27UD58-B [27インチ]
- 4K/60Hz出力に対応したHDMI端子を2ポート実装した、IPSパネル搭載の27型「4Kモニター」。
- OSDジョイスティックのほか、添付ソフトウェア「OnScreen Control」によってOS上でもOSD調整が可能。
- 滑らかで高速な描写が可能な「AMD FreeSyncテクノロジー」や、暗い部分を明るく映す「ブラックスタビライザー」を搭載。

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2016年10月18日 03:17 |
![]() |
7 | 2 | 2016年8月13日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UD58-B [27インチ]

PCの文字はWindowsの方の設定で大きく出来ますので見やすくする事も出来ます。
4K対応のレコーダーとこのモニターを繋いだら文字はテレビの文字は小さいままです。
書込番号:20293548
4点

>>27型の4kは文字が見にくいようですがpcだけでなくテレビの文字も小さく見にくくなるのでしょうか?
地デジは1440×1080i、BSは1920×1080iなので、27インチの4Kモニターで映しても4Kになる訳でなく、テレビの文字が小さくなる訳では有りません。
書込番号:20293561
2点

4K放送だと大画面に最適化されているので、27インチでは文字は小さくなるでしょう。
書込番号:20293566
2点

テレビで4Kの文字の意味が50インチのテレビと比べて小さいので読みづらいと言うのはあるかと思います(PCの場合は文字だけ大きく出来るけど)。
テレビ(4K)とモニター(4K)を切り替えた時に、テレビの方が全画面表示とか1920x1080になっていないと真ん中に小さく表示されるカモ。
書込番号:20293580
2点

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
勉強になりました!
お二方ありがとうございました
書込番号:20293610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

27型だと、WQHDがちょうどいいです。
Windows 10で文字を150%くらいに拡大すると、文字の大きさがちょうどよく、Retinaとまではいかないが、それに近い感じで、きれいな画面になります。
http://kakaku.com/item/K0000874920/?lid=shop_categorytop_history_5_text_pc
書込番号:20306727
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UD58-B [27インチ]
アマゾンで購入しました。昨日注文で本日使っております。
注文時クーポンの利用をしますと3,000円値引いてくれましたので
実質46,800円でした。
後8台残っておりますよ。
4点

>安全太郎0516さん
梨沙もMac Proのモニターとして購入を検討していますが、この商品のメリットデメリットが有れば、教えて頂けたら幸いです。(;^_^A
書込番号:20111768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディメリットとしては高さの変更が出来ない、ドットピッチが小さいので
背景が白の場合黒線を引いても薄く見えにくくなります。
メリットはなんといっても安い、画像はきれいですね。
微調整は画面下にありますジョイステックで行えますので
簡単ですよ。
デザイン的にはすっきりしていて、個人的には好きです。
後入力は最初に差し込んだところを認識してくれておりますので、
何にも触らなかったです。
書込番号:20112549
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



