FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 レンズキット
本気出さないと16万円出せない人は買わないほうがいいと思います。
半額で買えるX-T10を買うと良いと思いますよ。
書込番号:20018526 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

資金とマウントの壁を乗り越えられるならば、欲しいです。
ボディー単体だと16万台になりましたね。(価格変動中)
http://s.kakaku.com/item/K0000891806/
スマホじゃないけれど、他メーカーユーザーをも取り込んで販路を拡張して欲しいです。
by にこぱなユーザー
書込番号:20018538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

耐久性はあまり気にしなくて良いかも
普通に使えば10年くらいは大丈夫だろうけど
10年前のEOS5Dとか30Dとか今使っていたら
まだ使っているんですか
と言われる
書込番号:20018601
14点

>亀羅満さん こんにちは
ここの板を見る限り、フジのカメラが壊れた話は聞きませんが、その点価格相応に出来てるのでは?Made in Japan だし。
拡張性は、大手2社には及ばないと思いますが、レンズなども増やしてるようですね。
フジフアンはそれよりも、フジの発色や絵作りを楽しんでいらっしゃいます。
例えば http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20001282/#tab
その中には、現在24.000円で買えるX-A1の画像もあります、サブに如何ですか?
フィルム作りメーカーとして、映画やプロの厳しい要求へ応えてきた技術がデジカメ作りに生かされてると思います。
センサーも独自色の強いものが使われています。
書込番号:20018612
15点

約3万円UPですか、予想よりは安いかなと思いますが、ほんと最近はどのカメラも値段上がってますね
書込番号:20018632
4点

買ってから本気になれば良いんです。
カメラ板は買う迄が本気の人が大杉。
(^-^)
書込番号:20018683
39点

本気で欲しいです。
AF-Cの高速化はとても魅力です。
高感度も健在のようですし。
今撮れる写真は今しかとれないですから。
後悔はしたくありません。
でも、シグマもいいなと
書込番号:20018837
2点

ようやく出ますね
たしかにAF性能どれほどよくなったか楽しみです。
それとX-T1でとても不満だったISO感度ダイヤルのロックが改善されたのがうれしい。
フォーカスレバーもよさそうですね。
書込番号:20018932
5点

電池が保たないので
ー10℃だとさらに
本気が出せなそう
書込番号:20019314
2点

スマホ買うより全然お得感がありますねー!
これでcanon6D2なんて出たら俺はもう散財www
書込番号:20019424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいタイミングで出てうらやましい。
オリンパスなんて、今年はまともにカメラを出せてないもんね。
書込番号:20019694
4点

まぁ
何となくコアなファンの為のカメラなのかな〜 フジのカタログ見ると「ハッ」とする写真も多い気持ちにもなるが・・・・・・・ ヌード撮影にフジが良いとは聞いてるけど 室内での発色が最高何だろうけど
実際に何万枚撮影出来るカメラ何だかね。 フジ一眼レフ未経験なんで未知との遭遇的カメラだにゃ〜
書込番号:20022116
0点

>フジ一眼レフ未経験なんで未知との遭遇的カメラだにゃ〜
スレ立てるくらい気になるのなら、さっさと予約しましょう。
どっぷりはまるかもよ。
フジはフィルム時代のTX-1しか持ってませんが、X-T2気になってます。
今年はオリのE-M1UかX-T2のどちらにしようか、両方か迷ってます。
書込番号:20022898
2点

このようなスレを建てるということは
本気で買いたいと思っているようには見えませんよね。
で、価値観って人それぞれ違いますからね
高いか安いか…
書込番号:20022915
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





