EOS 5D Mark IV ボディ
- 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
- 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
- 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 7 | 2016年9月11日 15:19 | |
| 41 | 12 | 2016年9月11日 14:15 | |
| 597 | 104 | 2016年12月7日 17:51 | |
| 196 | 38 | 2016年9月12日 23:03 | |
| 8 | 1 | 2016年9月9日 04:36 | |
| 59 | 10 | 2016年9月9日 12:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
MkIVになり、ファインダー内に水準器が常時表示できるようになりましたが、暗所で撮る場合、ファインダー内の情報の照明が、合焦した時の一瞬しか点灯せず、使い物になりません。
これならMkIIIのように、常時表示でなくても明るくなる方が便利です。
ファインダーで撮るのに液晶モニターの水準器を表示させておくのもうるさいし…(・ω・)
書込番号:20189857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あーー、電子水準器常時表示に期待してたのにー。
EVF機に慣れてくると、水準器表示がないと不安で。
教えて下さい。
> ファインダーで撮るのに液晶モニターの水準器を表示させておくのもうるさいし
これ、できるんでしょうか? ライブビュー表示してない状態での水準器表示。
書込番号:20189994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>卒パパカメラマンさん
はい、ファインダー撮影時に液晶モニターに水準器を表示することはできました。
書込番号:20191150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>太郎。 MARKUさん
良い情報かどうかはわかりませんが(^_^;)
やり方によって設定できるのかとも思ったのですが、今の所、その設定の仕方が発見できません(T_T)
書込番号:20191153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>VallVillさん
そうなんです…目の下で光ってると気になって…。
書込番号:20191154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主様、ライブビューでなくともLCDに水準器表示できる旨、回答ありがとうございます。
水平で音が鳴るようにできると.....いや、使わないか。
ふと気付いたのですが、5Dmk4には、7Dmk2のファインダーにある「露出レベル表示」が無いですね。
有用かは置いといて、「かっちょいい」と採用を期待してたのですが。5Dsに遠慮した出し惜しみ? 残念。
書込番号:20191199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
暗い場所で画面内に点光源がある場合、ファインダー内にCCDでいうところのスミアのように正位置の上下方向に光の線が入るようです。もちろん記録には関係ないですが、ちょっと見にくいなぁと感じました。5D3では無かったように思います。ご報告まで。
13点
そろそろ初期不良情報発報の予感もしてきましたが…
書込番号:20188582
3点
>そうかもさん
大した不具合ではないし、すぐさま
改善されます。
書込番号:20188598
3点
■■■ 訂正します ■■■
大変申し訳ありません。確認不足でした。
原因は視度調節アダプターの汚れによるものだったようです。
最初の書き込みのような現象はありませんでした。
*削除依頼をします。失礼致しました。
書込番号:20188646
6点
>もちろん記録には関係ない
光学ファインダ採用の一眼レフとしては致命的ではないでしょうか?
書込番号:20188647
4点
ボディキャップ付けて “非” 常用感度で撮ったらこんなんなった!スレまだ?
(´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
書込番号:20188681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Masaっちのレビュー、お待ちしてます。
書込番号:20188698
1点
>Betchieさん
リロードしてみたら思わぬ原因が・・・
何はともあれ不具合ではなくて何よりで・・・
書込番号:20188743
2点
masaもんキタムーバンバン♪(* ̄ー ̄)っ┳*--------------
書込番号:20188747
1点
スレ削除不要です。
mk4のファインダーが新設計とのことで不安でしたが、このスレの顛末で逆に安心できました。
書込番号:20189273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
兎に角
最初のlot製品はpassが良いのでは?
書込番号:20189531
0点
ファインダーを明るいだけにして手を抜い
価格に見合うクオリティーに到達出来ていない
書込番号:20190799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903380/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20188646
上記の通り、このスレッドは私の確認不足により事実とは異なる内容を書き込んでしまいました。
価格.comに削除依頼をしましたが、他からの返信がついているため削除しないとの返答をいただきました。
スレッドが長くなると、訂正の書き込みを読まずに最初の内容のまま返信をされる方が増える可能性がありますので、返信されないようお願い致します。
書込番号:20191064
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
昨日購入して230枚、本日1300枚ほど撮影してきました。
説明書読んでいません・・・
それでも7D2と操作性は変わらないので何とかなってます。
初めAFのエリア変更に戸惑いました、ボタンが新しくなってました・・・
AFの食いつきは良さそうです。
その他に関しては素人なので良くわかりません。
まあ、ぼちぼち使っていきます。
本日撮影したものをペタペタします。
JEPG撮って出しです。
40点
ご購入おめでとうございます(^_^)/
チュンチュンもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:20185652 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ゲットおめでとうございますっ!!
めっちゃ評判のいい機材のようで羨ましいです〜
書込番号:20185654
11点
続きで、トンビを撮ってみた。
これは少し期待外れなのか、ヒット率が6Dとあまり変わらないかも・・・
まあAFの設定をまだ触ってませんのでこれからなのかな?
画質も触ってないので、少しシャープネスを入れるのか?
もしかしてレンズのピントなのか・・・
まあこれからですね。
書込番号:20185669
26点
こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
予告どおりスレ建てありがとうございます
7D2と撮り比べされましたか?
書込番号:20185675
10点
ご購入おめでとうございます(^_^)/
たくさんの作例をお待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:20185681
9点
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
しばらくは設定探しに忙しくなりそうですが頑張ってくださいね(*^^*)
書込番号:20185712 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
100-400mm U
7DMkU
と 後を追いましたが
5DMkW は 遥か彼方です。
書込番号:20185729 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
皆様、早速のお祝いのコメントありがとうございます
トンビは露出が合ってないのか・・・
>☆Mろっく☆さん
いつもありがとうございます♪
>ブローニングさん
早速のお祝いありがとうございます。
本日、渡りも行きましたが撃沈でした。
>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます。
>おじぴん3号さん
7D2との撮り比べはしていませんが、比べるまでも無いかもです。
高速SSのための高感度期待です。
>mirurun.comさん
あざーーーす。
>ぽん太くんパパさん
お買いあげしますか?
相談に乗りますよ♪
ありがとうございます。
>J79-GEさん
是非追いかけてください。
ベタさん見っけ!!
書込番号:20185759
16点
ワイエムは立派。だってさ〜
ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
書込番号:20185789
11点
>jycmさん
5D4ご購入おめでとうございます。
ワイエムさんに追いつくように自分もがんばろうと思います。
書込番号:20185806
9点
jycmさん
EOS 5D Mark IV ご購入おめでとうございます。
なかなか良さそうなので、もう少し価格が落ち着いたら欲しいかな〜
書込番号:20185876
11点
jycmさん
5D4ご購入おめでとうございます(o^ O^)シ彡☆
引き続きまして痺れるお写真を拝見させていただくのを、
楽しみにしています〜
書込番号:20185948
7点
>スノーチャンさん
ありがとうございます。
価格ですか・・・
探せば安い所があると思いますよ。
私は量販店では購入していません。
>fttikedaz2さん
お世話になります♪
今度は何を買おうかな・・・
で、シグマ50mmartも無事に動きました。
書込番号:20185963
12点
jycmさんこんばんわ!(^^)!
新兵器購入おめでとうございます(^O^)/
5DWは
なかなかイイみたいですね。
私もっていきたいところですが
なかなか(笑)
ところで
これからは3台体制で
バンバン撮るのですかね?
書込番号:20185997
11点
5D4ご購入おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ
既にいろいろと撮影されてますがこれからも素敵な写真を見せて下さい。
書込番号:20186012 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
jycmさん
こんばんは、
新兵器導入おめでとうございます\(^o^)/
ゴーヨン+1.4の蝶写真
ナイスショットです(^-^g
書込番号:20186022
6点
■jycmさん
5DW ご購入おめでとうございま〜す!!
ゴーヨンに続き5DW購入とは羨ましい限りです。
また、モタスポ撮りに行きましょう。
あっ!! その前に空港で夕陽撮りか…。
次は 1DXUとヨンニッパですね。(笑)
そうそう、不要になった6Dは私の家に送っておいて下さい。
よろしくお願いしま〜〜す。
書込番号:20186076
8点
ちょっと触ってきましたが
測距切り替えボタンなんですが 7DUの
レバー式の方が使いやすくないですか?
両機種お持ちのようなので どうなんでしょう
レバーの方が使いやすいと感じたもので
書込番号:20186110
8点
jycmさんおめでとうございます
私は買えないのにヨドバシでさわってきましたw
書込番号:20186122 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>写真云々さん
ありがとうございます。
3台ですね・・・難しい判断ですね。
しばらく考えます。
>カメキューさん
カメキューさんも行きますか♪
その時は教えてね。
>焼肉格闘家さん
ありがとうございます。
ななつ星を撮りに行きたいです。
チャンスは日曜日しかありませんが。
>豚に真珠♪さん
親分、ありがとうございます。
他言無用でお願いします。
>硝子の中年さん
熊本空港行きたいっす。
レースにも行きたいっす。
その時は宜しくお願いします。
あっ、6Dはまだあげません。
>好秋さん
レバーですか・・・
なれれば気になりませんでした。
意外と早くなれました。
>たそがれ木漏れ日さん
ありがとうございます。
もう展示品が有るんですね。
で、昨日のISO32000テストです。
書込番号:20186159
16点
|ω・´) イイナ-
|彡 サッ
書込番号:20186246 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
いや〜わいえむてんてい
EOS 5D Mark IVおめでとうございます!
3000万画素画素のISO32000でこの写りとは本当にビックリです。
D800EのISO1600より綺麗かも.....
ちょっとショック!
書込番号:20186279
9点
私は…
5D4使ってみた『い』
ところで…
まさもんはもちろんかってるよね!
れきのきのうもとうさいされたし!
さくれいあんどれびゅーおまちしております!
書込番号:20186392 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
主さん
ごめんなさい、鳥の写真でついつい、
以下ご指導ください。
1日で1000枚撮影ですか??
自分、5/7 1DX購入して総数1000枚、やっと届きました。
画素が高い割には5d mk2より連射枚数が多いですね。
動体も撮影は不憫しない感じですね。
ところで気になる、ぶれとかは?日中でも三脚不要ですか?
この辺、教えてください。
書込番号:20186396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
jycmさん
再びです。
夜鉄お疲れ様でした〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903380/SortID=20185640/ImageID=2580135/
5式四型ISO32000いいですね。
色がちゃんと出ていますからISO25600では充分使える感度になりそう。
ウチのはISO20000から上はけっこう怪しいので羨ましい〜(^^;
LV・AF速くて使い勝手も良くなっていて羨ましいです!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903380/SortID=20185640/ImageID=2580140/
5D4にゴーヨンレンズの重連いいなあ〜(^^;
>ななつ星を撮りに行きたいです。
>チャンスは日曜日しかありませんが。
日曜日頑張って下さい〜(^^v
自分は法事ですorz...
書込番号:20186407
8点
礼儀知らず、すません
ご購入、おめでとうございます!!
書込番号:20186484 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
jycmさん
ミラクルおめでとうございます(O_O)v
遂に5D4+54II & 504 が完成しましたね♪
お疲れのところ様々な作例ありがとうございます。
>本日は鷹の渡りがメインのはずが、4時間で1羽撮影・・・
ここ↑がymさんの立派なところと常々思っています。
その1羽をきっちり仕留める腕と集中力。
撮影スキルや機材のことはわかりません。
でも探鳥に関してはちょっぴりわかります。
僕もいつも1人ですが、1人/遠い通過1羽/4時間 は辛いですね...最近慣れましたが( ̄^ ̄)ゞ
『体力 集中力 洞察力』研ぎ澄まして...
いつかymさんも羨む決定的な...
”証拠写真” 撮ってきます(p_-)v
長文失礼しました。
書込番号:20186566 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様、おはようございます。
昨日から、沢山の方からのお祝いのお言葉恐れ入ります。
5D4の初値が高額で、自分も金額を聞いた時はビックリしてキタムーに電話しました・・・
自分は5D3を持ってませんでしたので、7D2と6Dからの追加になりました。
初めての5D系なのでフルサイズは6Dとの比較になります。
6DはAFポイントの自由度が無いので、比べるまでも無いですがAFには満足しています。
が、画素が上がってるのでブレに厳しくなっているのかもしれません。
少し検証が必要かなと思っています。
>Masa@Kakakuさん
いろいろ言い訳は良いので、早く買え!!
貴方のレビューを楽しみにしてます♪
>始まりはStart結局はエロ助…さん
ありがとうございます。
夜流しの良い相棒になるかもしれません。
D5に勝てるか?
>☆M3☆さん
買いましょう!
>☆Mろっく☆さん
買いますか?スレをお待ちしてます。
>YAZAWA_CAROLさん
三脚ですか・・・
自由度が無くなるので使ってないです。
鷹の渡りでは使いますが、54は軽いので手持ちしてます。
ブレに関しては、まだ不確かなので分かりません。
>焼肉格闘家さん
今度の日曜は無理だと思います・・・
何時か行きます。
早く大分まで来てくれないかなぁ。
>PARK SLOPEさん
特になし
本日は、時間が出来たら室内スポーツでも撮影してみたいですね。
あっ、仕事でした・・・
書込番号:20186723
8点
坂道君、ゴメン♪
5D4に54で504の写真です。
鳥は撮れなかったのでただの記念撮影になりました・・・
書込番号:20186789 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
出張中で完全に出遅れ(笑)
>jycmさん
やっときましたね!!
おめでとうございます(⌒▽⌒)ノ
これからもどんどん撮影して、ステキな写真いっぱい見せてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
出張終わったらゆっくりとまた・・・
書込番号:20186902 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
(o^-')b !
(o^-')b !
(o^-')b !
太郎以外(o^-')b !
私は買い(え)ません\(^o^)/
数年後に検討します\(^o^)/
今は6D & ルミ子 で我慢です\(^o^)/
書込番号:20186943 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
そんなに条件が悪いとは思わないが、ピントがなかなか来なかった例
>柴-RYOの輔さん
サンキュー♪
>☆Mろっく☆さん
差別は・・・
書込番号:20186990
6点
差別ではないです!
嫌いなだけです!
6DのAFでは不満があるので いずれは6Dよりも良いAFのカメラが欲しいです!
それが フルサイズなのか APS-Cなのかは予定は未定です!
今なら望遠の使用がメッチャ少ないのでフルサイズが欲しいと思いますが、子供が大きくなってくると望遠の使用頻度が上がると思いますので、その時の望遠使用状況と財政状況次第ですね!
書込番号:20187003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
早く2台目を買って複数台体制にしなさい、そしたらもっと楽しくなるよ、
無事に買えて良かったね
書込番号:20187120
1点
カメラもレンズも用途に応じて
使い分けでしょうかね?
カバンもね!
書込番号:20187234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆Mろっく☆さん
意外と仲が良いのかと思ってた・・・
>そうかもさん
特になし
>アクセルベタ踏みさん
なりすましですか・・・
いやな世の中ですね。
>YAZAWA_CAROLさん
カメラを装着して54が入る鞄が欲しいかも。
で、続きでグリーンバックのAFの追従です。
6Dよりは全然食いつきます。
7D2よりも良いと思います。
書込番号:20187255
3点
jycmさん
写真、感謝です。
ずっと拝見してましたが枚数多いと
upload時間が長いですね。
シャッター速度 1/1250秒 ですからぶれなのでしょうか?
ピントでは?
書込番号:20187284
1点
>YAZAWA_CAROLさん
コメントありがとうございます。
昨日はほぼ54で撮影していますので、ピントに関しては来ているか少し前ピンかな?程度です。
手持ちでも、カメラを振り回さない物では納得の画が出てますので微調整ぐらいでしょうか。
YAZAWA_CAROLさんは、鳥などの撮影でレンズを振り回す撮影をされたことはありますか?
500mmを超える撮影でブレに関してはかなりシビアなのか、それでも6Dでは感じ無かったことなので画素の問題か分からないところです。
まだカメラを購入したまま使っていますので、その辺の調整で上手くいけばいいのですが・・・
使いながら試していきます。
書込番号:20187353
7点
jycmさん
自分、失礼ありましただ恐縮です。(__)
望遠系は300mm(サンヨン)までしかないのです。
望遠系、特に動体撮影は、難しいですよね。
500のような大砲は、もう振り回せませんです。
自分目が悪く、AFに依存しており1D Xを買いました。
5D MK4の画素 はすごいですからね。
きっとシビアなのかなー、とも考えます。
失礼しました。
書込番号:20187389
2点
>jycmさん
こんにちは
凄いですね ゴーヨンも凄いけど。
で、ちょっと僕はデュアルピクセルRAW処理を試してみました
さてと、郵便局いかないと。
箱の切り取りは同じですよ(笑)
書込番号:20187410
5点
>おじぴん3号さん
Drawの検証ありがとうございます。
何が凄いかと言いますと50Lの収差が凄いのに、一番初めに驚きました(笑)
これで元データーはどのくらいですか?
マクロ撮影では使えそうですね。
しかし自分の撮影では、多分使わないと思ってます。
書込番号:20187432
2点
>jycmさん
こんにちは
このデータは58Mです。
DPRAWで連写したら3枚でした。
娘撮りの補正に使えそうですね。ポートレートやマクロ撮る人には良いかもね。
連写してみましたけど、7D2が良いですね
書込番号:20187458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>このデータは58Mです。
>
PC SPECをかなり上げないと
きついのでは?
書込番号:20187495
2点
〉そんなに条件が悪いとは思わないが、ピントがなかなか来なかった例
連写中にバチピンが見えるなんて凄い動態視力?ですね
書込番号:20187655
2点
>おじぴん3号さん
DPRAWの作例ですが、手前も奥も大して変わってないように見えるのですが。
書込番号:20187750
2点
>PARK SLOPEさん
PCに関して言えば特に考える必要は無いかと思いますよ。
>マスターミラーさん
この写真だとほとんど変わらないように見えますね。
奥に移動した方は若干移動わかりますが、一枚の写真で見たときに、変わるのか、変わるのが分かるのか試してみないと何度も言えないのが正直なところかな。
僕みたいな土素人では、分からないかな
書込番号:20187783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>おじぴん3号さん
58Mですか・・・
やはりデカイですね。
作品作りにはいいかもですね。
>TOCHIKOさん
お褒め頂ありがとうございます。
>マスターミラーさん
わずかですが動いてますね。
>そうかもさん
やっぱり特になし
で、室内スポーツで使ってみました。
約1000枚撮影して来ました。
先ずはISO25600ですが、これやばくないですか?
1枚目だけ露出が飛んでましたのでマイナス補正してます。
書込番号:20187908
7点
ヤバイッす( ; ゜Д゜)
欲しいッす( ; ゜Д゜)
呉!!!
書込番号:20187936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
jycmさん
たくさんの写真のアップありがとうございました。
特に高感度の作例は非常に参考になりました。
それとAFについても勉強になりました。
あまりにも高価であった為、躊躇していますが、もう少しこなれたら是非購入しようと思っています。
書込番号:20187971
3点
|ω・`) …
|彡 サッ
書込番号:20188156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
↑
あ、欲しくなってる(´・_・`)
書込番号:20188270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
|ω・´) ワタシは行きつけきたむー一筋です☆
|彡 サッ
書込番号:20188354 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
↑
実は店員
書込番号:20188387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
|ー ̄)ワタシは行きつけマップカメラー一筋です☆
|彡 サッ
書込番号:20188428
3点
|ω・´) ワタシは行きつけ100満ボルト一筋です☆
|彡 サッ
書込番号:20188437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
当面は買うのを遠慮して誰かさんに花を持たせる方が良いな
適度に周りで欲しいふりして煽てりゃじっとしていられない性分だし…
書込番号:20188449
0点
|ー ̄)ワタシは行きつけカワハラカメラー一筋です☆
|彡 サッ
書込番号:20188455
3点
>jycmさん
ナミ
クロ
ジャコウ
モンキ
ですな。
書込番号:20188525
0点
オオスカシバ ですかな?
いずれにしても 裏山杉ちゃんですな。
書込番号:20188551
0点
>約1000枚撮影して来ました。
>
1日でっかー――――
今年GWの1D X購入で
1000枚に総合撮影枚数がゆきました。
書込番号:20188648
1点
>YAZAWA_CAROLさん
ナイス キャラ過ぎます。
どんどこ。 書き込みましょう。
書込番号:20188736
1点
1000枚/1日は
過去の経験では
坊主がサッカー最終試合の時ですが
EOS 30Dで経験しました。
情熱すべてで撮影したら
1000RAWに行きました。
プロさんは当たり前なのですね。
カメラが壊れませんかねーーー
1D X購入!@離婚覚悟
書込番号:20188760
1点
みっちぃサッカーで最終戦まで行ってたのか!
やるやん☆ ( ̄▽ ̄)b
書込番号:20189340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|ー ̄)ワタシは行きつけマッフ/アキバ関係゚カメラー一筋です☆
書込番号:20189522
0点
おはようございます。
コメントを頂きました皆様、まとめて、ありがとうございます。
ありがたくないコメントもありますが、まあいいか。
で、
朝の散歩をして来ましたのでペタペタ♪
NDわすれた・・・
書込番号:20190039
6点
おはようございます。
良い作例ありがとうございます。
サルかに合戦?
書込番号:20190227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
身近な風景も当面のカメラテストにはいいかもしれませんが、本当の意味での満足感は出てこないかも
ここは新しい場へ行って心機一転すべきでしょう…というか旅に行きたくなるはずなんだけど…
下手氏と羅臼に行って来たら…
書込番号:20190406
0点
jycmさん
木登りするカニ
自然でいいですね!
書込番号:20190582
1点
欲しいッす\(^o^)/
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
良い作例ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20197612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
等倍で見ると車や会社名等が見える。進歩しているんだなぁ〜 欲しくなる。
金欠病なのでもう少し辛抱だぁ!
作例ありがとうございます〜
書込番号:20198124
4点
40万円 無理ッす( ロ_ロ)ゞ
198まで我慢我慢f(^_^;
書込番号:20198228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
( ・_・)ノニャンキュッパッ
書込番号:20198239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000226443/SortID=20198218/
突撃お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:20198299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>40万円 無理ッす( ロ_ロ)ゞ
>
興味はございます、
でも要りません、ほしくありません、買えません。。。 <= 段々、本音
書込番号:20198533
0点
あざーすm(_ _)m
書込番号:20198711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スノーチャンさん
コメントありがとうございます。
是非お買い求めください。
そのほかの皆さん、コメありがとう。
で、今日の4枚。
書込番号:20200707
5点
jycmさん
素晴らしい作例ありがとうございます。
僕のポンコツ予想よりかなり早いです(p_-)
気になって1日2時間くらいしか眠れません...
-_-。)いいなー5D4♪
書込番号:20403476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
jycmさんこんにちわ!(^^)!
貧乏人の私は
よだれを垂らしながら見てます
カメラも凄いが、レンズも凄い
もっと凄いのがjycmさんの財力(笑)
私は
いつになったら買えるのやら(爆笑)
5DWの欲しくなるような作例を
ありがとうございます!(^^)!
書込番号:20420167
4点
おや、35万円に値上がりしてる・・・
安売り店の在庫が無くなった?
>PARK SLOPEさん
是非5D4をお買い求め下さい。
綺麗な画を出してくれます。
>写真云々さん
財力も底をつきましたので・・・
機材の追加も、もう出来ません
書込番号:20441130
4点
昨日、下記のメールが届きました。
キヤノン POWER OF FIVE キャンペーン事務局にご応募いただきありがとうございます。
ご登録いただきましたご住所宛に景品を発送いたします。
オリジナルアルミトランク : 本メールより1週間程度にてお届け予定
前回は嫁が受け取った・・・
今回はどうなる?
書込番号:20461469
4点
素晴らし作例ありがとうございます。
ボディなのか、レンズなのか、腕なのか... 全部でs...(-ω-)/
5D4気になるみんなを代表して質問です。
7D2と比較してAF速度、精度、粘りなどお聞かせください。
被写体は空ヌケ/緑バックでの猛禽、鉄、鉄鳥
ざっくりな主観で結構です。宜しくお願いします<(_ _)>
あ、お困りのようなのでトランクは僕が大事にします♪
書込番号:20461625
2点
PARK SLOPEさん
コメントありがとうございます。
>7D2と比較してAF速度、精度、粘りなどお聞かせください。
これは難しい質問ですね・・・
いままで使ってきて感じている事を書きます、あくまでも個人的に思っていることです。
まずAF速度ですが、5D4では54にテレコン×1.4を使ってますので初動は鈍いと感じています。
精度は充分に満足行くレベルです。
粘りについては、よくわからないのが現実です。
で、7D2と比較して精度がいいのか分かりませんが、ピントが来やすい?気がします。
>被写体は空ヌケ/緑バックでの猛禽、鉄、鉄鳥
空抜けはあまり感じない?
緑バックは、アホなぐらいします。
抜けると帰ってきません、これはテレコンの影響が大きいのかもしれません。
とにかく画が綺麗で、ピントが来てればトリミングしたほうが綺麗かもしれません。
こんなところで如何でしょうか。
書込番号:20462544
3点
もう一つ追加で、ISO12800の画像です。
証拠写真レベルですが、7D2との大きな違いです。
書込番号:20462612
3点
数々の素晴らしい作例ありがとうございました。
とても参考になります。偶然にも今日似たような距離と天気で撮ったチョウゲンボウ君は別スレにupします。
ミラクルサンクスであります( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:20462737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
しばらく お待ちくださいm(_ _)m
書込番号:20184746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスペックで42万はないでしょう
書込番号:20184763 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
本当ですね。420390円の予約初期価格から、一日で現在1300円ほど下がっていますね。
どうでしょう、予想として、このままじわりじわりと年末までにかけて38万円台くらいまで下がり、そこで停滞という感じですかね。(何の根拠もありませんが・・・。)
1DXm2の最新型は、一時期最安値60万円を切りましたが、現在なぜが値上がりし始めて64.5万円です。予測が付きませんね。
書込番号:20184774
4点
1日1300円
仮に同じ速度で下がり続けたとして
50日で65000円
それだけ下がってもまだ35万円以上w
書込番号:20184792
7点
5D3持ちとしては今回の5D4はあまり魅力ないですね。年末に33万円位かな?ずっと待ち続けてるEOS-3Dが40万円位なら買うんだけど!
書込番号:20184806
8点
現在は横一線でどの販売店も十分な利益水準の
値段でしょうから、他よりも少しでも下げて早く
在庫を現金化したい販売店都合の下がり方でしょう。
5D3に比べて生産台数をがっつり減らしてるので
これが一巡すると、また高値安定になるのかも
しれませんね。
書込番号:20184811 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
価格については、海外価格との差が大きいので、海外価格に限りなく早めに収れんするような気がします。
私が暇なら、予約を取って手数料1台2万円ぐらいいただいて、300台ぐらい値切って買い付けてくるが・・
捕らぬ狸の皮算用は、1台日本での価格を35万円、海外での仕入れ値を日本円換算で28万円差額7万円×300台=2100万円儲け・・
書込番号:20184832
2点
mapcameraだと、早速今日から、交換値引き、10,000円ですね。
書込番号:20184841
3点
もう上がる事はないと思いますのでジワジワと下がっていくでしょうね〜
年末ぐらいには今よりグッと買いやすくはなってるのでは?と推測します。
あくまで私感ですが…
書込番号:20184857 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
発売後のテコ入れを除いて、発売時にオマケ付けるのって5D史上初めてでは?
あまり有り難みの無いオマケだし、下取り価格を下落させるのがイヤな人以外はキャンペーン終了を待つのが吉と思う。
>ずっと待ち続けてるEOS-3Dが40万円位なら買うんだけど!
ん?それって5D4と同じスペックでも、名前が変われば買うつう事?
俺には理解出来ん(-_-)
書込番号:20184982
9点
1年後で35万-36万円ぐらいまで下がればいい方かな。
書込番号:20185024
4点
>世界一のバリスタさん
はいそうですね。価格.COMで、在庫だぶつきが見えます。販売店さんお気の毒です。
”お主も悪よの〜、C社殿!”、 カスタマーを混乱させ、販売店に妙な負荷かけて。
何も、欧米並みの商売のやり方、マネしなくてもよいよ。
書込番号:20185036
4点
我慢、ガマン、がまん。
目標は35万円以下。
書込番号:20185088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
40万辺りで一旦落ち着きそう
気がします。
値段云々もありますが
他社の出方も眺めつつ。
書込番号:20185128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あの〜皆さま。 24-105 F4L Uも思わせぶりに、1ッカ月遅らせて、販売店・お客を釣るつもりなんでしょうか?
また、意味不明(=最初から安くせい!グリコのおまけは子供の時は嬉しかったけれど、大人にはあんまり?)
の”レンズのキャッシュキャンペーン”でも仕掛けそう。
なんだって、こんなに僻みっぽくなったの私? 意味不明の、5DMKWの販売戦略に翻弄されたからなのか?
ただの、年寄りのひがみでしょう、多分。
しつこく、 ”でもね、 5Dsシリーズより、上の価格が妥当な値と自信をもって販売店に指令を出したが、お客
の方が物事が良く分かっていたの?”
書込番号:20185143
7点
他社からフルサイズが出て、その価格がこのカメラより安ければ、
ダメージは大きいと思いますが、当分その気配はないようで、
購入宣言のキャンペーンが終わるまでは、40万円台で推移しそうな感じです。
書込番号:20185260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
半年ぐらいして、初期不良がなくなった時点で、2台の5DIIIを買い換えるつもりです。
それにしても、ポートレートで耐えられる高感度ISOが5000から6500程度とは、
残念です。
書込番号:20185394
1点
>50日で65000円
と言う事は一年でタダになりお釣りまできちゃいますね。
書込番号:20185646
5点
ヨドバシで物色してたら店員さんが寄ってきて、
新製品です。いかがですか?
高いよね!
.........何らフォローなく去って行かれました。
お店も困ってるんじゃないでしょうか?
書込番号:20185865 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
27万円くらいが適正価格だと思うけど、普通の人の感覚ならとんでもない金額だよね。
書込番号:20185900
13点
三重に輪を掛けて気に入らない。
1 海外価格とかけ離れてる。もうこれだけでバカにされてる気がする。
2 キャンペーン商品代を支払わされている感覚。元々注目度が高い商品なのに、自信が無いのかと疑ってしまう。
3 フィルム時代からのcanonユーザーなのに、割引券がもらえない。確かに5Dmk3のユーザー登録してませんけどね、不愉快です。
業界でも主力と言える銘シリーズなのに、普通に売ってよ、普通に。
買う気満々だったのに。
マーケのバカタレが。
書込番号:20186177 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
これだけ値段でボロクソ言われても、買われた方々からは概ね好評のようなのも興味深いです。
書込番号:20186247
12点
嫌なら他社機買えよ、貧乏人共。
って言う余裕をキヤノンから感じる。
iPhone7と同じで難癖つけられても結局は名機まっしぐら。
書込番号:20186336
8点
別の板で、ケーズ378,000円税込みの情報が入ってますね。
ヨドバシオンラインと支払い89,100円、ポイント考慮42,390円の差。
凄いですね。何がって、差も凄いのですが、378,000円が安く思えてきます。
そういう戦略なんですね。販売数稼ぎは、引き下げたボーナス時期の第二波が狙い。
この5Dmk4、出し惜しみ部分もありますが、正常進化の良い機種だと思ってますよ。私はコスパにもこだわりますが、既に購入されて満足されている方々の気持ち、よく分かります。
SONY α併用してて、5Dmk3無くてもすぐには困らないので、今日あたり売却。
mk4を368,000円税込み、つまり税抜き340,000円少々で売る気になったら電話頂戴、って言い残してこようかと。
まったく下がらなければ、浮気もあり得ます。キャンペーンは期間中であっても使いません。なんか嫌
PENTAX K1は、コスパを熟考した、好感度な銘機になりましたね。
高感度も大切ですが、永続的なセールスには好感度も大切ですよ、キャノンマーケのバカタレさん。
勤務先の若い衆の人気は、PENTAX、SONY、Fujiです。Canonはレンズ縛りのある私独りです。ひょっとすると、すでに見切られているのかも知れません。
書込番号:20186780 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
これからはメーカーがユーザーを選ぶの
書込番号:20187141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オンラインショップの公式表示(税別)価格では
5DsR 498K\
5Ds 468K\
5DW 432.5K\
となっている。つまり5DWは5Dsより下の価格体のものですよというのがキヤノンの見解。
一方で価格コムなどの市場価格では需給関係に基づき、最安値で見る限り5DsRより高い値段がついているというわけです。
つまり、需要さえ落ち着けば5Dsより安くなってもおかしくないはずで、実質36万以下で買えてもおかしくないという論法です。
いつそうなるかは予測が難しいですが、来年のボーナス商戦が一つの目安でしょう。
書込番号:20187148
5点
昨日、関東ヨドで購入しました。 粘りに粘ってポイント分引くと40万切れました。他店の動向次第ではもっと値切れそうでしたが・・・ 行って話もしていないケーズ電機の捏造話をしたところ、値引いてくれました^^ 私の直前に予約で取りに来た方はポイント引いて42万で購入してました。在庫まだありましたね・・・店員さんは恐らく直ぐ無くなって入荷待ちになりそうだとか。
書込番号:20187408
0点
>そうかもさん
キヤノンの見解は?ですよね。
米美智子さんの本音の見解のほうがありがたいのですが(動き物は後にしても)。
5DsR買っちゃった(貸与? 特価販売?)から、しばらく5DsR?
結構5DsRは取り扱い難しそうですね。
書込番号:20187455
0点
米先生は、5Dsですね。
風景に特化した人ならば、当然ライブビュー撮影ですから、5Ds/sR以上のものは
ありません。
書込番号:20187679
0点
>miminonoさん
聞く相手がはっきりしているのなら直接聞いてみたらいいのでは
ここで書いても米さん出てこないでしょ?
書込番号:20187691
0点
>佐藤光彦さん
そうなんですけど、米先生もプロだから、
「三脚使えないシーン、カメラをシッカリ固定できないような場面では、S/SRでは撮れない写真が撮れるから、わたしも両方使うから、皆さんも両方使って下さいね。」(記憶だよりで雰囲気だけです。不正確ですみません。)
でした。
そう言ったので、今後、米先生が 5D4をどれだけ使うか、フォトサークルでフォローするようなストーカーが現れるかも?
米先生の写真に対する講評はかなり細かく、厳しく、陰湿(失礼m(_ _)m)なとこもあるから、仕返しに、セミナーでの発言をフォローするような輩が現れない事を祈ります。
書込番号:20187700
0点
>スースエさん、米先生がそんなことをおっしゃったんですか?(@@)
とにかく米先生は三脚を使わない写真に対しては厳しい態度を取られますから、
まったく意外ですね。
5Dsは自分で購入したとおっしゃっていましたが、5DIVはキャノンからの長期
貸し出しではないかと思います。これは私の想像ですが。
書込番号:20188557
0点
>佐藤光彦さん
5D4 の宣伝拡販セミナーですから。(笑)
細部は不正確かもしれませんが、そんな内容でしたよ。
会場は、一部の人が苦笑してました。(先生は爆笑を狙ったのかも?)
セミナーの最後の方で紹介された、「苔の中の小さいキノコ」 の写真は、5D4でなかったら撮れなかった、三脚が使えないシーンでは使えるって強調してましたけど、確かに、「三脚を使ってキチンと撮るなら S/SR 」 とは、繰り返されてました。
わたしの想像ですが、「S/SR 時々 4」 かも知れませんね。三脚担いでなかったら、キャラが変わってしまいますから。
書込番号:20189144
0点
私は5D2が、後3万円下がったら
断固購入します。
書込番号:20193133
2点
余談ですが、「FIVEGRAPHY」スペシャルセミナーを担当される中で
一番おちゃらけ系の先生のお話では
「5D IVのカタログ用写真を撮影している間は
キヤノンさんから(機種名を隠したものを?)貸してもらえるが
今は自腹で買ったものを使っているんですぅ〜〜」
と泣いておられました。
しっかり、箱のバーコード部分も(手荒く)剥がして
オマケの迷彩アルミトランクやコネクトステーションにも
応募されているそうです。
機材は貰えるものとばかり思っていました。
さらに余談ですが、会場の5D IV説明員の方も購入されるそうですが
「社員価格で買えるという訳ではないんですよね〜」と
おっしゃっていました。
「じゃ香港まで33万円の5D IVを買いにいきましょうよ」と言うと
保証書を出して調べてくれ、日本のものは「日本国内のみ保証」
という文言を確認してくれ、「香港のものは香港のみ保証かなあ」
とおっしゃっていました。
販売店の仕入価格は税抜295480円くらい?
これに3割ほど乗せた実勢価格から、じわじわと下がっていくと
見ています。
書込番号:20193486
2点
世界一のバリスタさん
>早く30万台にいってもらいたいですね!
わずか4日間で2万円以上値下がりして30万円台!
月末にいくら迄下がるか楽しみです!!
有る意味、ケーズの39万円は適正価格かも・・・。
書込番号:20195517
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
現在使用しているストラップとハンドストラップです。
ストラップは定番のOP/TECH USA。ハンドストラップは、底部に取り付けたJOBYのアルカスイス互換ウルトラプレートに、Case LOGICのハンドストラップを組み合わせて取り付けています。
7点
>負けるな!東北さん
良い情報ありがとうございます。
書込番号:20183741
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
1DX使いですが、今回は1Dx2をパスして5D4を購入しました。レスポンスが良く、気に入りました。
普段は動画を撮ることは殆どありませんが、今回は256GBのSDXCカードを購入したので、
4Kの撮影をしてみましたが、特に問題は有りませんでした。SDXCは大容量でもかなり安いので助かります。
静止画用に64GB CF、動画用に256GB SDXCkkの組み合わせで当面運用します。
11点
>負けるな!東北さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
良いみたいですね〜
ちなみにオオカミって名前の魚ですか?
書込番号:20182757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オオカミウオ…いいですね!
書込番号:20182762 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
1Dxと比べたらダメでしょう
どうせ1Dxを使いこなせなかった5Dがちょうどいいかもしれないですね
書込番号:20182771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分の書き込みで、どこが1dxと比べた部分なのかよくわかりませんが、そういえば軽くていいですね。EOS M3よりは重いですが。
書込番号:20182803
25点
M子はチョッピリ軽いですよね…(^_^)/
書込番号:20183040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>負けるな!東北さん
初の5Dご購入おめでとう御座います。
書込番号:20184310
2点
>ブローニングさん
オオカミウオなんですね。
ありがとうございました。
またひとつ勉強になりました(^_^;)
書込番号:20184423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>負けるな!東北さん
高感度に強いようですね〜。 ただ、1D Xとの比較ショットもお願い致します。
書込番号:20184453
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







































































































































