EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (33製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

(21622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

EF180mmF3.5LマクロUSM

2016/10/10 18:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:645件
当機種

秋バラ

発売から20年も経つレンズです。AFも61点全ては使えません。これから新品で購入する人は、まず居ないと思います。
1DXとの組み合わせでは、なかなかピントを掴んでくれない感じですが、
今回は普通に使えました。

書込番号:20283832

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/10 18:55(1年以上前)

EF180mmF3.5LマクロUSM
いいですよね。
今年はまだ使ってませんが、マクロレンズ No.1はこれですよね。

書込番号:20283925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件

2016/10/10 19:52(1年以上前)

IS無し、防塵防滴無しのレンズですが、金属製の鏡胴の仕上げが良く、またUDガラス3枚を使用した光学系も贅沢です。このレンズと135mmF2.0Lは長い間後継機の登場が待たれていますが、
メーカーもなかなか作りにくいと思います。

書込番号:20284117

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/10/10 23:51(1年以上前)

やさしい写りですね。
ほっとします

書込番号:20285074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2016/10/11 11:16(1年以上前)

私は180mmマクロを悩んだ末にタムロンにしました。
こっちも古いですが現役です。

書込番号:20285955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

5D4 & 5S

2016/10/09 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:645件
当機種
別機種

5D4

5DS

5D4vs5DSは、撮影日もレンズも違うので無理があるので、5D4&5DSにしました。5DSは5D3よりも改良された部分も多いので、
あまり5D4と操作性変わらないですね。
レンズは5000万画素に対して若干力不足みたいです。

書込番号:20280926

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/09 20:56(1年以上前)

流石5,000万画素、森の中にTOKIOがいる!(嘘)

書込番号:20281068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/09 21:05(1年以上前)

都庁から初台・笹塚方面の俯瞰ですね。
小池知事には会えましたか?

書込番号:20281095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/09 21:19(1年以上前)

自分の場合はどうしても北寄りの中野サンプラザを写したくなりますが…
撮影日はともかくレンズは同じにしてほしかったかな

書込番号:20281149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件

2016/10/09 21:52(1年以上前)

この前まで、ヒョットコみたいな人のビデオがロビーで流れていましたが、今日は無かったです。
レンズを揃えて、というのはその通りなんですが、借り物の5DS、明日返すので、短時間でいろいろ撮るために
ズーム付けっぱなしにして使っていました。

書込番号:20281251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/09 22:31(1年以上前)

>usagicameraさん
池をさらえてるのが見えるo(^o^)o
ニホンスッポンのデカいのがいるo(^o^)o

…嘘o(^o^)o

書込番号:20281402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

CEATEC2016

2016/10/07 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:645件
当機種
当機種
当機種

コミュニケーションロボット

ドローン

オムロンの卓球ロボット

今年から展示内容がガラッと変わったCEATEC。会場の幕張メッセは照明がLED化された為、普通に撮るとフリッカーの影響が出る場合があるので、きょうはフリッカーレス機能が活躍しました。
家電の展示会ではなくなったので、一般向けの製品はありませんが、面白かったです。

書込番号:20274354

ナイスクチコミ!7


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10041件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2016/10/07 22:27(1年以上前)


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/07 23:46(1年以上前)

ドローン
DJI S900+RONIN-MX +RED EPIC
かな?

書込番号:20274929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/08 08:59(1年以上前)

俺が “シーテック” と聞いて連想すんのは、スペルが違うけど

『SETEC ASTORONOMY』
(シーテック天文学)

かな♪ コレをアナグラム(綴り変え)すると

『TOO MANY SECRETS』
(秘密がいっぱい)

となります☆ ( ̄▽ ̄)b



…なに意味が分からん?

ロバート・レッドフォード主演の『スニーカーズ』観てないのか豪華キャスト痛快ハイテク(当時)ハッキングアクションコメディやで?!
( *`ω´)ノ☆



ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20275646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件

2016/10/08 10:12(1年以上前)

撮る方も、撮られる方も同じレンズ。EFマウントも、すっかりユニバーサルマウント化してますね。

書込番号:20275851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2016/10/08 10:58(1年以上前)

オムロンとイデオンも語感が似てますよね。

書込番号:20275989

ナイスクチコミ!1


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/08 19:46(1年以上前)

>負けるな!東北さん
あーあ、シーテック行きたかった。
10月からの社内異動がらみで結局有給取れませんでした。
来年こそは!

書込番号:20277467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1046

返信114

お気に入りに追加

標準

金額について

2016/10/01 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:357件

高い高い 聞き飽きたけど

こういう考察はどうかなーー

5D4の発売1年前の2015年ドル円レートが大体120円ぐらいだ  $3499 £3599 €4065これ 各国の価格

ドル換算だったら419800円だよ だけど今年になって急に円高になってその為替で計算して

差が有りすぎるって言ってるけど 生産計画立てる時点では 120円ぐらいだったんだからね

今、キヤノン内部でもどう戦略しようか頭抱えてるでしょうね

5D3の発売1年前のドル円レートは2011年って79円だよ そのときUS CANONでいくらで発売開始したか分からないけど

そのときの価格知ってる人は計算して欲しい

5D4が高いんじゃーなくて5D3が日本円で安すぎたんではないかなー どう???

書込番号:20255342

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/01 18:49(1年以上前)

高いです。
以上。

書込番号:20255348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/01 18:53(1年以上前)

分かりませ〜ん

書込番号:20255360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/01 18:54(1年以上前)

安いことは良いこと。

5D3が安いと思うのは悪くないと思いますが、基準は前モデル。

比較したら高いってのが正直なとこだと思います。

書込番号:20255366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 18:56(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

M6さん。また新調したんですか?

書込番号:20255370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 18:58(1年以上前)

>あんどろおやじさん

良いご意見有難うございます。

でも誰も買いません。

書込番号:20255381

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/01 19:02(1年以上前)

高い高いは気にされてるってことでしょ?
いいんじゃないかな。

僕ですか?
僕は…買える予算じゃないので、最早、高いとすら感じてませんo(^o^)o

書込番号:20255392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/01 19:03(1年以上前)

日本はそもそも世界で唯一といってもよい異様なデフレ国だというところが問題、要するに為替の問題だけでなく市場自体が歪んでるのよ。

書込番号:20255395

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/01 19:10(1年以上前)

>あんどろおやじさん
アメリカでの5D3の発売当時の価格は3500ドルでしたよ。

なのでアメリカでは3も4も発売開始時の価格は同じなんです。

ご想像の通り生産計画を立てたときのドルが販売計画の基準になっているので3の時は日本では安すぎただけです。

書込番号:20255407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/10/01 19:16(1年以上前)

人参 100円ちかい
タマネギも 高い
こういう状況では...買えません!

書込番号:20255421

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 19:22(1年以上前)

>もらーさん
>そうかもさん
>松永弾正さん

これから発売されるグローバルモデル 
カメラに限らず車でもオートバイでも 輸出モデルがそのまま国内向けな工業製品は

軒並み日本人の安月給から見たら高く感じて行くでしょうね
あと20年したら日本企業の製品なのに日本人が高くて買えないなんて事になりそうだね
 α99の金額もどうなることか 

書込番号:20255437

ナイスクチコミ!6


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/01 19:32(1年以上前)

この掲示板の過去ログみると5D3の予約は30万円程度でした。税抜きにして、キャンペーン祝儀載せたら、ほぼほぼ為替レート連動です。今39万円位だから、海外基準なら、そんなもんか的な価格。
つまり5D3のローンチと大差ない。海外差がとか言ってる人いますけど、初期の実勢価格を引用したり消費税を除外しないとか、意図的にやってると思いますね。
$3,499 の価値のある商品か?って議論と経済環境を導いた政治の話題の2つになるんじゃねの?

書込番号:20255472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 19:45(1年以上前)

D810の初値 \313,462 (2014年7月)

たった2年で42万円の5D4.

たった2年では俺の給料変わらず(泣)

書込番号:20255511

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 19:55(1年以上前)

>Go beyondさん

経済環境は日本人なら大体 平等に良くも悪くも降りかかってくる問題なので、除外できると思いますから 

ここでは触れません

つまり3500ドルの設定が高いか安いかになると思うのですが

海外でも5Dシリーズは好評なのでそんなにえげつない金額ではなさそうです

日本のユーザーは当然日本円で考え キヤノンはドルで考えてるので違和感がでるのではないでしょうか?

売り上げ比率で言っても日本は相当下がってますからねー 日本企業といえど国内はもう見てないのかも

ビックマックはアメリカでは5ドルらしいので5D1台は700個分だねーー http://www.economist.com/content/big-mac-index

日本は370円らしいので700倍だと259000円

たぶんアメリカ人から見ると5Dって言うのは日本の感覚で25万ぐらいに思えるんじゃーないかな

書込番号:20255539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2016/10/01 20:00(1年以上前)

>usagicameraさん


ニコン良く知らないけどD810の次世代モデルがいくらになるかなって事じゃないかな

たぶん高いよ

書込番号:20255548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 20:27(1年以上前)

>あんどろおやじさん

D810の後継機は5D4並みの価格って?

そ、そんな、私の夢を奪わないで!(笑)

N、C、どっちにしてもお金貯めなきゃ

書込番号:20255631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/01 20:33(1年以上前)

スレ主さま

>ニコン良く知らないけどD810の次世代モデルがいくらになるかなって事じゃないかな

>たぶん高いよ

噂の7,000〜8,000万画素機なら、高いと思います。

書込番号:20255652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/10/01 20:44(1年以上前)

東京オリンピックまでのあと4年間を考えると、
円高傾向に振れる、というアナリストのほうが
多いのでは?

今のことを心配するより将来を心配しましょう。

書込番号:20255695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 21:11(1年以上前)

「高い」「安い」と言うときに、自分の収入と金銭感覚ベースではなく、
わざわざキヤノン側の値段設定の裏側を推測まじえて紐解いてまで発言しなくていいと思います。
素直に、懐事情と金銭感覚で発言すればいいと思います。

「企業が製品企画・製造段階での対ドル換算レートがいくらだった」とか、
知りもしない時期の為替レート持ち出して、思いを馳せながら納得できる人は幸せなんでしょうね。

僕は、こう考えます。
価格設定については、企業内部の「諸事情」に基づいて、
各市場で異なるように見える設定にするのは企業側の自由です。
競合他社に勝って、目標とする利益を上げられると判断する価格で出せばいいだけですよね。
正解だったら儲かるし、間違っていれば売れないだけの話です。
また、ある市場では成功を収めて、別の市場では失敗する、という結果もあるでしょう。

消費者側もまた、自分の中の判断基準でもって、「高い」と思ったり、「妥当でしょ」と思ったりする自由がある。
どんなに待ちわびた機種でも、価格に納得がいかなければ買わなければいいし、
余裕で買ってもいいし、「えいやっ」と買ってもいいし、価格の下落を待ってもいい。
失望して、他社に乗り換えるのも自由。
そして、「高い」だの「安い」だのと書いたり言ったりするのも自由でしょう。
別に、「死ね」とか「倒産しろ」とか言ってるわけじゃないから、自由でいいと思います。

価格ドットコムは、安く買いたいからの価格比較サイトという側面が大きいのだから、
価格コンシャスな発言をする人が多いのも至極当然ですよね。

「高い高いって、分かってねぇな、こいつら、バーカ」 → 「為替の話で色々教えてあげちゃおう」
っていうスレを立ち上げて論じるのも、また、自由です。

でも、そんなふうに見識を広めてあげて、アタマで理解させてあげたところで、
給与明細が日本円で、財布の中を見れば、そこあるのも日本円で、買い物するときに支払うのも日本円。
現在の価格で「高い」と思っている人たちは、日本円での価格自体が低くならないことには、いなくならないでしょうね。

書込番号:20255785

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:13件

2016/10/01 21:21(1年以上前)

高い、高い、、、確かに高い( ^ω^ )

でも奉仕活動で物を売ってる訳では無いから仕方ないんでしょうね。利益が無いと開発費にも回せない、次のカメラが作れない、撤退、、、そんな流れなんでしょうねー。

物の価値観は人それぞれなんで何とも言い難いですけど、この値段でも買って満足で楽しく使ってます(*´ー`*)

書込番号:20255817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JJ2009さん
クチコミ投稿数:24件

2016/10/01 21:48(1年以上前)

例えば「そのうち35万円になるかもしれない」とか「来年あたりもしかして
最安30万円ぐらいになるのでは?」と思うから40万円が高いと思う という
のはどうでしょう。
これが仮に「4年後のモデルチェンジまで39万円以下になりません」というのが
確定してるとしたら、高いと思いつつも仕方なく(?)買う人も出ませんかね?
それこそ株なんて日経平均で8000円でも買わなかったのに、その後には2万円に
なるまで買われましたからね。
まあ、株と違ってカメラは早く買えばその分、いろんな写真が撮れますし。(笑)

書込番号:20255919

ナイスクチコミ!6


この後に94件の返信があります。




ナイスクチコミ245

返信59

お気に入りに追加

標準

何故かmapcameraに中古品が溢れている

2016/09/30 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

先ほどmapcameraで新品の値段をチェックしたところ、なぜかものすごく本機種の中古品が表示された、数えてみると、なんと23個もある。どこからこんなにいっぱい中古品を入荷したんだろう。ユーザーから?展示品?

書込番号:20253138

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/30 23:51(1年以上前)

ほとんどが新同品(未使用品?)ですから値引き交渉が苦手な人にはお得かもしれませんね。
メーカー保証は無くなってもマップの保証はちゃんとしていますし、発売1年以内ならメーカーで見てもらえる可能性もあるみたいですし(*^^*)

書込番号:20253164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/30 23:52(1年以上前)

mapcamera へ 電話!

書込番号:20253165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/01 00:01(1年以上前)

マップカメラの無金利ローンを使いたい人には良いかもしれませんね。。。

書込番号:20253186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/10/01 00:02(1年以上前)

それ多分、カードで買って中古で売って現金化している人がいるんだと思います。
出たばっかりの機種だからメーカー保証も残っているし、欲しい人はお買い得じゃないですか?
そんな事をしてまで現金を得なくちゃいけない人はお気の毒ですが・・・

書込番号:20253187

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/01 00:04(1年以上前)

金融品

ってやつですね。

書込番号:20253194

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2016/10/01 00:05(1年以上前)

>ネオパン400さん
結局来月40万円を返済しないといけない、このやり方でいみありますかね?

書込番号:20253200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/10/01 00:08(1年以上前)

サラ金の返済に充てるんです。

書込番号:20253213

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/10/01 00:11(1年以上前)

追伸
今見たらものすごい数ですね。
これは、どこかお店が倒産したかなんかかなぁ。
デジタルDNAさんの仰る金融品。

書込番号:20253221

ナイスクチコミ!6


BifiX-Bさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/01 01:12(1年以上前)

高値で買ってみたものの、期待した性能とかけ離れていた、と判断した人が多かったんでしょうかね。もしそうなら、売値が崩れる前に売り抜けようとしたのかもしれません。まあ、想像の範囲で真相は不明ですが。

一般にシリーズ商品の開発における技術革新(革新です)とは、価格ほぼ据え置きで性能大幅アップ、また性能ほぼ同等で価格を大幅ダウンに大別されると云われています。
5Dシリーズの前モデルの末期価格が27万円、今回の新製品が42万円で約56%の価格アップは、新製品価格とモデル末期価格を考慮しても非常に高い価格設定と思います。そういう意味では、モデル名をグレードアップしておけば、価格でこれほど叩かれなかったと思います。

他方、本製品が出るまでは、所謂ハイアマチュアクラスの各メーカーの主力製品は、基本的に25万±5万に収まっていましたから、この分類でも本製品の価格設定は以外だったのではないでしょうか。
常用感度での解像度大幅アップ、高感度での画質向上やAF性能の更なる向上が評価されているモデルだけに、今回の価格設定は非常に残念です。

書込番号:20253345

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:5525件Goodアンサー獲得:351件

2016/10/01 04:01(1年以上前)

マップカメラを覗いてみましたが、いくら新同品とは言え、この価格なら新品を素直に購入した方がいいように感じました。

5D4の現在の価格は、勿論、高過ぎだと思いますが、こうした価格帯に移動させたのはソニーが始めたのでは?と感じますが、如何でしょうか?世界共通価格なのかもしれませんが、今は一時のような円安ではないので、世界共通価格だけでは説明出来ないと思います。ニコンもD810後継機で日本だけor日本は、高価格路線に追随するのでは?

因みに、日米のAmazon価格は、以下のようになっています。

【Amazon自社販売価格】
[5D4ボディ]
・日本:420,390円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZ4XI36

・アメリカ:3,499米ドル=354,186円
https://www.amazon.com/dp/B01KURGS9E

[α7Riiボディ]
・日本:(Amazon自社販売なし→Amazon価格≒ヨドバシ価格×0.909→401,364円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0144AK71I
http://www.yodobashi.com/-SONY-ILCE-7RM2-BQ-/pd/100000001002773643/

・アメリカ:3,198米ドル=323,717円
https://www.amazon.com/dp/B00ZDWGFR2

【価格.com】5Dシリーズ、α7*iiシリーズ、D810
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000903380_K0000741188_K0000741187_K0000789764_K0000813991_K0000748837_K0000670648

書込番号:20253473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 05:44(1年以上前)

所謂平行輸入品かも。

書込番号:20253529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 05:51(1年以上前)

初回ロットを大量に仕入れたけど予想に反して売れ残り。
仕入れが高いので値崩れする前に在庫を売り切りたいが...価格を監視されているし。
なら中古品にして自由に売買してしまえ!
フィクションです(笑)

書込番号:20253531

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 06:41(1年以上前)

>usagicameraさん

同レベルのD800の中古なら、10万円台と
言う事に気付いた方々が。

フィクションです。

書込番号:20253583

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/01 06:44(1年以上前)

それにしても、他店で値引き交渉すれば、この新品同様品よりも新品の方がずっと安く買えますからね。
わざわざコレを購入する必要はないように思いますが。

書込番号:20253589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 07:41(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

私は5D2が10万円で売っていたので気になりました。
過去の写真を見ると5D2の画像って好きなんです。
どこかで5D2の新品が安く売っていないかなぁ〜(笑)

書込番号:20253669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/01 09:06(1年以上前)

>usagicameraさん

5D2も良いですね。
新品はまずないけどこの前フジヤカメラで
Aランク品出てました。
聞いてみたらいかがでしょうか。

使う方は使うけど、大事にし過ぎてシャッター数千回も
多いかも。

書込番号:20253833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/01 09:35(1年以上前)

ヨドバシやさくらやで買ってマップに売却というのは昔からある手法ですね。
近年ではノートPCなどもヨドバシで買ってじゃんぱらというルートもそれなりにある。
あとマップカメラは昔っからライカやハッセルなどの高級機材も取り扱ってきたから買取資金力があるみたいなのよね。
さて本題の5DWの中古、高いっしょ、だから39万の新品と40万の中古ってスレ立てたのよ。

書込番号:20253895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2016/10/01 10:06(1年以上前)

四、五十万円のショッピング枠がある方って、それなりに与信が高い層ですよね?
換金する必要性を感じにくいような、、、

流通の仕組みは多々有りますが一般的には付属品外したり、保証を無くしたり、バルク品にしたり、で安価にて販売して、、、

まあ、憶測だけですが、ヨドバシやビックなどでは出ない商材ですから、それなりの需要もあるのでしょうね(>_<)

ちなみに私は買える層ではないので指を加えて見てるだけです。(ToT)

書込番号:20253968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件

2016/10/01 10:46(1年以上前)

>結局来月40万円を返済しないといけない、このやり方でいみありますかね?

リボ払いにすれば毎月の返済は少額で済みますね。

あと、偽造クレジットカードで購入したものがあるかもしれませんね。
そうだとしても、mapcameraから買った客には関係ないですが。

書込番号:20254084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/10/01 11:01(1年以上前)

ショッピング枠って電話で上げ下げの依頼できます。
私はわざわざデフォルトから変更して下げてもらいました。
いつもニコニコ現金払い、をモットーにしています。

雑誌ライターが原稿書き上げて処分とかなのかな?
シャッター枚数は限りなくゼロに近いとは思うけど。

書込番号:20254115

ナイスクチコミ!6


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

解説本が10月24日に発刊

2016/10/04 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

解説本が10月24日にインプレス社から発刊の様です。
私はAmazonへ予約しました。ご存知かと思いますが、御知らせまで。

書込番号:20263637

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/04 08:54(1年以上前)

随分遅いムック本ですね。
今までにない情報満載なのでしょうかねぇ。

書込番号:20263708

ナイスクチコミ!5


スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/04 09:05(1年以上前)

『 試作機ではなく製品版による評価のため10月24日発売までお待ちください!!!!』
って、紹介にありましたが・・・。
ある程度使い込んだ写真家の記事の方が、読者にとっては、有難いかもしれませんね。
メーカーを”あまり”意識しない情報が嬉しいのですが・・・。ほんとうのところっ・・・ていう記事が。

書込番号:20263723

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/04 09:27(1年以上前)

あぁ 発行元はデジカメWatchのインプレス社のようですね。
それは良いムック本になると思います。

書込番号:20263761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/04 12:25(1年以上前)

あとから出たものの方が良いものがあるはずですね
私ならこっち

書込番号:20264145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/10/04 12:36(1年以上前)


ずばり、そうかも…

書込番号:20264178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2016/10/04 13:03(1年以上前)

売っているのに話題にならない、月刊カメラマンの5D マークW オーナーズBOOK。

書込番号:20264251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/10/04 19:27(1年以上前)

インプレスの本はキヤノンオンラインショップ経由で10%OFFで買えるですが、でもこの本はまだ売ってませんでしたw

書込番号:20265111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/04 20:37(1年以上前)

5DVのムック本買ったけど、、、未だちゃんと読んでない。モチロン本体買ってない、、、

書込番号:20265314

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2016/10/04 20:51(1年以上前)

タイトルを見て解脱本かと勘違いしてしまいました。

書込番号:20265362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/04 21:13(1年以上前)

>写楽景さん

情報ありがとうございます。 待ってました。

発売前なのに、カメラ、ビデオ本の、ベストセラー1位 なんですね。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-EOS-5D-Mark-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4295000213/ref=pd_rhf_gw_p_img_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=699AC0VHBM59VX40RKMK

書込番号:20265448

ナイスクチコミ!1


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/06 00:43(1年以上前)

5DW本体買えないけど、本なら体張れば買えそうですね。

書込番号:20269195

ナイスクチコミ!1


スレ主 写楽景さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/06 07:02(1年以上前)

Youtubeでも5DWレビューが増えてきましたね。

書込番号:20269447

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング