EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
- 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。
- 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「EOS-1D X Mark II」にも搭載されている「61点高密度レティクルAF II」などを搭載。
- ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現。Lレンズの標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-70L IS USM レンズキット
- EF24-70L II USM レンズキット
- EF24-105L IS II USM レンズキット

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS II USM
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥445,827
(前週比:±0
)
発売日:2016年11月 3日
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット のクチコミ掲示板
(21609件)このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 191 | 27 | 2018年2月26日 23:23 | |
| 219 | 30 | 2018年1月29日 07:13 | |
| 9 | 16 | 2018年1月5日 19:53 | |
| 24 | 9 | 2017年12月31日 23:37 | |
| 290 | 39 | 2017年12月20日 19:35 | |
| 19 | 5 | 2017年11月10日 23:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
そろそろ購入を考えてますが、価格をチェックするたんびにちょっとずつ値下がりしてます…
ちょっとずつね…
なんだかね〜。
なかなか購入クリックが押せません(笑)
値下げ競争〜落ち着かないかなぁ。
書込番号:21585867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
物欲を満たすために5d4を安く買いたいだけですか?
それとも、このカメラを使って楽しく写真を撮りたいんですか?
後者であれば、そこ数円の値下げ競争なんて見てないで今すぐ買うべきですよ。
書込番号:21585929 スマートフォンサイトからの書き込み
34点
>makotaronさん
しばらく撮影機会が無いのであれば、静観していれば良いでしょう。
近々撮影機会があるのであれば、直ぐに買って使いこなせるように設定等に慣れた方が良いです。
過ぎ去った撮影機会はお金では買えませんから…。
書込番号:21586048
11点
30年間、キャノン派です(笑)
いつも撮影を楽しんでます。
では買い時かな。
ありがとうございます。
書込番号:21586068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>物欲を満たすために5d4を安く買いたいだけですか?
それとも、このカメラを使って楽しく写真を撮りたいんですか?
つうか、いま楽しく写真が撮れるシーズンですかね?
いま買っても、部屋でブツ撮りする程度では?
それに、値踏みが出来る人って、他にカメラが有って
撮影はとりあえず出来てる人が多い。
書込番号:21586080 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
野鳥は今シーズンだよ
鉄道などは雪とコラボ
スポーツもプロ野球などはキャンプの真っ最中
坊主君は何を撮ってるの?
書込番号:21586107 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
出た時は驚きの42万円!!
一年半を経て値下がり率は3割超。
D850とα7RVと比べるとまだかなり割高な感じがしますね。
夏ごろには25万円くらいにはなるんじゃないすか。
書込番号:21586132
15点
>makotaronさん
待てるなら待てばいいと思いますよ。
納得して買うのが一番。
書込番号:21586154
9点
発売開始時にはアルミ製のトランクが付いてきたので、その代金込の高価格だった気がしますが?
今年の秋には発売開始から2年経ちますから価格も落ち着くでしょうし、さらにキャンペーン(キャッシュバック?)でも始まれば絶好の買いどきでは?
書込番号:21586166
4点
>makotaronさん
後継機種が出るまで下がり続け、中古相場も
7 、8年さがり続けます。
その上で使用価値が有れば買いじゃね?
待てるならすぐ5D5が。
書込番号:21586264
4点
つうか、アルミケースってありましたね?
書込番号:21586291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
さぁ、ポチッとイェ────v( ´∀` )v────ィ
はやく買っておけばよかったと思うであろう(笑)
書込番号:21586351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早く買った方が気持ちが楽という考え方もありますよ。
結局買う人がいるから値動きするので、誰も買わないなら値段も変わらないようになりますね。
書込番号:21586603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入した後,また販売価格が下がっているのが嫌ならば,購入をひかえましょう.
えっつ,それでは永遠にカメラを変えないですか? それはそれで良い様な.
カメラは生活必需品ではなく,趣味趣向の品.気持ちが乗らないときに購入しても,幸せ度は低いと思います.
書込番号:21586828
11点
今は冬場のスポーツシーズン真っ只中です。
2月一杯から3月始めまで毎週の撮影で編集が追いつきません。
書込番号:21587145
1点
皆さん、コメントをありがとうございます。
大変参考になります。
あとは、決断するのみです。
きょーもちょびっとずつ値下げ競争してますね(笑)
購入決定してからの値下げが気にいらない派なんです。
でもそれじゃ〜いつまでも買えないですね。
いい加減にします!
ありがとうございます。
書込番号:21587338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つうか、いま楽しく写真が撮れるシーズンですかね?
>いま買っても、部屋でブツ撮りする程度では?
坊主さん、自分基準で語るな。
テレビつけてごらん、世界中のカメラ小僧が平昌で写真撮りまくってるぞ。
書込番号:21588001
9点
つうか、坊主君やっぱいいわ〜〜〜〜〜〜〜(m--)m
書込番号:21588097 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
発売時に40万ほどで購入しました
今は10万ちょいをドブに捨てた気分です
ですが、この1年ちょいの間にいい物は撮れましたよ
早く買わないと買って2年ほどでモデルチェンジしちゃいますよ
書込番号:21588547 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
思い返せば 5DUを買ったのが2010年 キャッシュバックにつられての購入でした
たぶん20万円ちょっとだったと思います
バスケットボール撮影用に7D→7DUは購入しましたが 5DUからVへは移項しませんでした
5DWが20万円台に入ってきて バスケットをしていた娘も卒業したので 5DUと7DUを統合して サブはMシリーズというプランが頭をもたげています
キャッシュバックなんかあったら 物欲の門下に下ると思います
書込番号:21590285
4点
レンズが一通り揃っていると、ボディ更新は楽しいですよね。
昨年秋のα予約時に今の価格なら5D4を購入していたかもしれません。
日頃はJPEG撮って出しなので、CANONの画に未練はあるのですが、自分にとって5D系の初値は高くなり過ぎました。
書込番号:21590942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
貴方も炎上!?( ;´・ω・`)
書込番号:21525797 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
モデルさんから写真家に転向というのは結構あるかも・・・・動体視力も良い人ですし、どんな写真を撮るのか楽しみです。
書込番号:21525922
5点
モデルさんは常にセンスのいい環境に身を置いているので
写真始めるとものすごく上達が早かったりするんだよねええ♪
知り合いでも写真にはまって自宅にスタジオ作ったとかいう娘何人かいたよ
書込番号:21525949
4点
それよか、有安杏果が日芸・写真学科卒だということに驚いてるんだが…
で、使ってる機材がモモイロの廉価ペンタ機だとかは思わないw
書込番号:21525962
12点
ダレノガレっていつも誰の彼と読んでしまう
どうでもいい話(笑)
書込番号:21525993 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
どうせ安いエントリー機のセット晒しても
貧乏臭いとか媚びるなと叩くのが世論
お洒落でライカとか
大きいの嫌だでα7とか
フィルムが好きでFM3Aとか買うより
収入も有って無難な買い物を
真面目に人の話し聴いて選んだろうな
が垣間見えて寧ろ好感が持てる
書込番号:21526007 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
まぁ…こんなところを徘徊している僕等なんかよりもよっぽど生のプロの現場に携わっていますからね(笑)
書込番号:21526241 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
つうか、写真家がモデルとか俳優になった
ってあんまり聞かないな。
そんだけハードルが低いつう事か。
書込番号:21526280 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
モデルとか俳優とかいう世界は上の層から下の層まであらゆる階層の同居が必要な世界。
トップモデルや主役だけでは成り立たない訳で、引き立て役としての脇役やエキストラレベルが必ず必要になってくる。
写真家はそういう考え方が成り立たないからな…必ずしも下のレベルは居なくても良いの。
書込番号:21526447
2点
自分も元投稿を見ました
製品が有名人に評価された事は同メーカーのファンやユーザーにとって
喜ばしい事でネガティブな事は何も何も無いと思うのですが
初心者が高価格帯機種を買った事による僻みとしか取れないレスを付けてる人が多いのが情けないですね。
実際稼ぎが良いのだから初級機からステップアップする必要は全く無いですし
むしろ無駄がないといえます。
高級機を買ったらそれをハイレベルに使いこなさなきゃいけないという雰囲気は謎です
書込番号:21526644
23点
>ダレノガレ明美も買ったってさ
レンズがEF24-70mm F4L IS USMですね〜。
マネー結構稼いでると思うんでEF24-70mm F2.8L II USMにすればなお良かったね
http://kakaku.com/item/K0000903381/これかな?買ったの??
書込番号:21526989
2点
>Akito-Tさん
Canonのブランド力が世間一般に強いって事ですかね
叩く方々も御本人も
これがSonyならどうなってたか
価格.COM掲示板の魑魅魍魎の展開を見てみたかった(笑)
書込番号:21527423
2点
>sadou.dakeさん
>レンズがEF24-70mm F4L IS USMですね〜。
>マネー結構稼いでると思うんでEF24-70mm F2.8L II USMにすればなお良かったね
手振れ補正付きだし、0.7倍のマクロも付いているので、アクセサリーをよく撮る彼女には、EF24-70mm F2.8L II USMより結構いいチョイスかも。
書込番号:21527806
6点
彼女はどういう画を撮影するつもりで、購入したんだろうか?
こういったカメラは普通、マニュアル撮影だと思うが...
isoやF値、シャッタースピード、光を理解せずオートのみで撮影していたら
EOS KISSシリーズでもよいと思います。
いやコンデジでもいいかも。
書込番号:21527833
3点
金に糸目を付けない人は良くも悪くも一番よいものを買うんじゃないかなー。勧められた通りに買ったとか?(笑)
書込番号:21527880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このレンズセットでは、彼女には重くて
取り回しがキツかも。
KISSシリーズやミラーレスはコンパクトだし
十分良い画が撮れると思う。
まあ、もし彼女が「シャッター速度稼ぎたいので単焦点レンズかいましたぁ〜」とかつぶやいたら
私は彼女を応援します。
書込番号:21527911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初心者こそ最上位を買うべし!!
ましてや彼女はその道のプロでもあるし
環境が整ってるから
私ら庶民が考える以上にセンスあるスキルが短時間で身に付くと思うよ。
初心者だから最上位機は合わないって発想は
庶民の僻みでしかない(笑)
何を買うかは個人の自由。。。
「安物買いの銭失い」になりたくないなら
最初から良い物買った方がいいに決まってる(笑)
書込番号:21527988 スマートフォンサイトからの書き込み
39点
今から20年位前、妻が院生の時、修論の資料収集のため、父親にカメラの購入をお願いしたところ、大きな一眼レフと大きなレンズを買ってきた。
しかし、あまりに大きく重過ぎ、妻曰く「フラッシュもない」ので、結局コンパクトカメラで資料集めをしたんだそう。
目的がしっかりしていないと結局使わなくなるってことがある。
ということで、今自宅には傷だらけのコニカビッグミニと未使用のNikon F5が眠っている。
書込番号:21528839 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
前にラジオで誰だかが言ってたんだけど、天然キャラやアホキャラとかの人って
実は凄くマジメだったり頭良かったりするそうです。
しぼりたてメロンさん
私も全く同意見です。
書込番号:21528910
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
昨日、日没後の海を撮影し帰って写真をRAW現像していると、
長秒時(8?20秒)で撮影した写真全ての画面下部に帯状の緑色のノイズ?が出ていました。
撮影したままの写真では気にならいのですが、明るさを上げると浮かび上がってくる感じです。
最初はセンサーの故障と思いましたが、
家でレンズキャップ閉めた状態で試しに撮ってみて同様に発生することを確認した上で、
「長秒時露光のノイズ低減」をONにし再度確認すると発生しない(消されている?)ため、
長秒時ノイズの一種なのかと思いますがあまりにも目立つので気になっています。
以前使用していた5D MarkIIIではこんなノイズは出なかったので…
皆様は「長秒時露光のノイズ低減」をOFFで長秒時露光した際に同様のノイズが発生しますでしょうか?
0点
本体の欠陥または不良品
メーカーでチェックが必要かも
書込番号:21480089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うーん…こんな現象は初めて見ました。
明るさを上げるって何段くらい上げたのでしょうか?
書込番号:21480379
0点
メモリ(CF/SD)の不具合とも考えられるような現象ですが……。
あと、DPP4で現像すると変ったりするかもしれません。
あくまでも推測でしかないので、回答になっていませんが…。
書込番号:21480469
1点
ゆうキロさん、こんにちは。
他社機で、こんなにはっきりでは無かったですが 緑の帯がでたことがありました。
ひとつは、特定の撮影条件で、撮影素子を交換してもらっても改善されず 後にファームアップにての対応で改善。
別の機種では、預けて調整で良くなったりと、一ユーザーでは詳しい原因は分かりませんでしたが。
状況を良く伝えて メーカーで見てもらうのがよろしいかと。
でも画像を拝見すると、緑の帯 中央が盛り上がって見受けられるので、撮像素子の不具合ってより、レンズ歪曲補正等のソフトの不具合のように感じられます。(レンズ歪曲補正等 on offで結果がどうなるでしょう。)あくまで想像ですが。
書込番号:21480740
2点
>ゆうキロさん
個別の事象なのか、5D4共通の問題なのか?
ですので、メーカーに電話。
書込番号:21481551
0点
ゆうキロさん
画像を拝見する限り、故障の可能性が大です。5DWは2台使っていますが、サンプル画像のような症状は発生したことはありません。
バンディングノイズというよりも、明確な帯状の「線」がこれほどはっきり出ることは、故障以外考えにくいです。
あえて他の要因を考えると、LR6で現像していることぐらいでしょうか?
DPPで現像しても同じ症状が出るなら、サンプル写真を添付してキヤノンのサポートに修理依頼したほうが良いと思います。
書込番号:21481969
1点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
ですよね‥
帰省中なので戻ったらサポートに出そうと思います。
書込番号:21482330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
明るさを1.8段、シャドウを+100上げています。
一緒に撮影した非長秒時の写真(複数枚)はこんな現象は発生せず、長秒時で撮影した写真(複数枚)で発生しています。
書込番号:21482547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
他のメモリでは試していませんが、長秒時に限って発生しています。
DPP4でも確認しましたが同じでした‥
書込番号:21482549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
似た症状の方の経験談助かります。
帰省から戻ったらサポートに出してみようと思います。
ちなみに参考までに撮影素子交換はおいくらでしたか?
5D3で保障期間外にローパスフィルターとセンサーの間にゴミ入れてしまってセンサーユニット交換してもらった時はなぜか2千円ですみました。
今回も安くと期待はしていますが、調べると高額になりそうですね。
帯が曲がっている件ですが、クセでLr現像時に歪み補正かけてました。
紛らわしくてすみませんm(_ _)m
補正系の設定on/offでの違いは時間あるときに試してみます。
書込番号:21482559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね‥
連絡の上、不具合だったらサポートの方に出してみようと思います。
書込番号:21482563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり故障が濃厚ですよね。
DPP4で現像しても同様でしたので、サポートの方に出そうかと思います。
書込番号:21482568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、いろいろとありがとうございます!
現在帰省中なので戻ったらサポートに修理出そうと思います。
横浜に帰省しているので横浜のサービスセンターまだあればよかったのですが‥
進展ありましたら報告いたしますので、宜しくお願い致します。
書込番号:21482577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうキロさん
遅レスとなりましたが、JPG撮影でも同様でしょうか?
また、日中の明るい時(速いシャッタースピード)でも出るのでしょうか?
条件によって出ないなら何とかなりますが、常に出るなら修理しか選択肢が無いと感じました。
修理でカメラが使えないのは辛いですね。
書込番号:21485536
0点
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
実は、昨日今日で再度確認しているのですが再現しなくなってしまいました。
海の写真と似た条件で撮影できていないのでなんとも言えませんが‥
実は最初に発生した際は互換バッテリーを使用しておりました。
現在は純正バッテリーに戻して暫くは発生しましたが今現在は発生していない状況です。
原因が互換バッテリーと断定もできませんが、
使用は控えようと思います。
ザブのEOS M3もありますが、
やはり5D4が暫くは手を離れるのは不安なので、
もう暫く様子を見ようと思います。
書込番号:21485719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>実は、昨日今日で再度確認しているのですが再現しなくなってしまいました。
治って喜んで良いやら,でも内部に爆弾を抱えた不安な感じもして,心中お察し申しあげます.
再現しないといきなり修理とは行かないでしょうが,元の写真データ,出来ればRAWデータをもってCSに行かれると対応してくれるかも知れません.
実は5DMarkUを使用時,不自然で不可解な写真が撮れたので,RAWデータごとCSに持ち込みました.数週間ほど後になって原因不明との連絡が来ました.とまあ,何の解決にもならないのですが,そんな事があったということで.
書込番号:21486050
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
いつもお世話になっています。
素朴な疑問です。
PモードのプログラムシフトとAvモードとで、メイン電子ダイヤルの回す方向と絞りが絞られる(開放される)方向が逆なのは何故でしょう?
「Tv/Av値設定時のダイヤル回転」を変更しても、お互いの方向が逆のまま入れ替わります(Pモード時が右回転だとしたら、Avモード時が左回転、変更しても右/左が左/右になるだけ)
絞るのは左回転、開放は右回転と固定できれば良いのになと思いながら、毎回左右に回してみて動く方向を確認しています…
書込番号:21473173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんはTvモードとPモードで、メインダイヤルによるSSの変化が同一方向になるのは当然と思っていますか?
SS立てれ絞り値立たず。
なぜかは知りませんが、絞りよりもSSを優先するように設計されているのではないでしょうか。
書込番号:21473281
1点
d( ̄  ̄) Pモードの時はダイヤルがシャッタースピードと連動してるからだと思います。
書込番号:21473290
2点
ご返信ありがとうございます。
内容の理解のために認識が合っているか確認させてください。
Pモードでは絞り値は自分でコントロールできますが、SSはカメラ側が勝手に設定する認識ですので、仰られている内容はよく分かりませんでした…。
PモードでのメインダイヤルによるSSの変化とは?プログラムシフトで絞りを固定して、6秒以内は測光され続けるので被写体に応じてSSは撮影者の意思とは無関係に変化するのではないでしょうか?
同じく、TvモードはSSを任意に設定するモードですが、私が疑問に思っているのはAvモードでの絞り設定時とPモードでのダイヤル回転方向の統一性です。
SS設定のダイヤル操作はTv以外にはMモードでしか登場せず、それらの設定時のダイヤル回転方向は同一方向ですので問題視しておりません。
書込番号:21473344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
d( ̄  ̄) Pモードでは露出をシフトさせるのであって絞りを設定するんじゃないですよ!
書込番号:21473364
7点
6秒ではなく、4秒でしたね。
取説p.245では「希望するシャッ ター速度、または絞り数値が表示されるまで…」とありますが、実際の動作は絞り優先のような。
書込番号:21473366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Pモードでは絞り値は自分でコントロールできますが、SSはカメラ側が勝手に設定する
d( ̄  ̄) 因みにこれはAvモード・絞り優先モードです。
書込番号:21473378
6点
>Pモードでは絞り値は自分でコントロールできますが、SSはカメラ側が勝手に設定する認識
失礼ですがスレ主さんはPモードとAvモードの差はどの様に認識されているのでしょうか?
また、『PモードではSSは自分でコントロールできるが、絞り値はカメラ側が勝手に設定する』と認識する人もいるかもしれませんね。
もし、スレ主さんの感じる違和感を解消したら、TvモードとPモード時のSSの変化方向が異なることになり、
『PモードではSSは自分でコントロールできるが、絞り値はカメラ側が勝手に設定する』と認識している人は違和感を感じるでしょうね。
Pモードの動作は、Google先生に聞けば丁寧に教えてると思いますが、Pモード時にカメラが勝手に決めた露出設定に対して、
もっとSSを速く/遅くしたい、または被写界深度を浅く/深くしたい場合にメインダイヤルを操作してSS/絞りの組み合わせを変更
します。(=プログラムシフト)
その意味で操作性上、絞り値よりもSSを優先しているのではないかと言う意味です。
全てを個々に設定できれば良いという意見もあると思いますが、正直、私はどうでも良いと感じます。
私の認識では、『P(とA+)モードは人に撮ってもらう時に使うモード』ですから…。
書込番号:21473472
4点
>取説p.245では「希望するシャッ ター速度、または絞り数値が表示されるまで…」とありますが、実際の動作は絞り優先のような。
それは主観を絞り値に持っていってるからそう感じるんだと思いますよ。
P244-245のプログラムAE撮影の説明をもう1度よく読んでみてください。
>P:プログラムAE撮影
>被写体の明るさに応じて、カメラがシャッター速度と絞り数値を自動で設定します。これを「プログラムAE」といいます。
>プログラムシフトについて
>プログラムAEのときは、自動的に設定されたシャッター速度と絞り数値の組み合わせ(プログラム)を、同じ露出のままで自由に変えることができます。これを「プログラムシフト」といいます。
初期で表示されるシャッタースピードも絞り値もカメラが自動で決めたものです。
またプログラムシフトはそれに対してダイヤルで同じ露出でシャッタースピードと絞り値をシフトさせるものです。
Av・絞り優先は、撮影者が設定した絞り値に対してカメラがシャッタースピードを決めてくれるものです。
書込番号:21473880
3点
こんばんは
なぜ?なのかはわかりませんが、
ソニー機も同じだと思われます。
ソニー機のダイヤルを回す方向
SSと絞りは右方向に回すと速く、絞られる
→露出は暗くなる
感度と露出補正は右に回すと上がる、プラスされる
→露出は明るくなる
Pモード時のダイヤルは露出補正として動くので、逆方向になる挙動となる。
さて、どうしてなのですかね・・・。
詳しい方からのレスを期待します。
書込番号:21474931
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
マジ(。・_・。)ノ
おめ(^^)d
豚おやびん家族は5D4流行( ̄ー ̄)
書込番号:21432384 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
つうか、YM師匠の領域に、
たどり着いたらmarkW(。・_・。)ノ
書込番号:21432415 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
うひゃー♪
おめでとうございます!
次は・・・
つうか画質はこっちの方が好きです。
書込番号:21432446 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ゴーデーヨン & ゴーヨン おめ\(^o^)/
書込番号:21432448 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
おおおぉぉぉぉー\(^o^)/
おめでとうございます♪♪♪
書込番号:21432522 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
↑元オーナー
書込番号:21432601 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
markW購入おめでとうございます♪
書込番号:21432638 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
つうか、markW来てない…
書込番号:21432689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
申し訳ありません!
趣味総合板だと思って、うっかり写真アップしたけど、EOS 5D Mark IVの板だったのですね。
↑のは、他機種の写真です。(念のため)
書込番号:21432910
8点
おお500系だ。
そしてなんて美しい写真だろう。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:21433109
3点
つうか、購入した人に「おめでとう」つうのも変な話だよなあ。
結婚とか受験合格とか慶事じゃなく
金払うのはその人なんだから。
この間、クルマ買い替えた友達に「おめでとう」って
言ったら「別にめでたくないよ。車検だから買い換えるだけなんだから」と言われてしみじみ思った。
書込番号:21433161 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
(`・ω・´) …日間賀専用キャメラ?
おめ☆
書込番号:21433167 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
いや、フツーに欲しいものを手に入れたことに対する祝辞としておかしくはないと思いますよ。
ここの一部のお金持ちの方はともかく、一般人にとって数十万するモノを買うのはそれなりに覚悟がいる訳で、目標を達成できたんですもんね。
それに、ただ買った人(本人の意思は未確認)に対して一方的に言ってるのではなく、うれしくてスレ立てまでされてる方に対してですから。
…とマジレスしてみる。(w
てなワケで、おめでとうございます。
私には手が届きませんが(苦笑)、楽しんでくださいね。(・∀・)
書込番号:21433194 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ひねているというより、自分の感じたことに素直なのだと思う。
社交辞令抜きで本音を述べれば感じ方は色々人それぞれだから、嬉しい人も居ればそうでない人も居るし、
また人が喜んでいるのもつまらない思いでいるのも分からない、という自分の感想をそのまま述べるのも、自分の心に対して素直なのだと思う。
かく言う自分にしても、自分が買い物好きだから人が買い物した時にもミラーニューロンがピカピカ反応して嬉しくなっちゃうだけで、
つまりお祝いの初原的な動機は自分も嬉しいという事だと思う。
書込番号:21433205
4点
皆さん おはようございます
レス ありがとうございます
Canon EOS の フルサイズ は 何機種か ありますが
CF + SD ダブルスロット の 機種から 選択
それから 5DmarkW に 決めました。
※日間賀島 は 5DmarkW 所有で 居住地の近い人に レポート お願いします。
書込番号:21433219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>J79-GEさん
>CF + SD ダブルスロット の 機種から 選択
CF/SD 振り分け設定でも連射数がソコソコ行くので、5D3 のころの不自由感もなく、
各種設定機能も全部入り的な、キヤノン機として集大成的なまとまりの良さを感じますね。
書込番号:21433301
4点
はくしょ〜ん
つうか、わたしはたどり着いたらコレクターでした。
おまけに金欠っす(⌒‐⌒)
書込番号:21433327 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
嗚呼〜!!完全に出遅れた^^;
ほーさん、おめでとうございます\(^ω^)/
おめでとう! ありがとう!
気持ちがいいですね〜♪
書込番号:21433459 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
地上波Eテレ2017年11月9日(木) 23時00分〜23時25分 で
スーパープレゼンテーション<吹き替え版>「美しき写真の世界」
という放送があるようです。
http://www4.nhk.or.jp/superpresentation/
11点
興味深い内容ですね。有難うございました。(^^ゞ
書込番号:21345312
1点
年末に向けてどんどん値上がってる(・∀・)
書込番号:21346938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>No Madさん
11日の午前の字幕版(再放送)のに間に合い予約しました。
どんなに美しいか見てみたいと思います。
>機材大好き2さん
ボーナスが近づくと値上げしますね。
そして初売り(正月)を終えて1月末には安くなると思います。
書込番号:21347940
3点
あざーすm(_ _)m
録画予約しました(^_^ゞ
書込番号:21347968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





















