ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 26〜250 万円 (7,215物件) ムーヴ キャンバスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ キャンバス 2022年モデル | 612件 | ![]() ![]() |
ムーヴ キャンバス 2016年モデル | 558件 | ![]() ![]() |
ムーヴ キャンバス(モデル指定なし) | 423件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2019年4月6日 17:11 |
![]() |
50 | 0 | 2017年12月6日 23:57 |
![]() |
7 | 0 | 2017年2月12日 08:26 |
![]() |
56 | 5 | 2017年2月12日 21:27 |
![]() |
383 | 100 | 2016年12月26日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。 我が家のキャンバスにも社外ナビを純正ナビの様にパノラマモニターを活用する事ができましたので 何かの参考になればと思い投稿します。
ナビはパナソニックcn-f1xd 使用したカメラ変換用配線はワントップTPD053BA、後はキャンバス用配線キット。 今や配線も色分けしもしてあり同じ色の配線同士繋げば難なくでき、 当初の目的の1つステアリング連動ガイドも活用でき、ナビ画面も大きく今時?的になり満足しております。 助手席に乗り込む娘もお気に入りのDVDを自分の方に画面を向け飽きることなく大人しく乗っております。
この車自体の走り具合も メイン使用者の嫁さんですから飛ばすとかパワーなど必要なく のんびり通勤用に買い物に特に問題なくのっております。 乗り心地もショックが新しいお陰もあるのでしょうか 非常に快適です。
書込番号:22303417 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

同じ様にパナソニックのナビを取り付けたいのですが、キャンバス用配線キットは、ディーラーで購入出来るのでしょうか?
書込番号:22583929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
本日、親を乗せて箱根までドライブしてきました。
普段箱根に行くときは、登り坂に不安があるので別の車で行ってましたが、我が家のマスコットカー(笑)であるキャンバスでも行きたくなって・・・(笑)
この時期はエアコンも使わないので、急な登り坂でもエンジンの回転数は上がりますが、問題なく登ってくれました。
発売当初は、高速道路や坂道は近付くな等、色々と叩かれていましたが、エンジンも馴染んできたのか軽く回るし、峠道も東名高速も快適に走れ、楽しかったです。
書込番号:21412003 スマートフォンサイトからの書き込み
50点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
ムーヴキャンバスが納車されて早1ヶ月半ですが、義理母は満足されています。
しかしルームランプが暗く、不便を感じておられたので先日、社外品のムーヴキャンバス専用のLEDルームランプを付けました。↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/i-trust/t-uu071.html
取り付けは説明書も無く、フロントのルームランプはバラバラにする必要がある為、ある程度の知識、度胸が必要でした。(レンズ部分の分解はけっこう苦労します。)簡単では無かったですが30分ぐらいの作業でメチャクチャ眩しいくらい明るくなりました。
契約前や納車待ちならディーラーにお願いすれば工賃サービスしてもらえるかもです。
書込番号:20650986 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
1月15日に契約して、2月11日に納車されました。
契約直後に同じ仕様で注文してた人が、色の変更をしたとかで、空いたところを廻してもらえました。
本来なら3月いっぱいと言われてたので、スピード納車に大満足です!
フロアマットは社外製で、縁をピンクにしてみましたが、なかなか良い感じでした。
ひとまず70キロ程乗ってみましたが、運転はとてもしやすいです。
坂道は結構な音量で唸りますが、そこそこ登っていくので、街乗りには大した問題は無いようです。
もうちょっと色々な所を走ってみてから、またレビューをしたいと思います。
ただ、友達に後席と助手席に乗せてみたところ、後席は路面のゴツゴツを感じやすく、シートのホールド性も無い為、カーブで身体が動いてしまうとの事。
後席には高齢の母親をメインで乗せるので、今後クッションや腰当て等の購入を考えてます。
セカンドカーとして買いましたが、週末はメインで乗りたいです!www
書込番号:20649964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

タイトルも「納車されました!」だったら良かったんだけどね。
書込番号:20650000
26点

>りゅぅとチコさん
早く納車されて良かったですね。
私の場合、白×ベージュのボディーカラーでしたが、
12月頭に契約して、1月末の登録でした。2か月弱かかり、待ち遠しかったです。
私も社外製のマットにしました。
色目とかは全く違いますが、多分同じ会社のかもしれません。
ピッタリサイズでいいですよね!
書込番号:20650387
3点

納車しました、ご教授お願いします、ディラー、等はなかなか撲滅されない。
書込番号:20650889 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>茶風呂Jr.さん
ホントだ・・・。
これだと売ってる側みたいですね(苦笑)
書込番号:20653149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ごぼうご飯さん
ホワイト&ベージュも良いですよね!
確か2番人気の色で、友達も絶賛してました。
今でも納期は遅いみたいで、今契約すると4月中の納車みたいです。
マットはサイドステップを一体型にしたかったのと、安さとデザインを選べたFJ CRAFTにしました。
品物も良く、気に入ってます。
一度社外製を買っちゃうと、純正品を買うのが勿体無く感じます(笑)
書込番号:20653185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
義理の母が70歳を超え今までマーク2、ティーダと乗り継いで来ましたがティーダの車検の際に代車で借りたディズが自動ブレーキサポートがついていて今の自分には必要な装備だと思い乗り換えを相談されてアドバイザーとして色々なメーカーからカタログを取り寄せて検討を始めました。
特に街乗りがメインで遠出はしないのでターボは必要無しです。リクエストは自動ブレーキサポート、両側オートスライドドア、フロントとサイドのエアバッグ、全方位カメラ付きのナビ、前後バンパーセンサーです。
比較は日産ディズルークス、ホンダ N-BOX、スズキ スペーシア、スペーシアカスタム ダイハツ ムーブキャンバスです。
まずディズルークスは前センサーが装着不可なのとフロアーがフラットでは無いので乗り降りがしにくい為却下。外装は一番かっこいいです。
続いてN-BOXですが全方位カメラ、前センサーが装着不可なので却下。走り、内装はしっかりしています。カーテンエアバッグは欲しい装備だったのですが…。
スペーシア、スペーシアカスタムはサイドのエアバッグが装着不可なので却下。全車の中で自動ブレーキサポートの出来がずば抜けていい。全方位カメラ付きナビはメーカーオプションで12万円程とかなり安いです。ただ、各ドアの厚みが明らかに薄いです。
最後にムーブキャンバスですが、今回の要望に全て当てはまりましたのでオススメしています。
XメイクアップSA2 カラーはグリーン/ホワイト 8インチナビに全方位カメラ、ETC、ドライブレコーダー、前後バンパーセンサー、サイドバイザー、マッドガード、フロアーマット、メーカー延長保証、5年間の整備費用+ボディーコーティングメンテナンス込み、諸経費等込みで216万ほどでした。母もデザイン、乗り心地、メイクアップのシートの質感等も気に入ったみたいです。前後バンパーセンサーは光と音声でしかも右前です、左前です、右後ろです、左後ろですと教えてくれるそうです。全方位カメラと組み合わせれば完全武装ですよね。最近の軽は高いですがこれだけ付いてこの値段は自分的には安いと思い。
実際、自分のRC1オデッセイは全方位カメラですが7インチですし両側オートスライドドアですがワンタッチでは無いですし整備費用、ボディーコーティングは外しても400万程しましたので…。(値引き除く)
ムーブキャンバスですがデビューしたばっかりですので値引きはほぼ0だそうです。下取りのティーダで値引き分頑張るそうです。上等文句でしょうがね。
今回は非常に厳しい条件でしたがこのキャンバスがあって良かったです。まぁタイミングよく出て来たと感謝しております。車選びは内外装のデザイン、各最新技術の装備、金額等、希望や妥協を組み合わせて自分に会っているか難しいですよね。カタログを見て勉強して実際の車を見に行き、営業マンと話をして大変楽しかったです。ムーブキャンバスですが自分も余裕があれば嫁に買ってあげたい一台です。
書込番号:20302598 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

改行ナシ長文はキツいっす > <
書込番号:20303044 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

>JFEさん
すんません。
改行はしているのですが行間の間を開けた方が見やすいですね。
以後、気を付けますね。
書込番号:20303087 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


>ワンダーベーさん
情報ありがとうございます。
今回はうちの義理の母の要望で両側オートスライドドアは必須でしたのでムーブはNGでした。子供や孫を乗せるに必要でしたので…。
同様に全方位カメラ付きカメラが装備出来ないタント系も選考から外れました。
書込番号:20303761
12点

ティーダ乗ってたならソリオでいいのでは。要望の装備全部ありますよ。
ハイブリッドじゃないとサイドエアバッグ付かないけどね。カーテンじゃないけどそこは両方ともだね。
小型車ではこれが最小サイズかな。値引き頑張ってもらえばキャンバスと同じくらいの値段になるかな。
カメラの性能もいいし物理的に車が大きいから軽よりは安全なのでは。
その分にランニングコストがかかると思えばいいです。
高齢者の運転だからうっかりの暴走に少しでも強い方を選んだほうがいいです。
どちらがいいかは調べてください。
精悍な顔であまり好みじゃないかもしれませんね。
書込番号:20310109
5点

>さばやんさん
今回は、諸費用・維持費の安い軽で探しておりましたが、ソリオハイブリッドは盲点でした。デュアルカメラ、全方位カメラ、サイドエアバックが装着可能なのですね。スズキは何度も行っておりますがスペーシア、スペーシアカスタムしか目に入っておりませんでした。
安全を買うという意味では多少維持費等が上がってもいいと思っておりますので一度検討させて頂きます。
しかしながらムーヴキャンバス・メイクアップのシート生地は他の車とは明らかに違い触り心地がいいですよね。そういう所も母は気に入っておられます。
GだけですがLEDヘッドランプもいいですよね。ハロゲン、HIDと時代は進化しています。お年寄りが夜運転するのに明るい方が明らかに安全ですしね。
たぶん、本人は人生最後の車となると思いますので納得のいく一台をゆっくり検討していきます。
書込番号:20310652
9点

現在、G メイクアップ SAU 4WD を購入予定で商談中です。
私の場合は、LEDヘッドランプを必須項目としたので、Gしか選択肢が有りませんでした。
パノラマモニターも付ける予定ですが、予算の関係で7インチです。
8インチと7インチでは、視認性がだいぶ違いますよね。
カタログを見るとパノラマモニター対応ナビはパナソニック製と思われますが、
ダイハツとしては初の全方位カメラなので、純正ナビでなくても対応するのかが不明です。
金額が出るかどうか怪しい、H16年のムーヴカスタムの査定を含めた金額が
今週末に提示されるので,そこで結論を出すつもりです。
書込番号:20312890
10点

全方位カメラは必要なんでしょうか?ご高齢者の方がモニターを注視されてもそれはそれで…って感じもします。使いこなせるかも疑問ですし。
孫を乗せるなら、孫の安全も考えてカーテンシールドエアバッグがあり、バッグモニターも付いてるタントの方が良いようにも思うのですが…
値引きもそこそこあるでしょうし。
ムーヴキャンバスは運転席・助手席のサイドエアバッグだけですよね?
書込番号:20313612 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>NK505さん
ムーヴキャンバス交渉中なのですね。頑張ってください。
純正8インチナビは高いですよね。でも母の全方位カメラの視認性を考えたらどうしても8インチかなと思いますので…。
このキャンバスのBi-Angle LEDヘッドランプ(AFS・オートレベリング機能・LEDクリアランスランプ付)は良さそうですね。うちもGメイクアップで交渉しようと思っております。
書込番号:20313808
3点

>JET16号さん
今回、サイドカーテンエアバックは欲しい装備でしたがタントは全方位カメラ・前後センサーの設定が無かったので選考からはずしました。
もちろん、全方位カメラは便利ですがモニターに集中しすぎると危ないのでその点はよく説明しております。
今乗られているティーダにも前後センサーが付いているので、全方位カメラとともに今回装着予定です。孫が車の廻りを走り回ったりする年頃なので特に…。
書込番号:20313850
4点

ソリオに対抗して、ダイハツで11月に1.0L車を発売するらしいが
トヨタ流のデカイフロントグリルになりそうです
書込番号:20316455
2点

そういえば、来月の9日にダイハツから新型車が発売されるとのDMが
先日ディーラーから来ていました。
詳細は不明ですが、両側スライドドアの小型トールワゴンです。
スレ主さんの候補に加えられるかも知れませんね。
書込番号:20318711
7点

>林ピヨピヨさん
やっぱり本人は軽自動車がいいみたいですのでムーヴキャンバスに決まりそうですがスペーシアのデュアルカメラブレーキは捨て難いですね。この動画を見てしまったが為に悩んでいます。ダイハツのスマアシUでは不安です。
https://youtu.be/93GmjkYolFc
ムーヴキャンバスにすらなら希望のファインミントメタリック/パールホワイトVは現車を見たことがないので今週、展示車で置いてるディラーに連れて行きます。
自分が購入するなら来年の各車モデルチェンジ(N-BOXホンダセンシング付・スペーシアなど)を待つと思いますが母は結構いろんな所に車で出かけるので出来るだけ早い方が良いそうです。
軽ですが200万円越えの高い買い物ですので、いま一度冷静に、考えを整理してアドバイスして行けるように頑張ります。
人の買い物ですが自分的にはすっごい楽しんでいます。カタログ眺めすぎて頭でっかになっていましたので今後は何回も各ディラーに足を運んで現車を見て触れて乗って選んだ行きたいです。
書込番号:20318885 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本日、現車を見て来ました。
すっごくポップな車でした。派手な色ですが目立っているので他の車からの視認性も高いと思いこの色で良いと思います。本人も気に入っていました。
G"make up sa2" \1,544,400
パールホワイト3(W24)Xファインミントメタリック(G59) (XE7) \64,800
パノラマモニター対応純正ナビ装備用アップグレードパック \54,000
ウォームパック \27,000
安心ドラレコプラン 8インチメモリーナビ N205 J8642(ホワイト) \221,530
ETC車載器(ナビ連動モデル) J8692 \28,361
ワイドバイザー 39 \18,706
マッドガード(フロント)41 \6,113
マッドガード(リヤ)42 \6,113
カーペットマット(高機能タイプ)(ダークベージュ)60 \25,553
コーナーセンサー(フロント+リヤセット・ボイス4センサー付)90 \64,282
IRカットフィルムセット(クリアタイプ)97 \28,145
USB電源ボックス \5,346
メーカー延長保証
5年間まるごと車検整備パック
下取り・23年式ティーダ、ホワイト、6万キロ\450,000
値引き後、総支払いが\1,700,00でした。
やっぱりスペーシアのデュアルカメラブレーキは魅力的ですがムーヴキャンバスの踏み間違えによる誤発進抑制が後ろ向けにも付いているのが決めてでした。
どうしてもお年寄りですのでその辺の所が心配ですのでありがたい機能ですよね。この機能、、軽ではダイハツだけだそうです。
来週には決めようと思います。
書込番号:20324699 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

総合計が抜けていました。
車両本体+オプション+諸費用込みで\2,342,451です。
色々付けましたので高かなりましたが、すっごく良い車ですよね。今回は、、自動ブレーキシステム(スマアシ2)や8インチナビの全方位カメラや前後バンパーセンサーや後方の誤発進制御、安全装備満載です。
可愛らしいデザイン・センスの良い内装全てが他の車より一歩リードしていますのでダイハツで一番売れている車だと納得です。(^^)
書込番号:20325264 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2chの書き込みに、来月下旬にタントの一部改良が行われるようで、真偽不明ながら、スマアシの改良?もあるみたいなので、
その事を担当営業マンへ確認されることをお勧めします。
書込番号:20327068
9点

タントの一部改良はあるみたいですよね・・・来月末ごろに。
まぁ軽自動車は値引きがもともと少なく厳しい面もあるので条件で納得されていたり、お車が気に入られているのであればお決めいただいてもよろしいかと思います。
書込番号:20327508
4点

>いつかはオデッセイさんの次の車に対しての要望で、サイドカーテンエアバッグやコーナーセンサー等の書き込みをされていたので、詳細不明ながらも、ムーヴキャンバスに装備されている装備(パノラマモニター・AFS)のタントへの追加や、スマアシの改良があるのだったら、>いつかはオデッセイさんの要望に限りなく近いと思いアドバイスしただけです。
何も知らずにムーヴキャンバスを契約して後悔されるような気がしたので・・・。
書込番号:20327676
3点

>井手オイスターさん
>ねこっちーずさん
色々な情報ありがとうございます。
スマアシの改良版の件一度、営業に確認してみます。
今回の買い替えの最大の目的は、自動ブレーキシステムなのでそのニューバージョンがタントに追加されるとしたら、その内、ムーヴキャンバスにも付くのではと推測出来ますよね。
ムーヴキャンバスはデザイン・内装は気に入っていますので、
また機能・金額は納得しているのですので判子付く手前まで来ていますが、今一度、情報収集してみます。
自分の車では無いですが、義理母に一任してさせて頂いているので買う前のこの感じは楽しいですね。
書込番号:20327865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

豪華オプション装備で、尚かつ値引き額も多くてうらやましい限りです。
好条件で話もどんどん進められますよね。
こちらは地方の田舎町という事も有り値引きが非常に厳しいですが、
納車時期から逆算して今月中には妥協して契約する予定です。
書込番号:20327938
3点

>NK505さん
こちらも値引きよりもティーダの下取りで誤魔化されている感じですよ。
本来、自分の車なら買取店に持って行って査定してもらうのが当たり前ですが、一度見せたら後がしつこく義理母に電話がかかってくるのが面倒くさいので今回はディラーにお任せしておりますので…。
結果的に納得いく金額まで交渉しましたので…。
駄目元でこちらの条件や希望の金額を言うてみたら営業マンは意外とその金額は無理ですが近づけようとしてくれますよ。
コツは、希望の金額よりちょっと下目の金額を口に出す事です。そこから営業マンの反応を見ながら納車時期の話をしたり契約をチラつかせれば徐々に下がっていきますよ。
NK505さんも頑張って交渉してみて下さい。
書込番号:20328083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ねこっちーずさん
>井手オイスターさん
タントの一部改良改良版の内容は、ムーヴキャンバスの中身そのままな感じですよね。
でもカーテンサイドエアバッグが付けられるなら一気にナンバー1候補になりそうです。
僕個人的にはムーヴキャンバスを推してきたので複雑ですが…。
参考までに↓↓↓↓↓
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-1010.html?sp
書込番号:20331142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、無事契約して参りました。前回の条件プラスTVキット\23,544も追加しました。
それとETCは2.0のナビ連動で助成金分の-\10,000の値引きで2.0じゃないナビ連動のとほぼ同額にしてもらいました。
当方、関西中央都市なので今はあんまり意味ないですが…数年後には活躍してくれるかな?
今回、皆様には色々と情報を頂きましてありがとうございました。義理母も非常に満足して判子をついてきました。これから納車が楽しみですがムーヴキャンバス売れているみたいですね。
当方、ツートンカラーですので納車は、12月末 年内ギリギリだそうです。
書込番号:20345559 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>いつかはオデッセイさん
ムーヴ・キャンバスの契約おめでとうございます。
私は、てっきり来月下旬に一部改良のタントにされるのだと勝手に思っていましたが、
安全装備よりもデザインを重視された形となったのですね。
私は、今秋がムーヴの車検だったのですが、ムーヴ・キャンバスのデザイン・ターボ無し
ということで、代替えせず車検を受けました。
タントの改良の件も確認されたでしょうが、今度のスマアシ改良版は、スズキ・スバルのように、
デュアルカメラタイプに変更とからしいので、私はそれらが出てから買い替えようと思います。
書込番号:20345872
4点

>井手オイスターさん
タント(スマアシ改良版)、すごく気になりましたが義理母がムーヴキャンバスをすごく気に入っていましたので…。タントのサイドカーテンエアバッグの件も説明しましたが。
今、乗っているティーダの安全装備よりも最新装備のスマアシ2や8インチ全方位カメラ付きナビや前後バンパーセンサーやフロント&サイドエアバッグでも十分と申しておりました。
今の義理母の頭の中にはミント&ホワイトのムーヴキャンバスの事でいっぱいだと思います。70歳になっても新車でドキドキ出来るってステキな事だと思います。この車、親と同居の独身女性がターゲットらしいですが、若いお母さんや義理母や全ての女性が求めている物が詰まっている一台ですよね。
乗ってみると外装は勿論の事、特に内装のデザインが優しい感じがします。
また今回お世話になったディラーさんは最近改装されたらしく、とても綺麗でオシャレなカフェみたいな感じなのですっごく気に入っておられます。
書込番号:20346062 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご契約おめでとうございます。
愛着をもって長く乗るには、気に入ったデザインの方が良いですよね。
私の場合もカミさんの車なので、このデザインが良いと言われ他の車は殆ど検討しませんでした。
何とか妥協できる金額になったので、いつかはオデッセィさんと同じく30日に契約しました。
納車は同じように約2カ月と言われましたが、年末年始で流動的かも知れません。
まあ、車検が1月末まで有るのでそれまでに間に合えば良いと思ってます。
書込番号:20353965
3点

>NK505さん
契約おめでとうございます。納車がまだまだ先ですがお互い楽しみですね。(自分の車じゃ無いですけどね。)
H社のフリードじゃないですが、この車、義理母には丁度いい感じです。かなりオプションを付けましたがきっと満足度の高い車だと思います。
新しい車ですがありそうでなかった感が強いのでインパクトは薄い、外観はレトロですが中身はすばらしく最新の安全装備や1ランク上の質感がカタログでは分からないので、ぜひ実車を見に行って下さい。
ちなみにツートンカラーと単色カラーでは全然、別の車に見えますのでツートンカラーを見に行って下さい。(個人的な意見ですが)
書込番号:20354042
2点

>いつかはオデッセイさん
ディラーオプションの8インチナビ(Panasonic製)を付けられたようですが、
あのナビは、ここのサイトのタントとかでの書き込み等によると、評判イマイチです。(特にスマホとの相性がイマイチとか?)
義母様が主に使われるとのことなので、ナビのメーカーやスペック等は気になされないかもしれませんが、
今月に入り、ダイハツのホームページのアクセサリーのサイトのナビの所が更新されていて、2017年モデル
の新しいナビが登場しています。ダイヤトーンとPanasonicの8インチ以外はモデルチェンジされて、新たに
パイオニア製の8インチナビが出ています。金額も、2016モデルのPanasonicのそれより数万円安く、スペックは、
数ランク上の物です。8インチにこだわらなければ、2017モデルは全て、パノラマモニター対応済みです。
納車が年末ギリギリとのことだし、車自体のキャンセル・変更でないので、少しでも安くと思うようでしたら、
ナビの変更を求められるのはいかがでしょうか?Panasonic製の2017モデルのナビは基本今までと一緒のようですが、
2017モデルから、地図の更新5年無料と云うことだし、2016モデルよりも価格が数万円値下げされているので、その点も含め
確認された方がよろしいかと思います。
長文になってすいません。私の経験から同じような事があって、契約数日でETC車載器の変更を求めたところ、不足分追加で
機種を変更可能でしたので、おせっかいを承知の上アドバイスさせてもらいました。
書込番号:20358752
6点

>井手オイスターさん
お邪魔します。
僕もキャンバスを購入契約したので、素早い情報大変助かります。
早速、ホームページを確認しました。
しかし、新しい8インチナビ(N207)は、以前のと比べると1万円ほど高くなっています。
それとも、同じく新しく登場した7インチナビ(N209)が、パイオニア製なのでしょうか?
ダイハツのナビは、供給メーカーが分かりづらいので、よろしくお願いいたします。m(__)m
書込番号:20362021
1点

>井手オイスターさん
webのオーディオカタログを確認しました。新しいナビが出ていましたね。おせっかいどころか、大変貴重な情報ありがとうございました。
義理母は、多分8インチならいいと思いますよ。ナビの性能よりパノラマカメラの視認性を優先してましたから。
だからパナソニックでもパイオニアでもどちらでも気にしないと思いますがどうせ20万円以上お金出すなら評判の良いナビが付いていた方がいいので今日、担当の営業マンに確認して変えられるのであれば変えてもらいます。
発注は、したと言うてましたから多分無理かもしれませんがやれる範囲でやってみてとお願いしておきました。
今後、契約される方はナビも色々と追加されていますので是非ご確認下さい。
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/webcatalog/move_canbus/audio/book.html#
書込番号:20362055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
スズキみたいに応急用タイヤを収納するズペースはありますか
今回は遠乗りしないからなくてもいいみたいですけど
書込番号:20362836
2点

>ふぃっとこさん
ダイハツの純正ディーラーオプションのカーナビの、製造メーカーの見分け方についてお教えします。
型番NMZM-,NSZP- と型番の最初のアルファベット4文字記載のある4個目。Nはナショナル(Panasonic)
Pはパイニア。Kはケンウッド。Mは三菱電機の略です。
<207>、<209>共に、型番の4つ目のアルファベットがPなので、パイオニア製です。
余談ですが、ダイハツ純正ディラーオプションのナビ、現所有中の2011年式ムーヴカスタムはクラリオン製。2015年式ウェイク
はパイオニア製を使用していますが、位置情報の誤差やルート案内は、やはりパイオニア製の方が良いです。
書込番号:20363021
6点

>井手オイスターさん
今日、担当の営業マンからナビの変更は出来ませんでしたと回答がありました。
せっかくいい情報を頂いたのに活かしきれず、残念ですが今回は、パナソニックでいきます。
とは言うても義理母は、ナビもそんなに使いませんしましてやガラケーなのでスマホでのブルートゥース接続とかも影響は無いのかなと思います。
メインはパノラマカメラとテレビなので画面が8インチならいいのでは、と思いました。
>元・電波さん
最近の車は重たいスペアタイヤを積まず、燃費を稼いでるのだと思います。普通車なら輸出の関係でスペアタイヤを積むスペースがありますが、軽規格は日本独自の物なので基本、輸出されないのでスペースも無いのだとどこかで聞いた事があります。
パンク修理キットが積んでありますがあまり使わない方が良いそうです。
皆さんご存知かと思いますがタイヤがパンクして、パンク修理キットを使っても一時的なものなので結局、ディラーさんなりタイヤ屋さんなりオートバックスなりでタイヤの穴を塞いで修理してもらわないといけないのですがパンク修理キットを使ったタイヤはタイヤ内に余計なタイヤ修理剤が残ってしまい新品のタイヤに変えなければいけないそうです。
ではパンクした時どうするのか?
答えはJAFや任意保険のロードサービスに任せた方が後々、安く済むそうです。どうしても急いでいたり、あまり長居のできない場所で止まってしまったり、お金に余裕のある方は是非、タイヤパンク修理キットを使って下さい。
ちなみにキットの中のパンク修理剤は発煙筒と同様に使用期限がありますので車検毎にチェックする必要があります。いざという時に困りますので気をつけましょう!
書込番号:20364940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
アルト・ラパンに乗っていますが、14インチテンパータイヤはもらったので、ラッゲージ下に押し込んであります。
リッターカーもパンク修理キット仕様が多くなったか知りませんが。
書込番号:20365532
2点

>元・電波さん
取り扱い説明書をダウンロード出来るのですが、一応ひと通り目を通しましたがスペアタイヤの件は載っていませんでした。
詳しくは、ディラーなりメーカーお客様相談室なりに問い合わせて下さい。
ちなみに取り扱い説明書のダウンロードはこちらで出来ます↓↓↓↓
http://www.daihatsu.co.jp/service/torisetu/index.htm
書込番号:20370735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元・電波さん
スペアタイヤがなく、パンク修理キットになっているのはムーヴに限った話ではないです。
軽自動車(軽トラックなど一部除く)やコンパクトカー、ミニバン、SUVなど 『えっ?これスペアタイヤないの?』という車の方が多いです。
スペアタイヤを積載できるスペースが作られていたとしてもメーカーオプション設定だったり、海外向けの車両用だったりするので国内は燃費重視のためかスペアタイヤ標準装備は少なくなっていますよ。
パンク修理キットって接地面のパンクにしか使えないですし、側面のバーストやパンクの状況によってはロードサービスに救援(レッカー手配)を依頼しないとダメですね。
下手に使うとタイヤはもちろんですが、ホイールの買い替えも必要になりますので注意が必要です。
書込番号:20371326
2点

>元・電波さん
ムーヴキャンバスのディラーオプションにルーフキャリアと物があります。積むところが無いのなら上に積むという考えはいかがでしょうか?こういうのもありますので一度検討されてみてはいかがでしょうか?↓↓↓↓
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/move_canbus/relax_style.htm
書込番号:20371765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございました。
現状に合わせると言うことで、この件は終了にしたいと思います。
書込番号:20372487
0点

>井手オイスターさん
ご丁寧に説明していただき、ありがとうございます。
営業さんに「ナビをPanasonicからパイオニアに変更できますか?」と問い合わせたところ、二つ返事で「できますよ」とのこと。
差額1万円ほどプラスになりますが、パイオニア製に変更していただきました。 (営業さん、ありがとうございますm(__)m)
以前の車で使用していた純正ナビは、高速近くのホテルの案内でインターでもないのに高速の途中で降りるよう案内されたり、自転車しか通れない幅の道を案内されたこともあったので、「良いナビが欲しい」と思っていました。
パノラマモニターをどうしてもつけたかったので、Panasonicしか選べないとこに不満を感じていましたが、今回の情報でPanasonicとパイオニア、また7インチも含めて考えることができ、今回の情報は本当にありがたかったです。
ありがとうございました。
書込番号:20378429
3点

>ふぃっとこさん
パイオニアのナビに替えてもらえたんですね。(^^)良かったですよね。
当方、担当営業マンには『発注してしまったので無理です。』と言われてしまいました。
でも義理母はナビを、あまり使わないと思うのでパナソニックでも8インチならいいのではと落ち着きました。
でもムーヴキャンバスをこれからご検討される方にとってはとってもいい情報だったと思います。
売れている筈なのにあんまりレビューやスレの数が少ないので納車された皆さんの感想や使い勝手や付けられて良かったオプション、いらなかったオプション等、
または、スレ立ち上げ当時の当方の様に購入を検討されている方の声とかがもっと聞きたいですね。
最近の車は本当に高いですがそれに見合った安全装備や便利機能が満載です。安全を買うという考えが広まっています。高いか安いかは人それぞれですが、軽なら数万円のオプションで自動ブレーキサポートが付けられますので、ぶつけてへこむ(車も気持ちも)くらいなら保険やと思って付けた方がいいと思います。
>井手オイスターさん
改めていい情報ありがとうございました。納車はまだまだ先ですが、義理母は、楽しみにしておりますので乗る機会があれば、気づいた点などまた書き込もうと思います。
話は変わりますが新型トールのスレをさっき見ましたが相当荒れていますね。ソリオのパクリだって…。トヨタさんもスバルさんもOEMで同型エンブレム違いで出てますがトヨタさんの2車種は販売力があるので売れるでしょうね。
個人的には製造元のダイハツさん頑張って欲しいですけどね。
書込番号:20380846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いつかはオデッセイさん
後だしで要らぬ情報与えてしまい申し訳ないと思っていたところ、感謝の言葉ありがとうございます。
販売店の違いもあるし、担当セールスに恵まれなかったのか、私としては機種の変更くらいは受け付けてくれて当然
と、思っていたので少々納得いきませんが、ご自身が納得されているので一安心です。
>ふぃっとこさん
ナビの説明を書き込んでから、何も音沙汰なかったので、見ていただけなかったのかな?と残念に思ってたところ、
返信ありがとうございました。機種も変更できたとのことで、自分の事のように嬉しいです。
私は、近日中に発表されるであろう、スマアシを改良されたタントカスタム、もしくはMC後のムーヴカスタムのどちらかに
一年以内に乗り換える予定なので、新しく出た8インチのパイオニア製ナビに関心大なので、納車後のナビの評価のレポート
お待ちしてます。
書込番号:20381190
2点

こんばんは
パイオニア製ナビ
地デジで電源OFFしたら、ON時は地デジ
FMで電源OFFしたら、ON時はFMですか?
書込番号:20381616
1点

>いつかはオデッセイさん
または、スレ立ち上げ当時の当方の様に購入を検討されている方の声とかがもっと聞きたいですね。
こんにちは。
この発言につられて、出てきました(^^)
G メイクアップ SAU 10月末に注文いたしました。
オプション含めて値引きは7万弱ってとこです。(下取りはありません)
全方位カメラは魅力的だったのですが、どうしてもブルーレイ再生が必要(一応視聴するのは助手席ってことで)
だったので、泣く泣くあきらめました。
ということで、ナビは社外品を後付しようと思っておりましたところ、カタログをよく見ると
純正ナビ装着用アップグレードパックなるものを見つけました。
こいつを選択するとスピーカーは4つになるし、バックカメラもついて21,600円とお手頃ではないですか!
さらに後付予定のPANAナビはステアリングスイッチにも対応しそうです。
ナビを社外品予定している方は、このオプションいいかもですよ。
納車は12月中旬頃だとは思いますが、楽しみです。
あ、スタッドレスタイヤも用意しなくちゃ。
書込番号:20382716
2点

>モニタくんさん
大半のナビ、オーディオは車の電源が切れた状態のまま、次にイグニッションをオンにすれば切る前の状態で復帰するはずですが…。
詳しくはメーカーさんやディーラーさんにお尋ね下さい。すみません。
>t-chan2さん
同時期にご契約ですね。ナビは、社外品でも、ナビパッケージはぜひつけておいた方がいいオプションですよね。
特にステアリングスイッチは、使用頻度の高い装備なのでつけた方がいいですよね。
ムーヴキャンバス、なんかいい車ですよね。当方、自分の車ではないのですが、すごく納車が楽しみです。
また、何かいい情報があれば、アップしていきたいです。
書込番号:20382963
0点

>いつかはオデッセイさん
>t-chan2さん
こんばんは
今日、別件で担当者と話をしたのですが、予想情報として
12月の第2週くらいには納車できるのではないかと言われました。
当初予想よりも生産が進んでいるようですね。
私の場合は、単色(ライトローズ)なので多少早いのでしょうか。
t-chan2さんと同じく私も今の車(タントカスタム)にはBD再生が出来るという1点だけで
パナソニックのナビを付けています。
(ナビとしての性能は前に乗っていた車に付けて有ったパイオニアのナビの方が優れていると
思っていますけど。)
当時(2年前)は発売された直後だったので心配でしたが、ステアリングスイッチでの操作も問題有りませんでした。
普段の操作がステアリングで出来るのは快適ですよね。
書込番号:20384127
3点

>いつかはオデッセイさん
私は今まで軽自動車を所有したことがなく、ほとんど意識したことはありませんでした。
今回この車を購入対象にしてから、すれ違う軽自動車が気になって仕方ありません(^^;)
>NK505さん
ステアリングスイッチ問題ありませんでしたか!
ナビ購入予定のSHOPの話では、まだキャンバスの実績がないので
何とも言えないが、タントとたぶん同じ配線だとおもうので大丈夫かな?
とのことでした。
まあ最悪スピーカーは4つになるので、だめでもいいやと思ってます。
皆さんETCはどうしてるのかな? まだ2.0は必要ないかなぁ。
今後も状況変化や、新情報入手したらお知らせししていこうと思います。
書込番号:20390706
1点

>t-chan2さん
>>私は今まで軽自動車を所有したことがなく、ほとんど意識したことはありませんでした。
私も義理母も今まで軽自動車を所有したことが無く、今回初めて購入することなりました。小さくて小回りが利くし、でも室内は案外広いので大変、満足しております。
>>皆さんETCはどうしてるのかな? まだ2.0は必要ないかなぁ。
ETCに関しても2.0はまだ必要無いかな、と思っておりましたが、ナビ連動で、ビルトインのETCが\28,361-で2.0のナビ連動、ビルトインが\39,895-ですが、今現在、2.0のETCは、助成金がありますので-\10,000-になり、実質\29,895-になり、差額\1,534-で2.0が手に入ります。
手続きも不要です。ディーラーの担当者に一言、『助成金を受けたい』と言えば、オプション値引きにプラスしておいてくれますよ。
近い将来、2.0の渋滞情報とかが、一般的になってくるのでは無いかと見込んで今回、2.0にしましたが…。
是非、ご検討下さい。
書込番号:20392030
0点

こんにちは
初めて投稿します。
私もキャンバスの購入を考えています。
遡って申し訳ないのですが、
最終的な支払は1,700,000円?
それとも 2,342,451円ですか?
軽自動車に2,000,000円以上かけたくないという思いがあり、
迷っている状態ですので、教えていただけると助かります。
書込番号:20392394
1点

>heizou8さん
最終的な支払いは1,700,000円 だったって書いてありますよ?前の書き込みにしっかり内訳などが丁寧に書かれてます。
お選びになるグレードやオプションによって全体の金額が異なりますのでまずはお近くのお店で見積をしてから、『こんな見積をいただいてきましたが皆さんどのように思われますか?』 と皆さんにお聞きした方が宜しいかと思います。
値引きに関しては、ムーヴキャンパスは発売したばかりですので軽自動車ですから厳しいと思います。
オプションてんこ盛りにすれば軽自動車だって最近は200万円超えは普通ですから。コンパクトカー(普通車)の方が安く収まる場合もありますし。
書込番号:20392646
4点

返信ありがとうございます。
運転はしていますが、車のことはよくわからないので教えていただきたくて投稿しています。
いつかはオデッセイさんが購入されたキャンバスですが、
最終支払が \1,700,000ということは
総合計が \2,342,451で、
下取りが \450,000ですから
差額の\192,451は、値引きと考えていいですか?
20万円近くの値引きなら、うらやましい限りです。
当方の購入予定車は
G メイクアップ SAU 2WD
車両本体価格 \1,544,400
付属品 \103,000
3年車検整備パック \76680
現在の車の下取り価格 \30,000
ちゃんとした見積もりはまだもらってないのですが、
オプションとしては7万円ぐらいのワンセグチューナー、
諸費用込み、下取りと値引きしてもらって最終支払価格 \1,850,000
下取り価格がタダ同然なので仕方がないですが、
これにスタッドレスタイヤやシートカバーなど購入したら200万近くになってしまいます。
ほとんど値引きしてもらってない気がするんですが、発売したばかりはこんなものなんですか?
書込番号:20392806
1点

>heizou8さん
こんにちは。
最近の軽自動車は高いですね〜。
お話の要点は、値引きはいくらなの?ってことですかね。
私の場合はオプション含めて、7万弱の値引きでした。
まあ、値引きは5〜10万くらいじゃないですかね?
後は下取り車を買取専門店で見積もり、高いほうに売るくらいですかねぇ。
いつかはオデッセイさんの件は
>こちらも値引きよりもティーダの下取りで誤魔化されている感じですよ。
と書かれています。
20万の値引きはありえないと思いますよ。
書込番号:20392909
1点

私も軽自動車は初めてなので、
200万円出すなら、
やっぱりコンパクトカーにしようかなとも思ったりしています。
書込番号:20393456
1点

>heizou8さん
車の値引きに関しては単純な話ではないです。同じに見積を組んだから同じ値引きにはならないし、条件もいろいろですから。
いつかはオデッセイさんとheizou8さんの元のグレードは同じですが、メーカーオプションと販売店装着オプション(一般に言う付属品)の選択数でかなりの金額差があると思われます。いつかはオデッセイさんの装備品内容は書き込まれている金額を簡単に計算してもかなり凄いと思いますので。
一般的にメーカーオプション(工場装着品)は車両本体価格に含まれるので車体からの値引きとして計算されます。
また販売店装着オプションは購入店で装着するものなのでこちらはこちらで別口で値引きになると思います。
下取り車の査定価格に関しても、いつかはオデッセイさんとheizou8さんではこちらもかなりの違いがあるため、単純に下取り価格が高い、低いで私たちは判断は出来ません。下取り車の査定価格への上乗せも値引きの一部として見なされることがあるからです。
これら3つの値引き対象が複雑に絡んで総額いくらになりますと条件提示されることが多く、契約直前に『あー、こういう内訳なのか』と思うことも少なくないかと。
軽自動車って元々原価率が高めなので普通車みたいには値引きできませんから、一桁代がほとんどだと思いますね。
ましてや、この車種は発売したばかりですので余程の条件が揃わないと二桁台の値引きは難しいかと。
200万円も軽自動車にかけたくないということですが、スライドドア系の車種は(総額で)200万円以上は覚悟しておかないとダメですね。
人気が幅広い層にありますし、指名買いが多いですのでディーラーは大幅値引きしなくてもユーザーさん達は買ってくれますから。
書込番号:20393487
4点

値引き5万+オプション3万
コンパクトカー(普通車)は質感も良好、維持費も驚く程は違いがないのでは
かわいい車種があるのか知りませんが
書込番号:20393543
1点

確かに運転席側もスライドドアというのが魅力で、
その上かわいいので、
キャンバスがいい!!
と思いました。
何も知らず値引きが少ないのではと思ったのですが、
200万円は覚悟しなくてはダメということですね。
書込番号:20393682
2点

>heizou8さん
こんばんわ。
この車(キャンバス)にこだわりないのでしたら、コンパクトカーに行かれるのもいいと思います。
安全面、パワーの面でもコンパクトカーのほうが上ですし。
燃費もそれほど変わらないし。
お得感あるかもね。
書込番号:20393702
1点

スライドではないラパンでも上から2番目グレードで135万+ナビ代
アルトなのでリアシートスライドなしですから
まあ、軽量だからパワー不足はないですけど
書込番号:20393713
1点

>heizou8さん
すいません!
キャンバス気に入っていたんですね。
申し訳ない。投稿に時差が生じてしまいました(^^;)
書込番号:20393725
2点

アドバイス、ありがとうございます。
実際に、今、
トヨタのルーミーか、キャンバスで迷っています。
書込番号:20393920
2点

>heizou8さん
>t-chan2さん
>ねこっちーずさん
>日々転生さん
値引きの件ですが車両本体値引きが、\32,400
オプション値引きがETC2.0の助成金合わせて、\531040
ワンダフルパスポート5年が、\99,360込みの諸費用本当なら\192,932ですが車庫証明も自分で行くのでマイナス\8,640して\183,792
値引き前総合計が\2,319,713です。
見積もりでは総額\1,766,512ですが最終的に判子つく時に粘って見たら、端数切ってくれました。
最終総額\1,700,000でした。
多分ですが、ねこっちーずさんのおっしゃる通り下取りのティーダに余裕があったと思います。
お支払いは、現金一括で、もうお支払い済みです。
最終的な契約書は義理母が持っているのでお見せできませんが契約前の見積もりをアップしておきますね。
何度も申しておりますが、最近の軽は、安くはありません。ですがグレード、オプションによっては安くなりますのでご自身に合った車を探して見てください。
義理母の場合、お年寄りと言うことで、安全装備や両側オートスライドや8インチの全方位カメラや前後バンパーコーナーセンサーやLEDやシートの質感などでGのメイクアップしか選択できませんでしたが多分、色々選べますのでカタログを見て考えて下さい。質問や疑問などこちらのスレでも答えてくれますが、出来るだけディラーの営業マンと電話や合って話した方が仲良くなると思います。
今回、契約までに3から4回は、ディラーに足を運び、メールや電話で何回も問い合わせをしました。
当然、ライバル車のスペーシアのスズキさんにも2から3回行きました。スズキの営業マンの方が明るく、良い人だったのでお断りの電話するのが辛かったですが…。
何を買うにしてもここのスレであーだこーだ言うていても何も始まりません。まずディラーさんに行き、見積もりを取るの前に車の事、自分の現状の事、話して見てはどうでしょうか?
今回は、義理母の代理でほぼほぼ自分が交渉しましたが自分の車の事の様に考えて、クルマ選びから始めました。
各メーカーさんのweb上からカタログを取り寄せ、ある程度、その車の性能、金額を頭に入れて、ディラーさんに行き、その車について話をしつつ、義理母に説明をする感じで営業マンと二人掛かりでした。こちらの現状、予算や今乗っている車の事などの話もしてようやく、交渉スタートです。
グレードやオプションなど、ある程度知っておいた方が話は早いと思います。また、今乗っておられるお車の下取り情報もあった方が良いですが、下取り店に行けば、めちゃくちゃ五月蝿いので気を付けて下さい。最後売る時でないと電話がジャンジャン掛かってきます。(経験談!)
カーセンサーやGOOのwebで自分の車に近い車の値段がわかりますので参考にして見てください。くれぐれも参考ですよ。
下準備が出来たらいざディラーに出発!
尚、このやり方、当方のオリジナルですので他の方の意見にも柔軟に耳を傾けて下さいね。
書込番号:20394012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>heizou8さん
比較検討しているのは小型車だと ルーミー(トヨタ)なのですね。。。
検討している相手も悪いというか・・・確かに小型車(普通車)ですけどルーミーの方が先週発売になったばかりですし、値引きは期待できないと思いますよ?
私、先月末に兄弟車のタンク(ネッツトヨタ店扱い)を見積もりしましたが車両本体価格からの値引き提示はなかったですね。シエンタの方が値引きできるからって言われてびっくりしました(笑)
新型車はいきなり安くはならないですよ。キャンバスもルーミーも共に発売から間もないですし、メーカーが特に力を入れている車種ですからね。
ご予算がいくらかは分かりませんが、それぞれのお店に伺った際に、一通り見積りを作成して頂いてから営業さんに『私の予算は○○○万円です』って言ってみるしかなさそうですね。それでご予算に近づけていくしか・・・。
書込番号:20394021
2点

みなさん、
いろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
大変参考になりました。
私にも、いつかはオデッセイさんのような頼れる息子が欲しいです。
もう一度、よく考えてみます。
書込番号:20394258
2点


>heizou8さん
私の場合も、値引きはかなり厳しかったです。
オプションの内容によっても変わってくると思います。
参考に契約直前の見積もり書を載せておきます。
下取りは、H16年1月のムーブです。車検が残り少ない事も有り
100,000でした。(査定価格は5万円程度?)
当日になって、延長保証が入っていないのに気付いて入れてもらいましたが
最終的には支払い総額は2,070,000で契約しました。
ルーミーも検討という事であれば、兄弟車のダイハツトール、スバルジャスティと
競合させたらいかがでしょうか。
書込番号:20395387
3点

>NK505さん
お互い納車が待ち遠しいですよね。奥様も、良いセンスされていますよね。
ムーヴキャンバス本当にいい車だと思うので皆さん是非、現車を見にダイハツに行って下さい。
当方、雪国ではないのでスタットレスタイヤやアンダーコート等のオプションや準備はしておりませんが12月の納車ですので雪国の皆さん大変ですよね。
今回はボディーコートも外しましたが、半年ぐらいはディラーで手洗い洗車して貰えるそうです。後は、洗車機で洗うそうですが。
書込番号:20396793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見積書、拝見させていただきました。
ありがとうございます。
私もパノラマモニターにしたかったのですが、
予算の関係で我慢しました。
予算としては200万円なのですが、、
軽自動車なので200万円内には収めたいと思って。
ルーミーを検討しているのは、これまでトヨタの車に乗っていて、ディーラーもトヨタが一番近いためです。
ルーミー GS
車両本体価格 ¥1,684,800
付属品 ¥217,080 (TCナビ¥173,880など)
オプション ¥126,360 (LEDヘッドランプ¥64,800 フォグランプ他¥21,600など)
諸費用込み、下取りと値引きしてもらって最終支払価格 \2,100,000
金額で考えると、キャンバスなのですが、25万円の違いで普通車が買えるなら普通車かなと思ったりもするんです。
考えているうちに、25万円の差が、大きいのか小さいのかも分からなくなっていますが、今週中には結論を出すつもりです。
書込番号:20397075
4点

>heizou8さん
お見積もりをされているG メイクアップ SA2 2WDは、\1,5444,400ですがワンランク下のX リミテッド メイクアップ SA2 2WDなら フロントのガラスのスーパーUVカットとLEDヘッドランプとエアコンフィルターがいいのになっているぐらいで、差額は\118,800です。カタログをお持ちなら確認出来ると思いますが、X リミテッドで\1,425,600
どうしてもLEDヘッドランプが必要であれば、社外品のLEDに替える事が出来ますよ。納車後、ハロゲンヘッドランプがどうしても暗いのであれば、国内産で車検対応3年保証で\30,000前後でありますので今一度、ご検討されてはいかがでしょうか?
また、スーパーUVカットでは無いフツーのUVカットは、標準装備ですので値段が下がった分でオプションのナビとシートカバーが付けられるのでは無いでしょうか?
ルーミーとの差額が25万円から35万円になるので。
ムーヴキャンバスの外観がお気に入りであればですが、ルーミーの方が普通車ですし、タンク、ダイハツならトール、スバルならジャスティと外装、販売店も選ぶ幅が広がるのでは、とも思います。
最近は軽であっても高いです。その代わり、一世代前とは比べものになら無いくらい安全装備や便利機能が満載です。
高い買い物ですので、冷静さと勢いが大切やと思います。どれだけその車が自分に合っているか、どれだけ魅力を感じるか、カタログや見積もりを隅から隅まで見てご考え下さい。
heizou8さんが、良い車選びが出来る事を願っておりますので、アドバイス出てる事はしますし集められる情報はお伝えいたしますね。
書込番号:20397740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いつかはオデッセイさん
こんばんは
納車まで待ち遠しいですね。
当地は、積雪量はそれ程ではないんですが、寒冷地のため路面が凍結するので
頻繁に融雪剤が撒かれます。春先の下回りの洗浄は欠かせません。
スタッドレスは今持っているのが使えるのですが、山が少なくなっているのと
納車時に履き替えないといけないので、この際新しくしました。
雪の降らない地域では4WDやスタッドレスタイヤは不要だと思うので、その分の予算が
他の物に使えて羨ましいです。
>heizou8さん
迷われているご様子ですが、キャンバスのデザインが気に入ってキャンバスにしたいのか、
軽でなくてコンパクトカーが良いのか、それとも予算なのかなど、ご本人が一番重視されているのは何でしょうか?
何を重視しているかによって変わってきますが、後悔しないためにも冷静に充分検討されるのが
良いと思います。
書込番号:20399958
1点

>いつかはオデッセイさん
>NK505さん
こんばんは
アドバイス、ありがとうございます。
安全面が心配なのですが、
今のところ、
デザインの面からも価格の面からもキャンバスに気持ちが傾いています。
ここで皆さんにいろいろ教えていただけて、
本当によかったです。
書込番号:20400555
2点

heizou8さん
後席スライドドアでダイハツかトヨタ車、200万円以内に抑えたい
ここまでは確定でよろしいですね
書込番号:20400814
3点

>いつかはオデッセイさん
>日々転生さん
こんばんは
ダイハツがいいのではなくて、キャンバスがいいなと思ってダイハツなんです。
さらにグレードをGにしたのは、
Bi-Angle LEDヘッドランプがいいと思ったからです。
あれもこれもつけたいと言っていたら、200万円になっちゃいますよね。
明日ダイハツで見積もりもらうことになっているので、またご意見聞かせてください。
書込番号:20403566
2点

>heizou8さん
乗りたい車を出来るだけ安く買いたいと言うのは当たり前のことですよね。
最近のheizou8さんのアイコンは、悲しい顔ばかりなのでちょっと心配です。
クルマ選びは、楽しい事ですよね。あまり悩まずワクワクしながらカタログを眺めて見て下さい。僕も何回も実車に触れましたが、いい車ですよね、ムーヴキャンバス。その車が自分の生活の一部になったら毎日楽しいでしょうね。頑張ってください!
書込番号:20403597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NK505さん
こちらの納車が年内確定致しました。
12月20日にはメーカーさんからディラーさんにやって来るそうなのですが、当方のオプションが多い為、めっちゃ頑張って12月25、26日だそうです。
大安を待ったら年明けになってしまいますので大安は諦めて何とか年内にしてもらえました。義理母も、大変喜んでおりました。NK505さんも一緒ぐらいですかね?
書込番号:20403613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
年内の納車が決まって良かったですね。
私の方は最新の情報はまだ有りません。
現時点では以前に書きました様に、12月の第2週ころ?という未確定情報です。
その時の話では、11月中にもディーラーに入ってくるのではないかと言ってましたが。
来週に自分の車を定期点検と無料修理(サービスキャンペーン)に出すので、
その時に確認する予定です。
たまたま、ディーラーが12月下旬に別の場所に移転するので、バタバタする前に納車になれば
良いなと思っています。
書込番号:20405494
2点

こんばんは
最終見積、もらってきました。
見づらかったらごめんなさい。
皆さんがキャンバスが来るのを楽しみにされているのを見て、
なんか、いいなって思いました。
私もキャンバスに決めます!!
書込番号:20405907
3点

>heizou8さん
いいですよね、ローズ&ホワイトのムーヴキャンバス。予算もナビ・スタットレス込みで200円以内に収まってますよね。
なんか嬉しいです。笑顔のアイコンもheizou8さんが元気になった感じです。
今からだと来年の頭には納車かな?楽しみですよね。
ムーヴキャンバスのweb上の記事は大体制覇しましたが面白いやつ貼っておきますね↓↓↓↓
http://s.kakaku.com/article/pr/16/09_canbus/?lid=sp_article_pr_16_10_canbus_to_pr_16_09_canbus
http://s.kakaku.com/article/pr/16/10_canbus/index.html
余談ですが、ムーヴって、ウにてんてんだって最近気付きました。最初の頃はムーブって書き込みしていました。このスレの題名もですが…。スミマセン。
書込番号:20406016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>heizou8さん
見積書拝見しました。
この内容であれば、パノラマモニターにする事も可能かと思います。
ナビがカタログに載っている物とは違う様なので、対応しているかは不明ですが・・・
もし、ナビを変更したとしても200万円以内に収まるのではないでしょうか。
面倒でなければ、スタッドレスタイヤ+ホイールはタイヤショップ又は大手カー用品店で
購入すれば多少安くなります。(銘柄により変わりますが)
良い結果が出るように、値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:20406180
2点

>heizou8さん
購入決定、おめでとうございます!
すばやい決定びっくりです(^^)
値引きもいいかんじです。
みなさん、納車時期が決定しているようでうらやましい。
私はまだ何の連絡もないです。
書込番号:20406894
2点

テレビ神奈川の番組「岡崎五朗のクルマでいこう!」で
先週キャンバスやったようですね。
私の地方では明日放送されるようです。録画予約しとこ。
一応下記の放送局でも放送されると思います。
皆さんの地域で視聴可能でしたら、番組チェックしてみてください。
放送済みだったらごめんなさい。
wikiより
tvk(制作局):毎週日曜 22:00 - 22:30 (JST、再放送:土曜 11:00 - 11:30)
群馬テレビ:毎週日曜 22:00 - 22:30
岐阜放送 :毎週土曜22:00 - 22:30(2013年10月24日(木) でネットを一旦打ち切った後、2014年4月5日(土)から再開)
三重テレビ:毎週日曜 12:00 - 12:30 (1週遅れの放送)
テレビ和歌山:毎週月曜 24:05 - 24:35
テレビユー山形(TBS系列):毎週月曜 24:58 - 25:28
ほか、tvkの動画配信サイト「tvk-BB」にて過去に放送した内容のPVが配信されている。
書込番号:20407274
2点

みなさん、
ありがとうございました。
いろいろ話を聞いてもらい、教えていただいて、
なんとか購入に踏み切ることができました。
パノラマモニターの件、もう一度担当の人に聞いてみたいと思います。
納車は1月半ばになるとのことで、
しばらくはお預けです。
書込番号:20409407
1点

私も納車日が確定しました。
ほぼ先日聞いていた情報のままで、12月第2週の後半なら準備できるとの事だったので
12日(日)にしてもらいました。
やはり、単色なので早いんでしょうね。
楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:20421478
1点

>NK505さん
お互い楽しみですよね!
僕たち以外にもたくさんの人が心待ちにしておられる事だと思います。
受注が当初目標の4倍らしいですからね。こんなに売れるとは、メーカーも思ってなかったんだろうと思います。
過去スレに、ターゲットの設定が中途半端だとか、色々言われていましたが、実車を見たら本当にいい車ですよね。
外観は、かわいらしいですが、中身はしっかり造られていますので売れて当然だと思いす。
値段は高いですが、それ相応の装備が付いていますので納得の価格だと僕は、思います。
これから購入を検討される方には、是非とも一度、実車を見て下さい。きっとカタログだけではわからない魅力を感じて頂ければ、納得のいく価値が見出せるのではないかと思います。
また、最後に色々な車が、モデルチェンジを控えておりますので、時間に余裕ある方は待ってみてもいいかと思います。
来年の今頃は、今と全然違うラインナップになっていると思います。特に自動ブレーキサポートの面で言えば、進化が著しいですから各メーカーさんは頑張っておられますよね。
そのうち、軽自動車にも自動運転システムなんてものが出てくるのでしょうね。
書込番号:20423610
2点

真面目なデザインだから好感
魚のあんこうの口の様な黒デカフロントグリルや
フロントガラス近くまであるツリ目ヘッドライトが嫌と言う人は多くいますから
書込番号:20427651
2点

>箱芋さん
外観のデザインの好みは、人それぞれだと思いますが特に今回、ムーヴキャンバス(ストライプのツートンカラー)はVWワゴンそっくりと批判されていましたが、個人的には可愛らしいダイハツらしいデザインだと思います。
女性をターゲットにしているだけあってノンターボ&ステールホイールでコストダウンしていますが、内装や安全装備や便利機能にお金がかかっているのでそこそこ高いですね。
しかしデザインだけで良いなら、大分安く買えると思います。
でもカタログを見たり、上のグレードの実車を見てしまったらどうしても欲しくなりますよね。
値引きもまだまだ厳しいと思いますのでご購入を検討されている方は、装備等悩みどころですが頑張ってください。
書込番号:20428596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とうとうのスマアシ3搭載のタント、出ましたね。
デュアルカメラの凄いやつ。オートハイビームとかも付いて良さそうですね。発売直後のムーヴキャンバスやトールやキャストにもつけるのかな?
でも、タントの一番上のグレードにはスマアシ3とサイドカーテンエアバッグの両方は付けられないみたいですね。ダイハツさん変わってますよね。
どうせなら安全装備は全部付けたいですよね。普通は…。
書込番号:20445306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日、予定どうり納車になりました。
ほぼ満足ですが、パノラマモニターの使用感は「無理してでも8インチナビに
しておけば良かったかな?」と思ったりしてます。
スマアシVについては、いずれは全車種に搭載されるでしょうが
タイミングが合わなかったという事で仕方ないですね。
書込番号:20475452
3点

>NK505さん
納車おめでとうございます。
こちらはあと二週間ほどで納車予定です。
スマアシ3は、うちもタイミングが合いませんでしたね。ムーヴキャンバスにもいつかは付くと思いますが待ちきれなかった感じです。
うちのオデッセイもアラウンドビュー付きナビは、7インチですが見馴れるとあんまり気になら無いですよ。あるだけで全然助かる装備ですからね!
ムーヴキャンバス実際走っているところを今まで一台しか見てい無いのでまだまだ目立ちますよね。羨ましいです!
今後はある程度したらレビューの方もよろしくお願いします。みなさん待ってると思いますので!
書込番号:20475636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も本日、納車されました。
まだ1日ですが、パイオニアの8インチナビを使用しての感想をお伝えします。
良いところ…
・8インチなので、ナビを2画面にしても、パノラマモニターでも見やすい。
・幹線道路沿いの目的地には、左折で入りやすいように道案内をしてくれる。
・道案内途中で曲がる際、付近目印(コンビニ等)を時々伝えてくれる。
・Wi−Fiにつなぐと、駐車場の空き具合や、ガソスタのレギュラー等の価格が一覧で表示してくれる。
・5年間、地図を更新できる。
・路地も含めて、目的地ギリギリまで案内してくれる。
改善してほしいところ…(使い方をわかっていないかもしれません)
・本線と側道の分岐の案内がない。
・最初の起動時間がとても長い。
・地図を指で動かす場合、指でドラッグすると止めた場所の住所表示に時間がかかり、何回かドラッグしたい場合、スクロールに引っかかるような感じがある。
・車専用のパネルがとても高い。
・取説を読まないと、感覚では操作はできない。
できれば社外品で安いものや性能で納得できるものを購入したかったのですが、パノラマモニターには大満足なので、まぁ純正でも仕方がないかなと思っています。
また来週以降に遠出でもして、ナビの性能を確かめたいと思います。
書込番号:20475785
2点

>ふぃっとこさん
納車おめでとうございます。また詳しい使い勝手等も教えて頂き大変、勉強になります。
うちも二週間ほどで納車予定ですので、楽しみにしております。
義理母への説明の為、かなり前から、取扱い説明書をスマホにダウンロードして勉強中です。
実際使われている方のご意見・ご感想は大変わかりやすいですね。また気づいたこと等、ありましたら宜しくお願い致します。
納車待ちのみなさん、楽しみですよね!
書込番号:20476922
0点

>ふぃっとこさん
>NK505さん
納車、おめでとうございます&うらやましい。
私の車は今月末あたりになるようです。
先は長いなぁ。
書込番号:20483199
2点

>t-chan2さん
今月も半分過ぎましたのでもう少しですね。
新車待ってる時ってやっぱり楽しいですよね。
無駄にカタログ眺める時間が結構好きですよ。
書込番号:20485930
0点

突然書き込みさせていただきます。
ムーヴキャンバス購入に当たり、こちらのスレッドを参考にさせていただきました。
愛知県在住のため、愛知県特別仕様車で149.6万(純正ナビアップグレードパック+Gメイクアップ 通常より7万引き)で、ナビなし、オプションも最小限のため値引きもなかなか難しかったですが、現車の下取りもかなりいい金額を提示してもらえたことから11/20に契約しました。
当初はダイハツ(工場)年始初日の製造、納車は1月中旬〜下旬と言われていたのですが、今週になり突然、クリスマス納車の連絡が来ました。
年式が古くなってしまう予定外なことが起こりましたが、ガソリン満タンもプラスサービスしてもらい、年内登録&納車の予定となりました。
人気グレードのホワイト+ベージュですが、納車期間もだいぶ早くなってるのでしょうか。
ディーラーも早く登録納車したい時期だとは思いますが…
書込番号:20488608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(>_<)あんこさん
こんばんわ!
>納車期間もだいぶ早くなってるのでしょうか。
増産しているとは思いますが、あんこさんの場合、これではないと思いますよ。
勝手な想像でしかありませんが、あんこさん希望の車種が何らかの理由で
余裕ができたのではないですかね。
年式は確かに変わってしまいますが、私ならうれしい誤算です(^^)
私は10月20日発注で、まだ納車してないです(^^;)
書込番号:20489010
1点

>(>_<)あんこさん
>t-chan2さん
こちらは、契約前の納車予定通りです。どうしても年内に納車でって言う約束で契約しました。
新年,はじめから新車の方が気分がいいですよね。
車の価値的には数週間の事で、年式が変わるので残念ですが、あまり見かけない今だからこその優越感を味わえると思います。
うちも後、一週間で納車なのですっごく楽しみです。(何回も言いますが自分の車ではないんですがね。)
今週末には、保険の話をしにディーラーに行こうと思っております。
書込番号:20490189
0点

>t-chan2さん
車種、カラー、オプションにもよりますが、かなりお待ちの方が多い中、すんなり短期納車で申し訳ないような(^_^;)
お先にキャンバスオーナーにならせていただきます。
実は、平日に休みをとるタイミングが無く、年末休みに入ってから銀行へ振り込みに行けばいいやとのんびり構えたいた為、少々慌てました(笑)
>いつかはオデッセイさん
当初は車検切れの3/3までに納車されればいいやと交渉を始めましたが、いざ購入となると早く欲しくなって、本音は嬉しいです。
ディーラーの年始営業初日は大安だったため、納車は年始にしようか迷いましたが、年内納車してもらうことにしました。
「納車が早くなってしまったため店長サービス」(笑)ということで、ガソリン満タンで納車してくれるそうです
書込番号:20491837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
キャンバス納車されました!
早速ナビ、ETC、ドラレコ、スタッドレスを装着してきました。
私は純正ナビ装着用アップグレードパックを選択しています。
皆さんご存知だと思いますが、このオプションを選択しますと
バックカメラとステアリングスイッチ、4スピーカが21,600円でついてきます。
装着したナビはパナソニックCN-RX03WD。ブルーレイ再生が最優先だった私にはこれ以外の
選択肢はありませんでした(^^;)
アップグレードパックを付けたのは、純正ナビでなくても4スピーカーになると思ったからです。
最悪、バックカメラとステアリングスイッチは死んだままでもいいと思っておりました。
結果、バックカメラもステアリングスイッチも問題なく作動しました。やっほ〜い
純正以外のナビをご検討の方の参考になればと思います。
肝心のキャンバスですが、標準タイヤ70KM,スタッドレスタイヤ(ブリヂストンREVOGZ)40KM
走行しました。
標準タイヤはかなり固い乗り心地です。これは長距離辛いかなぁ。
対してスタッドレスはいい! 固い乗り味が緩和されます。まあ、あたりまえっちゃ当たりまえなのですがw
走行音も静かでしたし。
パワーに関しては街中乗り回すかぎり、まったく問題ないです。高速でも平坦であれば100K巡行も全く問題なし。
追い越しはやはりつらいと思います。
まとまりのない事を書いてしましましたが、また何か気づきましたらお知らせしようと思います。
書込番号:20507963
4点

>t-chan2さん
納車おめでとうございます。
文面より何より楽しそうな感じがにじみ出ていて羨ましい限りです。
うちは明日が納車です。楽しみで夜更かししてしまいそうです。
社外品ナビの件も、ご検討中の方にはありがたい情報ですね。アップグレードパックは大変お買い得な装備ですので皆さま是非、ご検討下さい。
スマアシVもそのうち装備されると思いますので待てる方は、待った方がお買い得な感じですよね!
ご検討中の方や納車待ちの方、又は納車された方の役に立ちそうな情報は、みんなで共有していきたいと思っておりますので今後ともよろしくお願いします。
書込番号:20511412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、25日無事、納車されましてうちによ寄ってもらいました。
やっぱり、外観はかわいいですよね。街中走っていてもあまり見かけないので、目立ちますのね!
内装もいい感じに落ち着いた感じで義理母も気に入っておりました。
ナビも8インチで非常に見やすいのですが、操作性は、なれが必要だと思います。
今後、借りる事があると思いますので、じっくり乗ってまた、レビューに書き込みたいと思います。
書込番号:20515101
1点

>t-chan2さん
>いつかはオデッセイさん
納車おめでとうございます。
私の方は納車から2週間ほどになりますが、こちらではまだ走っているのを見た事が殆ど有りません。
少し乗ってみて、試乗では気が付かなかった細かい部分で気になるところもありますが、概ね満足しています。
今回、パノラマモニター対応という事で初めて純正品のナビを付けたのですが、
登録をしようとしたらダイハツではなくパナソニックのカタログに載っている型番で認識されて登録されました。
よく見るとスイッチ部の印字が異なっているだけで同一品に見えます。
もしかしたら、こちらを使えば純正品でなくてもパノラマモニターに対応したのかも知れません。
(だとしたら、もう少し安くて済んだと思いますが・・・)
皆さんからの情報も参考にさせて頂きますので、これからもよろしくお願いします。
書込番号:20516739
1点


ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,215物件)
-
ムーヴキャンバス X SAIII 両側オートスライドドア パワーウインドウ 衝突軽減ブレーキ AAC パワーステアリング キーレスエントリー エアバック スマキー 両席エアバック
- 支払総額
- 130.8万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 11km
-
- 支払総額
- 154.1万円
- 車両価格
- 147.7万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
13〜239万円
-
23〜290万円
-
23〜199万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ムーヴキャンバス X SAIII 両側オートスライドドア パワーウインドウ 衝突軽減ブレーキ AAC パワーステアリング キーレスエントリー エアバック スマキー 両席エアバック
- 支払総額
- 130.8万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 154.1万円
- 車両価格
- 147.7万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.9万円
- 諸費用
- 7.0万円