EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (32製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

(21622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信26

お気に入りに追加

標準

EOS5D MarkW ミニチュア買いました

2016/10/08 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件
別機種
別機種

ストラップも本格的です

ショウケースもついてます

本体は高くて買えないので 32GBのUSBメモリがついたミニチュアを買ってしまいました。
キヤノンオンラインショップから本日届いたので早速開封して使っています。
単なる飾りですけどね。(笑)

書込番号:20278055

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/08 22:57(1年以上前)

なかなかリアルですが…。

書込番号:20278157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/10/08 23:03(1年以上前)

>Gold Boyさん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
ほんと良くできてますよね。

私はヤフオクで1DXU+70-200のミニチュアを2個も買ってしまいました。
良く出来てるのでつい、2個も(笑)

ニコンミニチュアD5+ヨンニッパなんて出ないかなぁ〜
出たら直ぐに買ってしまいそうですが(大汗)

書込番号:20278179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2016/10/08 23:07(1年以上前)

別機種
別機種

本格的な三脚座用ネジもついています。

ボディのキャップも本格的です。

>タイガーバリーさん
>虎819さん

そうなんです。
すごくリアルなミニチュアです。
レンズも取り外し可能ですし、
本体の底には三脚座用のネジもあって、かなり本格的です。

書込番号:20278198

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/08 23:22(1年以上前)

これで写真が撮れるなら欲しいですけどね^ ^

書込番号:20278256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jp.masaさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2016/10/09 00:03(1年以上前)

機種不明

CANIAM ZOOM LENS EF 24-105mm

>Gold Boyさん

私のCANIAM ZOOM LENS EF 24-105mmより精巧でびっくりしました(笑)

Made by 本家Canon だから当たり前かw

書込番号:20278374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/10/09 01:51(1年以上前)

おいくらなの?  (^_^)3 

書込番号:20278590

ナイスクチコミ!6


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/09 02:25(1年以上前)

私も買いましたが、出張中でまだ開封できていません。
MUSB EOS 5D Mark IV EF 24-70mm f/4L IS USM 32GB(ミニチュア USBフラッシュドライブが10,278円

前回はMUSB EOS 5Ds EF24-105mm f/4L IS USM 8GB(ミニチュアUSBフラッシュドライブ )と、MUSB EF70-200mm f/2.8L IS II USM 8GB (ミニチュアUSBフラッシュドライブを購入。合計21,556円です。


1DXUは抽選販売に漏れました。

せっかくなら3台揃えたいもんですね。

書込番号:20278630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/09 02:41(1年以上前)

 
僕も届きました!! キャー、かわいい。うれぴ〜
10,778円(税込)だよ。

限定1,500個 かわいいカメラのミニチュアレプリカ
[10月上旬発送予定]MUSB EOS 5D Mark IV EF 24-70mm f/4L IS USM 32GB(ミニチュア USBフラッシュドライブ)※撮影できません
※抽選販売受付は終了致しました。
で、ググッてみてください。

そうそう、「ニコンミュージアム1周年記念のお茶菓子
ようかん3本セット 2,200円(税込)」もお忘れなく。
こちらは、本ねり・塩・栗の3本入りで
ニコンダイレクト販売分の古風なデザインではなく
それぞれの包み紙にNIKKORレンズが印刷されていて、カッコいいぞ。
※もち、ニコン工場ではなく栃木県の菓子メーカーにて生産
 お茶は、「ニッコールタンブラー24-70」に入れて飲もう

書込番号:20278643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/09 04:04(1年以上前)

叶わぬ物欲へ、せめてもの慰めアイテムを用意し…商売にするところが見事なキヤノンマーケッティングやぁ☆


書込番号:20278693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2016/10/09 05:41(1年以上前)

別機種

右は本物でしたが

>Gold Boyさん
 うーん
ほんとにメモリーですネ

枕元に置いて眺めてください
夢はかないますよ

源さんはペン立てになってます
十分に使ったので、、、トホホ

書込番号:20278767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/10/09 06:52(1年以上前)

これで写真撮れたら、本家が売れなくなっちゃう。
良くできてるわ。

書込番号:20278817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/10/09 08:43(1年以上前)

>10,778円(税込)だよ。

たかーい。  (°_°;)(; °_°)
うまい棒1000本買える。  (^-,^)

書込番号:20279058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/09 09:47(1年以上前)

MADE IN CHINAに寂しさを感じるのは私だけ…

書込番号:20279262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/09 11:55(1年以上前)

Gold Boyさん

当選ですか、
自分、スカでした、残念

書込番号:20279650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/09 12:02(1年以上前)

ゲットされた皆様にお伺いします。

普通にUSBメモリーとして実用されるのでしょうか?
それとも、ショーケースに入れて、大切に保管するのでしょうか?

それとも、実用、保管用、観賞用と、複数の購入をされるのでしょうか?

いや、自分はこういうのをしまい込んで使わないタイプなので、購入を我慢してきたのですが、
あと、全部コンプリートしないと気が済まないタイプなんでキリがないと思って、購入を我慢してきました。

(愛車のミニカーを各社のヤツを買いあさった挙句、ラジコン、プラモもまで買いあさり、
チョコエッグや缶コーヒーのオマケまで揃えた前科があるもので・・・)

書込番号:20279672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/09 12:20(1年以上前)

オブジェで満足ですがね、、、
待てど暮らせど当選は連絡なしでした^^;。

書込番号:20279729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/09 12:50(1年以上前)

別機種
別機種

5DMarkC買ったぞ!ミニだけど。

私も買いました。
憧れのEOS5DMarkC本物は買えないミニなら何とか。

しかし考えてみると、これって高く無いですか。
5DMarkCを、あきらめたい為にミニ買ったりストロボ買ったりして
気を紛らわせていますが、少しずつ5DMarkCの頭金取り崩しています。

トホホ( ^ω^)・・・待ってるよ6DMarkU。

書込番号:20279808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/09 13:49(1年以上前)

機種不明

私も当選して、実機とミニチュアを並べてみました。

書込番号:20279955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/09 22:49(1年以上前)

つうか、これ可動部分は一切無いんだよな。
デアゴスティーニならメモリー部分を外して「週刊EOSコレクション」って
名付けて、一個1,980円位で売り出しそう。

書込番号:20281458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/10 01:39(1年以上前)

ミニチュア
ほしいでした。^^;

書込番号:20281900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/10/12 20:15(1年以上前)

私の場合はキャンセルが出たらしく繰り上げ(2回目の抽選??)で買えました。
でも、ミニチュアのストラップには「5D Mark IV」って入ってないんですよねー ちょっと残念

書込番号:20290029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/12 20:57(1年以上前)

2回目の抽選とは?

知らんです。









書込番号:20290178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/10/13 05:58(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
表現が紛らわしくてすいませんでした。

以下がオンラインショップから届いたメールです。

>>【キヤノンオンラインショップ】抽選販
売繰り上げ当選、及び商品ご購入手続き
開始のお知らせ

書込番号:20291281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/14 18:02(1年以上前)

別機種
別機種

本日出張から帰って来ました。ミニチュア到着しておりました。前回5Dsの時も購入しましたが、今回のほうが箱がちゃちですね。

書込番号:20295426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/14 20:26(1年以上前)

よかったねーーーーーーーーーーーーーーーーねんn

書込番号:20295794

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2016/10/15 09:45(1年以上前)

同じようにミニチュア購入された方々
残念ながら購入できなかった方々
皆様それぞれのレスありがとうございます。

>大子煩悩さん
おっしゃるようにこれで写真が撮れたら良いですね。ミニチュアサイズで究極のトイカメラかも?

>jp.masaさん
EF 24-105mm をGetされたのですね。赤ハチマキのミニチュアもコンプリートするのは大変そうです。

>guu_cyoki_paaさん
32GBメモリにしては割と高いです。 telchan54さんと て っ ち ゃ んさん からご回答頂いたとおりのお値段になります。
高いですね〜。うまい棒40000本持って本体と引き換えましょう。

>telchan54さん
5DsとEF70-200mm f/2.8L IS II もお持ちなのですね。今回はメモリ容量が4倍に増えてます。3台コンプリートは難しそうですね。
おぉ〜! 5Dsと5DW 2台並んだ姿は圧巻ですね。 これなら店頭にも飾れそうですね。(笑)

>て っ ち ゃ んさん
そうです。かわいぃ〜5DWですね〜。 ニッコールタンブラーもお持ちなのですね。 羊羹はパスしときます。(笑)

>萌えドラさん
おっしゃるとおりですね〜。 キヤノンマーケーティングの商売上手なところですわぁ〜。

>ポジ源蔵さん
です。です。 レンズからUSBメモリだけを引っこ抜いて使ってます。 あ! EFレンズタンブラーもお持ちなのですね。元本物のペン立ても凄いですね。

>うさらネットさん
これで撮れたら面白いと思います。究極のトイカメラになりますね。

>そうかもさん
ミニチュアですし、そこらじゅうにMadeinChinaが溢れてますから気にしないようにしましょう。

>YAZAWA_CAROLさん
応募されたのに外れてしまいましたか。残念です。次の5DXに期待しましょ〜〜〜〜ぅう。

>スースエさん
レンズの裏からUSBメモリだけを取り外して使えますから。ミニチュアは飾って眺めておきます。

>ゼベットさんさん
そうですよね〜。 よく考えると、こんなもの買ってると散財してしまい、肝心な本体がどんどん遠くなってゆきます。悲しいかな・・キヤノンマーケティングの罠にはめられてしまいました。

>まどん5.2ぷろさん
凄い! 本体とミニチュアが並んでいる雄姿には感動しちゃいます。 本物が欲しいぃぃ〜ぃい! です。

>横道坊主さん
唯一の可動部はレンズキャップになります。(笑)

>ぱぴぷぺポンコツさん
繰り上げ当選ってのもあるのですね。 当選したけど買わない人もいるでしょうから、その分が繰り上げ当選の方にまわるのでしょうね。

書込番号:20297265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1166

返信68

お気に入りに追加

標準

流石に売れてないみたいだね

2016/10/08 18:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

ここまで評判の悪いカメラはキャノン市場 初めてか?

ユーザーさんは価格と機能のバランスが悪いカメラは評価が低くなる、今の時代各メーカーは何を標的として販売していくかが
見ものですね。

今回の5Dが悪いとは思いませんが確かにキャノンは先行戦略法を取った結果 イメージダウンしてしまいましたね
販売戦略としては失敗では無いかと個人的には思いますね。

書込番号:20277312

ナイスクチコミ!80


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/08 18:57(1年以上前)

評判は35万くらいで買いたいと思っっていた人が買えなかったという声が大きいだけで機能についての評判は悪くないようです。
それに、そもそも5DVすら買えない人にはいずれにしても縁のない話で評判もなにもないんじゃないですか。

書込番号:20277340

ナイスクチコミ!74


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/08 18:59(1年以上前)

冬のボーナスからじゃないの?

書込番号:20277347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2016/10/08 19:11(1年以上前)

スレ主さんには関係ないですね。

書込番号:20277377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/08 19:13(1年以上前)

 比較サイトマニアさん

 確かな情報がないので分からないのですが、5DMarkWは売れていないのですか? 

 ご指摘のように5DMarkWは、1DXや5DsRのような飛び抜けた性能があるわけでもなく、その割に価格が高いとの印象を私も持っています。ですがその分5DMarkWの良さが分かるコアなユーザが購入しているように感じています。それはそれで良いのではないでしょうか。まあ、キヤノンが心配することなので、関係ないのですが。
 前述したようにネガティブな印象を持っているにもかかわらず、私も購入を決めました。本業が非常に多忙なので撮影の予定が入らず、今購入しても防湿庫のお飾りになるので、購入は数ヶ月後でしょう。その間、値下がりがあるだろうとの魂胆もあり、あーだの、こーだのと楽しみが続きます。

書込番号:20277383

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/08 19:18(1年以上前)

>比較サイトマニアさん
5D3から買い換えました。
購入前の不満といえば価格ぐらいでしょうか。
それも店員さんの頑張りで満足いく価格で購入できましたので、今は全く不満に思ってません。
あと4K動画に対して色々言ってる方がいらっしゃるような・・・僕は全く動画は撮らないので関係ないですけど。
それらを除けば素晴らしい出来のカメラだと思いますよ^^

書込番号:20277390

ナイスクチコミ!20


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/10/08 19:31(1年以上前)

>ここまで評判の悪いカメラはキャノン市場 初めてか?

?・・・ こちらの田舎では評判いいです\(◎o◎)/!

書込番号:20277418

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/08 19:32(1年以上前)

いよいよEOS -3Dが出る布石です。

書込番号:20277422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/10/08 19:35(1年以上前)

評判…?

別に評判が悪い訳じゃないし、本体は良い(寧ろ魅力的)と思いますよ。

ただ、高いだけ。
(「それが評判悪いんだよっ!」って言ってしまえばそれまで?)
まぁイメージは確かに悪いよね。

特に、6Dや5DmkU所有者で「さぁ、次は5DmkWだ!」と一番買い替える気満々(資金準備完了!)だった人達こそ「高い」と不満が出ているんだと思います。

外野ではなく、寧ろ本気で買いたかった人達からこその声だと思います。


5DmkWを…
@1DxmkU所有者→余裕で買える。→「機能性能を考えれば値段は当然!」と考える。
A5DmkV所有者→うーん。買い替える程の機能性能UPはないかな?今回はパス!

そして
B6D,5DmkU所有者→(mkV当初価格より)高い!→買えない→ここは値段がこなれた5DmkVを購入、もしくは6DmkUに期待…

ではないですか?

そりゃー売れませんよね。購買層が(当初予想より)限られてますもん。


何だか、PS3が発売された時のことを思い出してしまいました。
(こっちは本当に評判悪かった!)

書込番号:20277439

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:21件

2016/10/08 19:48(1年以上前)

評判が悪い、売れていないというイメージを植え付けて、価格下落を狙っているのかな?
高くて買えないなら5DVでも良いんじゃない?
どうせ撮れる写真はたいして変わらないんだから。

書込番号:20277478

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/08 19:50(1年以上前)

4年かけて、、、そこそこ売れればいいんです。たぶん、、、

書込番号:20277482

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/08 20:04(1年以上前)

前も同じことを書きましたけど

60Dも、やや格上のD7000、K-5と同価格帯の時は評価が低かったけれど
60Dが叩かれて妥当な価格まで下がってから評価が上がりました

今回も同じで、よりハイスペックなα99Uが38万で出たから、
同じように価格がさがって、そこから売れだすかもしれませんね
まあ、この価格差ならリスクを冒してまでα99Uに移行する人も少ないでしょう

そういえば私が6Dを買った時も、D600より格下なのに値段はあまり変わらなかった
キヤノンはこういうことばっかり

書込番号:20277518

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/08 20:08(1年以上前)

高いとは言われているけど評判が悪いとは思わないけど。

景気も良いないから40万のカメラがポンポン売れんだろうし。

キャノンではなく、キヤノンと正しく書こうよ。
キヤノンユーザーなら。

書込番号:20277532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/10/08 20:11(1年以上前)

>ここまで評判の悪いカメラはキャノン市場 初めてか?
>キャノンは先行戦略法を取った結果、…
にわか評論家みたいですね…。

>キヤノン市場
『史上』の誤変換かな…?
デジタル一眼レフがキヤノンの寡占「『市場』って事かな?
アナリストっぽく書いてるけど、詰めが甘いから笑っちゃうね。


キヤノンの価格設定の真意はもっと深いとことだと思うけどね。

いずれにしても、私は買えないので気になりませんが…。

書込番号:20277545

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/10/08 20:25(1年以上前)

実店舗で見てると結構買っていく人いますよ♪

35万前後になるとネット民が動き出す事も織り込み済みなんじゃないですかね(*^^*)

書込番号:20277593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/08 21:23(1年以上前)

田舎のキタムラさんでは。
発売前の予約はそこそこでしたって。
でも発売されてカメラの評価が定まってからは結構出ているそうです。

書込番号:20277829

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/08 21:35(1年以上前)

60D 以来の不人気。

3D が出て安くなれば売れるよ。

書込番号:20277876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2016/10/08 22:03(1年以上前)

高くて売れてないなら誰も話題にしない。
ハッセルブラッドとかライカとか

話題になっているのは売れている証拠です。

書込番号:20277970

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/10/08 22:11(1年以上前)

>販売戦略としては失敗では無いかと個人的には思いますね。

キヤノンの販売目標に達しているのかどうかにもよると思いますが
5Dや5Dmk2は人気があっただけに
5Dmk3から?マークがつき
5Dmk4も同様になってしまったのは残念ですね。

ただ、機能的な面からは、正常進化という感じもしますので
(連写能力は少し低い気もしますし、DXクロップ機能がない点も不思議だったりしますが)
価格面の問題のようにも思います。

ただ、一眼レフ全体の販売数が低下している点や
世の中が、インフレに向かわないと景気が回復しないので
インフレにしたい(目標2%ですが・・・)と思っているというのを考えると
それを想定した価格設定になっているのかも?という気もします。

もっとも、キヤノンはkissシリーズとかでシェアを維持して
5D系では利益重視にシフトしている気もしますので
あまり売れなくても、(目標にさえ達していれば)キヤノンとしては失敗ではないのかもしれません。

買う方からすると安いほうが嬉しいので難しいところですね。

書込番号:20277997

ナイスクチコミ!16


緑乃助さん
クチコミ投稿数:11件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/08 22:35(1年以上前)

当機種
当機種

ISO.8000

753

スレ主さんは喧嘩を売ってるんですかね?

買えないひがみでしょwww

まあ、MK3使ってる人には違いが判らないのかもね。。。

でも、7年間5D-MK2を使ってきてMK4を即予約して買って使い倒してる私ですが7年の進化は価格以上に凄いよ〜♪

ミラーアップの速度なんて違いすぎて笑っちゃうよ(爆)

そりゃーMK2ならブレる写真もMK4ならブレないはずだわ

AFポイントの数も歴然

子供撮りが主だった私は

MK2はいつも日の丸写真だった(爆)

高感度ノイズの差も歴然

風景撮る人だとMK2でも問題ないですけどね。

私も、MK2が静止画用でMK4がメインでの撮影スタイルです。

先日、息子の体育館内での幼稚園イベントの画像(ISO8000)がありますので貼り付けますね。

凄いの一言です!

書込番号:20278084

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/08 23:16(1年以上前)

実店舗に行くと普通に売れてますよね

何故イメージダウンなんでしょうか?

書込番号:20278232

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2016/10/09 00:46(1年以上前)

キヤノンからしてみれば戦略通りかもしれませんね。
5Dシリーズのブランド価値を育ててきたからこそ、できる価格設定。
SONYの新型はスペックで凌駕すると言われながらも、5Dmk4より高い値つけができなかった。
イメージダウンしたからと言ってAマウントに簡単に移行できるものでもないでしょう。
キヤノンにとっては最初はイメージダウンと言われることも含めて想定内だと思いますね。
ただ価格はどんどん下げてくると思います。この業界は値引きとリベート次第なので、初期ロットがはけた段階で、おそらく年末前にキヤノンは値引き攻勢に入ると思われます。年末ぐらいから35〜36で推移すれば、コアなユーザー以外はSONYに流れることはないでしょう。
自分は早く欲しかったので買いましたが、キヤノンはSONYの動きを読んでいたんでしょう。自分ももう少し我慢しておけばよかった?のかもしれません。でもいいカメラなので今は満足しています。

書込番号:20278475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/09 00:52(1年以上前)

>ここまで評判の悪いカメラはキャノン市場 初めてか?

イオスM・・・

パナキャノは暴落価格が他社の初値の原価率。

書込番号:20278485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/09 05:16(1年以上前)

個人的には安い高いなんてのはさほど関係ない。
不満と言うより、4年間半を費やして「この程度の中身なのかよ…」ていうガッカリ感が強いよね。

この先、5Dmk4を何年売るのか分からないけど…
対応メディアが旧態依然のままだったりする時点でキヤノンの意気込みの無さみたいなモノを感じちゃう。
ニコンやソニーみてると少なからず常に新しさを盛り込もうとする意識があるように思うもん。

あれほど一躍フルサイズ機を広めた先駆けだったキヤノンなのに、現状は他社に抜かれて遅れさえ感じます。
この際、5Dmk4がセールス不振の方が逆に目覚ましい進化につながる気もするから、別に急いで買い替えなくてもと決めてます。


書込番号:20278746

ナイスクチコミ!52


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/09 11:05(1年以上前)

 萌えドラさん

>4年間半を費やして「この程度の中身なのかよ…」ていうガッカリ感が強いよね。

具体的にどんなカメラになって欲しかったのですか?

 私は、1DXのサブ的なカメラを期待して、連写は10枚/秒程度は欲しいと思いました。

書込番号:20279510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/09 11:15(1年以上前)

>狩野さん

>> 私は、1DXのサブ的なカメラを期待して、連写は10枚/秒程度は欲しいと思いました。

あたしは高感度耐性がここまで良くて、3000万画素なら大満足。
3000万画素で、7コマ/秒 なら大満足。
読み出しがコマ速のボトルネックになっていて、シャッターユニットが1D系のような物凄いのが不要だから、
そこそこ安くできている、はず、あれ、高いな? あれ、あれ・・・

失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:20279541

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/09 11:19(1年以上前)

>萌えドラさん
この先、5Dmk4を何年売るのか分からないけど…
対応メディアが旧態依然のままだったりする時点でキヤノンの意気込みの無さみたいなモノを感じちゃう。
ニコンやソニーみてると少なからず常に新しさを盛り込もうとする意識があるように思うもん。

あれほど一躍フルサイズ機を広めた先駆けだったキヤノンなのに、現状は他社に抜かれて遅れさえ感じます。
この際、5Dmk4がセールス不振の方が逆に目覚ましい進化につながる気もするから、別に急いで買い替えなくてもと決めてます。



現状はまったく逆でキヤノンは一眼レフ市場でのシェアは2位のニコンを大きく引き離してほぼ50%まで上がったようです。
いつものことですが、個人的な好き嫌いは問題ないですが、個人的な好き嫌いでものごとをみての事実誤認ではありませんか?


書込番号:20279552

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/09 12:05(1年以上前)

あのね、上手く言えないけど5Dmk4って、皆さんが想定してた以前からのアリモノ(DPCMOSやフリッカー対応)が入ってたりでさ…それ以上のトキメク何かしらが無く思えるのさぁ(-_-;)

5Dmk4こそが示すフルサイズ機の新たな夢的なアプローチ(技術的挑戦?)って有る?

良い悪い抜きにして大して何もワクワクしないのはソコだと思うよ。
だから先に値段高けぇー!てな反応が来てるんじゃないの?

α99UやK-1みてると必死で爪跡残してキヤノンに一矢報いてやろう的な意気込みあるよ、めちゃエキサイティングだよ!
現行のD810やD750なんかも既にキヤノンの先行くコンセプトを示してる感じするじゃん…

機種格差があって下剋上しないキヤノンだから、この流れだと6Dmk2(仮)も大して変わり映えしない内容のアップデートでシレっと登場して、広告展開とオマケ付きで売りまくるなんてのじゃ…正直キヤノン信奉者も興醒めするかもよ(-_-;)

※あくまで個人の感想です。


書込番号:20279682

ナイスクチコミ!57


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/09 14:25(1年以上前)

 スースエさん

 楽しいレス、有難うございます。私とは撮影の目的が異なるようですね。でもそれが、カメラのカメラたる所以。様々な目的で使えるカメラを作るメーカも大変。

 萌えドラさん

 レス有難うございます。カメラを趣向品と考えると、製品として魅力、撮影が楽しくなる要素がないと、買いたいとの気持ちになりません。
5DMarkWは、技術的には新しい試みを随分としています。
 でも、それが写りに反映するとか、プロモーションに使えるとかではありません。それに、今までのユーザを切り捨てないように延長でなんとかする必要もありますし。まあ、適切な妥協って、うまい答えがないのです。

書込番号:20280044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/09 18:05(1年以上前)

4年半分の技術革新を感じない

競合商品のD810が発売後2年ちょいで22.7万円まで
下落していることを考えると,製品仕様からみて
正当な価格に見えない。

40万円のカメラなんて,そもそもキスデジみたいに
大量に売れる商品ではない。

ってことなんじゃない?

製品としてのバランスはいいんじゃない?

動画関係ではたたかれているみたいだけど。

40万円もするのに,ソニーやパナに見劣りするようじゃ,
色々けなされてもしょうがない気がするよね。

2年たって価格が下落→安定してから正当な評価を
下すべきかなっと。

書込番号:20280610

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/09 18:52(1年以上前)

私も「萌えドラさん」と同じ気持ち。
「キヤノンの4年半の進化ってこんなもんかよ!」
がっかりして撮影に行く気もなくなってしまった。
何となく5Dmk5の予想ができてしまう。
3600万画素、常用ISO感度51200・・・

進化がわずかならお手頃価格にすればよいものを
バカ高い値付けをするから批判される。
5Dmk4を税込み35万くらいにすれば文句もあまり出なかったでしょう。

書込番号:20280730

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/09 19:09(1年以上前)

別に個人的には好き嫌いが当然あるし、個人的な好き嫌いで偏ったカメラの評価をしてもまったく問題はありません。

いわゆるネガキャンとて事実に基づかない悪質なものでなければ、それはそれでも良いと思います。

>萌えドラさん
>現行のD810やD750なんかも既にキヤノンの先行くコンセプトを示してる感じするじゃん…

ご自分の過去の書き込みをみれば、ご自分の意見と実際の市場の評価とでは大きな隔たりがありませんか?
別に隔たりがあったってかまわないわけですが、ニコンとキヤノンとの差は大きく開きつつあります。



現実としてはキヤノンはα99UやK-1のようなカメラを作ろうと思えば作れてしまうと思いますが、その商品は売れないでしょう。
一方、ソニーやペンタックスには5DWのような商品はまず作れないでしょうし、ニコンにも難しいと思います。
それだけの技術的な格差がキヤノンと他メーカーの間にはあるわけで、それが商品の競争力の差となっていることは明瞭です。

書込番号:20280775

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/09 19:12(1年以上前)

見方は色々ありますね。
人それぞれ立場も環境も違うので当たり前ですが、
私はスペックを見てワクワクしましたよ。
プライスに見合った価値も見出せてます。
良いカメラだと思いますよ。

正直なところ、売れていようがそうでなかろうが興味がありませんね。
気に入ったら購入すれば良いし、キヤノンに拘らなくても良いですしね。
いろんな意見を見て、納得できたら購入すれば良いと思います。
自分は良いカメラだと思いますよ。

書込番号:20280782

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/09 20:40(1年以上前)

人それぞれって言えば議論にならずにつまらないのですが、たかが趣味なので、結論は人それぞれでもいいかと。

ただ、各意見のナイスの付き方を見ると、大勢はどちらかが見て取れ、有意義です。

私はmk4を気に入って使い倒すつもりですが、キャノンという会社には、ほとほと愛想を尽かしてます。

書込番号:20281020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/09 20:51(1年以上前)

 卒パパカメラマンさん

>私はmk4を気に入って使い倒すつもりですが、

5DMarkWを気に入って購入した人が]

>キャノンという会社には、ほとほと愛想を尽かしてます。

とは、何と重い話なのでしょうか。

書込番号:20281058

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/09 20:54(1年以上前)

>ここまで評判の悪いカメラはキャノン市場 初めてか?

そのようですね。って言うか売れてないどころか客が寄り付きもしない状態。
今日、都内のビックカメラ、ヨドバシとも、5DMarkWのところは客ゼロでした。正に閑古鳥状態。
先週も先々週のの日曜日も5DMarkWをところには誰もいなかった。

ニコンやペンタックスはそこそこ客がいたけど、キヤノンの方はKissシリーズに数人いた程度。
多分、目新しさが無い上に、価格だけはライバル機より遥かに高いから仕方ないかも。

書込番号:20281065

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/09 21:20(1年以上前)

>キヤノンはα99UやK-1のようなカメラを作れてしまうと思いますが、売れないでしょう。
>ソニーやペンタックスには5DWのような商品はまず作れないでしょう

これは違うでしょう
キヤノンはα99Uのような製品は、仮に作れたとしても作らない
その商品が売れないからではなく、1DXUが売れなくなるから作らないだけ
そういう意味ではD5のあるニコンも同じかな
むしろソニーやリコーの方が5DWのようなカメラを作って、もっと安く売るでしょうね

なぜなら元々シェアが少ないのに、一眼レフ市場は急速に縮小していますからね
だからハイスペックなカメラを少しでも安く提供して、キヤノン、ニコンからシェアを奪わないとやっていけないでしょう。
そういう意味では必死でキヤノンに一矢報いてやろう的な意気込みもでてくるでしょうね




スレ主さんは「5DWは売れない」「販売戦略を間違った」とか言っていますし
他にも「K-1やα99Uと比べると値段が高い割にスペックが物足りない」と思う方もいるでしょう
だけどね。そういうもっと売れていないメーカーの掲示板を見てみるといいですよ

たしかにメーカーの方からも必死さや意気込みを感じますけど、
ユーザーの方からも同じものを感じますから

「フルサイズを出して、会社は大丈夫なのか?」
「社員の半分がリストラされた」
「まさか出るとは思っていなかった」
「待ち切れずに全部処分して他社に移行した」
「将来性が不安だ」
「不信感しかない」
「試作機から15年待った」
「次は出ないかもしれない」
「10年後にはマウントが無くなっているかもしれない」
「無くなるまで使い倒す」
「5DWは高いけど、その分、信頼性がある。αにはそれがない」

こういう言葉を聞いたら、考え方も変わってくるはずです
結局は、隣の芝は青いのですよ

書込番号:20281153

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/09 21:38(1年以上前)

>カプリコートさん
確かに隣の芝生な部分はあるとは思います。
でも、mk4の掲示板は、新製品の高揚感なく寂しいですね。
王道の人気商品でこんなの異様じゃないですか?
こんな異様なの、前例ありましたっけ?

>югоизточнатаさん
おっしゃる通り、お店でmk4は順番待ちなく手に取れます。
mk2や3では、待ちが入ってたような。

掲示板の雰囲気、お店での注目度合い、変化を感じてます。

書込番号:20281204

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/09 22:04(1年以上前)

>югоизточнатаさん

>そのようですね。って言うか売れてないどころか客が寄り付きもしない状態。
>今日、都内のビックカメラ、ヨドバシとも、5DMarkWのところは客ゼロでした。正に閑古鳥状態。
>先週も先々週のの日曜日も5DMarkWをところには誰もいなかった

理系脳のせいか、議論にするはデータが欲しかったので、助かります。
三週間もの間の、日曜日の二大量販店カメラコーナーの状況が知れたのは助かります。
そこまで長期間観察されて客ゼロの閑古鳥状態だったのであれば、やはり人気薄なのでしょうね。
マーケティング調査は非常に労力がかかるためか、フリーソースが少ないので、情報提供に感謝いたします。

ちなみに、どの地域で何時間くらい観察されていたのでしょうか?
本日、有楽町のビックカメラに行きましたが、触られている方がおられました。
私は30分程度しかカメラコーナーにいませんでしたので、偶然かもしれません。

書込番号:20281296

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/10/09 22:55(1年以上前)

功夫熊猫さんってキヤノンの事になるといかなる時でもポジティブですね(^◇^)

書込番号:20281478

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:8件 ブログ 

2016/10/09 23:09(1年以上前)

5DMarkWは、例えばamazonだと、デジタル一眼のカテゴリでは48位のようです。
現在、amazonでは、6DやD750より売れているようですね。

あと利益率と売上は違うので、どれだけ売れても利益にならない場合(時には赤字)もあります。
カローラ10台とクラウン1台が同じくらいの利益だそうです。
そのあたりも考慮されてはいかがでしょうか。

カメラはKissでも昔は10万円しましたから、今までが安すぎたのかも知れませんね。
目的の被写体に対して機能が必要十分であれば、壊れるまで使う時代が来ているのかもと考えます。

書込番号:20281524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/09 23:09(1年以上前)

卒パパカメラマンさん
>王道の人気商品でこんなの異様じゃないですか?
>こんな異様なの、前例ありましたっけ?

それは、やっぱり他の方も言われているように、「4年半分の技術革新を感じない」からではないでしょうか。
5D→5DU→5DVまでは明らかに進化を感じられたのに対して(私は6Dに行きましたけど)
「5DV→5DWはあまり進化していないのに高すぎ!これなら5DVで十分だ」ってなりますよね

だけど、それはニコンでも同じ感じではなかったですかね
D700→D800の時は待ちに待った高画素機ということで掲示板は盛り上がり、予約殺到でしたが、
D800→D810の時は、そこまで盛り上がっていなかったような??

結局マイナーチェンジくらいだと高いお金を出してまで買い替えたりしないのでしょう
もっと安くなったら評価も変わってくるかも
D820はD5のAFが搭載されるでしょうから、盛り上がるかもしれませんね

書込番号:20281526

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/10 00:44(1年以上前)

>ブローニングさん
>功夫熊猫さんってキヤノンの事になるといかなる時でもポジティブですね(^◇^)

キヤノン板で珍しくポジティブなスレが立てば通常私はネガティブサイドに立つことが多いですし、ソニー板やニコン板ではポジティブサイドに立つことの方が多いです。

事実誤認が多いようでそれを修正しようとすることはままありますが、ネガキャンのためのネガティブな書き込みはしないようにしているつもりです。

書込番号:20281818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/10 01:18(1年以上前)

まあ5D3の時はチョコっと上げて「バランスバランス。スペック追ってどうする」←しぶしぶ理解。
で、5D4はど〜んと上げて此の期に及んでまさかのまたもや「バランスバランス。スペック追ってもしょうがないよ。色々使い勝手よくしましたよ」

ユーザーもそろそろ気づくわな「スペックを追い求め無い奴は初めから買い換えせんわい!」と・・・

今、手元に有るカメラを大事に使おうよ。とりあえず写真は撮れる訳だしさ。

書込番号:20281864

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/10 01:37(1年以上前)

毎週量販店のカメラコーナーに行って各メーカーの客の入りチェック!恐れ入ります!!

まあでも、α99Aの価格がでてから、ここで高い高いいう人も減ったような。。

書込番号:20281893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/10/10 02:59(1年以上前)

>横道坊主さん

>今、手元に有るカメラを大事に使おうよ。とりあえず写真は撮れる訳だしさ。

私も今回の5Dmk4の内容をみて、全く同じ気持ちになりました。もうキヤノンの新製品は買う必要がないんじゃないかってね。

書込番号:20281957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/10 06:41(1年以上前)

5D2なんかは凄く魅力的でしたが、8年も
全く変わっていませんね。

いつまでも引きずっていないで、ニコンや
ソニーに乗り換えれば良いんじゃないでしょうか?

書込番号:20282077

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/10/10 07:13(1年以上前)

フリッカー低減:可能

これに価値を見出す人もいれば、
今まで無くてもなんとかなったのだから、これから無くても困らない、
という人もいるかもしれない。

さあ貴殿はどっち?

撮影時間と現像時間のどっちを大切にしたいかにも依存するかなあ。。。

書込番号:20282125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2016/10/10 08:54(1年以上前)

>スレ主さんは喧嘩を売ってるんですかね?
>買えないひがみでしょwww
>まあ、MK3使ってる人には違いが判らない
>のかもね。。。

5D4所有者から、こう言う言葉が聞かれると、なんかガ〜ッカリしちゃうね。

書込番号:20282328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/10 09:32(1年以上前)

>ノムナガ様さん
どうなんでしょう。
私は所有してない人の意見よりは、所有されている方の感想の方がずっと参考になると思いますよ。
カタログで新機能を吟味してても百聞は一見にしかずじゃないですか。

書込番号:20282407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


福老守さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/10 09:45(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

>5D2なんかは凄く魅力的でしたが、8年も
全く変わっていませんね。

5D2はさすがに素晴らしいものでしたが
8年もたてばね、5D4に比べれば・・・ですよ

太郎さんも使ってみればわかると思いますよ

書込番号:20282439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/10/10 15:35(1年以上前)

5D3ユーザーとしてここまで羨ましいと感じない新機種ってのも珍しいような・・・。
単なる正常進化程度で高値つけられても正直買う気がしない。
値が下がるまで買う価値が見いだせないのが本音です。

書込番号:20283355

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/10 17:03(1年以上前)

正常進化程度と思う方は5dmark6くらいまで3で運用してていいとおもいます。

人間のスポーツとか勉強もですが、ある一定のところまでは飛躍的に伸びる。でもその一定を越えたら、それまでの努力以上の努力をしても、少しづつ少しづつしか伸びない。

物作りもおなじです。


書込番号:20283582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/10 17:07(1年以上前)

>福老守さん

良い機種なのは間違いないでしょう。

「夢に見る」ほどの物欲がわかないと言うか。

もう少し安くなれば評価一新かもしれませんね。

書込番号:20283594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/10 17:37(1年以上前)

四年後に区切りの良い5D5で劇的な
変化を遂げそう。

自分は3000万画素で十分。みたいな。

書込番号:20283701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/10 17:47(1年以上前)

初代5Dを使っていた時の衝撃はそれ以降のシリーズでは感じませんねー。
でも、5D3はあまり使わなかったですが、5D4は結構イベントや集まりなどで使っています。
AFも向上していて、色味もいいような感じですし、使いやすさは感じています。

私が思っていた4年半分の進化よりは足りない内容でしたが、オールラウンダーなカメラにはなっていますね。

私がいつも行っているお店では予約はかなり入っていますが…と言っていますが、在庫は結構ありますねー。
最近の新機種にしては残っている気もします。
D5の時もなかなかみつかりませんでしたし、1DXMK2は確かキャンセルが出て購入できたような。


書込番号:20283727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/10 19:00(1年以上前)

>ぼんてんくろしばさん

ある程度の域に達すると進歩の速度は飽和するという点、全く同意です。

成長期は20〜30%/年で進歩しても、成熟製品になると、多くても数%/年程度の伸びしか出ないなんてのは、物理現象には理論限界がありますから、よくある話です。

成熟しきると、メーカーにできる事はコストダウンだけになるので、写真の本質以外の便利機能で差別化するしかないかな。

まぁ、皆さんはキヤノンの伸びの鈍化が他社より早いと言われていると思いますが。

書込番号:20283948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/10 19:54(1年以上前)

>恒河沙7さん
マーク4を構成する要素の中で何か一つ2つカタログスペックにて消費者にインパクトを与え、こんなに進化しました!
とするのは、実際使ったときにどうなのかをおいておけば簡単にやろうと思えば出来るけど、バランス機でオールラウンドに使える事を念頭においての構成のためインパクトには欠けるのだとおもいます。

こっちをとってあっちは捨てる。ではなく
こっちもあっちもすこしづつつまみ食い

書込番号:20284127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 21:38(1年以上前)

興味ないならコメントしないで下さい。読むのが辛いので

書込番号:20284527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


福老守さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/10 21:59(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

>良い機種なのは間違いないでしょう
>「夢に見る」ほどの物欲がわかないと言うか

良い機種 「だった」 が正しいでしょう
今でも立派に通用しますけどWと比べれば・・です

私だって「夢に見る」ほどの物欲はありませんでしたよ
ただVをパスしたのでWは必ず買うと思っていて貯金していただけです
ちょっと足りませんでしたけど

書込番号:20284625

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/10 23:52(1年以上前)

5DWの進化度は使ってみるとわかります。

5DUから5DVの時には連写性能、AF性能、高感度性能の向上に感動しましたが、今回の5DVから5DWも実用的な連写性能の向上(1コマ/秒+ミラーのバタつき減で被写体を負いやすくなった)、AF性能の更なる向上、フリッカーレス撮影、画素数が増えても高感度が約1.5段改善と、カタログスペックでは見えつらいところが着実に向上しています。

キヤノンな、使ってみると「流石」と思うのですが、製品としての完成度・信頼性を重視して最近はキワモノ的な機能は載せてこないような気がします。

5DVはスチル撮影の性能はかなり良いので、実用上は十分な性能かと思いますが、やはり新しいのを手にしてしまうと、新しいのが良いというのは正直感じるところではあります。

書込番号:20285079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/11 01:52(1年以上前)

 
僕は、予定価格になれば購入したいクチ。
手にしてみると良い製品とのこと。BIG_Oさんのご意見には励まされます。

一方、多くの口コミ評価は低空飛行。
これを前代未聞の40万円もの金額を出させて購入させるのは至難の業。

若い人は「かさばるし、高いし、もうiPhoneでいいや」ってことで
カメラなんて買わない、絶対。あれこれ持たないのがライフスタイルなのだ。
「5D IV スペシャルセミナー」にご出席の方は年齢層が高かった。
(若い人は、先生の追っかけ)

5Dを開発する側も、手足れの先輩達は
これからのキヤノン社を背負っていく「産業・医用機」の開発に引き抜かれ
しょぼんと残った残留組のみなさんが「先輩だったらどうしただろう」と
要求書にある進化点を世界最高のキヤノン社設備と資金と前例を駆使し
そつなく仕上げた、なんてストーリが想像されます。

コストの殆どは、ペンタ部とシャッター部とガワ(金属ボディ)だったりして。
(電子機構は、初代5Dの頃からは劇的に安くなっているゾ・・・)

CMJはこうした事情を百も承知で
少ない売上げでも粗利だけは前機種相当になるよう
ヘンな“内外価格差戦略”を編み出し、冷酷非情かつ強引な帳尻合わせ。
「高い高い高い高い高い・・・」というレッテルを張られた5D IV誕生。

こうして見ると、終わりの始まりなのかも知れない。
5Dシリーズの売上げが1/2〜1/5に低迷するという
辛い未来を見なければならないかも知れません。

いや、未来は変えられる。
いつまでも付き合いますから、キラキラした5Dを創造してください。
胸を熱く、カメラの未来へ野心を燃やしてくれ、キヤノン!!

書込番号:20285299

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/10/11 06:42(1年以上前)

「5D4は使ってみると着実に進化してます、流石です^o^」って感動する人がいるのも分からんでもないが、逆にいうと、5D3自体さほどの製品でもなかったと考える人もいるでしょうな。4でやっと30万レベルになったに過ぎないんだ、と。
結局は主観の問題だけど。

個人的には、手ブレ補正のないピュアなレンズのほうが好きだから、やはりボディー内補正は欲しい。あとAFポイントがファインダー撮影では相変わらずせまい&MFの利便性と精度がEVF機に比べてかなり劣る、のもネック。その2点が明らかに改善されていれば、なおかつそれで同程度のサイズであれば、私もキャノンの技術力に感服したかと思う。絶賛しているユーザーの方達は、撮影スタイル上そういう事があまり気にならないのだろうか。

書込番号:20285487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/11 12:17(1年以上前)

>福老守さん

CB等で割安感が出れば、「安定的」で派手さはないが
信頼のおける相棒になるのかもしれませんね。

書込番号:20286055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/11 14:30(1年以上前)

あまり使う時間がないのですがボチボチ使ってみた感想として
多分まだ使ってない皆さんが思ってる以上に良いカメラですよ、価格以外は。
売れないってのは単に価格だけであって欲しい人はゴロゴロですよね。

私は5D3は使ってないのでわかりませんが
フルサイズ移行後
5D2→6D→5D4ときましたが
5D2は置いといて
6Dとは明らかに雲泥の差ですね
6Dはまだ手元にあるのですが全く使う気になりません
何がというか、色々なシーンで使ってみると違います
それくらいのカメラですよ

機能、性能、なとなど色々と違いはありますが
使ってみたフィーリング、使用感いいですよ。

それらを体感すると買った後は、40万?
まあ、いっか〜
と、なると思います。

5D4を買ってフルに使い切れてないだけの人が文句言うと思います
そんな人はさっさとドナして1DX2でも買えばいいんですよ
5D4買う金あるなら1DX2だって機能、性能考えたら迷いなく手が出ますでしょ

単に購入後の感想でした

書込番号:20286339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/11 17:55(1年以上前)

D750が出たとき、D700後継機を期待していたユーザーはD750を酷評していたな。

使ってみたらバランスの良いカメラで評価も一変。

D7200もD7100よりバッファが増えた程度のマイナーチェンジと言われてたような。

実際、AFが良くなりバッファも改善。
センサースコアも良いとなればD7200凄えと。

大なり小なり改善されモデルチェンジ、前回が衝撃的だと次も期待しちゃう。

贅沢になってるだろうな。

書込番号:20286741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2016/10/12 09:09(1年以上前)

半分しか売れなくても利幅が倍あれば十分

書込番号:20288621

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2016/10/14 07:57(1年以上前)

私は発売から約一か月後に5D4を購入しました流石に42万では買えても買いませんでした。
38万5千くらいでしたかね?


5D3の初値が35万前後だったと思うので、それに付加価値を付け38万前後なら購入しようと検討してました、
これから購入検討している方は時期を見るなら 年末か年明けでしょうかね?現在価格から1.5万程度は下がると思います。

{カメラ良い製品なのでご安心を}

書込番号:20294162

ナイスクチコミ!3


gomangoさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/14 12:12(1年以上前)

いつも様々なご意見を参考にしています。価格高い意見が多く、購入を躊躇しましたが発売から2週間後に購入しました。
7D2からの初フルサイズでしたが、AF性能は気持ち良く実感しています。

先着5000名の特典も発売すぐに達すると思っていましたが、やはり市場の反応はご意見通りですね。
見極めている方々にとってはやはり納得に至らずでしょう。
購入宣言のコメントを見ると初のフルサイズの方が多く見られますし、メーカーも新しいユーザー獲得を狙いましたね。
私のせいで上位機種のステイタスが落ちないことを願います。

ちょうど去年の今頃、5Ds、5d3の購入を検討していましたが、量販店では、外国人観光客がどんどん買っていくので、値引きは厳しいとの意見もありました。確かに観光地でも5DsRを首からぶら下げている外国人観光客の姿を目撃して、、一流メーカーの認知度はサスガですね。

書込番号:20294687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

CEATEC2016

2016/10/07 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:645件
当機種
当機種
当機種

コミュニケーションロボット

ドローン

オムロンの卓球ロボット

今年から展示内容がガラッと変わったCEATEC。会場の幕張メッセは照明がLED化された為、普通に撮るとフリッカーの影響が出る場合があるので、きょうはフリッカーレス機能が活躍しました。
家電の展示会ではなくなったので、一般向けの製品はありませんが、面白かったです。

書込番号:20274354

ナイスクチコミ!7


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2016/10/07 22:27(1年以上前)


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/07 23:46(1年以上前)

ドローン
DJI S900+RONIN-MX +RED EPIC
かな?

書込番号:20274929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/08 08:59(1年以上前)

俺が “シーテック” と聞いて連想すんのは、スペルが違うけど

『SETEC ASTORONOMY』
(シーテック天文学)

かな♪ コレをアナグラム(綴り変え)すると

『TOO MANY SECRETS』
(秘密がいっぱい)

となります☆ ( ̄▽ ̄)b



…なに意味が分からん?

ロバート・レッドフォード主演の『スニーカーズ』観てないのか豪華キャスト痛快ハイテク(当時)ハッキングアクションコメディやで?!
( *`ω´)ノ☆



ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20275646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件

2016/10/08 10:12(1年以上前)

撮る方も、撮られる方も同じレンズ。EFマウントも、すっかりユニバーサルマウント化してますね。

書込番号:20275851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2016/10/08 10:58(1年以上前)

オムロンとイデオンも語感が似てますよね。

書込番号:20275989

ナイスクチコミ!1


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/08 19:46(1年以上前)

>負けるな!東北さん
あーあ、シーテック行きたかった。
10月からの社内異動がらみで結局有給取れませんでした。
来年こそは!

書込番号:20277467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

解説本が10月24日に発刊

2016/10/04 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

解説本が10月24日にインプレス社から発刊の様です。
私はAmazonへ予約しました。ご存知かと思いますが、御知らせまで。

書込番号:20263637

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/04 08:54(1年以上前)

随分遅いムック本ですね。
今までにない情報満載なのでしょうかねぇ。

書込番号:20263708

ナイスクチコミ!5


スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/04 09:05(1年以上前)

『 試作機ではなく製品版による評価のため10月24日発売までお待ちください!!!!』
って、紹介にありましたが・・・。
ある程度使い込んだ写真家の記事の方が、読者にとっては、有難いかもしれませんね。
メーカーを”あまり”意識しない情報が嬉しいのですが・・・。ほんとうのところっ・・・ていう記事が。

書込番号:20263723

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/04 09:27(1年以上前)

あぁ 発行元はデジカメWatchのインプレス社のようですね。
それは良いムック本になると思います。

書込番号:20263761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/04 12:25(1年以上前)

あとから出たものの方が良いものがあるはずですね
私ならこっち

書込番号:20264145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/10/04 12:36(1年以上前)


ずばり、そうかも…

書込番号:20264178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2016/10/04 13:03(1年以上前)

売っているのに話題にならない、月刊カメラマンの5D マークW オーナーズBOOK。

書込番号:20264251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/10/04 19:27(1年以上前)

インプレスの本はキヤノンオンラインショップ経由で10%OFFで買えるですが、でもこの本はまだ売ってませんでしたw

書込番号:20265111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/04 20:37(1年以上前)

5DVのムック本買ったけど、、、未だちゃんと読んでない。モチロン本体買ってない、、、

書込番号:20265314

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2016/10/04 20:51(1年以上前)

タイトルを見て解脱本かと勘違いしてしまいました。

書込番号:20265362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/04 21:13(1年以上前)

>写楽景さん

情報ありがとうございます。 待ってました。

発売前なのに、カメラ、ビデオ本の、ベストセラー1位 なんですね。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-EOS-5D-Mark-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4295000213/ref=pd_rhf_gw_p_img_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=699AC0VHBM59VX40RKMK

書込番号:20265448

ナイスクチコミ!1


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/06 00:43(1年以上前)

5DW本体買えないけど、本なら体張れば買えそうですね。

書込番号:20269195

ナイスクチコミ!1


スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/06 07:02(1年以上前)

Youtubeでも5DWレビューが増えてきましたね。

書込番号:20269447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ134

返信36

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

機種不明

40D & TAMRON A005

こんばんは

さて、キヤノンのカメラで使えるサードパーティのレンズが増殖する中、
これからキヤノン機で使ってみたいレンズはありますか?
(別にキヤノン機から逸脱しても構わないっすよ)

先ず、シグマの 85mmF1.4DG HSM/Art は良さそう!
それと、個人的にはタムロン150-600(A022)

では よろしくおやすみ!

書込番号:20256545

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/02 00:37(1年以上前)

ニーニー

書込番号:20256560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/10/02 00:39(1年以上前)

EF50f1.0&EF1200f5.6…

書込番号:20256567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/10/02 00:44(1年以上前)

シグマ50-100mm F1.8 DC HSM Artですね(*^^*)

書込番号:20256582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


海蛍☆さん
クチコミ投稿数:93件

2016/10/02 00:50(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903380/#20256390

サードパーティではレンズ補正ONで画像破綻することがあります。

サードパーティを使用する方が悪い、5DMarkWではサードパーティなど使うな
がここの住民の意見ですね。



http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903380/SortID=20189285/ImageID=2580846/
SIGMA ART 35mm
poojaさんご提供画像

あからさまな破綻画像。

書込番号:20256597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/02 00:55(1年以上前)

寝るんかいっ! ヾ( ̄□ ̄;)



85LIIでポートレート。
100-400LISIIで運動会。
24-70LIIで北海道はでっかいどう☆

全て予定に入ってマンモス♪ ( ̄▽ ̄)b



それでは、飲酒コンティニューズ…

呑み中かよ!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20256609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/02 01:02(1年以上前)

使えるもんなら中判用のレンズとか。

書込番号:20256633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/02 02:01(1年以上前)

そもそも5Dmk4もってねーし(-_-;)

書込番号:20256751

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2016/10/02 02:42(1年以上前)

凄い写真ですね。

12-24mm F4 DG HSM ←これも楽しみです。
、、、その、どでかい非球面を、シグマはどうやって生産しているのか?!
しかも、バーゲンプライスらしい。

会社によって、値付けの仕方が随分違うものだ!と思った、ついこの頃。

書込番号:20256794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/02 04:50(1年以上前)

絶対に買えないハチゴローは使ってみたい(笑)

これから出るレンズで検討したいのは
Canon EF200-600
Sigma new500f4
Sigma new12-24

書込番号:20256872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/02 04:55(1年以上前)

タムロン 90ミリ 通称 「タムキュー」

です。

書込番号:20256875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件

2016/10/02 05:41(1年以上前)

機種不明

40D SIGMA 120-400

おはようございます

ちょっと アレで起きたので...

ふむ 順当に 面子が揃ってますな

シグマ12-24F4も面白そうだ

わたしも EF200-600は楽しみにしとります。

では 良い一日を!

書込番号:20256906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/02 05:58(1年以上前)

ニコンユーザー憧れの 58 85 105 1.4
キヤノンは 50 85 1.2 70-200 2.8を

これ一本で代用品です。

書込番号:20256919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/02 07:16(1年以上前)

Canonさんだと200mm f1.8ってバケモンみたいなレンズがありますよね〜(*_*)
あれ。笑

書込番号:20257022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/10/02 08:20(1年以上前)

11-24f4
真剣にこれだけの為に足したい……(お金があれば、、、)

書込番号:20257145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/02 09:50(1年以上前)

>-sukesuke-さん

現行モデルは F2 に なっていますね

500mm は F4.5 から F4 に なりましたが。

書込番号:20257372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2016/10/02 10:22(1年以上前)

85mmLをはじめとしたL単焦点は憧れます。
100ー400もほしいし…

あと、逸脱OKとのことなので、ニコンの100mmF1.4も使えるものなら使いたいですね

書込番号:20257462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/02 10:54(1年以上前)

エビフライ^ ^

書込番号:20257561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2016/10/02 12:23(1年以上前)

どれか使ってみたい
http://www.videkin.com/products/detail.php?product_id=3318

書込番号:20257817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/10/02 13:20(1年以上前)

わたしには「おいそれとは手が出ないで賞」

EF100mm F2.8L マクロ IS USM

書込番号:20257973

ナイスクチコミ!2


Mandosさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/02 13:40(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

EFの200mm以下の明るい単焦点は大概買ったら手放したりしているので、あまり使いたいものは残しているもの以外ではないので、いまいちパフォーマンスが微妙なまま残されているTS-E 45mm F2.8の代わりとして、Schneider-KreuznachのPC-TS SUPER ANGULON 50mmF2.8 HMを使って見たいのですがこんな高くてでかくて重たいレンズ買えないので、TS-E 45mm F2.8をモデルチェンジしてくれないかしら。他のTS-Eレンズはなかなかいい感じなのですが。
あとは200-400/4かな。

>-sukesuke-さん
>J79-GEさん

200mm F1.8はいろんな意味で派手なレンズでしたが、200mm F2は率直で超優等生なレンズになってしまいましたし、前後のバランスが良くなって持ちやすくなりましたね。徒歩の移動での常用にかなり辛いですが… 故に私にはこれより重いレンズは買えない線引きになってます。

書込番号:20258011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2016/10/02 14:47(1年以上前)

こんにちは 

ちょっと休憩中


スーパーアンギュロンって懐かしい。大判で使ってたな。

他に大判はフジノン ニッコールも。

エンラージにはローデンシュトックのロダゴンとかね。
エルニッコールも使ってたけど。

尤も、中判はマミヤセコール 35mmはキヤノンFDとEFなんだよね。

ちなみに 35mmプロジェクターはツァイスイコン

これじゃ、色の再現性も曖昧だわね。

PKRとEPRメインだったんだけどね。

200-400
500F4
大砲が続きますね
TS-Eもオモシロイね

では 日曜後半もお楽しみください!


追伸
さっき気付いたけど、あのスレ消滅しましたね。

書込番号:20258154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/02 17:28(1年以上前)

>J79-GEさん
>Mandosさん
あら、もうニーイッパってないんですね〜。
僕が尊敬してるフォトグラファーの方が愛用してるレンズなんですよ。
その方はほとんどそれ1本で風景も野性動物もポートレイトも撮り続けてます。
その画角が脳に染み付いてるんでしょーね、
見た目もスゴいですが出てくる作品もスゴい。
ウデ、感性、機材、編集力。
絶対にマネ出来ないと思った一人です。(  ̄ー ̄)ノ

書込番号:20258539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1898件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/02 19:06(1年以上前)

昔シグマから出てた20-40F2.8ってレンズ、
どんなものか試してみたいが中古でも見つかりません。
当時のシグマレンズの描写ってレトロで面白いんですよね。

書込番号:20258848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2016/10/02 19:45(1年以上前)

こんばんは

夕ご飯食べた?

シグマ 20-40mmF2.8EX DG
SD9に付けてましたよ。

というか、DGなのにSD9の標準ズームとして、発売されました。
MACRO50mmF2.8EX ・MACRO105mmF2.8EX と3本で遊んでました。

書込番号:20258960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2016/10/02 22:17(1年以上前)

こんばんは。

50F1.0というのは、物凄く気になるレンズです。
でもガラスの置物になりそうな気がしてしまうので
韓国か中国のレンズメーカーがF1.0かF0.95を出してくれるのを
気長に待ちます。

5DWのスレですが
個人的には5DSRにOtusを使ってみたいです。
28、55、85
1,350千円コースですか。

使ってみたいだけですね。
他の事にお金使った方が良さそうです。

書込番号:20259523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/02 23:19(1年以上前)

別機種
別機種

やっぱり、ベスタン かなぁ

書込番号:20259774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/03 00:41(1年以上前)

ニーニー
35L

書込番号:20260002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/03 09:29(1年以上前)

↑↑↑
使ってみたい…と言うより『欲しい』レンズです!!!

書込番号:20260593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件

2016/10/03 14:08(1年以上前)

 5D4は持っていないけどEOSで使いたいのは、超弩級戦艦ツアイス・アポディスタゴン28/1.4オータス。

 28ミリクラスでフィルター径95ミリは驚愕ですねぇ。もしかするとカメラより重いかも。残念ながらAFではないので買うことはないです。貰えるなら使いたいです。ハイ。

書込番号:20261163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/03 14:37(1年以上前)

Otus 85mm F1.4
EF 600mmF4L IS U USM & EFX2.0 V

書込番号:20261205

ナイスクチコミ!3


hide8008さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/04 00:57(1年以上前)

宝くじが当たればーー;;

EF16-35mm F2.8L III USM

書込番号:20263160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/04 00:58(1年以上前)

別マウントですが、これらをキヤノンのフルサイズで使えると幸せです。

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
FA77mmF1.8 Limited
FA31mmF1.8AL Limited

書込番号:20263166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/04 18:37(1年以上前)

星空撮影(地上風景を入れて)を5D2でしています。
EOS 5D Mark IV かEOS 5Ds 何れかを検討中
レンズは、Milvus 2.8/21 ZE を基本にして追加に
Otus 1.4/28 ZE かTS-E24mm F3.5L IIの何れかです。
EOS 5D Mark IV ならTS-E24mm F3.5L II。
EOS 5DsならOtus 1.4/28 ZE 。
Otus 1.4/28 ZE の代用にMilvus 2.8/21 ZE でEOS 5Dsのクロップ1.3撮影。
暫く検討中
使ってみたいボディーとレンズでした。

書込番号:20264967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2016/10/15 16:21(1年以上前)

あのレンズは、F1.8だったが、実際には、それよりも明るく感じて、すごかったですね

書込番号:20298202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2016/10/15 16:22(1年以上前)

確か105mmだったような…。

書込番号:20298204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/28 21:44(1年以上前)

ニーニー!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21077570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1046

返信114

お気に入りに追加

標準

金額について

2016/10/01 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:357件

高い高い 聞き飽きたけど

こういう考察はどうかなーー

5D4の発売1年前の2015年ドル円レートが大体120円ぐらいだ  $3499 £3599 €4065これ 各国の価格

ドル換算だったら419800円だよ だけど今年になって急に円高になってその為替で計算して

差が有りすぎるって言ってるけど 生産計画立てる時点では 120円ぐらいだったんだからね

今、キヤノン内部でもどう戦略しようか頭抱えてるでしょうね

5D3の発売1年前のドル円レートは2011年って79円だよ そのときUS CANONでいくらで発売開始したか分からないけど

そのときの価格知ってる人は計算して欲しい

5D4が高いんじゃーなくて5D3が日本円で安すぎたんではないかなー どう???

書込番号:20255342

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/01 18:49(1年以上前)

高いです。
以上。

書込番号:20255348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/01 18:53(1年以上前)

分かりませ〜ん

書込番号:20255360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/01 18:54(1年以上前)

安いことは良いこと。

5D3が安いと思うのは悪くないと思いますが、基準は前モデル。

比較したら高いってのが正直なとこだと思います。

書込番号:20255366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 18:56(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

M6さん。また新調したんですか?

書込番号:20255370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 18:58(1年以上前)

>あんどろおやじさん

良いご意見有難うございます。

でも誰も買いません。

書込番号:20255381

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/01 19:02(1年以上前)

高い高いは気にされてるってことでしょ?
いいんじゃないかな。

僕ですか?
僕は…買える予算じゃないので、最早、高いとすら感じてませんo(^o^)o

書込番号:20255392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/01 19:03(1年以上前)

日本はそもそも世界で唯一といってもよい異様なデフレ国だというところが問題、要するに為替の問題だけでなく市場自体が歪んでるのよ。

書込番号:20255395

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/01 19:10(1年以上前)

>あんどろおやじさん
アメリカでの5D3の発売当時の価格は3500ドルでしたよ。

なのでアメリカでは3も4も発売開始時の価格は同じなんです。

ご想像の通り生産計画を立てたときのドルが販売計画の基準になっているので3の時は日本では安すぎただけです。

書込番号:20255407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/10/01 19:16(1年以上前)

人参 100円ちかい
タマネギも 高い
こういう状況では...買えません!

書込番号:20255421

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 19:22(1年以上前)

>もらーさん
>そうかもさん
>松永弾正さん

これから発売されるグローバルモデル 
カメラに限らず車でもオートバイでも 輸出モデルがそのまま国内向けな工業製品は

軒並み日本人の安月給から見たら高く感じて行くでしょうね
あと20年したら日本企業の製品なのに日本人が高くて買えないなんて事になりそうだね
 α99の金額もどうなることか 

書込番号:20255437

ナイスクチコミ!6


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/01 19:32(1年以上前)

この掲示板の過去ログみると5D3の予約は30万円程度でした。税抜きにして、キャンペーン祝儀載せたら、ほぼほぼ為替レート連動です。今39万円位だから、海外基準なら、そんなもんか的な価格。
つまり5D3のローンチと大差ない。海外差がとか言ってる人いますけど、初期の実勢価格を引用したり消費税を除外しないとか、意図的にやってると思いますね。
$3,499 の価値のある商品か?って議論と経済環境を導いた政治の話題の2つになるんじゃねの?

書込番号:20255472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 19:45(1年以上前)

D810の初値 \313,462 (2014年7月)

たった2年で42万円の5D4.

たった2年では俺の給料変わらず(泣)

書込番号:20255511

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 19:55(1年以上前)

>Go beyondさん

経済環境は日本人なら大体 平等に良くも悪くも降りかかってくる問題なので、除外できると思いますから 

ここでは触れません

つまり3500ドルの設定が高いか安いかになると思うのですが

海外でも5Dシリーズは好評なのでそんなにえげつない金額ではなさそうです

日本のユーザーは当然日本円で考え キヤノンはドルで考えてるので違和感がでるのではないでしょうか?

売り上げ比率で言っても日本は相当下がってますからねー 日本企業といえど国内はもう見てないのかも

ビックマックはアメリカでは5ドルらしいので5D1台は700個分だねーー http://www.economist.com/content/big-mac-index

日本は370円らしいので700倍だと259000円

たぶんアメリカ人から見ると5Dって言うのは日本の感覚で25万ぐらいに思えるんじゃーないかな

書込番号:20255539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 20:00(1年以上前)

>usagicameraさん


ニコン良く知らないけどD810の次世代モデルがいくらになるかなって事じゃないかな

たぶん高いよ

書込番号:20255548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 20:27(1年以上前)

>あんどろおやじさん

D810の後継機は5D4並みの価格って?

そ、そんな、私の夢を奪わないで!(笑)

N、C、どっちにしてもお金貯めなきゃ

書込番号:20255631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/01 20:33(1年以上前)

スレ主さま

>ニコン良く知らないけどD810の次世代モデルがいくらになるかなって事じゃないかな

>たぶん高いよ

噂の7,000〜8,000万画素機なら、高いと思います。

書込番号:20255652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/10/01 20:44(1年以上前)

東京オリンピックまでのあと4年間を考えると、
円高傾向に振れる、というアナリストのほうが
多いのでは?

今のことを心配するより将来を心配しましょう。

書込番号:20255695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 21:11(1年以上前)

「高い」「安い」と言うときに、自分の収入と金銭感覚ベースではなく、
わざわざキヤノン側の値段設定の裏側を推測まじえて紐解いてまで発言しなくていいと思います。
素直に、懐事情と金銭感覚で発言すればいいと思います。

「企業が製品企画・製造段階での対ドル換算レートがいくらだった」とか、
知りもしない時期の為替レート持ち出して、思いを馳せながら納得できる人は幸せなんでしょうね。

僕は、こう考えます。
価格設定については、企業内部の「諸事情」に基づいて、
各市場で異なるように見える設定にするのは企業側の自由です。
競合他社に勝って、目標とする利益を上げられると判断する価格で出せばいいだけですよね。
正解だったら儲かるし、間違っていれば売れないだけの話です。
また、ある市場では成功を収めて、別の市場では失敗する、という結果もあるでしょう。

消費者側もまた、自分の中の判断基準でもって、「高い」と思ったり、「妥当でしょ」と思ったりする自由がある。
どんなに待ちわびた機種でも、価格に納得がいかなければ買わなければいいし、
余裕で買ってもいいし、「えいやっ」と買ってもいいし、価格の下落を待ってもいい。
失望して、他社に乗り換えるのも自由。
そして、「高い」だの「安い」だのと書いたり言ったりするのも自由でしょう。
別に、「死ね」とか「倒産しろ」とか言ってるわけじゃないから、自由でいいと思います。

価格ドットコムは、安く買いたいからの価格比較サイトという側面が大きいのだから、
価格コンシャスな発言をする人が多いのも至極当然ですよね。

「高い高いって、分かってねぇな、こいつら、バーカ」 → 「為替の話で色々教えてあげちゃおう」
っていうスレを立ち上げて論じるのも、また、自由です。

でも、そんなふうに見識を広めてあげて、アタマで理解させてあげたところで、
給与明細が日本円で、財布の中を見れば、そこあるのも日本円で、買い物するときに支払うのも日本円。
現在の価格で「高い」と思っている人たちは、日本円での価格自体が低くならないことには、いなくならないでしょうね。

書込番号:20255785

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:13件

2016/10/01 21:21(1年以上前)

高い、高い、、、確かに高い( ^ω^ )

でも奉仕活動で物を売ってる訳では無いから仕方ないんでしょうね。利益が無いと開発費にも回せない、次のカメラが作れない、撤退、、、そんな流れなんでしょうねー。

物の価値観は人それぞれなんで何とも言い難いですけど、この値段でも買って満足で楽しく使ってます(*´ー`*)

書込番号:20255817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JJ2009さん
クチコミ投稿数:24件

2016/10/01 21:48(1年以上前)

例えば「そのうち35万円になるかもしれない」とか「来年あたりもしかして
最安30万円ぐらいになるのでは?」と思うから40万円が高いと思う という
のはどうでしょう。
これが仮に「4年後のモデルチェンジまで39万円以下になりません」というのが
確定してるとしたら、高いと思いつつも仕方なく(?)買う人も出ませんかね?
それこそ株なんて日経平均で8000円でも買わなかったのに、その後には2万円に
なるまで買われましたからね。
まあ、株と違ってカメラは早く買えばその分、いろんな写真が撮れますし。(笑)

書込番号:20255919

ナイスクチコミ!6


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/01 22:11(1年以上前)

高いと思えば買わなければいい。
810やk1が安いと思えばそちらを買えばいい。
なぜ
5d4ばかりを批判するのかわからない。
選択肢はいくらでもあるのに。

書込番号:20256010

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/01 22:25(1年以上前)

不愉快なのはコレ。

高いかどうかは議論白熱ですが、
キャンペーンがイケてないことには、あまり異論は見られないようです。

商品イメージを貶めるキャンペーンは珍しいです。

書込番号:20256071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/01 22:28(1年以上前)

機種不明

5Dにコレ

添付漏れ

書込番号:20256078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/10/01 23:13(1年以上前)

高い!

日本国内で企画・設計・製造しているなら
価格設定も基本は円で行うべき。

書込番号:20256297

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 23:20(1年以上前)

高い高いを掲示板でずーっと言うことは

はっきり言えばカメラ屋さんの店頭で高い高い!5D4って言ってるのと変わりないと思うんですよ

そうしたらプチ営業妨害じゃないかな ならばそれなりの理由を書かなきゃいけないと思うんですね

俺の給料に対してなんていうのは知ったことかです みんなそれぞれ違うんですから 

だから自分は5D3 に対して高いのはこうじゃーないかなって推測したので皆さんこの考えは有りでしょうか?

とスレを立てただけですよ

書込番号:20256316

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/10/01 23:28(1年以上前)

>はっきり言えばカメラ屋さんの店頭で高い高い!5D4って言ってる

いくらなんでも、そんな恥知らずではありません。
掲示板には、声に出せない思いを書き綴っているだけです。

その違いがお判りにならないのですか?

書込番号:20256343

ナイスクチコミ!20


svchostさん
クチコミ投稿数:16件

2016/10/01 23:48(1年以上前)

オープン価格なのだから1円でもいいはず。
1円は極端だけど現在の価格(卸売価格)は高いでしょ、と。

書込番号:20256414

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 23:52(1年以上前)

>hotmanさん

掲示板に書くって言うことは 公共の場所に発信したってことです

価格.COMのカメラ板ならば カメラを買おうかな〜〜という人が訪れるわけで

たとえればカメラ屋さんの店頭となんら変わりないということです

さっき 国慶節が始まりました  のスレが削除されましたが あれは掲示板で痴呆という言葉を出してしまったからですよ

つまりあなたが「声に出ない思い」と言おうが何しようが 書き込んだ以上は公共の場に 発したことになるんですよ

書込番号:20256426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 00:09(1年以上前)

「高い」と書き込むことが、プチ営業妨害になるのですか?
他人が「高い」って言っていることが、あなたの購買活動に影響を及ぼしますか?
ひいては、多くの人の購買活動に影響を及ぼすんでしょうか?

ある店で、「この店はあの店より高い」とブツブツと店の中にいる他人に聞こえるように言い続けているのなら、
それはプチ営業妨害と考えられても仕方ないかも知れません。

でも、ここで「高い」と書き込んでいる人は、5D Mark IV というカメラが高いと言っているのであって、
誰かの購買活動に支障をきたすようなもんではないでしょう。

だって、「高い」という言葉の意味は、各人がこのカメラに払ってもよしとする金額に対して「高い」というだけ。
結局、各人が各人の財布と相談して買うかどうかを決めるだけのこの世界で、
他人が高いと思っているから買うのをよそう、なんていう人はいないのだから。

書込番号:20256487

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/02 00:15(1年以上前)

最初に頭にいれておかないといけないのは、キヤノンが日本のメーカーなもんだから日本市場を中心に考えてしまうけど、デジタルカメラの世界市場における日本市場の占める割合なんてたったの10数パーセントでしかないこと。

北米、欧州、中国を中心としたアジアが世界の主要マーケットなので、販売価格はそれらの市場をベースに設定させるでしょうし、その際には世界の機軸通貨であるドルベースになるのも当然のことといえましょう。

デジタルカメラが全世界に流通する国債商品であること、キヤノンが生産拠点・販売ネットワークを世界中に持つグローバル企業であることからして他の商品とは価格の形成方法が違います。

そうはいっても、日本に住む日本の消費者にもそれなりの事情はあるので高いという文句のひとつやふたつでるでしょう。
それは認めたうえでいえば、円高の際には日本人は円高のメリットを最大限に享受していたことも忘れてはいかんでしょう。

デジカメはデジモノだから価格の低下が速いというだけではなく、リーマンショック後に為替が急激に円高になったという事情が大きかったはずです。

書込番号:20256501

ナイスクチコミ!7


STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/02 00:20(1年以上前)

カタログスペックから言えば、割高感は尋常ではありません。
カタログスペックなんて意識の外だという人で、40〜50万のお金がはした金だという人は買います。
初物を買う層は、大昔からありますからね。
でもそういう層でない人間には
価格コムコラムで明確に指摘されているように、
『高いと感じざるを得ない価格に』
不満が集中しています。

この割高感が、α99Uの発表によって、倍増したことも否めません。

D800に劣るようなカタログスペックのカメラに
40〜50万のお金をぽんと出せる人は、そうそういないんですから
今後さらに「高い」という点に非難が集中するのは自然流れでしょう。

書込番号:20256519

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 00:51(1年以上前)

>功夫熊猫さん
 あなたはスレの趣旨を一番理解してますね よかった

>STAMEM03Sさん
 高い安いでなくて  どうして誰が考えてみても高い金額でキヤノンは5D4を出したんだろうか?

 推理しようってのがこのスレの趣旨です

>ぽぽぽ本舗さん
受け取り方は人それぞれで 購入左右されない人が99パーセントでも残り1パーセントでも買うのやめたとなれば
キヤノンに対してりっぱな営業妨害では? でそれがいけないといってるわけでなくて
そうなる可能性があるなら 高いと書くだけでなく なぜそう思うかぐらい書いてもいいのではといってるのです

書込番号:20256602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/02 00:56(1年以上前)

ロマンにどれだけお金かけられるかじゃないの?
職業カメラマンじゃない人はとても元が取れるカメラじゃないし。

書込番号:20256617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 01:19(1年以上前)

てか、高い高いって、普通の感覚から考えたら、30万でも40万でも高くないですか?

でも、多分、5D3と同じぐらいの価格なら言われなかったんでしょうね。

その感覚が既におかしいかと。

家庭がある男性の方なら奥さんに聞いたら、私と同じ回答すると思いますよ(笑)

あと、D800にカタログスペックが劣ると書かれてた人がいますが、流石にそれはいいすぎでは?画素数ぐらいでしょ?劣るのは。DxOの評価数値なら負けてるかもしれませんが。

まぁ、いずれにせよ、どんな製品でも、価格帯が変わると非難は浴びるんでしょうね。

自動車でもそうですし。

スペックとかを比較して、文句を言うのもありですが、結局、販売数が減って困るのはメーカーであり、ユーザーとしては、お金がなくて買えないや、価格に納得がいかないから買わないや、どんな理由であれ、買わないのが、ユーザーとしての最大のメーカーに対するアクションなわけで。

結局、ここで、高い高いと連呼してる人は、欲しいけど高くて買えない愚痴を言ってるふうにしか見えないですね。

スペックを持ち出して理論的に書いているふうに見せかけて、その実、感情的に文句を言ってる人は、可哀想な人に見えます。

書込番号:20256671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 01:37(1年以上前)

>はいれぞうさん


https://www.dxomark.com/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/canon_top_52/151165-1-eng-US/canon_top_5.jpg

ここで言うと最高スペックですよ ならば70万でもいいんじゃーないでしょうか
 
高い言うなら  どうにかして安く手に入れる方法はないか検討する方が前向きだと思うんですがねー

書込番号:20256708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 01:47(1年以上前)

ですから。

「高い」という言葉の意味は、各人がこのカメラに払ってもよしとする金額に対して「高い」というだけでしょう。
このスペックのカメラ、前モデルからの進化度に対して、前モデルの価格と比較して、どう感じるか。
あと、ドル価格に対して、現在の為替レートで換算して円価格が高く思えるというのも、ちょっと引っ掛かる。
その程度でしょう。
「高い」の根拠というか、出所は、
@前モデルの価格との単純比較
A前モデルからのスペック上昇分で許容可能な価格上昇分との乖離
B他社の同クラス (カタログスペック的には負けている点が多い) との比較
といった程度だと容易に想像できると思いますけど、違ってたら正してください。

あと、根拠が必要だと書かれていますけど、ご自身の書かれている内容は「推測」でしかないんでしょう?
根拠じゃないんですよね。

書込番号:20256724

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 02:01(1年以上前)

>ぽぽぽ本舗さん

とにかくこのスレの先頭の文読んでください

だってスレの元が 推測しあいましょうってことだからね

僕は高い高い言ってませんよ 

高い高い文句言うひとにちゃんとした根拠といってるんです

書込番号:20256750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 02:11(1年以上前)

>ぽぽぽ本舗さん

だからドル建てじゃー5Dの価格は上昇してないんですよ

高くなったのは  ああー為替の変動なんだなーと納得すればいいことなのでは 

キャノンは日本の会社だけど お金の計算はドル建てなんだなーーー ちょっとしょぼーーんって思えばいい話しでは

他社の同クラスってなんですかちゃんと商品名挙げてくれないとわかりません

書込番号:20256763

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/02 02:38(1年以上前)

>あんどろおやじさん

日本の市場っていうのが世界レベルで見たときに縮小しているという事なのかもしれませんね。

私、北米住みなんですけど円高の時の海外から個人輸入で買ったほうが安いってスレが沢山あった頃は「よくやるなぁ」と思って見てましたが、今は同じ事をしても雀の涙位の差額になっているみたいなのであまりスレが立たなくなってます。

その辺まで想定して世界各国で購入金額の実質的な差があまり出ないように価格を企業側がコントロール出来ているって事だと云うことでしょう。

ちなみに北米大手のB&Hで5D3が現在2499ドルですので5D4も4年後にはそれ位の価格に落ち着くんじゃないですかね、で日本も同じ様な値下げをしていくと思います。

書込番号:20256791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/02 03:40(1年以上前)

 
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜

どこの西洋かぶれか知らんけど、同じコメ食らっている同胞に向けて
為替差損を背負わせるようなザマをしちゃあ世も末で。
大事なお客さんに向こうて何しょんなあ。仁義も誠意もあるまあで。

本社のもんも、システムアンドサポートのもんも
「あいつらだきゃあ、給料ぎょうさん貰ようるゆうて傲慢なことしやがって」
と怒りょうりんさるで。

と、ある方言丸出しキヤノン・スタッフさんとの会話でした・・・。
いくらグローバル戦争だと言っても、平気で同胞の背中を撃つような
CMJの神経には疑問を抱かざるを得ません。

僕ら、キヤノン社に思いを寄せてきた温厚なファンも
ついには“怒りの鉄拳義勇軍”を結成し
最大限のレジスタンス戦線を張って行こうではありませんか!!

では、みなさんシュプレヒコールをご唱和。はい

高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜

書込番号:20256830

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:14件

2016/10/02 04:30(1年以上前)

嫌なら買うな。ま、買うカメラが無くなっちゃうだろうけど(笑)
ろくに自国領も守れない情けない人種はおとなしく高く買ってろ。

書込番号:20256860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/02 05:59(1年以上前)

はっきり言ってバカみたいに高いと思います
カメラ屋の店長も高いと認めてました
最初から買うつもりだったので発表前に行きつけのカメラ屋で予約しましたが、頭では30後半の予想でしたがビックリの40超え。
おかげでまだBG買ってません。
カメラ屋の店長が言ってましたよ、いずれは5DSより安くなりますと。

書込番号:20256922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/02 10:35(1年以上前)

 5DMarkWの発売価格が高い、というのは長年カメラに親しんだ人の感覚として当然のように思います。

 あとは一個人として、この価格を納得して購入できるのか、との話と思います。
 私も購入に納得できる理由を探しています。今のところ納得して買った1DXほど連写できないし、同じく納得して買った5DsRより画素数少ないし・・・・・・うーん。

 キヤノンの話で知る限りでは、新しいイメージセンサの開発と製造に従来よりコストがかかることが販売価格の高さの一因と思われます。あと「5DsR、1DXMarkUが、従来より価格アップでも販売実績が良好だったので、5DMarkWでも少し高めに設定したのでは?」との質問に、微妙な表情をしていました。まあ、価格設定が高めなのは”謎”ということにしておきましょう。

書込番号:20257502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/02 11:30(1年以上前)

>狩野さん
> キヤノンの話で知る限りでは、新しいイメージセンサの開発と製造に従来よりコストがかかることが販売価格の高さの一因と思われます。

それなら、当然海外のドル建て価格を上げるのが、常識的な企業行動です。

新しいイメージセンサーと開発に従来よりコストがかかったかもしれませんが、おそらく初代5Dののイメージセンサーの開発費やコストの方が高価だったのではないかとも思えます。
5D系が6Dより高価な理由にはなりえても、円建て価格で5D4が5D3より高価な理由にはならないです。
なんせ主要な収益源であるドル建て価格は上がっていないんですから。

書込番号:20257671

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/02 11:54(1年以上前)

どんな理由にせよ、日本では40万オーバーで発売されたのが事実。

高い理由を推測しようってスレのようだけど、推測しても安くならない。

高い理由を推測しても意味がないだろうし、買えない理由は『高いから』。

事実を認めれば良いだけで、正直スレ立てする内容ではないってことだと思うけどね。

自分は欲しいけど高いから買えない。
価格が下がった5D3ってのも悪くはないと思うが、買うなら5D4だと考えているので5D2を継続して使うことにした。
5D2で動体撮影はしないので。

書込番号:20257747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 12:03(1年以上前)

高い高いって負け犬の遠吠えがうるさいんだけど

ここの売れ筋ランキングは2位だ なんだかんだで売れてるじゃん

台数ベースか値段ベースかはしらんけどね そんなに文句がある製品だったら

もっと売れないはずじゃーないのかねー

他社のユーザーが僻みからネガキャンしてるのかねー 

書込番号:20257768

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 12:12(1年以上前)

>fuku社長さん

正直スレ立てする内容ではないってことだと思うけどね。

返信が46も有って 楽しんでるじゃーないですか

それ自体が有益なことですよ

あなたの人間性も分かるしね

書込番号:20257787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/02 13:04(1年以上前)

モノの値段は取引者双方の合意で決めればよいのであって高いと思って買いたくないのなら買わなきゃよいだけ。
よって過度に高い高いと連呼するのはみすぼらしい感じがするのは私だけ…

書込番号:20257928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 13:16(1年以上前)

>そうかもさん

全くその通りですね 高い言ってる人は 心底5D4が欲しいと思ってる気がしません

ただ単に なぜなぜしたり自慢したいから買いたいんだけど それにしては 高いといってるだけなのでしょう

そのカメラでなければ絶対に撮影できないことがあるなら 4の5の言ってないで買うはずですからね

ただ単に撮影するなら5D3で必要十分 あるいはもうオーバースペックなんですからね

一か八かクラウドファウンディングに訴えてみんなにカンパしてもらったって良いかも知れません

でもそこまでの情熱はなさそうです



書込番号:20257962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/10/02 13:26(1年以上前)

人参4000本しか買えないぞ それくらいの価値?
いつもなら 8000本買えるのにね

書込番号:20257988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:357件

2016/10/02 13:43(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

きっと食糧難になれば5D4かかえてにんじんと交換してくださいって人が

大勢訪れますよ

書込番号:20258019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/02 14:33(1年以上前)

〉あなたの人間性も分かるし

価格.comの書き込みで人間性が分かるって神にでもなったか。

書込番号:20258114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/02 15:10(1年以上前)

功夫熊猫さん

>おそらく初代5Dののイメージセンサーの開発費やコストの方が高価だったのではないかとも思えます。

いくら匿名の掲示板だからといって、根拠のないいい加減なことを書き込みことに疑問を感じます。初期のモデルもそれなりに費用がかったとお思いますが、それより飛躍した良いものを作るとなるとさらに何倍もの費用がかかるのです。
 外から見ると、何倍も経費をかけて必死で開発に励んでも、良くなったのはほんの少しなんてことたくさんあります。技術の限界に挑んでいると、一歩前進するのが非常に困難なんてこと普通です。その成果が大きな進歩のつもりが、冷静に考えると大したことない、なんてことも日常茶飯事。5DMarkWも、”正常な進化”と云われるために開発の担当者は、何度もそうした挫折を経験したことは想像に難くありません。

 あと

>それなら、当然海外のドル建て価格を上げるのが、常識的な企業行動です。

えーと、これは何とも云えません。製品原価をどのように製品価格に反映するのか、これは各企業企業によって千差万別です。製品のコンセプトや立ち位置、企業の思惑、コストダウン分野の得意不得意などなど非常に多くの要因を、最後は主観的に決めているのです。現実には何度も会議をしていると原価の詳細がかなり分かってるので”合意形成”となり、あとはそのまま決済で・・・・・・・。

 とまあ、企業の現実、実態を踏まえて書き込んでいただきたい、と希望します。

書込番号:20258197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/02 15:18(1年以上前)

 フェアなドルベースなら誰も怒らないでしょう。

それが非関税障壁に守られたアンフェアな値付けだから怒るのではないでしょうか?
つまり、海外のカメラは修理してあげないなど。

書込番号:20258212

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/02 16:13(1年以上前)

 
カメラを持つということは、写真を撮るということです。写真を撮るというのは
芸術ですね。芸術家が「黙れ、高いけど買え」という強引な声に従う訳ないでしょうに。
芸術家たる反骨精神を満開に、純粋に生きていこうではありませんか。

はい、という訳で
今日は額に「こらあ!!」と染め抜いたハチマキをしてきた近所のて っ ち ゃ ん。
つなぎの特攻服を着、品川駅そばのCMJビル前に黒塗りのバスでやって参りました。
では、ちょっとマイクテスト。あ〜、あ〜。ちと水を一杯。

「おほん、5D IVの価格政策を決めた○○さん、休日出勤ご苦労さん」

う〜ん、ボリュームちっちゃいなあ。
「あ〜、あらゆる部下に嫌われている○○さん、いいですか〜。
 今度ウチに営業に来られる際は、入り口ドアに黒板消しを挟んで頭に落ちて来るようにし
 引出を開けたらヘビが飛び出るようにし、お茶には給湯室でフケを入れておきまーす」

おっ、上の階の窓に人影が・・・
「何の用事も無いのに休日出勤して何してんですかぁ〜。
 どうせ価格.com読んで、また僕らをいじめようと考えてるんでしょう。
 女子社員を敵に回し、あげくの果てに5Dファンも敵に回しちゃってさあ。
 席に戻って、価格.comの画面を見てみなさ〜い」

さて、みなさんご用意はいいですか。あのご立派なビルに向かって叫んでくださいナ。

高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
もいっちょ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
あ、こりゃこりゃ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜

書込番号:20258349

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/02 16:39(1年以上前)

 
キャンペーン終了後は\330,000以下が目標価格?

現在は
香港Canon 公式オンラインショップで\330,000
 (香港地場のお店ではいくらなんでしょう)
アメリカの優良定番店 H&Wでは\350,000
国内ショップではコッソリ値引いて\380,000

しかぁ〜し、Canon 公式オンラインショップでは\467,100
内外価格差 約\140,000高だぜ。

初代からの価格.comさんでの初値推移は

         価格.comさん初値
EOS 5D 初代   \348,000(2005年 9月)
 ※ヨドバシ、キタムラなど多くの優良店は価格指導により\378,000スタート。
EOS 5D Mark II \297,998(2008年11月)
EOS 5D Mark III \322,198(2012年3月)
EOS 5D Mark IV \420,388(2016年9月)

Mark IVは、Mark IIIより\100,000も高く始まってビックリ。
なぜか。キャンペーン費用の上乗せなのだろうか。

上得意客キャッシュバック \30,000
迷彩アルミトランク \31,320+特別塗装料α
コネクトステーション \30,024
別途24-124レンズ購入時キャッシュバック \30,000
ミニチュアEOS 5D Mark IV製作費 若干
全国開催スペシャルセミナー 若干

これらの総合計が\100,000または\140,000のコストアップ?
キャンペーン費用がどれだけ初値に盛り込まれているのかわかりませんが
来年の1月13日(金)に終了なので、その頃の出荷からは
おとなしい値段になってくれることを期待します。

では、またみなさん、ご唱和を
高い、たか・・・しつこいのでこのへんで。

書込番号:20258415

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/02 16:41(1年以上前)

芸術のつもりで写真を撮っている人なんてどれくらいいるでしょう。
おもちゃ屋やお菓子やの店先で駄々をこねて泣き叫ぶ子供と同じ・・。

書込番号:20258419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/02 16:49(1年以上前)

 
適切なツッコミありがとうございます。

書込番号:20258445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/02 17:38(1年以上前)

スレ主様
>高い高いって負け犬の遠吠えがうるさいんだけど
本性が出ましたね。

書込番号:20258569

ナイスクチコミ!16


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/02 17:43(1年以上前)

>ここの売れ筋ランキングは2位だ なんだかんだで売れてるじゃん

売れ筋ランキングが2位だと売れてると思っているの?

書込番号:20258581

ナイスクチコミ!13


gh735さん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/02 18:04(1年以上前)

>ならば70万でもいいんじゃーないでしょうか

(笑)
しょせん5D系は30万以下が妥当!

書込番号:20258643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 18:10(1年以上前)

あなたが言いたいこと、はじめっから分かっていましたよ。

自分が他人よりも優れていると自認する人間の自慰的なスレッドだと感じたのですが、そのとおりでした。
主張を繰り返し話せて、そして他人を蔑んで自己優位性を貪れたので、さぞおいしいスレッドになったことでしょう。

書込番号:20258660

ナイスクチコミ!18


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/02 19:01(1年以上前)

いやー参った参った!(もちろん高過ぎで!)
毎日こちらで5D4の価格下落を楽しく観察してます。

自分もBG装着派ですが、今日の1日で
¥392000から下落しませんね。

まさかこれで固定って事はないでしょうが、BGも装着することも含めて年末迄に下がるだけ下がって欲しいです。
今更ながら、未だに現役の5D2の発売当時の価格は神価格だと思いました。

書込番号:20258831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/02 19:59(1年以上前)

マスターミラーさん

>ロマンにどれだけお金かけられるかじゃないの?

ちょっと格好良すぎるのでは、参りました。私には、このような書き込みできません。一票入れました。

 いやーその、その書き込みに刺激されて価格は高いし性能機能に納得できないのですが、心は急速に”5DMarkW買おうかな”という方向に傾きつつあります。つくづくロマンという言葉に弱いです、私。

書込番号:20259001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/02 20:02(1年以上前)

万年平社員レベルの給料だと辛いものがあるけど、社長とか肩書ついている人ならカメラなんて何でも買えそうだけどな…

書込番号:20259004

ナイスクチコミ!6


gh735さん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/02 21:43(1年以上前)

>社長とか肩書ついている人ならカメラなんて何でも買えそうだけどな…

そう言えば、ココの住人に何とか社長とかってゆうHNのが居ましたですな。

書込番号:20259375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/02 21:55(1年以上前)

〉そう言えば、ココの住人に何とか社長とかってゆうHNのが居ましたですな。

何とか社長って俺のことか?

世の中、社長なんて数多くいるだろうけど全て金持ちとは限らんけどな。

書込番号:20259422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2016/10/03 00:18(1年以上前)

ちなみに日本で一番社長を輩出しているのは日本大学だそうです。

それにしてもカメラもピンキリですねぇ。
僕の奥さんはM10+22oの写真に感動してます(*^_^*)
文字通りケタが違うこのカメラは、ものすごい性能なんでしょうね〜。

書込番号:20259952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5320件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/03 09:11(1年以上前)

アベノミクス相場に貢献しているんです(=^・・^=)、
日銀のインフレ政策目標2%を遥かに超える優等生的な価格設定、

日銀から感謝状が出たとかでないとか(=^・^=)。

書込番号:20260557

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/03 09:15(1年以上前)

高い高井麻巳子は秋元のかみさん。ほんとの社長は忙しくてここ観ている暇なんて無いぞ。おだてられるときに言われる社長は別だけど!

書込番号:20260563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/03 09:23(1年以上前)

>>世の中、社長なんて数多くいるだろうけど

呼んだぁ〜? ヾ( ̄▽ ̄)ノ



>>金持ちとは限らんけどな。

呼んだっ?! ヾ(;▽;)ノ

書込番号:20260579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/03 09:42(1年以上前)

ヨッ!!


マサ社長!!!


日本一♪

書込番号:20260619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/03 09:56(1年以上前)

>あんどろおやじさん

高いけど、しかたない。

カメラ部門が儲からないと、ミノルタみたいにカメラ部門が他社に売られてしまうかも知れません。
事務機器部門がリコー位の収益力があれば、リコーのペンタックス救済みたいに、
事務機器部門がカメラ部門を支えられるでしょうが。

高いけど、しかたない。

オマケが終わり、初期不良?のケリが付き、価格が落ち着くのを待っているので、偉そうなことは言えないのですが・・・ σ(^◇^;)



書込番号:20260643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2016/10/03 10:04(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

だってキヤノンのWC会長は 経団連 名誉会長ですからね

そこん所よろしくって政府から指示が在ればですよ

とういか自社の従業員の待遇をちゃんとしたらこうなったんではないでしょうか

書込番号:20260658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2016/10/03 10:11(1年以上前)

>スースエさん

このくらいの発言が普通の人の感覚だと思います

無駄に 高い高いを連発するのが異常なんですよ

少し待っていれば35万ぐらいにはすぐなりますからね がんばって購入してください

キャノンの収益率はトップなのでそんなに心配しなくていいと思いますけど



書込番号:20260677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2016/10/03 10:13(1年以上前)

負け犬の遠吠えって言うのは

この人のことですからね


高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
もいっちょ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
あ、こりゃこりゃ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜


高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
もいっちょ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
あ、こりゃこりゃ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜

書込番号:20260678

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 10:19(1年以上前)

スースエさん

>オマケが終わり、初期不良?のケリが付き、価格が落ち着くのを待っているので

 あっ,そうですか.それじゃ年明け頃に”ゲット”でしょうか.

 私,価格も性能も機能も,さらにカメラのもつ魅力も全然納得していないのですが,内心”使ってみてから評価”との思いもあるので,こころは急速に購入の方向に傾き出しました.スースエさんの考えを参考にさせて頂きます.

書込番号:20260689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:357件

2016/10/03 10:26(1年以上前)

まあ機材趣味の人は 高い高い言ってたらこれから大変ですね

ボディーはともかく

大三元  16-35 2.8V   24-70  2.8 V(まだない) 70−200 2.8 V(まだない)

これ3本買ったらたぶん100万突破! 下手したら希望小売価格120万ぐらいになっちゃうのと違いますか

5D5あたりでプラス40万  さらに消費税はその頃10パーセントですから

書込番号:20260699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/03 11:14(1年以上前)

>狩野さん

まいどです。
一応、キヤノンへの購入宣言はしているのですが、有効期間中には買わないと思います。
7D2の時は購入宣言だけで買わなかったのですが。

1Dx、1Dx2 も考えたのですが、連写は多分、低速モードしか使わないし、
画素数欲しい、高感度耐性欲しい、なもんで、5D4 になっちゃいますよね。

1Dxの操作性、堅牢製には惚れるのですが、自分の撮影目的と合わないんですよ。
なんか、ランクル買って、FRで街乗りしているような感じになるじゃないですか。

5D4 ですと 「スクリーン交換不可」 以外は欲しい機能が揃ってるんで。
ちょと高いけど・・・。

本体、バッテリグリップ、電池 で税込み40万なら万々歳ですかね。

とりあえず、クルマとか買ったりしなければ、予算的にはなんとかなる筈。
あとは自分が納得するかどうかです。


>あんどろおやじさん

高い、高い のあの方は、このスレッドを盛り上げようと、
ガラにもなく過激な書き込みをされているような印象で、
「負け犬」 ではないと思いますよ。

わたしは読んで笑い転げてました。v(^-^)

書込番号:20260778

ナイスクチコミ!7


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 11:51(1年以上前)

スースエさん

早々にレス有り難うございます.

 私は,5DMarkWの金額に全然納得していないし,1DXや5DsRの個性的な性能もないカメラに魅力を感じないのです.あと,カメラの世代が変わると微妙に質感が変わることにも抵抗があります.

 でも,”使って見て評価”との気持ちになっています.それでスースエさんと同じ頃購入かな.購入したら当掲示板で報告するつもりです.

書込番号:20260860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/03 12:08(1年以上前)

 
スースエさん、おはようございます。

ありがとうございます。
おじちゃんにいじめられちゃったわん。グスッ

推測ですがCMJのホワイトボードには
「5D IV販売 三○○戦法」という表題があって

1 高くても買う○○
2 安くならないと買わない○○
3 何年も経って旬が終わってから買う○○

と、顧客層を分けて一番収益が上がる戦法を考えていると思います。
今回、○○の中に大変不穏当な二文字が入っているからこそ
なんともはや腹の立つ、と言うか血も涙も無い冷酷非情な
価格政策になっちゃっているものと考えられます。

ともあれ、「ものども、高くても買え 軍勢」に負けず
レジスタンス戦線、「高い高い高い・・・義勇軍」は
来社したキヤノン営業さんのネクタイを引っ張ったり
チクチクと価格.comに不平不満タラタラを書き込んだりしながら
年明け33万円くらいを狙い撃ちしましょう。
安くなるように、がんばるぞ〜〜、エイエイオ〜〜!!

書込番号:20260899

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:357件

2016/10/03 12:35(1年以上前)

>て っ ち ゃ んさん

あなたの好きな アップルだって もっとえぐーーーーい商法してるじゃーないのよー

そういう会社がすきなんでしょ 白状しなさい

おやじだって パワーブックにどんだけ泣かされたか

書込番号:20260974

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 13:37(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん

>推測ですがCMJのホワイトボードには
>「5D IV販売 三○○戦法」という表題があって

 この程度のことは,どの企業でもやっているかと思います.
 私も,部品単価の変動,工場の習熟度等々を考慮したと称して,もっともらしく原価低減カーブを作って役員に報告したこともあります.現実には原価はロット毎に微妙に変化しながら低減します.そうした原価とお客様の顔色をみながら,出荷価格を決めているのです.
 一時は,「大口需要は見込めない」,「世界で類のない製品だから」との理由で原価率5%の製品も販売したことがあります.とまあ,出荷価格を決めるのは,非常に人間的で面白いです.

書込番号:20261111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/03 15:20(1年以上前)

その昔、強気の営業と言えばキヤノン販売とダイワ精鋼(釣り具)と言われたものですが、
今回の CMJ本社 の価格設定に、現場の最前線の営業マンは苦しんでいる事でしょう。
まあ、塩をまかれる位は屁とも思わない屈強な人達ですから、大丈夫かな?

同じ○○なら買わなきゃ損、損! とはいかないですねぇ。


狩野先生の

>> 1DXや5DsRの個性的な性能もないカメラに魅力を感じないのです.

は、野生の王国的で良いですね。
野生の世界では飛び抜けた性能が無いと生きていけない。
ライオンが、速度そこそこ、チカラそこそこ、皮膚の厚さそこそこ、カモフラージュそこそこ、その他、全て平均以上だけど、
飛び抜けた性能がないから、狩りは結構苦労していると、テレビでやってました。

5D4はライオンみたいな感じで、これと言った特徴はありませんが、スクリーン交換不可以外は
平均値以上だと思います。
でも、得られる画像はブッチギリだと信じています。σ(^◇^;)


CMJも、書かれている内容はさておき、この手のスレッドが乱立している事実を受け止めて欲しいです。

書込番号:20261301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/03 16:30(1年以上前)

オマケ分位は安くなると思うが、後は緩やかな値落ちかな?
で、後継のマークXを現状維持のスペックでしれっと初値30万台に価格見直し。
そうするとマークWのオーナーは「新型になってコストダウンされてる」とか言って自尊心を保てば良いし、買い控えしてたマークVのオーナーは素直に買い替え出来る。
(^-^)

書込番号:20261457

ナイスクチコミ!6


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 17:11(1年以上前)

 スースエさん

 ライオンが飛び抜けた狩の名人だったら野生の動物バランスはすぐに崩れて,結局ライオン自身も餌に困ることになるでしょう.でも自然の配剤は見事で,どの動物もそれなりに生きていける状態になっていますね.

 同様に5DMarkWが,20万円以下で発売になったら,ニコンやソニーは少なくない影響を受ける訳です.そのためにニコンやソニーがカメラの生産をやめ,世の中の一眼レフカメラが5DMarkWばかりでは,きっとつまらないと感じるでしょう.
 
 と,価格が高い事に対して自分自身を納得させるために,屁理屈を考えてみました.それでもやっぱり5DMarkWは,高いと思うな.

書込番号:20261533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/10/03 18:37(1年以上前)

 狩野様、こんばんは。

 私は買うとすればいつものビック、ヨドバシにするでしょうし、ポイントはともかく
46万超えです。ポイントは一見安くなるように思われますが、使途を決められており、
子供だましだと思います。

 様子を見ているうちに、必ずしも買わなくても良いのではないかという気がしてきました。
少なくとも5DIIIの用途であるポートレートは、ISO5000までは満足していますし、これを
代えなければというモチベーションが湧いてこないのです。

 思うに、ビデオと二正面を狙い、値段は別としていずれも満足できない状態になっていると思います。
5DVideo と5DmarkIVと分ける必要があったのではないかと。
5Dvideoには今考えられるベストの機材を載せていただきたかったですし、
5DmarkIVには画素数は変えずに、実用のISOを1万超えにしていただきかった。
5DsRの行き方のように、それぞれが尖った魅力あるシステム。

 キャノンは何と言ってもナンバーワン カメラ メーカーです。
今後はこの潮流に沿って、世界一の名前を続けていただければうれしく思います。

書込番号:20261748

ナイスクチコミ!9


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 19:16(1年以上前)

佐藤光彦さん

これはこれは.ご無沙汰しております.

>様子を見ているうちに、必ずしも買わなくても良いのではないかという気がしてきました。
>少なくとも5DIIIの用途であるポートレートは、ISO5000までは満足していますし、これを
>代えなければというモチベーションが湧いてこないのです。

御意.

 今の状況を肯定的にとらえると,5DMarkV付近からカメラの技術がとても発展充実し,その分5DMarkWはあまり進歩していないように見える,と云うことかなと無理矢理想像しています.
 現状5DMarkWを買って何を撮るの,との疑問に答えが見つかりません.風景は5DsRに及ばず,野生動物は1DX,7DMarkUに及ばず・・・・・・・・・・・.強いて撮影用途をあげると,ポートレート,星景,街かな.
 今まで新しいカメラが出ると,アレも撮りたい,コレも今までに無い写真が撮れる,早く買って撮影に行こう,と気分がウキウキしたものです.こうした高揚感だけでも幸せな気持ちになりました.5DMarkWの登場はそうした気分の高揚とは別の,「えっこの程度なの,何この価格」という感情です.ですから,こんな重く悲しい気分でカメラ購入を考えるって初めての経験です.

書込番号:20261878

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/03 21:39(1年以上前)

狩野さん
> 何この価格
は激しく激しく同意っ!
キャンペーン品の売上目標をここに充てんなよ!!
マーケのバカタレが ヽ(`Д´)ノプンプン

でもね、

> えっこの程度なの
いや、写真機としての煮詰めは意外に頑張ってると思いました。

> 気分がウキウキしたものです.こうした高揚感だけでも幸せな気持ちになりました.

mk4を使ってみて気分はウキウキしとります。
シャッターひと押し、ニタっとしてる時もあります。

あくまでも価格、コスパは別論です。mk3にはどうしても納得のいかない所があったもので、コスパは割り切って買って、使ってる間はマーケを忘れ、開発の汗に敬意を表して、ニタニタしとります。

書込番号:20262388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/03 21:46(1年以上前)

mk4買って使ってる者ですが、

高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
もいっちょ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜
あ、こりゃこりゃ
高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高い、高いぃ〜〜

には同意。
フルサイズ付加価値代、コスパにはまったくもって納得いってません。

書込番号:20262424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/10/03 22:58(1年以上前)

卒パパカメラマンさん

>mk4を使ってみて気分はウキウキしとります。
>シャッターひと押し、ニタっとしてる時もあります。

 いいですねー、羨ましいです。カメラを使って至福の時間を過ごしておられる、と感じました。今度、「42万円だして買った写真を見ろ」と、ドヤ顔で写真のアップをお願いします。

 5DMarkWは”性能のバランスが取れた”良いカメラと思います。でもね、”性能のバランスが取れた”感が、カメラとしての魅力を半減させてもいるとも感じるのですね。1DXとか5DsRという尖った性能のカメラを愛用しているせいでしょう、個性満載のカメラが好きなのかもしれません。まあ、ウジウジと悩むことにします。

書込番号:20262766

ナイスクチコミ!4


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2016/10/03 23:01(1年以上前)

繰り返しになってしまうけど、ドル建てだろうがなんだろうが、
日本キャノンが米キャノンから公式の逆輸入すれば全く問題無いと思うんですけどね

書込番号:20262780

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/03 23:12(1年以上前)

こどもの落書き板か。

書込番号:20262837

ナイスクチコミ!5


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/03 23:33(1年以上前)

本当にひどい。
文句あるなら買わなきゃいい。
それに尽きる

書込番号:20262916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/04 00:30(1年以上前)

あの、、、
...カメラのいろんな部分はとってもイイ、
...でもコスパはダメ、
これ普通の感想だと思うけど。
特にここは価格コムなんで。

仮に買った機種にダメ機能があったとして、
...賛同や反論、弁護
する意見はあったとして、
...ダメ機能を入れるのは企業の勝手、
...買わなければいい、
...(そんなの買ってしまった)負け犬の遠吠え
とか言われてしまうの?

高くて良いのはあたりまえ、
コスパは立派な性能だと思ってます。

まあ、単に
...聞き飽きた
というなら分かる。

書込番号:20263107

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/04 17:22(1年以上前)

どなたか書いていると思いますが、売り出し時のキャッシュバック費用の下駄噛ませてるのでしょうに。

世界トップ、双璧の一眼レフメーカー CANON と NIKON 、この二社のみで利益優先、値つけは やりたい放題 なんです。
その内、アメリカでカルテル違反に問われるなんてー、気を付けてくださいねー。

書込番号:20264771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/05 08:54(1年以上前)

感覚がマヒしてきました。
38万円台の値段をみたら、(そんなもん) に見えてきた。
(バッテリーグリップを付けても、1Dx の45万円より安いよな) とか・・・

いかん、いかん、まだまだCBのゲタ履いているんだから、まだまだ、まだまだ・・・

そして撮影チャンスが過ぎていく・・・
 

書込番号:20266774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2016/10/05 09:02(1年以上前)

>スースエさん

α99スレが 45万円ぐらいで予想されて 喧々諤々 高い高いの意見がやっぱり出てますよ

日本だけデフレなんで カメラ、それも高級1眼買えるような人は がんばって買っちゃいましょうよ

書込番号:20266795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/05 12:39(1年以上前)

5D4にしてもa99にしても最初に安い予想を立てたやつがいるんだよ
そっから高いに話が変わってきてる
ある種の騒ぎたてるための自演行為

書込番号:20267274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/05 18:58(1年以上前)

>て っ ち ゃ んさん
○○には阿波おどりで謳われる
踊る○○に見る○○、同じ○○なら踊らなゃ損損!
デスか?!

書込番号:20268086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/05 21:34(1年以上前)

高いです。
デフレ時代、
やっぱり、お仕置きが必要なくらい
高い!30万切っても高い!!
高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い
みんなで、懲らしめないとだめです。
とにかく買いません。

書込番号:20268622

ナイスクチコミ!20


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/05 21:39(1年以上前)

すいません。よってます。
まあ、関係ないので、今後来ません。
EOS 5D Mark IV は、私の人生には接点が
見いだせないので、、、、
高い事に価値が見いだせる人がんばって買ってください。

書込番号:20268645

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/05 21:41(1年以上前)


1月に33万円切ったらアホになって踊りましょう。

書込番号:20268647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/05 21:44(1年以上前)

>て っ ち ゃ んさん
20万台でも、踊れるほど、笑えません。
よろこんで買う人には、爆笑!!します。

書込番号:20268657

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:357件

2016/10/06 00:00(1年以上前)

>K_wingさん

ここで高い高いいくら書き連ねても あなたの生活は変わらないし 5D4の値段は変わりません

こういう行動の1つ1つが御自分に不幸を呼び寄せてるとは思いませんか

買わないならいいですよ 静かにしていてはくれないですか

書込番号:20269124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2016/10/06 04:33(1年以上前)

 
K_wingさん
高い高いの連呼、喉を痛めないよう頑張ってください。
酔いが醒めても、いつも来て貴重な意見を書き込んでくださいよ。
俺っちも、ベロンベロンで今帰ってきたぞ〜。

5D開発の現場の打土井カメラ事業部長が
「うちの若いものは全然冒険的なことをやらないんだから」
と、苦笑されていましたが、案の定、後に続く人がなく
5D IVの優等生的な製品姿を世に問うことになってしまったようです。

せっかくのセンサー・ポテンシャルを活かして
お楽しみで「ビデオ機能が尖っていてくれたらなあ」と思いますよお。
なんで、こんなにこじんまりとさせてしまったんでしょうね。

書込番号:20269340

ナイスクチコミ!2


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/06 07:25(1年以上前)

>あんどろおやじさん
そうですね。高いんじゃなかった
低い低い、、低いでした〜スペックが。
Canonの社内問題だと思うんですが
スチール部門、シネマ部門、ビデオ部門間のスペック調整問題だろうと思います。
どうせならスチールにはビデオ機能は、全て4Kなし、あくまでも動画はおまけで
C1004K30P、C200(ないですが)クラスには4K60高圧縮
C300or500クラスに4K60非圧縮内部記録
それ以上は4K以上ハイフレーム仕様とかにきちんと整理したらどうか?
Xシリーズは全てやめるかハンドヘルドだけに徹して4Kは全て圧縮仕様(XC15とか変なのいらない)
現状出来るはずの価格帯の全てがワンランクスペックが低いのが
気に食わない、なのに1DXMK2には4K60Pがある。
ファイルフォーマットは別として、なぜC300MK2には非圧縮でなくてもいいから4K60P付けないのか?
どこかしら、必ずどこか一点下位機種に上位機種より上のスペック
つけて目玉にして、買わせるというか、しかも、基本スペックはワンランク下に設定。
なんと言うか品がない販売戦略が
紳士的でないというか、嫌らしい商売の仕方というか
企業姿勢としてどうかという事です。
他社は基本、売り出させれた順番によりますが
価格なりのスペックで、すごくクリーンです。
ようは、やりかたがダーティ過ぎる事をおこっているだけです。

>て っ ち ゃ んさん
朝のどが痛くて目が覚めました。(笑)
ただの風邪ですが、、、
気候が不安定なので、気をつけましょう。
深酒は禁物です。
1DXMK2を検討してるけど、なんかそれってCanonの思うツボのような気がして
なかなか、踏み切れない。しかも、手放しでよろこべる価格スペックでもないし
C2004K60Pだしてくれないかな価格は1DXMK2+αくらいで〜〜
SONY早く4K60Pお願いします〜〜α7S3かEマウント一眼?で

書込番号:20269481

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/06 07:41(1年以上前)

>K_wingさん

>> そうですね。高いんじゃなかった
>> 低い低い、、低いでした〜スペックが。

いえ、オマケやらCBやら値引きのゲタを噛ませすぎだと思います。

書込番号:20269514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:357件

2016/10/06 08:34(1年以上前)

>K_wingさん

お世話様です、 あなた様は映像のお仕事してらっしゃるようですが

既製品を使っている以上ライバル(人間)とはイーブンなのではないでしょうか?

同じキャノン製品を使ってたらカメラの性能が低くとも皆同じ条件なんですからね

出てくる映像が違ったら 腕か何か工夫の差ですよね

もちろん財力の違いが一番かもしれませんが

それを含めて ご当人のポテンシャルではないでしょうか?

もしキャノン以外に他社で望む性能のものがあるならすぐに転向するべきです

それかナショナルジオグラフィックの撮影班のように自分で機材を作り出すしかありません


書込番号:20269605

ナイスクチコミ!3


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/06 08:46(1年以上前)

>あんどろおやじさん
おっしゃる通りです。
希望スペックに財力がなかなか追いつかないのが悩みです。
どちらにしても、そういう事ではなくCanonのダーティなやり方に
おこっているだけです。希望スペックと財力が合致するものが
あれば、Canonでも、どこのでも気にせず、買います。
まあ、最近はもっぱらレンタルですが。
まあ、こんだけたたくとCanon信者5D信者さんは、うんざりですね。
気を悪くされたのなら、すいません。

書込番号:20269635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:357件

2016/10/06 09:07(1年以上前)

>K_wingさん

たたくってことはたぶんあなたもキャノンが好きなんですよ

キャノン使いたいのに 中途半端だからイラついてるのでしょう

性能がよくっても デザインとかさわりごごちで 使いたくない製品いっぱいありますからね

僕は5D というかイボみたいなモードセレクトボタン付いてるのが嫌で(5Dにかぎらず全てのカメラ)

1Dです、でも markVですよ なんと7Dと交換  

カメラなんてこんなもんじゃーないかな

書込番号:20269684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/07 22:25(1年以上前)

SONY α99II 発売前初値 377,990円

http://s.kakaku.com/item/K0000912430/

5Dmk4の初値も、ユーザーをナメきった悪印象のオマケ無しでいいのでこの金額なら、少なくとも私は、高い! コスパ悪い!! の大合唱を書き込んでないですね。

SONYはオマケつけるのかな?

書込番号:20274691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/08 01:12(1年以上前)

ピコ太郎とα99II ... どちらも良さが分からない (゜Д゜)

書込番号:20275126

ナイスクチコミ!3


gh735さん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/08 15:55(1年以上前)

>fuku社長
>何とか社長って俺のことか?

お前はただの価格依存性オヤジだろ!
いつもウザいからいい加減消えろや(笑)
まぁ、重症だからムリか?

ではサヨウナラ〜
何とか社長さん☆彡

書込番号:20276770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング