EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット のクチコミ掲示板

2016年11月 3日 発売

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「EOS-1D X Mark II」にも搭載されている「61点高密度レティクルAF II」などを搭載。
  • ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現。Lレンズの標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」が付属する。
最安価格(税込):

¥445,827

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥445,827

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥445,827¥547,181 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS II USM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのオークション

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥445,827 (前週比:±0 ) 発売日:2016年11月 3日

  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのオークション

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット のクチコミ掲示板

(21609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

5DmarkW と 5DsR

2016/08/26 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 zume1206さん
クチコミ投稿数:10件

一眼レフカメラを手にして、2年目の若輩者です。
中古で購入した、5DmarkVを使用しています。

5DmarkWが発売され、すごく気になっています。
ただ、市場価格が5DsRとかなり近く、スペックも似ています。

写真メインの人は、5DsR。
動画も欲しい人は、MarkW

このような認識でよろしいのでしょうか?

書込番号:20145994

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:19862件Goodアンサー獲得:1241件

2016/08/26 21:17(1年以上前)

>zume1206さん

5DsR → ソニー α7RII対抗機
MarkW → ニコンD810対抗機

書込番号:20146175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/26 21:42(1年以上前)

私も黒シャツRevestさんに一票。
5DsRを使っていましたが、単純に高画素写真を撮るだけのカメラです。
それを求めるなら素晴らしいカメラ。
しかし動体物を撮ることが難しいです。
シャッター切れた頃にはAFがズレているみたいなww
5D4は高画素と連写ができるバランスの良いカメラだと思います。
しかし、あまりにも期待外れの価格で5D系ユーザーは裏切られたって感じですよね。

書込番号:20146248

Goodアンサーナイスクチコミ!9


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2016/08/26 21:43(1年以上前)

バランスを考えるとα7RMUじゃないかな〜

書込番号:20146250

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/08/26 22:25(1年以上前)

黒シャツよ。
お前は単なるノロマなガキのくせに口が過ぎるぞ。今後は一切私にレスしないこと。お前のごとき鈍物が中傷レスで掲示板を荒らすなど笑止なり。

さて。お前のオツムでは、たった2回の警告では足りないかな?

書込番号:20146415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/08/26 22:26(1年以上前)

>写真メインの人は、5DsR。
>動画も欲しい人は、MarkW

必ずしもそうではないと思う。
人工物(ビル等)や岩ならそうかも知れません。

遠景の葉っぱは止まっているように見えますが、近くの目の前の木々の葉っぱが揺れているのを体験するでしょ!
高画素ほど高感度は大事かも知れませんね?

書込番号:20146418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/08/26 23:13(1年以上前)

悩まなくても済むように、5DIVの高画素版が出ると思う。

それにしても、全部入りかと思ったら、バリアングルがない。

これからの一眼レフは、バリアングルが必要だと思う。

花を撮るとか、ローアングルで撮るとか・・・

書込番号:20146591

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/27 08:28(1年以上前)

>デジタル系さん
wifiが使ってスマホからでも画面見れるのでバリアングルより便利と思ってます。

書込番号:20147207

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2016/08/27 09:20(1年以上前)


マスターミラーさん
ヨコから失礼します。

>wifiが使ってスマホからでも

案外、面倒なモノですよ。
やはりカメラ一体形が使いやすいです。
アングルの変更時の角度調整なども一体形の方がベターです。

wifi等を使った撮影は危険動物の撮影とかの無線撮影に向いてるのじゃ無いかな〜

 

書込番号:20147327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/08/27 09:29(1年以上前)

高画素カメラが欲しかった思い出があるので5DsRとしました。
5D4発表前だったので比較したわけではありませんが、今の時点でも買うなら高画素機の方だったと思います。
動画か写真かという基準では私は写真優先で考えてます。

書込番号:20147353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/27 10:13(1年以上前)

>ko-zo2さん
人によってはバリアングルも良いかもしれませんね。自分的にはもし付けるんだったらチルトの方が良いです。

書込番号:20147454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/08/27 10:59(1年以上前)

縦構図メインの僕的には…
チルトは百害あって一利あるかな?くらいなのでいらない
バリアングルならまだつかえる

だけども一眼レフに可動液晶てのは過渡期ゆえとしか思わない
将来的にはLV使うならミラーレスて時代になるでしょう

一眼レフはOVF使わないと無意味な時代

書込番号:20147614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/08/27 13:17(1年以上前)

スマフォを使ったリモート撮影は、三脚が基本でしょ?

カメラを持った手をさげてローアングル撮影すると、普段とちょっと違う写真が
撮れるのと、ぶれにくくなることがメリットだと思ってます。

それにしても、進化には違いなけいど、ワクワク感があまりないですね。

5DIIIのままでいいんじゃないですかね。私は5DIIのままいきますけど。
5DIIーー>5DIIIは、シャッター音が軽快になったのと、動画撮影時の
モアレが減ったことしかなかったもんなあ。

GPSとかWiFiは、電気を食うわりに役にたたない。SNSへの投稿目的なら
コンデジのほうが便利。

書込番号:20147980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/27 15:11(1年以上前)

>撮影条件も良く、三脚を使うのをめんどくさがらない人が、本気で最高画質を求めるときに使うカメラが5Ds

なんかその書き方だと、5DWは三脚要らないみたいに聞こえるなあ
実際は2000万画素越えした5DUのデビュー当初も三脚必須みたいに言ってたんだよなあ
人間の手持ち撮影の限界なんか昔から変わって無い筈なのに、画素数が更新される度に「それ以下の機種は手持ちOK」
みたいな話になるんだよな。
なんか道路の幅なんかちっとも広くなってないのに、年々幅広くなってく車の車幅に似てる。

書込番号:20148223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/08/27 16:25(1年以上前)

>撮影条件も良く、三脚を使うのをめんどくさがらない人が、本気で最高画質を求めるときに使うカメラが5Ds

今日、キヤノンのセミナーで、米 美知子 先生 はそのような事をおっしゃってました。

三脚が使えないシーンでは、5D4の高感度を使って下さいって。

書込番号:20148382

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2016/08/27 16:34(1年以上前)

> なんか道路の幅なんかちっとも広くなってないのに、年々幅広くなってく車の車幅に似てる
なんだそれ?全然、意味分かんねーし・・

書込番号:20148402

ナイスクチコミ!5


スレ主 zume1206さん
クチコミ投稿数:10件

2016/08/27 20:50(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございました!
5DsRには手を出さず、5D MarkWにしようかと思います。

一つ気がかりなのが、モデルチェンジした1DXのことです。
一世代前とはいえ、フラッグシップモデルです。

別の投稿で、5D MarkWと1DXについてお伺いしたいと思います。
もしお手数で無ければ、またアドバイスをお願いいたします。

書込番号:20149052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2016/08/27 21:29(1年以上前)

いずれ、5D MarkWをベースにしたローパスフィルターレス仕様の5D系フラッグシップ機が出ると思いますよ。

書込番号:20149158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/08/28 15:13(1年以上前)

>横道坊主さん

いやいや、私は5DWなら三脚は必要ないとは思っていませんよ。三脚が必要なシチュエーションでは使うべきです。
というか本来ならできる限り使うべきです。
ただ、5DWよりも5Dsのほうが三脚必須なのは間違いありませんよね?
私の言っているのはそういう意味です。だったら普通に幅広い条件で使う分には5DWの方が使いやすいわけですから。
用途が違うカメラなので仕方ないわけです。

三脚使用がめんどくさい人は実際に居るし、そういう人が条件の悪い中、強引に手持ちで多少のブレやノイズは許容しつつ、便利に使う機種としては向かないよ。という話なわけであって、5DWでも何でも三脚は必要なら使うのが当たり前ですよ。

書込番号:20151006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 22:16(1年以上前)

>おそらく、5Dsにしろ、5DsRを持っている人は、5D3か1DXも持っていた人が多いと思います。
6D3台からって人掲示板で見たかも?

書込番号:20152061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/13 14:44(1年以上前)

sやsrは、画素数が高いので、手振れが、気になるところ、4は、3を持っているなら、同じように、直ぐに使いこなせる機種だと思います。

書込番号:20565233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入特典

2016/08/26 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:151件

購入特典のFIVE オリジナルアルミトランクてどれくらいの大きさでしょうか?
markWとLレンズが2本入るくらい?

書込番号:20145344

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2016/08/26 16:39(1年以上前)

マスターミラーさん こんにちは

アルミトランク CAT-L II
https://store.canon.jp/online/g/g4618B001/

アルミトランク CAT-M II
https://store.canon.jp/online/g/g4619B001

この二つのどちらかの 明細柄だとは思いますが どちらかまでは 判りませんでした。

書込番号:20145419

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件

2016/08/26 16:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
あ、キヤノンにもともとあるんですね。大きい方だったら嬉しいなぁ。
教えてくれてありがとうございます。

書込番号:20145427

ナイスクチコミ!2


F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 17:55(1年以上前)

金具の大きさと全体のバランスからすると大きい方っぽい感じですかねぇ・・・
3万円位だから7D2のBGとほぼ同額かな?

書込番号:20145579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2016/08/26 18:20(1年以上前)

>F86T2T4さん
大きいほうがいいですよねぇ。

書込番号:20145660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/27 12:10(1年以上前)

2つのトランクと購入特典でもらえるトランクを比較したところ、CAT-M IIだと判断できます。

CAT-L IIではない根拠として、開け閉めをする金具と金具の長さが購入特典でもらえるトランクと微妙に違い、CAT-M IIとはほぼ一致しています。

なので、写真で見る限り購入特典のアルミトランクはCAT-M IIで間違いないと思います。

書込番号:20147821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2016/08/27 12:30(1年以上前)

>アスタイルさん
Mの方なんでしょうか?どうせなら大きい方がいいなぁ。

書込番号:20147868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/27 13:31(1年以上前)

>マスターミラーさん
写真で見る限りMとLで金具と金具の間の長さが微妙違い、購入特典でもらえるトランクとMのトランクは、金具と金具の間の長さが、写真で見る限りほぼ一致しているようです。

まぁLで期待して小さいMが来てガッカリするより、Mでもいいかと思いながら大きなLがくれば嬉しくなるのでは?
考え方一つ変えるだけで、楽しみが増えるのでは?と思いますが・・・。

書込番号:20148010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2016/08/27 14:33(1年以上前)

>アスタイルさん
そうですね。Mでももらえるんであればがっかりはしません。頑丈そうなんで車で運ぶのに良さそうですね。

書込番号:20148139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格推移 7DUや5DsRと比べて

2016/08/26 08:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

こんにちは
現在5DMarkVを使用しています。
5DMarkWの正式発表を楽しみにしていましたが価格を見て少し落胆しています^^;;
スペックはマイナーバージョンアップとか目を惹く部分がないとかあまり評判がよくないようですが
個人的には万遍ない万能機としての進化という印象で満足しています。

ただこの価格ですととてもじゃないですが即購入という気持ちになりません。
暫く待ってみようと思いますがこの機種が大幅に下がる可能性があるかどうかです。

7DUは発売当初は20万以上したので現在では12〜13万、5DsRは1年ほどで5〜6万ほど下落しました。
ただ7DUはAPS-C、5DsRは画素数に特化したモデルで単純な比較はできないと思います。

5DMarkWは実際使用されてみて性能がイマイチだったとかD600系のような問題が起きない限り
大幅下落の可能性は低いと考えますが如何でしょうか?

書込番号:20144447

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に24件の返信があります。


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/08/26 13:43(1年以上前)

佐藤光彦さん

> この価格でしたら、マークIIIが販売中止になる前に買っておこうと
>考える人が多いでしょうね。

 私も同感です.さらに書くとこの価格なら5DsR,5Dsを買おうと思う人も増えるかな.その目的の価格設定なのかな,と勘ぐってみたり.

 まあ1DXMarkUの発売時と同様に,5MarkWにも価格にふさわしい性能,機能,魅力があるとは思えません.ニコンと性能,価格で競争しようではなく独自の高価格路線に完全に舵を切った印象です.

書込番号:20145103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 14:13(1年以上前)

絶対に買うつもりでしたけど、発表価格を見てだんだんと冷静になってきました。

まあ今ある機材でもじゅうぶんに写真は撮れるので、アップされる作例を参考にしながら価格がこなれてくるのを気長に待とうと思います。

魅力ある機能が搭載されていますので、価格さえ腑に落ちればEOSの名機として列に加わることでしょう。

書込番号:20145155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/08/26 14:35(1年以上前)

何台も持たずに、1台+4本に収束しろ! というお告げかな?
だとすると...

5DMarkW
16-35mmF2.8LV
24-105mmF4L ISU
100-400mmF4.5-5.6L IS U
100mmF2.8L MACRO IS
になってしまうwww

あ、やっぱ ムリだわ(笑)

書込番号:20145186

ナイスクチコミ!1


miminonoさん
クチコミ投稿数:65件

2016/08/26 15:13(1年以上前)

 この価格設定はよう分からん。 何人予約したのかな〜? 

>ねこのみやきさん

 に一票。

書込番号:20145243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 15:39(1年以上前)

今のドル円相場を考えると、断然USで3500ドルで買えるとお得ですね!Canonは日本のメーカーですよね?なんで日本国内では高く売ろうとしているか、理解不能です!!

書込番号:20145297

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/26 15:45(1年以上前)

>狩野さん
>ねこのみやきさん
返信ありがとうございます。

ほんとよそはよそ、うちはうちって感じの価格設定ですね。^^;
燃え盛る物欲の炎を小火or完全鎮火させるに足る価格ですW (−−;;

書込番号:20145313

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/26 15:50(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
返信ありがとうございます。

>>何台も持たずに、1台+4本に収束しろ!〜
もしそうだとしたらむしろレンズ資産を充実させたくなりますね。
よっぽど5DMarkVに不満がない限り・・・

EF100-400 or EF24-70 F2.8 or EF70-200 のうち2本、
EF16-35mm F2.8L III USM+EF24-105mm F4L IS II USMが買えてしまいますね。

それを考えると・・う〜んやっぱり高い!!w

書込番号:20145326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/26 16:23(1年以上前)

>灰汁巻さん

返信ありがとうございます。

ニコンはこれまできっちり2年でモデルチェンジしてますよ。810はマイナーチェンジですから、次はフルモデルチェンジかなと。

書込番号:20145382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/26 16:34(1年以上前)

>灰汁巻さん
>ほんとよそはよそ、うちはうちって感じの価格設定ですね。^^;
燃え盛る物欲の炎を小火or完全鎮火させるに足る価格ですW (−−;;

一通り販売した後、明年の年末辺りを狙い定めてキャッシュバックで
物欲の炎 再燃を狙っているのでは無いでしょうか。

書込番号:20145405

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/26 17:02(1年以上前)

>miminonoさん
>Jonathan-Tokyoさん
返信ありがとうございます。
何人の方が即購入できるのでしょうね〜
できるかできないかでいえば可能ですが。。
1まず欲しいという物欲ありき→2次に1を正当化する為の理屈をこじつける→3購入
いつもの私のパターンですが肝心の1が・・・^^;;

アメリカで安くて日本で高い。納得いく理屈が思いつきませんw

書込番号:20145452

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/08/26 17:11(1年以上前)

>購入者が少ない→短い期間である程度値下がり。

こんなオフィシャルサイトをチェックしてみます?
http://cweb.canon.jp/eos/special/5dmk4/voltage/index.html
「購入宣言」された方の数みたいです。

ただ・・・値崩れはもうないかもねぇ・・・40Dとかの頃が懐かしかったり・・・
5DIIIも、そんなに値落ちはしないままに来たように思いますから・・・5DIVもじゃないかな・・・

キャッシュバックもなぁ・・・
キャッシュバック分を吸収するくらい仕切り値が上がっちゃったりとかなるとなぁ・・・

私は5DIII継続を決定いたしました。6DIIを見てからでもゆっくり考えようかな・・・
出力前提が「全紙」プリントなので、3000万画素オーバーはそんなに魅力的でもなかったりしてます。
Nikonの800のデータも触りますが・・・画素差がそんなに決め手になるほどでもないと感じてますので・・・

それより、レンズ資産を充実させようかとも思ったりします。
とりあえず・・・24-105mmLのII型の評判を見てI型との入れ替えを考えてみようかな。

正直・・・お金を掛けたほど撮れる写真が変わるとは思えないスペックなんだよなぁ・・・
DPRAWは少しだけ興味はあるけど・・・基本的には撮るときに決めちゃうのが今までのスタイルだし・・・
撮り方が変わるほどのものでもないような・・・

でも・・・書いてきて、なんとかの遠吠えみたいになったきもする・・・

書込番号:20145470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/08/26 17:33(1年以上前)

 まったく同感です。

5DIVではなくて、5Dvとしてもよかったのでは?

書込番号:20145522

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/26 18:01(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん
返信ありがとうございます。
きっちり2年でチェンジですか
マイナー→フル→マイナー→フルだとしても
その度に更新するか悩ましいですね^^;

>太郎。 MARKUさん
返信ありがとうございます。
元値が35〜36万になれば物欲の炎で量販店まで愛車MISTRALで疾走しますw

書込番号:20145590

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/26 18:29(1年以上前)

>myushellyさん
返信ありがとうございます。
初めて知りました。う〜ん。
少なくともキャンペーン終了期間までは値下がりは期待できそうにないですね〜
DPRAWは正直あまりいい印象がないです。
ここまでいくともう写真を撮るではなくてお絵かき・CGの世界になってしまいませんか?^^;

>佐藤光彦さん
返信ありがとうございます。
各項目が万遍なく進化しているように思いますので正統進化かもしれませんが、
お値段は突出してますねw

書込番号:20145683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:8件 ブログ 

2016/08/26 22:42(1年以上前)

>灰汁巻さん

こんにちは。

EOS 5D Mark IV ですが、価格は半年で38万円には落ちると思われます。
理由はボディ42万円というのは「1ドル=120円」での円への換算値であると思われるからで、
本来当製品の価格は35万円(1ドル=100円として)だと思われるからです。

想像ですが、キヤノンは円安が進むことも想定して「1ドル=120円」での価格としたのではないでしょうか。
ですが現在「1ドル=100円」あたりで推移していることから、「1ドル=100円」での35万円に価格は落ち着くと想定されます。

EOS 5D Mark IVもEOS 5D Mark IIIも、ドルでは同じ初値であることから、キヤノンは値段を上げたわけではありません。
単にドルを優先しての値付けが反映されているだけです。
そのため35万円が本来の価格であり、42万円は円安傾向のあおりを受けたものと私は見ています。

ただし、さらに円安に進めば42万円はキープされるでしょう。逆に円高にすすめばタイムラグの後、価格がガクッと下落するはずです。
どちらに進むかは予断できませんが、さらなる円安はあまり考えられないことから、半年で2〜3万円は落ちると思います。
(※当たらなかったらごめんなさい・・・)

書込番号:20146476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/27 00:51(1年以上前)

現状で内外価格差があるので、円建て価格はある程度下がるような気がします。
普通でも市場の最低価格は10%程度は下がるわけで、15%程度とか。

キヤノンが見誤ったとすれば、為替レートが参院選挙後にここまで円高が進むとは思っていなかったのでしょう。

書込番号:20146791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/08/27 01:11(1年以上前)

CEOはアベノミクスを後方支援しているのだ。
円高を歓迎しないんだろうな。

書込番号:20146822

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/27 06:22(1年以上前)

>アマチュアカメラマンしんさんさん
返信ありがとうございます。
35万でしたら感覚的に妥当だ〜・購入したい〜と思える価格です。

このまま円安が更に進む事はちょっと考えにくいですよね。
(今の状態をしばらく維持する可能性はありそうですが)
徐々に、徐々に円高→それが価格に反映してほしいものです(−人−

それまでレンズ資産の充実を図るか(16-35の新型)、
特化したカメラ(7DU)で特定用途(動体)にじっくりはまるか、
ひたすら貯金して下落を待つか、
悩ましいです(^^;

書込番号:20147021

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/27 06:37(1年以上前)

>功夫熊猫さん
返信ありがとうございます。
国内企業の国産製品であっても全世界で販売されるならドル建てで価格設定される。
う〜ん家計という点では円安のメリットゼロですね^^;

書込番号:20147045

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2016/08/27 06:41(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
返信ありがとうございます。
円高是正がアベノミクスの大きな柱ですよね。
今の状況ではまだまだ足りない(更に是正すべき)と考えているのか、どうなんでしょう。
企業の海外での競争力が上がっても物の価値が上がりすぎて国内で買い物ができないんじゃ
景気もよくならないのに・・・・ーー;

書込番号:20147048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカシングスクリーン の交換は?

2016/08/26 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:6840件

どなたかの書き込み(5D3板でしたか)にフォーカシングスクリーンは交換できないとあったように思うのですが、やはり交換できないのでしょうか?

キヤノンのHPのアクセサリーのところに交換用フォーカシングスクリーンはまだ掲載がありませんでした。
キヤノンのHPを探しきれていないだけでしたら、ごめんなさい。

あす、5Dのイベントで直接質問しても良いかなとは思ったのですが、交換できないなら行くのをやめようかとも思いまして・・・

書込番号:20144398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/26 08:34(1年以上前)

つうか、プロでさえ最終チェックにライブビューを使う時代、そんなにスクリーン交換に拘る必要有るのかな?
後、セミナーも新製品が気にくわないから行かないつう意見が多いけど、商品知識だけじゃなく現行機種オーナーでも参考になる話も聞けると思うんだけど…。

書込番号:20144435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2016/08/26 08:53(1年以上前)

>横道坊主さん
三脚を使って風景撮影ならライブビューで事足りると思いますが、手持ちでポートレートとなるとライブビューではキツいんじゃないかと。

書込番号:20144467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/08/26 08:55(1年以上前)

5D3や7D2と同じ『インテリジェントビューファインダ』ですから、スクリーン交換は出来ないと思います。

液晶を挟んでいるタイプなので、クリア感が損なわれる点はあまり好きになれませんが…。

書込番号:20144471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/26 09:19(1年以上前)

必要な方は6Dが良いようです。

書込番号:20144512

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件

2016/08/26 09:21(1年以上前)

>つるピカードさん
1DX2と7D2はスクリーン交換出来ますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/9136b001.html

書込番号:20144518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2016/08/26 09:21(1年以上前)

フォーカシングスクリーン一覧表を見ても、5DVと5DW用は見当たりませんね。ちなみに7DUは交換できるようです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0007

書込番号:20144521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件

2016/08/26 09:23(1年以上前)


URLは、7d2の交換スクリーンのです。
リンク先の記入漏れ失礼しました。
詳しくはCanonのHPで、アクセサリーのページを参照くださいm(__)m

書込番号:20144525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2016/08/26 10:09(1年以上前)

スースエさん こんにちは

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk4/spec.html

上の仕様を見ると 

>フォーカシングスクリーン 固定式

とあるので 基本は交換できないかもしれません。

書込番号:20144623

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2016/08/26 10:42(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk4/feature-operability.html

↑ここの説明にもありますが透過型液晶搭載なので構造上変更は出来ないでしょうね

書込番号:20144696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2016/08/26 11:32(1年以上前)

自分もはじめは、最近のファインダーは「透過型液晶」を搭載しているのでフォーカシングスクリーンは交換できないと
思っていましたが、ちがうんです。

キヤノンHPの7D MarkIIの光学ファインダーのところを見ると分かりますが、ピントが合ってないとぼやけるのが
フォーカシングスクリーンで、格子線やAFポイントを表示しているのが透過型液晶で別物です。

7D MarkII、5D MarkII、6Dは交換可能です。

HPの「仕様」−「ファインダー」−「フォーカシングスクリーン」の項目が「固定式」になっていると交換できません。

5D MarkIII、5Ds、5DsR、5D MarkIVは交換不可です。

書込番号:20144791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19716件Goodアンサー獲得:934件

2016/08/26 12:30(1年以上前)

格子線やAFポイントを表示できるなら実際にどんなマットに交換する必要があるのかってところだと思います。

書込番号:20144937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6937件Goodアンサー獲得:129件

2016/08/26 21:21(1年以上前)

ゴミが入るから
中止した!

書込番号:20146187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件

2016/08/26 22:03(1年以上前)

機種不明

>横道坊主さん

明るいレンズを使うときは、スーパープレシジョンマットはやっぱり違いますよ。
方眼はグリッド表示で代替可能かもしれませんが。


>ゆいのじょうさん

おっしゃる通り、ライブビューではキツイです。


>つるピカードさん

交換不可、了解です。
クリア感は、明日にでも確認してみようと思います。


>太郎。 MARKUさん

6Dですか、その選択は気づきませんでした。


>fioさん
>ES-WNさん

そうですね、なぜ5シリーズは交換不可にするのでしょうか?


>もとラボマン 2さん
>か〜みっとさん
>40D大好きさん

基本はダメで、了解です。探し方下手でお手数かけてすみません。


>ひろ君ひろ君さん

スーパープレシジョンマットに交換したいのです。


>YAZAWA_CAROLさん

確かに、ゴミ、入ります。ほんと、嫌になります。
でも、SCにセンサー清掃に出すと、フォーカシングスクリーン周りも清掃してくれるようになったので、
(って、ちょっと違うけど)以前よりは気楽に交換できます。


色々と御意見、ありがとうございました。

書込番号:20146326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6937件Goodアンサー獲得:129件

2016/08/26 22:11(1年以上前)

>でも、SCにセンサー清掃に出すと、フォーカシングスクリーン周りも清掃してくれるようになったので、
>
GINZAですか?
今お高いですよね。^^;

赤字部門、仕方ないですね。

;

書込番号:20146358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件

2016/08/30 08:25(1年以上前)

「透過型液晶」でもフォーカシングスクリーンが交換可能な機種と交換不可能な機種が有り、
5D4は交換不可能であることがわかりました。

Goodアンサーが三個までなので、付けられなかった皆様、ごめんなさい。

ありがとうございました。m(_ _)m
 

書込番号:20155635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ298

返信64

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ知識がないので教えてください

2016/08/26 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 Hiromickeyさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして
全くの素人なので教えてください!

今回発売予定のこのカメラを、旦那さんへの結婚15年、誕生日、昇進祝いの合わせ技でサプライズプレゼントしようか検討中です
今現在、旦那さんはEOSKissの5?を使っていますが、ここ数ヶ月今回発売予定のカメラをしきりにチェックしてました。
多分、かなり欲しいんでしょうが、お小遣いでは手が届かないとボヤいていたので、こっそりプレゼントして驚かせようかと思ったのですが、レンズとセットでは私の予算もオーバーしてしまいます。
そこで、現在旦那さんが使っているレンズでこのカメラは使えるのか教えていただきたいのですが、手持ちのレンズは、最初のカメラについていた二本と途中買い足した、タムロン?の18-300macroなんとかというやつです。
旦那さんに聞けばわかるのでしょうが、それではサプライズプレゼントにならないので、どうかよろしくお願いします!

書込番号:20144345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に44件の返信があります。


スレ主 Hiromickeyさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/26 23:25(1年以上前)

皆さまでたくさんのアドバイスありがとうございます!
色々迷いましたが、やはりカメラは私にはあまりにも未知な世界なので、週末にでも旦那さんと買い物ついでにカメラ屋さんを回ってみて、旦那さんの反応を見ながら、予算内であれば「買ったら?いいよ!」と言ってみることにします!
喜んでもらえれば、サプライズでも、そうでなくても、嬉しいかなと…
旦那さんの欲しいものがあるといいんですけど、迷っているようなら、ここで教えていただいたオススメ品をそっとアピールしてみます!

書込番号:20146626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5524件Goodアンサー獲得:350件

2016/08/27 00:13(1年以上前)

Hiromickeyさん

レス、ありがとうございます。

> 色々迷いましたが、やはりカメラは私にはあまりにも未知な世界なので、週末にでも旦那さんと買い物ついでにカメラ屋さんを回ってみて、旦那さんの反応を見ながら、予算内であれば「買ったら?いいよ!」と言ってみることにします!
喜んでもらえれば、サプライズでも、そうでなくても、嬉しいかなと…
旦那さんの欲しいものがあるといいんですけど、迷っているようなら、ここで教えていただいたオススメ品をそっとアピールしてみます!

Hiromickeyさんが折角お考えになられた(サプライズ)プレゼントですが、金額が金額なので、(パートナーの方が機材や撮影方法に非常に精通なさっていれば別ですが)その場ではお決めにならず、パートナーの方ご自身が、機材や撮影方法等を十分に時間を掛け良〜くお調べになり、十分にご納得なさった上で、ご購入に踏み切られた方がいいと思います。店員は絶対にアテにしないで下さい。店員より、知識がある位で、ちょうどいいと思います。EF70-200mmF2.8L2は、ご購入なさった方がいいと思いますが、そうなると、カメラは値頃感のある高性能機にするしかなくなると思います。でも、パートナーの方がEF70-200mmF2.8L2のようなレンズの必要性をお感じになられなかったら、まだ非常に割高な高性能カメラをご希望なさるかもしれません。パートナーの方が十分に吟味した上での決定なら、尊重されるべきと思いますが、その場の勢いで買ってしまうのだとしたら、EF70-200mmF2.8L2を買っておけば良かったとか、後悔なさる可能性は十分にあり得ます。

カメラやレンズ選びって、それ自体が凄く楽しいので(例えば、旅行のプランをあれこれ考える時の楽しさみたいなモノです)、そこは大切になさった方がいいと思います。

書込番号:20146718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2016/08/27 00:19(1年以上前)

カメラは消耗品と考えるといくら5D4でもいずれ悲しくなりません?
KissX5と同じように「消えもの」ですよ?

長く使えるレンズだけの方がいいと思います。

書込番号:20146734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2016/08/27 01:25(1年以上前)

おそらくご主人様はKISSを使用されて、Canonというメーカーを気に入っておられるのだと思います。
現行ラインナップを考えても、手が届かないという言葉からも、Canon機ならEOS 5DMarkWが濃厚ですね。
週末にカメラ屋さんにご一緒されるなら、一番最初に見る機種が本命だと思いますので、最初にEOS 5DMarkWを手にするようならお決めになられても「欲しいのはこれじゃなかった」ということにはならないと存じます。
ただしこれが正解としても、現在お持ちのCanonレンズではマウントが合わず撮影できません。
ボディのみをプレゼント差し上げても、仏作って魂入れずのようなものですが、レンズがセットになっているレンズキットという形態にご予算が届かないのであれば致し方ありません。ご主人様も新しいカメラを目標にお小遣いを貯められていらっしゃるようですし、レンズはやはり撮る人がお決めになるのが一番間違いがありません。「好きなレンズを買ってたくさん楽しんでネ」とメッセージをお付けしちゃいましょう(^^)
もう一点、このカメラはまだ発売前です。現物をサプライズでプレゼントできるまでには日数もあり、サプライズを知らないご主人様はその間にご自分で何らかの購入算段を立てられるかもしれません。
購入のご予約を決められたら、手作りでも良いので目録を差し上げてはいかがでしょうか?
「結婚15周年ありがとう。15年分の感謝を込めて◯月◯日にEOS 5DMarkWを贈ります」
こんな目録でもご主人様には十分にサプライズだと思いますよ。ダブり購入を避ける意味でもぜひ(^^)
私なら目録にはもっと歯の浮くような愛の言葉を書き添えますけどネ(^▽^;)

書込番号:20146841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2016/08/27 08:14(1年以上前)

デジカメは趣味性が非常に高いものなので、サプライズプレゼントはやめた方が良いです。

>そこで、現在旦那さんが使っているレンズでこのカメラは使えるのか教えていただきたいのですが、
>手持ちのレンズは、最初のカメラについていた二本と途中買い足した、タムロン?の18-300macroなんとかというやつです。

どうしてもサプライズプレゼントということであれば、明るい単焦点レンズですかね。

http://kakaku.com/item/K0000041224/ TAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005) (キヤノン用)

絶対に無駄にならないレンズでございます。

書込番号:20147181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/08/27 08:34(1年以上前)

>>50F1.0まにあさん

ええ話や☆ (/ _ ; )

書込番号:20147222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/27 14:42(1年以上前)

これは・・・・敵の謀略だ

書込番号:20148162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件

2016/08/27 17:12(1年以上前)

>懐中時計を吊す鎖をプレゼントしようとしたら、べっ甲の櫛を買うために懐中時計を売っていた、なんてことにならないように・・・

 オー・ヘンリーの「賢者の贈り物」ですか。妻は金色の髪を切って金を作り懐中時計の金鎖を買い、夫は懐中時計を質に入れて鼈甲の櫛を買いプレゼントしようとする。

 一番大切なものを犠牲にして相手に尽くそうとする。賢明な夫婦愛ですね。人との関係より物のほうを大事にしそうな価格コム住民を、おちょくっているのかな。

 もちろん夫に良いカメラをプレゼントしようとするサプライズは素敵なことですね。山之内一豊の妻も真っ青な妻の鏡です。我が家なんて買うのに賛成の人と呼びかけても、誰も返事をくれません。悲惨ですね。

 でも、エビで鯛を釣ると言う話もあるかな・・・・

書込番号:20148524

ナイスクチコミ!1


えび男さん
クチコミ投稿数:36件

2016/08/28 14:22(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん

カメラが消え物?
んなわけないじゃん笑
消えないから困るんだよ

書込番号:20150903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/28 16:21(1年以上前)

>Hiromickeyさん

余計なことを考えずに

5D4が良いのでは無いでしょうか?

書込番号:20151145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/28 16:36(1年以上前)

「買ったら?いいよ!」と言ってみることにします!」
でも、旦那さんにとっては十二分にサプライズになると思いますよ。

書込番号:20151178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/28 20:17(1年以上前)

目録を旦那様にお渡しするのに一票。
「お祝いに○○円くらいのカメラをプレゼントしたいんだけど、どう?」
みたいので、十分サプライズです。

封筒みたいなのに、女性らしく可愛らしく目録が書かれていると、手紙みたいで嬉しいです。


自分もカメラや機械ものは大好きですが、
上に意見がありましたが、自分の使うものは自分で選びたいです。

カメラが好きな人は、高いカメラなら何でもいいわけではないし、
高いレンズなら、何でも良いわけではない。
カメラに興味がない人なら、高いものなら何でも不満なく使うだろうけど、
下手にこだわっている人は、好きな機種で無ければ不満です。

今回、プレゼントのご予算が40-50万円だとして、
旦那様はこの機種がいいのかもしれませんし、
これの旧機種が値下がりしたのでそれが欲しいかもしれませんし、
20万円くらいの本体と、レンズに30万円にしたいかもしれませんし、
そもそも、その金額を使うんだったら別のモノが欲しいかもしれません。

なので、先に聞いてからに賛成です。

奥様はブランド好きかわかりませんが、
50万円なら、エルメスでもシャネルでもなんでもいいわけじゃないだろうと思いますし、
その予算でバッグを買うんだったら、もうちょっと別に使った方がいいな〜。とか。

話変わりますが、
うちは、昇進した時には、ほぼほぼスルーされました。
もうちょい、なんかあるでしょ〜。みたいな。
逆にこっちが、スルー具合にサプライズ(^^;

書込番号:20151666

ナイスクチコミ!0


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/28 21:12(1年以上前)

嫁様から、OK!を頂けるかとが、サプライズになります。
普通は、言ってくれないからな〜

書込番号:20151826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/08/29 09:31(1年以上前)

>旦那さんの反応を見ながら、予算内であれば「買ったら?いいよ!」と言ってみることにします!

EOS 5D Mark IV ボディは
発売日が2016年9月8日なので
まだ、販売していませんが

ボディのみプレゼントしてあげてもいいようにも思います。
ただ、本当に欲しがっているのか、新しいから興味を示しているのか
あたりはきちんとリサーチが必要かなと思います。

また、既存のレンズは使えませんが
タムロン?の18-300macro
であれば、取り付けることはできますし、写真も周辺は黒くなりますが、撮ることはできます。

同じような価格帯に
EOS 5Ds R ボディ
http://kakaku.com/item/K0000741188/

というカメラもあります。
こちらだと、クロップ機能が搭載されていますので
APS-C用レンズを使用した時に、黒くなってしまう周辺部を自動でカットしてくれます。

書込番号:20153041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/29 15:27(1年以上前)

>Hiromickeyさん
うらやましい・・・
アドバイスじゃなくてただの感想ですが、ひたすらうらやましい
うちはその逆だからなあ・・・
日頃のおこないが悪いからなんですけど。
今から頑張ったらなんとかなるかなあ?

急に態度が変わったらむしろ変かな?(T^T)

書込番号:20153766

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:373件

2016/08/29 15:57(1年以上前)

何の為にこんな高額なカメラが欲しいんですかね?
剣道の写真・・・。
失礼ですがカメラより先に写真の勉強や講座に通った方がいいです。
人生は学びです。

書込番号:20153817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/29 21:53(1年以上前)

めちゃくちゃ書き込みが多いですね!
みんな5D mark IV が欲しいんですね。

書込番号:20154744

ナイスクチコミ!0


katope38さん
クチコミ投稿数:35件

2016/08/31 16:01(1年以上前)

目録を渡されてはというアドバイスがありましたが、私も賛成です。
上限が決まれば、ご主人の妥協があります。
このカメラならこのレンズも買えるなど。
組み合わせも楽しいのです。
カメラ自体は文句なしのいいカメラですが
「あ〜、これならマーク3にしてこのレンズも買えたのに」
なんてぼやかれたらせっかくの奥様のサプライズが台無しになっちゃうかも^^

書込番号:20159222

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/08/31 23:11(1年以上前)

 個人的な考えですが、これ買うならばひとつ前のVを購入してレンズをいくつか購入する方に
予算回した方が良いかなとも思いますね。

 Vでも十分な高機能機種ですので。

 画素数はWに比べて落ちますが、相当引き延ばしやプロのカメラマンでもない限り
違いは分からないと思います。

 このカメラ買う前にカメラ勉強したほうが良いみたいな意見もありますが、素人だからこそ
逆に高機能なカメラのほうが良い絵が撮れるという考え方もあるかと思います。

 しかしいい奥さんですね。

 裏山しい。(笑)

 ちなみに私のカメラはニコンですけど。(汗)

書込番号:20160295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/02 17:03(1年以上前)

EOS 5D Mark IV買ってくれる奥様なんてステキすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑
ステキすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんな奥様が欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
いまEOS 5D Mark IVを買えばあと7〜8年は使い続けられるでしょうし、最前線のプロも使っている機材なので、カメラ好きにはたまらないセレクトです。
あとは普段何を撮っているのかでレンズを選んであげるか、もしくはレンズだけは自分で〜でも十分すぎるほどに嬉しいプレゼントだと思います!
もしくはたまったポイントで単焦点の明るい安いレンズを買ってもいいし、いままではAPS-Cだからそこからフルサイズにうつる時に快感はもうたまったもんじゃないので、サプライズ応援派です。

ちなみにプロとして活動しているアタシは買う予定です(^v^)

書込番号:20164598

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
CANON

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込):¥445,827発売日:2016年11月 3日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング