NR-F502XPV-T [マチュアブラウン]
- 冷却スピードが向上した「酸化ブロック冷却W」を採用し、肉や魚、常備菜も鮮度が約1週間長持ちする6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
- 野菜コーナーをまるごと湿度コントロールする「Wシャキシャキ野菜室」を装備。野菜の鮮度を長持ちさせることができる。
- 独自のイオン技術「ナノイー」を内蔵し、野菜や果物の栄養素アップを実現。野菜の老化を促進するエチレンガスを分解する。

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2020年7月16日 17:28 |
![]() |
5 | 6 | 2018年7月19日 06:20 |
![]() |
3 | 0 | 2018年1月29日 09:49 |
![]() |
23 | 7 | 2017年12月18日 08:04 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月28日 23:00 |
![]() |
7 | 2 | 2017年11月2日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
H29エラー発生し、冷蔵室や製氷、野菜室が冷えません。
調べると、送風扇に異常の模様。
自分ではどうしようもなくサービスマン対応案件。
冷凍室だけ生きているので、クーラーボックスに冷蔵庫の中身を移し、保冷材で対応中です。
さて、どうなることやら。
同様の案件を経験された方っていらっしゃいますでしょうか〜?
6点

冷凍庫奥にある送風扇が結露等でエラーになったようです。
販売店の長期保証に入っていたので、無償交換してくれました。
冷凍庫の詰めすぎも原因かも。
皆さん、ご注意くださいませ。
書込番号:23535952
5点

すみません、前レスで嘘書きました。
販売店の長期保証には入っているのですが、今回はメーカー保証でした。
通常メーカー保証は1年なのですが、ファンだけは5年保証になっているようです。
なので購入5年以内のファン交換は無償修理のようなので、同様の症状が出たらすぐサービスマン手配をお願いしたほうがいいと思います。
書込番号:23538060
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
こちらの商品を使ってもうすぐ一年ですが冷凍庫、製氷室、小さい方の冷凍庫の奥の壁に霜が付く方は居ますか?使用し始めてから何回も霜が付いて、その都度取り除いていて困っています。先日修理に来ていただきましたが、修理して4日しか経ってないのにまた霜が付きました。こういう物なら諦めも付きますが、親戚の日立の冷蔵庫を見ると同じ位置の壁には全く霜がついていません。時が経っているのですが、返事来るのを期待してます。
書込番号:21967051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冷凍庫を開けた、中の奥の壁の状態を確認して頂ける方は、いらっしゃいませんでしょうか…?
書込番号:21971143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぺこりーたさん
こんばんは。
冷凍庫の奥って、ここのことですか?
特に霜は付いてないですね。
製氷室の奥は見えないですね。
去年の8月購入なので、使用11ヶ月です。
書込番号:21972276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@Qubeleyさん
すみません。写真までつけて頂き大変ありがとうございます。やっぱり何も付いていませんね。私のは霜が付きます。
あとお手数ですが、製氷機の所とその隣の小さい引き出しの冷凍庫の後ろの壁も霜は付いていませんよね?
一年経ってるのでまさかお返事頂けるとは。ありがとうございます。
書込番号:21972733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日霜取りセンサーと言うのを替えていただき、3日後にもう霜がついて明日来る予定なんですが写真を見せようと思います。
書込番号:21972739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぺこりーたさん
>製氷機の所とその隣の小さい引き出しの冷凍庫の後ろの壁
というのは新鮮凍結ルームのことですか?
製氷室も凍結ルームも霜はついていません。
設定は多分デフォルトのまま、冷蔵も冷凍も「中」で、あまり切り替えることなく使っています。
新鮮凍結のランプがついて、新鮮凍結が動きっぱなしになっている、なんてことはないですかね。
何にしても、早く解決すると良いですね。
書込番号:21972845
1点

>@Qubeleyさん
再度確認して頂きありがとうございます。ランプは付いていません。異常を知らせる表示もないですね。やっぱり付いていないと言う事で本日しっかり言おうと思います。また報告します。ありがとうございます。
書込番号:21973047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F602XPV
昨日ヤマダ電機にて購入していました。
正月にも見に行き内金払っていた状態なのですが
この時期の価格が税抜で170000円
昨日も見に行ったところ、価格が下がっていたのです。
その時の価格が税抜で157000円でした。
ここからさらに交渉したところ、税抜で140000円となりました。
600lサイズがこの値段で買えて良かったです。
書込番号:21551246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F552XPV
ヤマダ電機で新品在庫が有りました。
税別136029円。別途リサイクル料が必要。
今年モデルの553XPVと機能は遜色ないというか、全く一緒なので、在庫有ればお買い得かと思います。
メーカー販売員が2016年XPVモデルと2017年XPVモデルの違いが直ぐ出てこない位一緒とのこと。10年の進化が感じられるか楽しみです。
書込番号:21422139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この時期で新品はもうあきらめかけてたところです。どちらのヤマダでしょうか?
書込番号:21425145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
千葉県内のヤマダ電機で話を聞いた所、全国在庫を検索してくれて、N色なら最後の1台在庫有りとの事でした。調べた担当者も展示在庫ではなく、新品在庫があるなんて!と驚いていました。何処の店舗で持っていたのかは聞き忘れてしまいました。
他の量販店で、もしかしたら有るかも知れませんね。
行った店舗では600Lの幅800〜の大型なら新品在庫有りますと言ってましたが、デカすぎて入らないと苦笑いしてしまいました。
書込番号:21429016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横須賀ヤマダ電機にて展示品を同価格にまでなんとか下げていただき購入することができました。ヤマダ電機の本気を感じた。名前は出せませんが、今日の店員さんはこれまでいろいろな電気屋で話してきた店員の中でも一番接客が上手で、こちらの意図を汲んでくれ、価格交渉もスムーズにいった。本当にスレ主さんとヤマダ電機の店員さんに感謝てす。次からも同じ店員さんに担当してもらいたい!店員さんの力量で全然値段違うんだもん笑
書込番号:21429601 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>世界のたけしきたのさん
こんにちは。良い買い物出来ましたね。
希少在庫品は、価格コムも値段上がってしまう為、参考にならず交渉は探りながらですからね。
書込番号:21430567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当にありがとうございます。おかげさまで15万という提示からかなり安く買うことができました。
書込番号:21437695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その節はありがとうございました。やはりもう新品は見つからず、ヤマダで新古品(設置時入らずキャンセルになった)をリサイクル料金・消費税込で¥149800で購入出来ました。クリスマスイブには納品です。お探しの方のご参考になれば幸いです。
書込番号:21439089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakitanさん
こんにちは。
良い買い物出来ましたね。
設置時キャンセル品とは、絶妙なタイミングですね。この機種で入らないでキャンセルケースは希だと思いますが、新古品というパターンも有りですね!
書込番号:21441088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
肉が苦手で毎食魚料理を食べています。
一週間分まとめて買ったものを昆布や醤油につけて保存したり
家庭用真空パック機を使ったり工夫して食べています。
なのでパーシャル機能のある冷蔵庫は魅力的でとても欲しいです。
鮮魚が一週間持ったらどんなによいかと思います。
また家庭用真空パックとの併用でさらに賞味期限をのばせるのでしょうか?
のばせるとしたらどのくらい持つのでしょうか?
気になっています。
今ある冷蔵庫もそれなりに働いてくれているので
パーシャルのためだけに買い換えをするか悩みます。
もし両方お持ちの方がいらしたらご助言いただけると嬉しいです。
2点

一週間くらいは持ちますけど、軽く凍ってますからね、冷蔵庫と同じ状態って訳じゃないです
買い替えする程ではないですね、チルドがあるなら冷凍庫を強運転にすれば似たような事になるかも?設定にすれば
書込番号:21326770
3点

>Musa47さん
ありがとうございます。
軽く凍るということは、想像ですがお刺身で食べるには多少味が落ちるように思えます…
煮焼き物を想定した方が良いのでしょうか。
おっしゃる通り、冷蔵庫を強運転にして吹き出し口近くに置いておくと
少し凍った様になり長持ちするのでそのようにしています。
偶然に気が付きました。
パーシャルはそれに似た状態なんでしょうか。
とても勉強になりました。
お知恵をありがとうございます!
書込番号:21326972
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





