EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:+8,406円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (38製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:+8,406円↑) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

(21612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信26

お気に入りに追加

標準

5DW恐るべし!!

2016/09/09 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5
当機種
別機種

5DW ISO3200

5DV ISO3200

本日入手してきました。

早速高感度画質を試しましたが、予想以上に良いです!!

5DVに対して1.5段〜2段ぐらい高感度画質が向上している感じです。

5DWのAWBの設定はホワイト優先にしていますが、5DVとの比較画像をアップします。
高感度画質で差が出るISO3200以上、JPEG撮って出しです。

書込番号:20183479

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 00:19(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

5DW ISO6400

5DV ISO6400

5DW ISO12800

5DV ISO12800

続きです。

書込番号:20183487

ナイスクチコミ!19


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 00:22(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

5DW ISO25600

5DV ISO25600

5DW ISO32000 常用最高感度です

さらに続きます。

書込番号:20183496

ナイスクチコミ!18


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 00:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

5DW ISO51200

5DV ISO51200

5DW ISO102400

5DV ISO102400

拡張感度域の比較です。

5DWの高感度は想像以上ですね!!

取り敢えず今日はこんなところです。

書込番号:20183506

ナイスクチコミ!41


星取表さん
クチコミ投稿数:40件

2016/09/09 00:54(1年以上前)

お疲れ様です!
高感度は5D3から1.0段向上 ぐらいに感じました

私が所有する5D2からは2.0段ほど向上かな?

書込番号:20183559

ナイスクチコミ!3


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 01:04(1年以上前)

星取表さん

5DV比1.5〜2段というのは贔屓目かもしれませんが、5DWは5DV比で1〜1.5段は向上していると思います。
画素数アップでこの性能なら文句ないと思います。

5DUは私も持っていましたが、2段〜2.5段ぐらい5DWは改善している感じかと思います。

また実際に撮影して、実写時の画質をテストしたいと思います。

書込番号:20183578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 03:21(1年以上前)

恐ろしい過ぎます。

書込番号:20183695

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 05:09(1年以上前)

撮影情報見ると、5DIIIの方が軒並みシャッター速度が若干速いですね。
価格.comの表示の問題なのかわかりませんが。

書込番号:20183754

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 07:16(1年以上前)

iPhone 7  カメラ機能恐るべし!

>BIG_Oさん

5DW恐るべし!!

どちらも手に入れたい!!!

書込番号:20183878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 08:05(1年以上前)

32000を常用する事はない気がしますが、12800が躊躇無く使えそうですね。
高感度ノイズ低減設定をナシにしても6400が普通に行けそうです。

書込番号:20183951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/09 08:10(1年以上前)

BIG_Oさん、テストお疲れ様。

低感度側はどうなのでしょう?
ベース感度での5D3・5D2との違いなんかも知りたいのですが
その辺りはどうですか?

書込番号:20183962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/09 08:11(1年以上前)

いいっすねー♪
あとは、低感度のダイナミックレンジとDPRAWが気になるなー

書込番号:20183963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 08:26(1年以上前)

皆様

コメントありがとうございました。
低感度側は今晩、帰宅してからアップ致します!

高感度はかなり余裕が出た感じで、スポーツならISO25600までは使えるようになったと思います。

書込番号:20183991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4895件Goodアンサー獲得:297件

2016/09/09 09:54(1年以上前)

BIG_Oさん
よい比較ありがとうございます。
必要かどうかはともかく、使えるというのはよいですね。

書込番号:20184159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/09 10:34(1年以上前)

BIG_Oさん

とても参考になる作例、ありがとうございました。
12800は普通に使えそうですね。
25600も大きくプリントしないならなんとか、という感じでしょうか。
画素数が増えた割にはかなり良好な結果と思います。

それにしても102400においては、5D3は写真として完全にアウトですが、5D4はちゃんとした写真ですね。
これは凄い事だと思いました。

書込番号:20184233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/09 10:38(1年以上前)

スペック上ではほんの数ミリですが、実際に手に持つとVよりひと回りくらい小さくなったように錯覚しますが、やはり60グラム軽くなった恩恵でしょうか?

書込番号:20184246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2016/09/09 19:32(1年以上前)

凄いですね
あとは価格ですね〜

書込番号:20185366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2016/09/09 20:29(1年以上前)

5D Mark IV、、、。

当然と言えば当然でしょうね、5D Mark Uで比べるとあらゆる面において機能が向上してますよね。

5D Mark Vから4年、ちょっとの差だけど大きな差となって出ますよね、動画とか見ればほしくなります。

書込番号:20185531

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 23:01(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

5DW ISO100

5DV ISO100

5DW ISO200

5DV ISO200

皆様、ただいま帰宅しましたので、低感度域のサンプル画像をアップ致します。

5DVとの比較、JPEG撮って出しです。

書込番号:20186096

ナイスクチコミ!2


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 23:04(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

5DW ISO400

5DV ISO400

5DW ISO800

5DV ISO800

続きです。

書込番号:20186105

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 23:10(1年以上前)

当機種
別機種

5DW ISO1600

5DV ISO1600

最後にISO1600です。

正直ISO3200ぐらいまでは5DVと5DWの差はほとんど無いように感じます。

差が出るのはISO6400以上からでしょうか?
体育館のスポーツ撮影では5DWの高感度性能とフリッカーレス機能が重宝してくると思います。

階調性などはまだテストしていませんが、追々撮影したものをベースに5DWの性能などについてご報告させて頂きたいと思います。

書込番号:20186125

ナイスクチコミ!4


mac821さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/09 23:20(1年以上前)

大変参考になります。
5D3は少し赤みがかっており、5D4はややアッサリ目の印象ですが色温度や露出、レンズは同じ設定でしょうか?
自分は70Dと80Dを同レンズ、同じ設定で比較した事が有ったのですが、その時も70Dは赤みがかっており80Dはアッサリ目でした。
センサーが変わった事で味付けも変わったのでしょうかね(^_^;)

書込番号:20186160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac821さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/09 23:23(1年以上前)

すいません。
AWBだった様ですね(^^;;

もし宜しければ同じ色温度でも検証して頂けないでしょうか?(^_^)

書込番号:20186172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 23:32(1年以上前)

太郎。 MARKUさん

5DW恐ろしいです。PCで画像をみて久々に感動する工業製品だと思いました。
これを見ると皆さん欲しくなりますよ。

蝦夷縞栗鼠さん
確かに微妙に5DVがシャッター速度が速いですね。5DWのAWBを「ホワイト優先」にしたせいかもしれませんね。

こってうしさん
iPhone7もRAW対応するなど、カメラに力が入っていいますね。コンデジが増々駆逐されそうですし、デジ一もうかうかしていられないかもしれませんね。

マスターミラーさん
5DWならISO12800は問題なく使えそうです。スポーツ写真ならISO25600でも大丈夫かと思います。
ISO51200も場合によって使えますが、ISO51200とISO102400ではかなりの差が出てきます。

hotmanさん、黒シャツRevestさん
低感度側もアップしましたので、参考にご覧ください。
階調性や暗部ノイズなどは、テストでは大きな差は無いです。
良くテストでやられている露出不足の救済対応などは追々確認したいと思います。
DPRAWは使いどころを見つけていきたいと思います。

多摩川うろうろさん
高感度性能はかなり使える感じです。今回は室内照明がある程度確保できた場所なので、もう少し厳しい環境下での実用画質は見ていきたいと思います。

大子煩悩さん
今回のサンプル画像ならISO25600でA3ノビくらいは行けそうです。
ライティングが悪い環境の実用画質はどこまで行けるかも今後見極めたいです。

マクロなマグロさん
微妙に軽くなったのは実感できます。サイズ自体は使ってみると大きな差は感じませんでした(鈍感なだけかもしれませんが)。

☆彡エリサ☆彡さん
値段は高すぎだと思います。キヤノンだけで見れば性能アップに見合った価格アップかもしれませんが、ニコン・ソニーなどのライバル機との比較では、割高な印象はあると思います。

EOS SINYAさん
5DUから5DVの時の性能アップ(高感度とAF性能の向上)を実感しましたが、今回もそれに匹敵する進化だと思います。

皆様コメントありがとうございました!





書込番号:20186198

ナイスクチコミ!2


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 23:34(1年以上前)

mac821さん

テストとしては、すべての条件を揃えるべきだったと思います。

色温度を2900kあたりで揃えてテストしても良かったですね。

追々やってみます。

書込番号:20186206

ナイスクチコミ!2


mac821さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/09 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。
楽しみにしてます^_^

書込番号:20186215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/10 08:17(1年以上前)

BIG_Oさん、リクエストにお答え下さりありがとうございます。

良いですね5D4、色味と撮影画像の質感がいい・・・なんて思いました。

無理にシャープに振るわけでなく、それでいてカリッと仕上がっているように見えます。

柔らかで、かつシャープ・・・理想的な感じですね。

書込番号:20186912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信56

お気に入りに追加

標準

発売日当日になりました。

2016/09/08 05:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:5843件

楽しみ過ぎます。

書込番号:20180663

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/09/08 05:07(1年以上前)

商品到着の連絡が楽しみなのでしょうねえww

書込番号:20180667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/09/08 05:33(1年以上前)

祭りだ!祭りだ!
     ドドンガドン!
ヨヨイノ ヨイ! ___
‖ ∧_∧γミ ヽ::ヽ
∩(# ・∀) /7  |:::|
ヾ冫祭⌒lつ  |:::|
(___八__ノ_ノ
 )_)_)  凵凵 凵

  ワッセローイ♪  ソリャソリャ♪
  ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・)∩∩(・∀・)
  / ⊂ 丿  ヽ⊂ \
( (  )     (  )

書込番号:20180678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/09/08 06:19(1年以上前)

わたしは買ってません

書込番号:20180718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/08 06:24(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
買わないよね?(^_^;)(^_^;)

書込番号:20180723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 06:38(1年以上前)

>VallVillさん

勿論。皆さんの。

書込番号:20180734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 06:40(1年以上前)

>へちまたわし2号さん

スレの主旨をご理解有難うございます。

書込番号:20180736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 06:41(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん

その内安くなるかも。

書込番号:20180740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 06:43(1年以上前)

>9464649さん
当然買いますが、物事には
順番が、あります。

書込番号:20180743

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/08 07:00(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20180767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/08 07:21(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
デジカメはみな同じです

書込番号:20180798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/08 07:40(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
楽しんでください。
私は見合わせますww

書込番号:20180828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/08 07:58(1年以上前)

御祝儀価格が落ち着いたら買います。
Mark3で特に困っていないので。
3か月で3万下がると予想してますが、厳しいですかね?

書込番号:20180868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/09/08 08:45(1年以上前)

〉買わないよね?(^_^;)(^_^;)

『買えない』が正しいと思います。

〉当然買いますが、物事には
順番が、あります。

素直に『買えない』と言えば良いのに。
素直な心が一番。

5D2、5D3買うと言いながら買っていないのだから、順番が来たら5D8くらいか?

まぁ5Dがどこまで続くかはわからないけど。

書込番号:20180980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/08 08:46(1年以上前)

今日からたくさんのユーザーにより初期不良があぶり出されて対策打つのに半年はかかるだろうから、様子見てそれから買ってもいいんじゃないすか?

書込番号:20180983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/08 08:59(1年以上前)

5Dシリーズはかなり売れるので、まさにお祭りですね。
しかし、今回は在庫ありがちょっと多いような…。
やはり40万円超えが響いているのでしょうかねー。

みなさんのレポート楽しみにしてますねー^^

書込番号:20181019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/09/08 09:23(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

スレ主だれかと思ったら。


それにしても売れてないのかな、予約なく買えるなんて。
購入宣言も今見たら3000ちょい。

早めに価格下がるか、販売台数悪いと逆に下がらないかどちらかな

書込番号:20181093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/09/08 10:13(1年以上前)

昨日に39万、税込で購入している方がいらしゃるので、すぐに値下がりしそうですね
慌てずに様子を見ます。在庫も豊富みたいだしね

書込番号:20181205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:15(1年以上前)

>虎819さん

お礼には及びません。

書込番号:20181210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:17(1年以上前)

>9464649さん

性能が同じでも発売時期と販売価格が異なります。

書込番号:20181220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:21(1年以上前)

>usagicameraさん

既にフルサイズ機をお持ちであれば慌てることは無いと思います。

書込番号:20181234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:23(1年以上前)

>燃えドラさん

5D4の三万円なら案外早いかも。

書込番号:20181237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:24(1年以上前)

>fuku社長さん

江戸の敵を ・・・・ というやつですな。

書込番号:20181238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:26(1年以上前)

>某傍観者さん

案外 5DsR でソツなく確認済みかも。

書込番号:20181242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:27(1年以上前)

>あげぜんスウェーデンさん

良いHNをお持ちです。

状況が楽しみですね。

書込番号:20181247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:29(1年以上前)

>おじぴん3号さん

御意。

書込番号:20181252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 10:31(1年以上前)

>☆彡エリサ☆彡さん

落ち着いて購入って大事ですね。

書込番号:20181259

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/09/08 10:54(1年以上前)

 明日になると   "昨日発売日でした”

 明後日になると  ”一昨日発売日でした”

 とのスレッドを立てましょう.
 
 いやその,まさか本気にしないとは思いますが.

書込番号:20181310

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/08 11:04(1年以上前)

店頭販売開始から1時間経ちました!のスレはまだですか?

書込番号:20181332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/09/08 11:24(1年以上前)

 
丁度昼食前後のサボリ・タイムとなりました。
11時30分より、EOS 5D Mark IVの発売を祝って
ブラスバンド行進を山手線左回りの行路で催行いたします。
まずは品川駅しゅっぱーつ。

さあさあ、バンドの良い子たち、まっすぐ並んで。
おじちゃんたちがもうすぐ集まりますから。

参加自由ですので、みなさん一緒に回りましょう。
あ、なおキヤノンの販売さんが顔をしかめますので
沿道にCanonストラップの身分証にスーツ姿の人物を見たら
「日本は高い!!香港Canon並に33万円に下げろ!!おりゃー」
などといった、シュプレヒコールやプラカードはお控えください。

下町通過の間は、大声でお願いします。

書込番号:20181384

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/08 11:34(1年以上前)

>狩野さん

なんなら一カ月前に発売でしたとか半年前、一年前とかなんてのもありそうですね(笑)

書込番号:20181406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/09/08 11:40(1年以上前)

山手線ってどっち回りが左回りなの? (◎ヘ◎;)?

書込番号:20181421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:42(1年以上前)

>狩野さん

そのご発言と同旨の書き込みを一瞬思いついたのですが・・・・。

まさか地雷を踏まれるとは。

書込番号:20181427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:43(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

いくらなんでもそんな人は居ないと思います。

書込番号:20181429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:45(1年以上前)

>て っ ち ゃ んさん

お祭り騒ぎですね。

書込番号:20181435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:47(1年以上前)

>虎819さん

その時期になれば可能性有りますね。

書込番号:20181436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:49(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

一般的には内回りと外回りです。

書込番号:20181441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 11:58(1年以上前)

実際に購入された方々の、喜びの報告を希望いたします。

(*^^)v

書込番号:20181464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/08 12:13(1年以上前)

スレ主さんだけが盛り上がったようねスレ。

あまり楽しくありませんな!

購入する上での参考にもなりません。

いい加減に一人騒ぎを慎まれたら…。

書込番号:20181503

ナイスクチコミ!22


斗夢 さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/08 12:17(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
10時前に入荷の連絡あり
キタムラさんより購入しましたが、仕事中で未開封です。

書込番号:20181510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:129件

2016/09/08 12:21(1年以上前)

太郎。 MARKUさん

ご購入時はみんなにアナウンスしてくださいな!

書込番号:20181519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/08 12:40(1年以上前)

>ご購入時はみんなにアナウンスしてくださいな!

その時は、「発売から6年が経過しました」ってスレが立ちます.....

書込番号:20181574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/08 12:44(1年以上前)

私のとこにもお渡し準備完了の連絡がありました。取りに行くのは明後日ですが。
暗部のノイズレスを早く体験したいです。

書込番号:20181591

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/08 13:31(1年以上前)

fuku社長さん

>『買えない』が正しいと思います。

この人金持ってると思いますよ。
アホ演じて反応見て楽しんでるだけ。
こういう個性が強いキャラのほうが複アカで演じやすいですからね。
あのちゃらけた人の別ハンドルですよ。別スレでちょっと本性出してるでしょw

書込番号:20181708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/08 13:41(1年以上前)

良い情報ありがとうございますm(__)m




でもケチ汰さんが買うのは12年後でしょうか???

書込番号:20181728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 14:02(1年以上前)

>斗夢 さん

その状態では仕事が手に付きませんね。

開封報告をお待ちしております。

書込番号:20181779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 14:05(1年以上前)

>マスターミラーさん

ご購入おめでとうございます。

明後日はきっと秋晴れのいい天気ですよ。

書込番号:20181782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/08 14:18(1年以上前)

>☆M3☆さん

12年後なんてことあるかい!

2年後    5D2
その2年後 D3S
その2年後 5D3
その2年後 6D
その4年後 5D4  ほんまやー。

って うそうそ。 もっと早く買いますよ。

書込番号:20181805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/09/08 18:56(1年以上前)

ちょっと出遅れましたが…まだ本日中なので一言
再三にわたって買えない人たちの寄せ集めに貢献されたということで功労賞を差し上げたいと思います。
あ、もちろん私もみなさんと同じで買わない人扱いですよ、自分だけは対象外のような異論は申しません。

書込番号:20182381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/09 03:41(1年以上前)

>そうかもさん


そうかも。

書込番号:20183710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/09/09 09:46(1年以上前)

お、今回は調子良いですね〜 ^^

書込番号:20184143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:129件

2016/09/09 12:11(1年以上前)

気持ち、
価格が高すぎに感じます!

静観中

書込番号:20184455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/09 14:40(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん


そうかも。

書込番号:20184785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/09 14:41(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん


そうとも。

書込番号:20184787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/09 14:46(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

今気付いたのですが、5D3のレンズキットの最安値が26万円台。

ボディ単体の最安値が24万円台。 レンズキットを買ってレンズを売れば

新品のボディが20万円ちょっとと言うお得な状況ですね。

書込番号:20184799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:129件

2016/09/09 22:22(1年以上前)

太郎。 MARKUさん

>ボディ単体の最安値が24万円台。 レンズキットを買ってレンズを売れば
>
こんばんは、

グッドアイデアですね。
でもみんながすれば品薄で値上がりとかありますね。

自分は資金枯渇です。

書込番号:20185953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2016/09/10 07:37(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

無理しない事が重要ですね。

書込番号:20186808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

設定しながら感じた第一印象

2016/09/08 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 augsepoctさん
クチコミ投稿数:53件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

本日届き、取りあえず今日は、自分の使いやすいようにメニューボタンなど各種設定をしました。

MarkUからMarkVそしてMarkWと使ってきました。途中、6Dも使いました。TDは使ったことがないです。
手元にMarkUもVも6Dは既にないので、横に置きながらの比較は出来ませんが、Wを手にした瞬間、見た目はあまりVと変わっていないような印象、全面に移動した端子カバーがちょっと邪魔かな。重さ、グリップの握りはVと変わらないような感じ。言われてみれば、ちょと軽くなったかな。使い方も、Vとほぼ同じ。UからVは激動の印象でしたが、VからWは、UからVよりもちょっと激しさが下がりますね。逆にそれがスムーズに移行できて良かったかも。改めてVって凄いなと思いました。

液晶は綺麗になりましたね。歴然です。文字がくっきり。
やはりタッチパネルは便利です。タッチパネルがあれば、すっと指で押さえる方が、早いですよ。

何となく電池食いそうです。皆さん、本体が熱くないですか?設定しているだけなのに・・・。GPSとかWi-Fiなんか使うと、電池消耗早そう。(な気がする。)Wi-Fiは6Dの物と似ている感じ。上手く繋がらなかったです。両方とも多分使わない。

ファインダーはVよりも、もの凄く見やすくなりました。クリアーに見えますね。凄いです。
シャッター音は、Vと似ていてい、ちょっと期待外れ。6Dのシャッター音が一番好きです。6Dは静かで上品な音です。

撮影していないので、AFなど、まだ全然分かりません。取りあえず、設定しながら、感じた第一印象だけです。良かったら参考にして下さい。



書込番号:20183399

ナイスクチコミ!21


返信する
EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2016/09/09 00:03(1年以上前)

MarkUで満足してます。

おめでとう、、、。

書込番号:20183443

ナイスクチコミ!8


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/09 00:04(1年以上前)

おっしゃる通り、キヤノンはレリーズ音が写欲を下げてしまいますね。

書込番号:20183446

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/09 00:22(1年以上前)

6Dのシャッター音は私も好きです。

VとWのシャッター音は比べると、Wはかなり静かになりましたよ!それでも6Dには及びませんが。

書込番号:20183499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 03:35(1年以上前)

>augsepoctさん

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20183705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 04:50(1年以上前)

>EOS SINYAさん

マークU来年買おうか迷ってます。

そんなに良いですか?

書込番号:20183748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 07:57(1年以上前)

>augsepoctさん
アプリはwifi connectですか? iPhoneですか?アンドロイドですか?

書込番号:20183941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 07:58(1年以上前)

すいません。camera connectでした。

書込番号:20183944

ナイスクチコミ!0


スレ主 augsepoctさん
クチコミ投稿数:53件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/09 13:07(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございました。

先ほど、何枚(数枚程度)か撮影しました。人物を撮影したので、作例を載せることが出来ませんが、印象として、Vに比べで、更に「小気味よい」という感じを抱きました。とにかく、撮ろうと思った→シャッターボタンを押す→シャッター音が鳴り、保存されるという一連の流れが、とても心地よいのです。もちろんVも良かったのですが、Wはもっとスムーズで軽快なのです。

現像はAdobe Light Roomで何年もやっていて、まだWが対応できていないようなので、高感度のノイズや解像など精緻な部分の分析は出来ていませんが、速くLight Roomが対応することを願います。

>マスターミラーさん
その通りで、cameraconnectです。

書込番号:20184614

ナイスクチコミ!3


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2016/09/09 19:31(1年以上前)

太郎。 MARKUさんは今更の機種です、 MARKUは昨年購入したばかりなもので今すぐと言う気になれないからです。

撮影目的によるもので、今のところEOS 5D Mark IV のような機能は特別必要ないからです、高感度、フォーカス、ファインダーなどあらゆる面でEOS 5D Mark IV の機能はすごいですが、自分の撮る写真に今のところ必要ないです、動画も含めて、機種もフルサイズ、APS-Cと揃っていますから・・・。

初代5Dや初フルサイズ購入する方には、EOS 5D Mark IV やEOS 5D Mark Vなどの方がいいと思いますし、今更EOS 5D Mark U中古で購入するより、現在フルサイズのなかで浮いている6Dを購入されるほうが無難だと思います・・・。

書込番号:20185363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

高感度&EF400 F5.6テスト

2016/09/08 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

当機種
当機種
当機種
別機種

ISO16000

ISO25600

ISO32000

Mark2 ISO12800 参考(MF EF300 IS有り

昨日コメントをいただきました方々ありがとうございますm(_ _)m
(改めてコメント返信を予定しております)

昨日に引き続き 高感度テストをしてきました。

撮影状況
地下のトンネル 正面系でテスト
一瞬だけ当たる蛍光灯の所で狙っています。

本体設定
すべてオートフォーカス 
右下のクロスセンサーで併せています。
フリッカーレス未使用
AIサーボAF連続撮影中レリーズ ピント優先側+1

使用レンズ
EF400 F5.6 会社に持っていくのには軽くて楽なレンズです。
すべて手持ちで撮影


Mark2でこの手を撮ろうとすると置きピントでない無理でしたが、Mark4は難なくオートフォーカス可能

あと4年早く出ていれば、もっと色んなものが撮れたんだろうなと思っています。

書込番号:20183346

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 03:39(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20183708

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/09/09 10:02(1年以上前)

 なるほどー・・・・・5DMarkWの高感度特性が良く分かります.有り難うございました.

  好みでは5DMarkUで撮った写真が良いと思いました.

書込番号:20184173

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

高感度画像の共有

2016/09/08 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 α' to γさん
クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種

ISO32000手持ち

ISO32000手持ち

発売日当日に購入できました。
別のスレッドでも高感度での撮影画像が有りましたが、
購入を検討される方の参考に、ISO32000位の感度で撮影した画像を共有できればと思います。

個人的には街灯程度の庭で、夜間手持ち撮影できたので満足しています。
(さっそくWifiで転送してタブレットからアップです。)

書込番号:20182800

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/08 21:45(1年以上前)

いゃ〜凄いですね〜、iso32000。

1920×1280pixに縮小されてますが
特にhttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/original/bbs/002/579/2579443.jpg
は色もディテールも文句なし。

レンズはタムロンのIS付き90mmマクロでしょうか?

この画像を見て衝動買いする人もいるでしょうねw笑

書込番号:20182937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 21:50(1年以上前)

>α' to γさん

早速のご購入お祝い申し上げます。

スレの隅々に、EOS5DMarkCの羨ましい特徴が光っていますね。

今日を境に、3ヶ月位は「今日買いました」、「最初の1枚upします」一体幾人のEOS党の皆さんに
おめでとうを言うのかな。

私も、せめて29年元旦初日は5DMarkCで・・・・

最後に質問なのですがWi-Fiでスマホやタブレットに撮った画像を飛ばす場合は何秒くらい掛りますか。

書込番号:20182956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/08 22:07(1年以上前)

当機種
当機種

壁の落書き

>α' to γさん
初めまして。
先ほどレビューを書かせていただきましたが、ISO32000に感動しております。
もともと5D Mark2でISO3200を使うのも躊躇っていたので、この機種には本当に満足しています。

両方ともISO32000のjpeg撮って出しです。
まぁ、ノイズが無いわけではありませんが、綺麗に分布していることからも後処理しやすそうで、記録としてなんとか写れば良いという期待には十分に応えれる画質ですね。

書込番号:20183025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/09/08 22:15(1年以上前)

>ゼベットさんさん
1枚ずつダウンロードするのですが、1枚当たり0.5秒くらいですよ。

書込番号:20183059

ナイスクチコミ!1


スレ主 α' to γさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/08 22:18(1年以上前)

>ペンタファン@台湾さん

レンズはタムロンの90mmマクロです。272Eなので、IS機能はありません。
今までは5Dでしたので、実用的にはISO800で限界を感じていました。
10年分の技術革新を実感しております。


>ゼベットさんさん

ありがとうございます。高額品で発売日に購入した経験は今まで無いので、未だ現実味がありません^^;

Wi-Fi転送は約12MBの画像ファイル1枚で1秒以下でした。
タブレット側が5DのWi-Fiを認識するまでの時間の方が長いです。

体感的にはインターネットで同じファイルを表示するのとなんら変わりませんので、ストレス無く使えそうですよ。

年末商戦でどこまで価格が落ち着くか、期待ですね!(私は価格動向を見ない様にしたいと思います・・・)

書込番号:20183076

ナイスクチコミ!2


スレ主 α' to γさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/08 22:29(1年以上前)

機種不明

ISO32000手持ち(等倍)

>らいとん+さん
はじめまして。

今までは高感度のカラーノイズを躊躇して、ブレた失敗写真になっていましたが、この水準なら躊躇無く使えそうですね。
仰るとおり、ノイズはありますが、後処理も含めて実用範囲だと認識しています。
私自身は印刷するとしてもL判プリントや、フォトブック程度なので満足です。


最初にアップした写真を等倍で切り出してみました。
背景のノイズは目立ちますが、メインの被写体は綺麗に写っています。

書込番号:20183116

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/08 23:30(1年以上前)

当機種

主に星景の撮影に6Dを使っていましたが、高感度の画質で6Dを超えそうで大変満足しています^^

書込番号:20183342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 23:47(1年以上前)

>らいとん+さん
>α' to γさん

転送速度教えて頂いてありがとうございます。

0.5〜1秒掛らない位で転送できるのですね。7DmarkU用のWi-FiアダプターW-E1も
それくらい早い事を期待して、取りあえずカード買ってみて5DmarkCのWi-Fiのつもりで
我慢しよう。

書込番号:20183390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 04:34(1年以上前)

凄すぎます。

書込番号:20183739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

専用ではないけれど問題なし

2016/09/08 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:37件
別機種
別機種
別機種

ケンコーのZeta super slimの液晶保護フィルムの5DMarkW対応版はまだ発売されていませんが、5Ds、5DSR、5DMarkV対応を今日購入して貼りましたが上面表示パネルと背面パネルともピッタリでした。タッチパネルの感度も問題なしです。撮影は明後日になりそうです。ご報告まで。

書込番号:20181786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/08 14:11(1年以上前)

>Mrブシドーさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20181794

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/08 14:45(1年以上前)

>Mrブシドーさん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

まだ保護フィルムを入手されてない方には朗報ですね。

書込番号:20181846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2016/09/08 16:11(1年以上前)

別機種

>Mrブシドーさん
情報ありがとうございます。
僕も専用のが無ければマネさせて頂こうと思ってMarkWを受け取りに行ったのですが店長さんが
専用のを用意してくれてまして因みに1500円でした。お互い5Dを楽しみましょう^^

書込番号:20182010

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング