EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット のクチコミ掲示板

2016年11月 3日 発売

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「EOS-1D X Mark II」にも搭載されている「61点高密度レティクルAF II」などを搭載。
  • ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現。Lレンズの標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」が付属する。
最安価格(税込):

¥449,980

(前週比:+4,153円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥449,980¥547,181 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS II USM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのオークション

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥449,980 (前週比:+4,153円↑) 発売日:2016年11月 3日

  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのオークション

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット のクチコミ掲示板

(21621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信55

お気に入りに追加

標準

初心者 たすけてください

2019/02/28 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:2件

いまキッスシリーズを使用していて、アイドルの追っかけのためにカメラを買い替えしたいのですが
canon 5d mark4 と canon 5dr または 5dsr と
迷っています。全くわかりません。
それぞれの違いやアイドルを撮るのにふさわしい
カメラを(ほかの種類でも)教えてくださいT_T

書込番号:22500156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/28 22:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ Kissの何がダメなのは
⊂)
|/
|

書込番号:22500163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/28 22:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ Kissの何がダメなの?
⊂)
|/
|

書込番号:22500166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/28 22:21(1年以上前)

ダメではないんです!ただ満足行きません!!!!
推しをもっと綺麗に撮りたいんです!!!!!!!

書込番号:22500190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/02/28 22:24(1年以上前)

5dr、5dsrは高画素機で5000万画素あります。
画素数が多い半面、高感度には弱く、暗い場所で撮影したいのであれば逆に使いづらいと思います。
AF性能もMark4の方が上ですから、その目的であればMark4が良いと思います。

書込番号:22500201

ナイスクチコミ!13


ktasksさん
クチコミ投稿数:10018件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/02/28 22:27(1年以上前)


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2019/02/28 22:28(1年以上前)

もっと言ってもね…
具体的に何が問題?

その状況によっては、
レンズの方が重要な場合もありますが…
どうなんでしょうか?

書込番号:22500211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2019/02/28 22:29(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

今のカメラで70-200/2.8とか300/2.8のレンズをお使いですか?

そうでなければ、レンズを入れ替えるともっと綺麗に撮れるかと思います。

書込番号:22500212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2019/02/28 22:37(1年以上前)

こんばんは。

ボディはKissの何か
どんなレンズでどれぐらいの焦点距離を多用されてますか?
(不足しているなら何oぐらい欲しいか)

というのが分かると更に回答増えると思いますよ。

書込番号:22500236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2019/02/28 22:41(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

>キッスシリーズを使用していて、アイドルの追っかけのためにカメラを買い替えしたいのですが

 Kissnoどの型を使用していて、レンズはなにを使っているのか。
 アイドルの追いかけで、どういう場所で撮影するのか、またアイドルまでの距離はどの程度なのか。
 Kissで何が不満なのか。
 用意できる予算の総額はいくらか。

 せめて上記の事項くらいは明確にしてください。でないと的確なレスはつかないと思います。

書込番号:22500242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2019/02/28 22:41(1年以上前)

・予算
・現在のレンズ資産は?
・不満なところを具体的に
・撮影状況は?・・・地下アイドルみたいに距離はそうでもないが暗すぎて・・とか
もしくは48グループや坂道など観客多数で望遠が足りないとか(メンバーが地元で凱旋など)

書込番号:22500243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/28 22:44(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000903380_K0000741188_K0000741187&pd_ctg=V072

おすすめは 5D mark4 ですかねぇ〜

5Ds や 5Ds R は高画素モデルですが、5D mark4 でも十分綺麗に撮れます!


ちなみに予算はおいくらでしょうか?
ボディだけでなく、レンズにも投資が必要だと思います!

書込番号:22500250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/28 22:45(1年以上前)

予算は?
フルサイズに逝くなら、レンズ、ストロボ他50万はいるヨ(*´Д`)

書込番号:22500252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/02/28 22:46(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

ご自身のキレイの基準が伝わってないので
難しいです。

書込番号:22500256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/02/28 22:53(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん
>推しをもっと綺麗に撮りたいんです!!!!!!!

うーん。
多分、レンズの良いものを買った方がよいかも知れませんね。


取り敢えず、今撮れてる(満足ゆかない)画像をupして貰えるとアドバイスもしやすいと思います。

書込番号:22500273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/02/28 22:54(1年以上前)

むかしは、アイドル撮影といえば300mmF2.8と相場が決まっていました。いまなら200mmくらいでもいいんでしょうかね。
どちらにしてもカメラばかりを高いものに換えても片手おちです。

5Dsや5DsRは高画素数なので、レンズは最高級にしたいし、ちょっとのブレも目立ちますので、撮影にはそれなりに気を使います。5D4くらいで、十二分だと思います。レンズは選んでください。そうはいっても微ブレは防ぎたいので、大口径で普通に考えれば価格的にカメラと同じくらい以上のものがあったほうがいいでしょう。

書込番号:22500276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9027件Goodアンサー獲得:569件

2019/02/28 23:15(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん
こんばんは。

いろんなアングルで撮れるバリアングル液晶、

撮った後は、皆でワイワイとタッチパネルも付いた液晶で
スマホ感覚で操作、内蔵Wi-Fiでスマホに飛ばしたりと、

お買い得な6D2なんかいいんじゃないですか。

書込番号:22500327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2019/02/28 23:18(1年以上前)

主様

自分でしたら、
連射もあるのでしたら、
5D MK4ですね。
フルサイズですし、、、


書込番号:22500342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/28 23:29(1年以上前)

昔のアイドルファンって絶対に「アイドルのおっかけしてます」なんて言わなかった。
「別にアイドルが好きなわけじゃない!◯◯ちゃんが好きなんだ!」って固有名詞を全面に出して一途だったよなあ

書込番号:22500366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/28 23:43(1年以上前)

そのカメラ予算を貢いだら
もっといい笑顔が撮れるかも

書込番号:22500394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2019/02/28 23:53(1年以上前)

kissで綺麗に撮れないからといって、画素数が高い5D系に行くって、短絡過ぎです。
画素数が上がれば、高感度が弱く、ブレが目立ちます。
腕があれば、kissでも撮れます。
スポーツのようにAF合わせが難しい理由ではありませんから。

書込番号:22500425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/01 00:42(1年以上前)

被写体自体はそんな難易度の高いものでもない。暗所でない限りkissでも一通り撮れるよね。
使用レンズがわからないからなんとも言えないけど、5D4はAFシステムが新しい。低感度のセンサー性能以外は5D4優位じゃないかな。
昼間外のステージで高解像で撮りたいってなら5dsRのほうがよさそうだけど。表現を増やしたいならレンズだと思うけどね。

書込番号:22500509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/01 01:42(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

アイドルは近寄って
標準ズームで撮る。
見た目に一番近いからです。
見て 感じて 会話して
撮られる側と撮る側の
意思の通じ合いが写るからです。

書込番号:22500580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/01 02:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 5D4!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22500593

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6032件Goodアンサー獲得:198件

2019/03/01 02:09(1年以上前)

自分で撮影した、不満のある写真を何枚か掲載してください。
そうすれば、答える方も分かりやすいと思います。
どのくらいの距離から、どのくらいアップで撮りたくて、会場はどのくらい暗いのか、どんな画質が不満なのかが、今のところ全然わかりません。
あと、予算も教えてください。レンズも買い替えないといけないと思うので。

書込番号:22500601

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/03/01 06:27(1年以上前)

スナホが最強

書込番号:22500711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/03/01 06:29(1年以上前)

腕を磨くのが先
機械のせいにしてる様じゃ何を買っても同じ

書込番号:22500712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/01 06:49(1年以上前)

腕を磨くのも大切ですが、良い機材にすれば より良い写真が撮れます!

書込番号:22500732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2019/03/01 06:53(1年以上前)

自分の腕に限界があり
それを補うために機材に頼るのも大いにあり。
AF機能もその一つかな・・・

書込番号:22500739

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/03/01 06:53(1年以上前)

5d4…新しい奴
5ds…高解像度の5d3
5dsR…5dsからローパスフィルタを外してさらに解像度を優先したモデル…かわりに偽色やモアレ対策はユーザーにお任せします

なお、言うまでも無いかもしれませんがKissのキットレンズは使用不可能かと思います

書込番号:22500740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/03/01 07:05(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

何が現状で不満か分からないけれど
基本的に高額な高級機ほどマニュアル操作が多くなり
オートでの撮影がオマケ機能に成って来ます。

書込番号:22500750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2019/03/01 07:07(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

アイドル(正確にはアイドルではないが)の
撮影講座やってます。
kissでも問題ないですけどね。

主に撮るのがライブ中なのか物販中なのかにも
よりますが、レンズも重要です。どうしても
カメラを変えたいなら5Dsにするなら
5D4の方がいいです。

ミラーレスなら(いまは一眼でも出来るけど)
顔認識で顔にAFが合うのでマイクなどにピントが
引っ張られにくいとか、言い出したらキリがないかな。

書込番号:22500752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/01 09:15(1年以上前)

恐らくアイドル撮影で今よりも綺麗な画質の写真を撮りたいという希望があり、その3台を列挙したものと推測します。
3台の特徴は、ざっくり言うと下記の通りです。

EOS5D MarkW:高解像度の汎用機種。
EOS5Ds:超高解像度の用途限定機種。
EOS5DsR:5Dsからローパスフィルターの取り除いた機種。

5Dsの用途限定とは撮影対象が動かないもの、例えば宝飾品のカタログ写真とかファッション雑誌のモデル撮影のようなモノを想像して頂ければいいと思います。
撮影が室内のスタジオで条件が良く、とにかく綺麗な写真を撮りたいという用途に向いているのです。

ローパスフィルターとは、5D MarkWや5Dsに装着されている偽色やモアレ(意味はご自分で調べて下さい)を低減させるフィルターで、これがない方が綺麗な写真になりますが、失敗な写真も多くなる可能性があります。
つまりローパスフィルターの無い5DsRの撮影は、かなり高い技術と運が必要になります。

これらのことから、3台の中で選ぶなら5D MarkWがベストの選択となります。
ただし、その選択が最善のものか?と聞かれたら答えは違うかもしれません。

高解像度のカメラには、「暗いところでの撮影が苦手」「連射が苦手」という欠点があります。
これはアイドル撮影では致命的な欠点ではないでしょうか?

更に高解像度のカメラは手振れ等がシビアになりますし、列挙した3台はいずれもKissより重いので、腕力を鍛えないと手振れし易くなります。
更に、解像度が高すぎる故皮膚の皺とか、疲れとか、衰えもバッチリ写ってしまいます。
期待通りの綺麗な写真が撮れず、見たくもないものばかり写る写真は楽しいでしょうか?

そこでお奨めなのは6D MarkUです。
5D MarkWの3,170万画素には及びませんが、2,710万画素は充分高解像度です。
連射も、5D MarkWの7枚/秒には劣りますが、5Dsや5DsRよりも早い6.5枚/秒あります。

重量が軽いので手振れしにくく、暗所に強く、価格も安いです。
余った予算で良いレンズを買えば、綺麗な写真が撮れるでしょう。

書込番号:22500946

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/03/01 09:26(1年以上前)

候補だと5D4だろうけど、使用機材と不満点は最低限の書いた方が良いと思いますよ。

>スナホが最強
なんだよ、スナホって

書込番号:22500960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件

2019/03/01 09:34(1年以上前)

24−105mmのレンズキットは ??

書込番号:22500972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2019/03/01 11:40(1年以上前)

カメラ換えれば綺麗に撮れるって言うのは気のせいよ。腕を上げて下さい。

書込番号:22501178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2019/03/01 14:15(1年以上前)

カメラマンを雇いましょう。(^^;

半分冗談ですが、どんな機材・設定で、どんな風に撮っているのか実際に見ることができますし、「こういう風に撮ってほしい」と正確に伝えないといけないことで、ご自分が求めるものが明確になるメリットがあります。

機材の入れ換えや追加はその後の方がよろしいかと。

…と私も釣られてみました(笑)。

書込番号:22501431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/01 14:57(1年以上前)

ぽたくちゃんさん

キヤノン使いではありませんが、

動体撮影の5DIV、静止撮影の5Ds、5Dsrというところでしょうか?
5DIVには、デジタルレンズオプティマイザという機能がついています。
簡単にいうとCanon製純正レンズの欠点を補正して描写を最適化してくれる機能。
さらに、高感度をカバーできるという点で5DIVが向いているのではないでしょうか
一方、5Ds、5Dsrは高画素でスタジオや三脚固定で撮影した静止した被写体写真
(特にポートレート)は素晴らしいです。
ただ、写真としての情報を多く収集できるため1枚の容量が大きく
なるので作品保存HD容量も気にかける必要があると思います。
連写での追従も苦手です。

7Diiや80D、、9000D、6Dii、5Divで検討された方がいいと思います。

まぁ、ぽたくちゃんさんの求めるものがよくイメージできないので
予想から検討機種の方向性を紹介してみました。

書込番号:22501487

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:10018件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/03/01 16:30(1年以上前)

>with Photoさん
察しが悪い
スナホ=テンo
ではなく
素直にマぬけ

書込番号:22501608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/01 18:40(1年以上前)

たぶん、セットのレンズ(望遠端がF5.6とかF6.3の暗いレンズ)を使っているように思いますので、
カメラより【明るいレンズを買う】ことが先決でしょうね(^^;

すでに何人か書かれている「F値」がF2.8となっているレンズですが、
買いに行ったら大きくて重くて高額なので躊躇するかも?

書込番号:22501851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/01 19:12(1年以上前)

■効率重視(^^;

アイドルムックや写真集付録のメイキングDVDを見ると
意外と高確率でスチールカメラが写り込んでいるので
参考にするといいと思います。
同じ物を買えば必ず納得行くと思われ。。。(汗)

克明に写り過ぎても後のレタッチ、編集が大変過ぎるので
必ずしも高画素機や純正2.8ズームでは無かったりするのかも(爆)

書込番号:22501919

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/03/01 19:50(1年以上前)

>ktasksさん

なるほど。
参りました。

書込番号:22502005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 07:36(1年以上前)

様々に機能の違いが言われますが
実際に使って見ると何れも一緒です。

書込番号:22503006

ナイスクチコミ!2


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 07:39(1年以上前)

今から購入するなら今後レンズの充実する
イオスRか新しいRPがおススメです。

書込番号:22503010

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/02 11:07(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

予算を書いておかないと、カメラ本体とレンズで50万円超え~80万円超えのレスが幾つも付くことになりますよ(^^;

書込番号:22503393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/03/02 15:07(1年以上前)

「たすけてください」という切羽詰まった様な緊急性のある様なタイトルに、皆さんの速レス付いてますが…

スレ主さん、出て来ませんね?

せめて、不満という画像なり、撮影環境でも教えて貰えれば、更にアドバイスも出来るのでしょうが…。



以下、憶測ですが…


漠然とした感じで、「一眼レフなら綺麗な写真が撮れるはずだ!」とKiss X?を買い、
それでも不満で「高い一眼レフなら、きっと…」という漠然とした想いなのではないでしょうか?
かく言う私自身も、小学生の頃(未だフィルム)「高い一眼レフは綺麗な写真が撮れるに違いない!」って思ってましてたものww。

これまた、憶測ですが…
Kissのダブルレンズキットを買ったは良いが、
最大望遠でも焦点距離が足りずトリミングで解像度低下、
また会場は暗く(高感度使用が必然)てノイズも盛大にのってる、もしくはSSが遅くてブレてる…といったところでは?

皆さんのいう、「レンズを…」というのは当たってるのでは?

まぁ、画像をUPして貰わなければ、何とも言えません(↑憶測は的外れかも?)。

でも、漠然とした感じで一眼レフの世界に入る人に有りがちなパターン(実はレンズが能力不足)と思いませんか?

書込番号:22503842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/02 22:18(1年以上前)

別機種

現在のカメラ

>ぽたくちゃんさん
気分によってカメラを替えるのはありだと思います。

自分も本気で撮りたい被写体(やっぱ可愛い娘って事になりますが)には5D4とLレンズを装着して撮影します。結果が伴わなかったとしても。
明日は梅大使の撮影会ありますが、あんまり本気じゃないのでこういう場合はkissMにマウントアダプターを噛まして撮影します。

推しを惜しみ無く撮影した方がたとえ結果が伴わなかったとしても主様も本望満足出来るでしょう。
5D4にLレンズを装着して撮影してください!

書込番号:22504753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/02 23:00(1年以上前)

>スレ主さん、出て来ませんね?

別のHNで別のスレを作っているかも?
季節ですし(^^;

書込番号:22504879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2019/03/03 06:16(1年以上前)

>canon 5d mark4 と canon 5dr または 5dsr と
迷っています。全くわかりません。

わからないのに
何故この3機種を候補に挙げたのでしょうか?
適当?

皆がスレ主さんに対し、
具体的に質問しているのに
何故出てこないの?

書込番号:22505340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/03/03 14:55(1年以上前)

>okiomaさん
>わからないのに
何故この3機種を候補に挙げたのでしょうか?
適当?

でしょうね。
漠然と「高い一眼レフなら、綺麗な写真が撮れるはず!」「そして(一番売れてる)キヤノンなら間違いないはず」と思っているのでしょう。


>皆がスレ主さんに対し、
具体的に質問しているのに
何故出てこないの?


恐らく(飽くまでも憶測)ですが…

スレ主さんは
「私が尋ねてるのは、5DWと5Dsと5DDsRの3つの違いなの!」
「私がこの3つに絞ってるんだから、レンズの話をしたり、画像をあげろと言ったりしないで下さい!」
「レンズはもうあるんです。画像は見せたくありません。」
「キヤノンの高い一眼レフを買えば綺麗な写真から撮れるんでしょう!」
とでも思っているのでしょう。

そして、きっとこの3つの内の一つ(5D4か?)を買って「えっ?どうして同じキヤノンのレンズ(from Kissのレンズ)なのにこの5Dにはレンズが付けられないの?不良品じゃないの?!」とでもなるのでしょう。
(書き込んでるのは5DWボディの板→ボディのみ購入予定)

書込番号:22506342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/03 20:50(1年以上前)

>y_belldandyさん

それは考えたんですけどね。それに、フルサイズ機とAPSーC機での同じ焦点距離でも画角が異なってくることなども含めて、思い違いされててもいけないので(実は承知の上かもしれませんが・・・)、色々とはっきりさせたかったんですけどね・・・

書込番号:22507186

ナイスクチコミ!2


犬輔さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/04 14:20(1年以上前)

写真に納得がいかない。。。
想像するには、「ノイズが汚い」か、「ブレ」なんだと思いますので、
3機種の中では一番高感度に強い5D4が答えに近いと思います。
5D4 に、EF400mm F2.8L をつければ完璧ww

書込番号:22508723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/03/04 16:48(1年以上前)

>遮光器土偶さん
>それは考えたんですけどね。それに、フルサイズ機とAPSーC機での同じ焦点距離でも画角が異なってくることなども含めて、思い違いされててもいけないので(実は承知の上かもしれませんが・・・)、色々とはっきりさせたかったんですけどね・・・

それはニコンの場合の話(私はニコン使いです)で、このスレ主さんの場合は、18-250mmが5DWに装着出来ないということに躓く気が致します。

いや、本当にはっきりさせたかったんですけど…モヤモヤしますね。

全くの余談ですが…
「同じ焦点距離でも画角が異なってくる」という表現(言い回し)好きです。
逆に、「APS-Cだと1.6倍(ニコンは1.5倍)の焦点距離に相当」とか言う表現は嫌いです。
本当は焦点距離は(表示と)変わらずに画角が変わってるのですから…



>犬輔さん
>写真に納得がいかない。。。
想像するには、「ノイズが汚い」か、「ブレ」なんだと思いますので、
3機種の中では一番高感度に強い5D4が答えに近いと思います。
5D4 に、EF400mm F2.8L をつければ完璧ww

うん、完璧!
画角は変わらずに明るさは4倍!
でも、スレ主さんには400mm F5.6でも重くてキツくて…「何故400mm?何故レンズを(新たに)買わなきゃならないの?!」と思われるでしょうね。

書込番号:22508945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/03/06 17:40(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん

アイドルを綺麗に!であれば
瞳AFがファームウェアのアップデートで
更に磨きがかかる、SONY α7IIIなんか
良いと思います!

Canon使いですが、いっそのこと
kissとレンズをメルカリに出して
メーカー変えるのもアリですよ!!

書込番号:22513232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/21 09:22(1年以上前)

おそらく機能を使いこなせてないでしょうから
先にレンズに投資した方が目当てとする写真の近道ではないでしょうかね。
私はミラーレス移行のため先月5D4をBG付きで18万で売ってしまいましたが。
大三元レンズも全て処分しました
今から5Dシリーズを新しく買うのはお金がもったいなくないですかね
買うなら新型が出た時が良いような気がします

今から投資するならミラーレスはいかがですかね
これからのRFレンズは楽しみですよ

個人的オススメはレンズに投資
もしくはいい機会なのでミラーレス移行

書込番号:22547084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LunaLynksさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/21 09:43(1年以上前)

>ぽたくちゃんさん
もしも。
もし、もしもだよ。
5シリーズにSRやRと言った種類が無かったら。って考えただろうか。
タブン、迷わないか、他の機種か、迷える機種を選んだだろう。
つまりは、なんでも良いんだよ。問題は、迷えるコト。そのものなんだよ。
違いが解りません、選んで下さい。って言ってるんだから。

書込番号:22547143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

wifiを使ってのPC接続撮影について

2019/02/28 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 yosi tpoさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは
wifiを使ってPCに接続して撮影をしております。

PCの画面をスリープにしたいのですが、やり方が、わかりません。

詳しい方、教えていただけませんでしょう?

状況は、カメラのwifiを使って、eosutility接続、DPPで画像を見ながら撮影してます。

よろしくお願いします!

書込番号:22499774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/02/28 20:07(1年以上前)

>yosi tpoさん

こんなん有りましたけど
https://yabeshin.com/post-1930/amp/

書込番号:22499858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi tpoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/01 16:54(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。
僕はmacbookを使っています。
最初にお伝えすれば、よかったです。
すいません。

書込番号:22501647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/03/07 12:08(1年以上前)

>yosi tpoさん

ここを見ては、いかがでしょうか?

https://support.apple.com/ja-jp/HT204760

ご参考までに ( ^ω^ )ノ

書込番号:22514887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi tpoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/19 20:29(1年以上前)

>あぅ。さん
見てみたんですが、うまくいきませんでした。
情報ありがとうございました!

書込番号:22543785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分かりません。

2019/03/18 08:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:36件
当機種

旧型シグマの85ミリを使用して解放からF2までで撮影すると錯乱円が写り込みました。
6Dでは写り込みはありませんでした。
理由が分からず教えて下さい。

書込番号:22540450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/03/18 08:43(1年以上前)

レンズ補正機能をオフにしたら解決しますよ。
サードパーティ製レンズ対策ですね。

書込番号:22540462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2019/03/18 09:19(1年以上前)

有り難うございます。
帰ったら試してみます。>with Photoさん

書込番号:22540504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/03/18 09:21(1年以上前)

有り難うございます。

書込番号:22540510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

価格について

2019/02/28 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:109件

貧乏くじさんの記事も参考にさせていただきました。春先の旅行に買い替えを考えています。価格.com価格が10万ぐらいの差があります。この差はなぜでしょうか??
ヨドバシ・キタムラで考えていますが…どうしたらいいものか検討中です。アドバイスをお願します。

書込番号:22499103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/02/28 12:43(1年以上前)

>名探偵コシンさん

私は店舗ならキタムラ何でも下取りを利用延長保証も付ける
ヨドバシは延長保証が弱いのでパス

通販なら長く営業してて延長保証がしっかりした店で

って感じです

書込番号:22499142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/02/28 12:44(1年以上前)

>価格.com価格が10万ぐらいの差があります。この差はなぜでしょうか??
ヨドバシ・キタムラで考えていますが…どうしたらいいものか検討中です。

人件費とか保証内容でしょう。ザックリ言えば安心料ですかね?ヨドバシキタムラなどだったらまず問題ないですがその分の高いですよね?安いところはそれなりに理由があります。どちらがいいかは人によって違うので決められません。私ならマップとかフジヤで下取り値引きを使って買います。

書込番号:22499146

ナイスクチコミ!3


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2019/02/28 13:10(1年以上前)

>名探偵コシンさん

Amazonで見てみましたら、価格.comの価格に近いお店もありますが、Amazonの返金規定に準ずる(30日以内の不具合は返品可)の商品は名探偵コシンさんが言われるように10万円くらいの差がありますね。

<最安値近辺の通販商品の懸念事項>
1)確実に旅行前に手に入るかどうかわからない
 お店によっては手元に在庫がなく、たぶんこのくらいの納期でいけるだろうという予想の元に発送日を書いている店もあるようで、はじめてのお店で買うのはリスクがあります

2)不具合があった時の対応が不安
 保証書があるので、メーカーと直でやりとりすれば済むことではありますが、お店の対応はあまり期待しない方がいいかもです。(良いお店もあるとは思いますが、やはりメールや電話のやりとりでというのは時間もかかりますので)

3)ほんとうに完全な新品かつ一級品なのか?
 その昔はよく言われたことではありますが、最近あまりこういう話をするかたはいませんが、一応は頭の片隅に入れておいて安すぎる商品は何か理由があるのでは?と思った方がいいかも??です。

うさらネットさんが最安値に近いお店からの買い方として、商品を販売して居る実店舗のお店に出向いて通販価格で買うということを言っておられますが、これだと商品があればその場で手に入れられますし、安心して購入に踏み切れると思います。

5年保証などの保証に入られるおつもりであれば、現状では10万円高いですが、間違いのない商品をほしいときに手に入れられたという安心料だと割り切って購入されるしかないと思います。

とは言っても、10万円高いんじゃ、将来の故障のリスクもすでに支払ってしまうことになるじゃないかということですが、うさらさん方式の買い方ができない場合は程度の中古品を購入する手もあるかと思います。これなら現物がありますし、程度の良い中古をヨドバシなどのお店で購入するのならそう変な商品は販売しないでしょうし、マップカメラなら1年保証をつけているので、ある程度安心かなという気はいたします。

今回は3月の旅行に使われたいという納期的な期間厳守ということもありますので、せっかく買うのだから新品でという場合、うさらさん方式の買い方ができず、また安いお店はいままで使ったことのないお店の場合、10万円高でも、ヨドバシなどのカメラ店で買われるのがいいと思います。
(長文失礼しました)

書込番号:22499192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/28 13:26(1年以上前)

>私は店舗ならキタムラ何でも下取りを利用延長保証も付ける
ヨドバシは延長保証が弱いのでパス

キタムラの延長保証は自然故障のみ。
例えば、ぶつけてキズが入っても暫くは普通に使えてて、後で自然故障してもショック品つう事で補償はしてもらえない。
意外と専門店よりK'sとかの家電量販店の方がスパッと値引きして、初期不良交換などもすんなりやってくれる。
カメラ専門店って、どっちかと言うとメーカーサイドにたった対応する店が多い印象が有る。、
買った後も日参して判らない事を聞いたりしたいのなら、専門店も良いけど。

書込番号:22499218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2019/02/28 15:35(1年以上前)

>価格.com価格が10万ぐらいの差があります。この差はなぜでしょうか??

安心料って感じだと思います。ヨドバシやビックなら初期不良等はすぐに対応してくれますからね。

私はヨドバシやビックで買うときは、購入価格は高いけど、ポイントで価格.comに近い価格になるくらいの金額を提示してくれた場合は、ヨドバシやビックで買います。お店にもよりますので、2〜3店舗見て廻ったりします。

価格.comのお店で購入するときは、評価が高くて店頭販売をしていて、初期不良の対応をきちんとしてくれるお店で購入するようにしています。念のため、商品が到着したら直ぐにカメラの動作確認をするようにしています。

書込番号:22499410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2019/02/28 16:27(1年以上前)

>名探偵コシンさん

 値段は交渉してみたらどうですか。
 キタムラはかなり難しいと思いますが、ヨドバシは引いてくれると思います。

 今回、1月後半に正月の安売りが終わったとたんどっと値が上がりました(戻った?:メーカー指導?)
 安売り店は正月在庫も考えられますし、価格差はなんともいえませんが、交渉して少しでも安くなれば安心の店で買うのが心情的には良いのではないですか。
 ちなみにヨドバシでは価格コム最低価格前後の値段は出してくれていますよ。

書込番号:22499485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2019/02/28 18:34(1年以上前)

>名探偵コシンさん

今現在キタムラで¥329800で何でも下取り¥30000なので実質¥299800+αですね。

10万円も違いませんね。

「何でも下取り」とはシリアル番号付きカメラならジャンク品でもその金額で下取りするという
値引きです。(店舗内で販売している¥500以下のジャンクカメラでも有効です)

そのキタムラでもEOS R発売前後には実質¥250000程度で5DWボディは販売されていました。

「少しでも安く買いたい」とか「他人よりもお得に買いたい」と言うのなら、暫く此処の価格変動を
観察するぐらいの最低限の努力は必要だと感じます。

それとなぜ「ヨドバシとキタムラ・・・」なのか?それはこちらが訊きたい事ですね。

私の場合にはキタムラが主でその理由は、中学生の頃からの馴染みのカメラチェーン店で私には安心な事と、
店頭にて特定の店員さんから手渡しで、商品の確認ができて受け取る事が可能な事かなと思っています。

そこはオーナー店なのでほぼ店長さんが対応してくれていますが、初期不良の対応など極めて迅速で
何度か返品交換・調整などお世話になっている(当たり前ですが)ので、最安通販ショップは考えません。

最安ショップ利用はフィルター類やカメラバッグ類、記録メディア(物によりますが)ぐらいかなと。

私の場合キタムラはこの他にも機材の相談やお客さんからの地域の情報の収集など様々な利点があります。

あなたにとってヨドバシやキタムラにメリットを感じないなら最安ショップで購入すれば良いと思いますね。

書込番号:22499673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/03/10 21:57(1年以上前)

安物買いの銭失い

これにつきます。
高い買い物ですから、多少高くても安心できるショップで買った方が、後々後悔しません。

買った後のアフターフォローの方が大切です。

私は、2017年にキタムラで5Dmark4を買いました。
今でも何の不満もありません。キタムラで買って良かったと思います(^o^)/

書込番号:22523521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

なぜか自動選択

2019/02/11 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:78件

この間、お手入れしているときにレンズをつけてaf-onすると中央一点の設定なのになぜか自動選択に。
なにか設定をいじったなと思いつつひとづつ潰していくほど暇ではないので初期化で事なきを得ました。
今思うと何だったのかなと。
ネットで調べてもらしきものは引っかからず。
こういう経験された方はいらっしゃいますか?
これからのこともあるのではっきりしときたいなと
なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:22458885

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2019/02/11 14:01(1年以上前)

数十通りはあると思われる原因を一つ一つ説明するほど暇ではないので、
『恐らくスレ主の間違え』とだけ指摘しておきます。


…、というか、ココへ書き込みしている時点でかなりの暇人…。

書込番号:22458908

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/11 14:50(1年以上前)

それで良いと思います(^^)

書込番号:22459009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2019/02/11 14:57(1年以上前)

無意識にAFフレームボタンに触れて、ダイヤルを回してしまったのでは?と思います。
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=89174-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000089174

書込番号:22459029

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2019/02/11 15:36(1年以上前)

こんにちは。

お手入れした後なら知らずにM-Fnボタンを押した可能性もありますよね。
またはモードダイヤルがかんたん撮影ゾーンに動いてたとか。

書込番号:22459121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/02/11 19:41(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ





操作ミスの可能性が高いけども♪(´・ω・`)b

書込番号:22459740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2019/02/11 19:46(1年以上前)

シャッターボタン半押しでは正常です。
ボタン押したとかダイヤル触ったとか操作ミスは絶対にありません。
書いているとおりに初期化で治ったんです、何かの設定だと思います。

書込番号:22459748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2019/02/11 21:30(1年以上前)

>書いているとおりに初期化で治ったんです、何かの設定だと思います。
>

主さん

1dx userですが、正解ですね、初期化は。

ボタン割付け設定等々、マニュアル見ながらフムフムと珍しさとある種の喜びで設定しました。
しかしながら、意外に使用頻度少ないし、既に忘れてますね、、、

動画なんか数回使用しただけでした^^;。

書込番号:22460061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2019/02/23 14:01(1年以上前)

解決しました。

書込番号:22487821

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2019/02/23 17:45(1年以上前)

なにが原因だったか分かったんですか?

書込番号:22488291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入店選定について

2019/02/18 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:42件

本機購入しようと思っております。
いつも多少の差額ならサポートや延長保障など考えてヨドバシやキタムラの実店舗で購入しています。
今回、かなりの価格差があるため、諸先輩方の判断基準などありましたら是非ご教示頂ければ幸いです。
ちなみに70-200の時は最安値+20,000円でキタムラで買いました。

書込番号:22475888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/02/18 12:52(1年以上前)

初期不良対応がしっかりしている店舗で購入した方が個人的には良いと思いますね。

自分はヨドバシかキタムラで購入していますが、価格は交渉しています。

書込番号:22475914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/02/18 12:57(1年以上前)

>貧乏くじ3さん

ヨドバシは長期保証が弱いのでカメラの購入には使いません。
キタムラはたまに

最近はAmazonでもクロネコの長期保証が使える商品が増えましたし
クレカや保険の携行品保証を使う場合も有ります。

書込番号:22475932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/18 13:03(1年以上前)

初心者の頃は
◯喫茶店
◯写真店
からカメラを買ってました。

喫茶店のマスターって趣味性の強い趣味を持つ人が多く
車とか オーディオとか カメラとか
で副業で商業写真もやっておられたのです。
喫茶店や写真店はカメラを売る事が本業じゃないので
カメラ店で買うより安かったです。

当時のカメラは使い方が難しく
今のカメラが保育園レベルなら
大学レベルでした。
だから当時19歳の僕は
50歳 60歳の店主の話を良く聴き
実践⇒聞く⇒実践⇒聞く
の繰り返しを何10年もしてました。

フィルター2枚重ねは
24mmレンズからケラれると
植田正治の奥さん
植田カメラ店から教わりました。

単にカメラを買うだけで無く
撮影方法も色々 教えてもらえる
セットの販売だったのです。

書込番号:22475947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/02/18 13:05(1年以上前)

別機種

きたむー、今なら5DIVこーたらもれなく純正バッテリーグリップが付いてくるで。
んでもって何でも下取り30,000円。

とはいえ税込344,000円からBG最安値分と下取り30,000円分差っ引いてもざっくばらん292,500円。価格コム最安値の242,965円とはその開き約50,000円。


…ちと厳しいな☆ ( ̄へ ̄;)


交渉次第で多少値引きして貰えたとしてもどれくらい引いてくれるかな?仮に2〜3万位の値引きゲットできたとして差額数万&バッテリーグリップの必要性さらに実店舗の安心感を加味して納得出来れば悪くないディールになるかも。



がむばってね♪ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:22475950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2019/02/18 13:14(1年以上前)

遠方でも通販があるので東京中野のフジヤカメラと新宿のマップカメラの安い方が良いです(関係者ではない)。延長保証なんて飾りです。キタムラの場合店頭では余計な説明もあったり延長保証に入れとうるさいのでネットで取り寄せる事にしてます。そのままだとお店によっては長期在庫品を買わされる事もあります。ヨドバシはポイントを考慮すると上記のお店と同等ですがホントはちょっと割高です。
参考→https://keisan.casio.jp/exec/user/1401350340

書込番号:22475967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/02/18 13:46(1年以上前)

価格.com登録の実店舗販売のあるところで現金購入しています。
例えばWiNK・GIGA・ダイレクトハンズ・onHOMEとか。たまに淀殿でしょうか。

小物(フード類)とか安いレンズは、殆ど淀殿の送料無料通販です。
例えば、この時間の発注だと、川崎倉庫⇒大田区で早ければ今夜にポスティングされますので超便利。

書込番号:22476025

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2019/02/18 15:08(1年以上前)

  価格.comらしいスレッドと思いました.

  この場合私は,大きく分けると2通りかな.

1.購入する商品が消耗品とか購入後修理などしない前提なら,ネットなどで一番安いお店で購入
2.場合によっては修理も視野に入れると,お近くのキタムラなどの同じ店から購入

 私は,ネットショップが今ほど無かった時代からキタムラ(フランチャイズ店)との付き合いなので惰性で.

書込番号:22476159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/18 16:53(1年以上前)

>場合によっては修理も視野に入れると,お近くのキタムラなどの同じ店から購入

キタムラも、今は送料取りますよ。

書込番号:22476358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2019/02/18 18:13(1年以上前)

>貧乏くじ3さん

近場の実店舗だと初期不良やその後の修理を
考えるとスマートに進みますね。
品違い、初期不良、ピンずれetc
融通もききますし。

あとは値段が安いネットショップ。
評価の高いお店、と言うのが条件
でしょうか。

書込番号:22476489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2019/02/18 18:24(1年以上前)

価格コムの店舗で、10年間、何回も、買っていますが、自分は、今のところ、ノートラブルですね。

書込番号:22476509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/02/18 18:47(1年以上前)

皆さま

沢山のご回答を短時間にありがとうございます。
バッテリーグリップ要らない派なので、単体での価格差で判断しています。
昨年末、キタムラでなんでも下取りで値引き後29万の見積もりを頂きその時に買っておけばよかったと後悔しております。

カメラは卒業や入学、開花があるので3月の値下がりは期待できない、市場価格は夏まで高ぶれと読んでますがその辺は如何ですか?

行きつけの喫茶店などないので穴場の開拓は私にはハードルが高そうです。
相談できる師匠の所で買えるのはとても羨ましいです。

どれだけ値引きしてもらえるか、キタムラで交渉してみようと思います。
ヨドバシは毎回接客店員が異なるので、最終相見積もり時に買って行こうと思います。

キタムラやヨドバシで285,000なら購入したいと思ってますが妥当な金額でしょうか?

書込番号:22476557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/02/18 19:22(1年以上前)

私は実店舗(複数比較)で値段交渉の上で買ってます。

基本的にヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機での交渉が多いです。
本当は、ヨドバシで購入したい(ポイントが有り最寄りだから)ところですが、あまり手応えは良くなく、ビックカメラで決着となるパターンが多いですね。
去年はD850をヤマダ電機で購入した為、貯ポイントはヤマダが一番多いです。
(でも、一番ポイントを使い難いww!)

書込番号:22476630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Alinoneさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:20件

2019/02/18 19:49(1年以上前)

自分が買うとして業者別価格一覧を見ました。結果、アタシなら、242,941円のQ何とかにします。

なんか怪しい雰囲気がありますが、これまで数回買ってトラブルはありません。そして、カード利用可の最安値っていうのが、自分的にはポイントです。

ミラーレスの発売開始もあり、5D4はそれなりに息の長い商品になりそう。それはつまりユーザーとしても長く使う可能性が高いということになります。だから信用のあるところで、できればリアル店舗でという気持ちはよ〜くわかりますけど、5-6万も差があるとやはり安いほうに転びます、アタシ的には。

書込番号:22476713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/02/18 19:59(1年以上前)

285,000円か。

きたむー価格344,000円から何でも下取り30,000円、これで314,000円。
バッテリーグリップを未開封のままオークションに出す。或いは返す刀できたむー買取して貰うとして、暫定売却価格10,000円。で304,000円。

値引き交渉で19,000円、これで285,000円。



|ω・´) …何とかなるんちゃう?

書込番号:22476732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2019/02/18 20:18(1年以上前)

私は迷い無く通販最安値。
実店舗で最近買ったのは何だろう…5D2かな(笑)

書込番号:22476786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2019/02/18 20:20(1年以上前)

>貧乏くじ3さん

ヤマダだろうがヨドバシだろうがどこであっても、価格最安値を提示してそれを目標に交渉してみるのが近道だと思いますよ?

もちろんキタムラも。

無理なら無理って言ってくれるし、値引きダメでも何か他の折衷案出してくれたりする事もあります。

私はだいたいそんな感じですね♪

一番厳しいと思うビックでも最安値に合わせてくれた事ありますし、タイミングも有りますから…

はなから諦めないで先ず聞いてみるのがいいですよ( ̄▽ ̄)

書込番号:22476796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件

2019/02/18 20:39(1年以上前)

アフターや不具合があった時の保証と、売値の安さ、はかりにかけて
お考えになるしかないでしょうね。できればちゃんとした実売店で
価格交渉を成功させる!これが一番だと思うんですが。
高いボディですからご自身で熟慮を。
ご健闘を!^^

書込番号:22476845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15913件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2019/02/18 20:45(1年以上前)

>貧乏くじ3さん

あちこち回りすぎて交通費で赤字に成らないように
(*^o^*)

書込番号:22476875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2019/02/18 23:22(1年以上前)

皆さま

さらに沢山のご回答ありがとうございます。
まずはキタムラで価格交渉してみます。
交通費赤字にならないように通勤経路範囲内で(^^)

ネットで買えるならクレジットカードが便利ですよね。
秋葉原も通勤経由地なので実店舗がある価格安値上位も探してみることにします。

書込番号:22477409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2019/02/19 16:57(1年以上前)

自分はトラブルを考えて 大型量販店 で買います
ネットはトラブル時面倒いんで

書込番号:22478864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2019/02/21 16:27(1年以上前)

カメラに限った話ではありませんが、、、
価格コム最安店と、量販店と価格比較して、
量販店が、5〜10%程度高い範囲なら、量販店で買うことが多いですね。

店頭では、ネット最安店の価格を伝えて、+○%なら、決めるのだけれど、、、
と伝えると、何らかの反応をしてくれることが多いです。
無理な場合は、無理と言われます。

書込番号:22483468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
CANON

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込):¥449,980発売日:2016年11月 3日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング