


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.27 アップグレード・乗り換え専用
公式サイトには「筆まめVer.27」サポート終了でWindows11対応への記載がありません。
動作確認された方、いらっしゃいましたらレポートよろしくお願いします。
書込番号:24726985
0点

>646さん
Windows10で動いてWindows11で動かないは稀です!
https://fudemame.net/support/download/fude27/dl20f/
体験版でWindows11動作確認を!
『こちらの製品につきましては、無償サポート期間終了に伴い、弊社窓口での対応は終了させていただきました。』
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/
メーカー対応が不満なら乗り換えましょう!
書込番号:24727003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポート終了では無いですね!
『Q&Aで解決できない場合はコミュニティサイトおよび弊社認定有料サポート窓口をご利用ください。』
弊社認定有料サポート窓口が有りますが・・・?
http://www.clubqa.com/clubqa/oneshot_c/
書込番号:24727012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

偶々,手元のあった Ver 27で チェック 問題なくインストール完了。
但し,筆まめ Ver 27 本体のみ 試行・・・
寧ろ,このソフトがインストールされている・・結構旧いPCをお使いでしょうか ! こちらの WIndows 11が非対応 ??
書込番号:24727244
1点

nogakenさん
沼さん
回答ありがとうございます
>手元のあった Ver 27で チェック 問題なくインストール完了。
動作確認ありがとうございました。
筆まめは初期の頃から使っていましたがVer.27は以前windows7のPCに
アップグレード、インストールしました。
当時はオフラインインストールで。古いバージョンのVer.16も削除せずに
インストールできたのでVer.16とVer.27どちらも起動して使用できました。
windows7のPCをwindows10にアップグレードしたところ
Ver.27が一時起動できなくなりましたが、windowsUpdateを繰り返す内に
再び使用できるようになり現在に至っています。
今回windows10のノートパソコンも古くなってきたので
新しくwindows11のノートを購入予定で筆まめのVer.27がそのまま
使用できるのか知りたくて質問しました。
適格な回答を頂きありがとうございました。
書込番号:24727569
0点

左様で御座いましたか,爺は,V28〜ダウンロード購入 ・・
その後途中から自動バージョンアップサービスに移行現在に至っております。
因みに,OSは最新バージョン(Windows 11 21H2 22000.652)でチェックしました!
書込番号:24727623
1点

>646さん
「もともとは、株式会社クレオが開発し、1990年に最初のバージョンを発売した。その後、2011年にはクレオの持株会社化に伴い、株式会社筆まめ名義による開発・販売となる。2017年のVer.28からはソースネクスト名義の販売になる。」
自分は・・・
株式会社クレオ時代は信用度有り使ってましたが・・・
ソースネクストに変わって信用度低くなり使ってません(苦笑)
どうでも良いアプリケーションはソースネクスト製を使ってますが・・・(滝汗)
バージョンアップする度に安心度が低くなるサポート体制等!
質問された心配感が増しますもんね!(冷汗)
値段の安さだけが魅力的(笑)
なので今は使ってません!筆まめ。
書込番号:24727758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nogakenさん
沼さん
筆まめの安さで言えば
「筆まめ Ver.31 ベーシック」付きのムック本が500円程度で各出版社がでています。
昨年末友人が「速効!筆まめ年賀状2022 マイナビ出版 」を購入しました
windows11対応で、年賀状作成と宛名印刷、住所録の管理に限定すれば問題なく使用
るそうです。
https://www.amazon.co.jp/dp/4839976902/
公式サイトによれば
ムック本付属の各社年賀状ソフトから通常版の筆まめVer.32にアップグレードできるとのことです。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/13905/
書込番号:24727886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > 筆まめVer.27 アップグレード・乗り換え専用」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/05/03 3:15:28 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/22 11:44:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/02 23:26:24 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)