例参考にさせて頂いています。
今回、X-T2を使い初めて富士フィルムのミラーレスの良さを実感できました。
元々、7Dmk2を使用しており野鳥や競走馬を撮影していましたが、機材軽量化を目指してX-T2に乗り換えました。
結果、100-400のサイズが余り変わら無かった(カタログ見ろって話ですね。)と妙なオチが付きましたが、成功でした。
7Dmk2も良かったですが、それ以上にX-T2は撮影していて楽しいカメラです。
書込番号:20359833 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

先日は尾道の奇祭、ベッチャー祭りに行ってきました!!
ただ単に見る側から、撮影する側にまわるとは夢にも思っていませんでしたが(笑)
>森の目覚めさん
あの瞬間はいまだに悔やまれる瞬間です(笑)
もっと上手にねこの魅力を表現したいです!!
森の目覚めさんのような写真を撮ってみたいです!!
書込番号:20360858
7点

>ダポンさん
Xfunのみなさん、こんにちは。
なかなか紅葉を撮りに行く時間がなく
仕方なく今日も近所の公園に秋を求めて散策してきました。
>ダポンさん
こちらこそよろしくお願いします。
Xシリーズを購入する前から、いつかはXという思いで
前々からダポンさんの投稿を拝見させていただいておりました。
これからよろしくお願いします。
>森の目覚めさん
初めまして、コメント有難うございます。
人柄がでてるなんてお恥ずかしい(笑)
単純にXのおかげですよ。
これからよろしくお願いします。
書込番号:20361009
6点





デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
自己レスですが、X-T2はリリースが月末に延期されました。
<Updated history>
Nov. 8, 2016
Disclosure of X-T2 firmware upgrade is postponed to Nov 29 2016 because we need more time to develop it.
Sorry for your inconvenience.
LCDの色調整とか盛り込まれることを期待しましょう。
書込番号:20373965
2点

>> LCDの色調整とか盛り込まれることを期待しましょう。
ホント、期待しています。
この問題が解決されれば年末までに購入したいと想っていますが、何もなければ他メーカーのカメラに行くと思います。
書込番号:20374397
1点

やっとリリースされました。
1テザー撮影以外にも多くの修正が入ってますね。
2.カメラの操作系を個別にロックする機能を追加しました。
[設定方法]
セットアップメニュー>操作ボタン・ダイヤル設定>ロック>機能別ロック設定で
事前にロックしたい項目を設定しておきセットアップメニュー>操作ボタン・
ダイヤル設定>ロック>ロック指定で「機能別ロック」を指定する事で、お好み
の操作系をロックすることが出来ます。
重要な撮影などで不用意に設定が変わってしまわないように対応できます。
項目を指定せず全てロックする事も可能です。
※ロックメニューはファンクションボタンに割り当てる事も可能ですので、
ファンクションボタンに割り当てて簡単にロック、ロック解除することも
可能です。
3.下記設定のときにプレビュー画像でシャッター速度を表示させるようにしました。
・レリーズ半押しAE:OFF/ISO AUTO/絞り優先
4.下記の設定で撮影したときに露出オーバーになる現象を改善しました。
・AF-Cモード/AF-Cフォーカス優先/顔検出ON
5.XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRレンズを装着した際に望遠側でAFが
合焦し難い現象を改善しました。
6.セットアップメニューの接続設定>PC保存先設定>手動設定>無線LAN
ルーター選択を実行した際に、カメラがハングアップすることがある現象を
改善しました。
7.富士フイルム製クリップオンフラッシュ(EF-X8を除く)を装着して連写CH、
フラッシュMモードに設定して撮影した際に高速連写にならない問題を改善しました。
8.Nissin製ストロボi40(富士フイルム用)でフラッシュが発光しない問題を
改善しました。
書込番号:20437704
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
以前、ハーフケースで良いのがないかとの質問があったのですが、Amazonで安価のケースを見つけたので報告します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N8W3KX3/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&th=1
3色あったのですがブラックは売り切れてしまったようです。
自分はブラックを運良く購入できました。
値段の割に良い感じです、
ケースにお金を掛けるくらいなら、お金を貯めてレンズの購入資金にするわ!って感じのひねくれた自分でもこの値段なら買ってみようかなって思いました。
とりあえず情報提供です。
5点

私もブラックを買って昨日届いたばかりです。
値段からして全く期待してなかったのですが、ねじを締めるとガッチリ固定されて
保護はもちろんデザイン的にもいい感じです。
カード類のところはフリーになっていて、バッテリーもケース付けたまま取り出し可能ですので
使い勝っても上々ですね。
書込番号:20428986
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 レンズキット
やるならレンズ?
ボディは来年の夏、あるいは春?
書込番号:20417099 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャッシュバックするなら値下げしてくれ〜
書込番号:20417103 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

このタイトルだと、キャッシュバックキャンペーンが始まったのかと勘違いしちゃいました。
書込番号:20420681 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





