ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 26〜250 万円 (7,215物件) ムーヴ キャンバスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ キャンバス 2022年モデル | 612件 | ![]() ![]() |
ムーヴ キャンバス 2016年モデル | 558件 | ![]() ![]() |
ムーヴ キャンバス(モデル指定なし) | 423件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 4 | 2019年3月10日 15:31 |
![]() |
50 | 0 | 2017年12月6日 23:57 |
![]() |
56 | 5 | 2017年2月12日 21:27 |
![]() |
7 | 0 | 2017年2月12日 08:26 |
![]() |
383 | 100 | 2016年12月26日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2月頭に契約して3月8日、待ちに待った納車の日を迎えました。購入した車は、ダイハツムーヴキャンバスGブラックインテリアリミテッドSA3のスムースグレーマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック。とにかく目立つしレトロでカッコ可愛い!
パノラマモニターにはまだ慣れてないけど8インチの画面も大きくて見やすいし、電動スライドドアも超便利! 娘をお迎えに行って運転席からスライドドアを開けてあげると「セレブみたい」と大喜び(笑)
大事に乗っていきたいです。
書込番号:22518394 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>りなみゆママさん
納車おめでとうございます。
一番いいグレードのキャンバスで、素晴らしい車ですね。色も綺麗です。
我が家は、嫁の車を購入時、キャンバスも検討したのですが、予算の都合で、トコットにしました。
キャンバスは、乗り出し200万オーバーでしょうか?
書込番号:22518499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

乗り出し価格は、タントを下取りに出したのとETCドラコレ無しにしたので172万位でした。
トコット可愛いですよね、ちびまる子ちゃんのCM大好きです(笑)
書込番号:22520396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おめでとうございます!
僕も最後までミント・ホワイトと、レッド・グレーのストライプで悩んでました。
結局ミントにしちゃいましたけど、たまにレッドを見かけると「良いね!」と思っちゃいます。
パノラマモニターは未だに慣れず、車庫入れでハンドルを切り過ぎたりしてしまうけど、便利ですね。
とても良い車なので、可愛がって乗って下さいね。
書込番号:22522185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めだか。さん
すみません、慣れないもので返信だけしちゃって…。
>りゅぅとチコさん
ありがとうございます!
大事に乗りたいと思います。
書込番号:22522406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
本日、親を乗せて箱根までドライブしてきました。
普段箱根に行くときは、登り坂に不安があるので別の車で行ってましたが、我が家のマスコットカー(笑)であるキャンバスでも行きたくなって・・・(笑)
この時期はエアコンも使わないので、急な登り坂でもエンジンの回転数は上がりますが、問題なく登ってくれました。
発売当初は、高速道路や坂道は近付くな等、色々と叩かれていましたが、エンジンも馴染んできたのか軽く回るし、峠道も東名高速も快適に走れ、楽しかったです。
書込番号:21412003 スマートフォンサイトからの書き込み
50点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
1月15日に契約して、2月11日に納車されました。
契約直後に同じ仕様で注文してた人が、色の変更をしたとかで、空いたところを廻してもらえました。
本来なら3月いっぱいと言われてたので、スピード納車に大満足です!
フロアマットは社外製で、縁をピンクにしてみましたが、なかなか良い感じでした。
ひとまず70キロ程乗ってみましたが、運転はとてもしやすいです。
坂道は結構な音量で唸りますが、そこそこ登っていくので、街乗りには大した問題は無いようです。
もうちょっと色々な所を走ってみてから、またレビューをしたいと思います。
ただ、友達に後席と助手席に乗せてみたところ、後席は路面のゴツゴツを感じやすく、シートのホールド性も無い為、カーブで身体が動いてしまうとの事。
後席には高齢の母親をメインで乗せるので、今後クッションや腰当て等の購入を考えてます。
セカンドカーとして買いましたが、週末はメインで乗りたいです!www
書込番号:20649964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

タイトルも「納車されました!」だったら良かったんだけどね。
書込番号:20650000
26点

>りゅぅとチコさん
早く納車されて良かったですね。
私の場合、白×ベージュのボディーカラーでしたが、
12月頭に契約して、1月末の登録でした。2か月弱かかり、待ち遠しかったです。
私も社外製のマットにしました。
色目とかは全く違いますが、多分同じ会社のかもしれません。
ピッタリサイズでいいですよね!
書込番号:20650387
3点

納車しました、ご教授お願いします、ディラー、等はなかなか撲滅されない。
書込番号:20650889 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>茶風呂Jr.さん
ホントだ・・・。
これだと売ってる側みたいですね(苦笑)
書込番号:20653149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ごぼうご飯さん
ホワイト&ベージュも良いですよね!
確か2番人気の色で、友達も絶賛してました。
今でも納期は遅いみたいで、今契約すると4月中の納車みたいです。
マットはサイドステップを一体型にしたかったのと、安さとデザインを選べたFJ CRAFTにしました。
品物も良く、気に入ってます。
一度社外製を買っちゃうと、純正品を買うのが勿体無く感じます(笑)
書込番号:20653185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
ムーヴキャンバスが納車されて早1ヶ月半ですが、義理母は満足されています。
しかしルームランプが暗く、不便を感じておられたので先日、社外品のムーヴキャンバス専用のLEDルームランプを付けました。↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/i-trust/t-uu071.html
取り付けは説明書も無く、フロントのルームランプはバラバラにする必要がある為、ある程度の知識、度胸が必要でした。(レンズ部分の分解はけっこう苦労します。)簡単では無かったですが30分ぐらいの作業でメチャクチャ眩しいくらい明るくなりました。
契約前や納車待ちならディーラーにお願いすれば工賃サービスしてもらえるかもです。
書込番号:20650986 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル
義理の母が70歳を超え今までマーク2、ティーダと乗り継いで来ましたがティーダの車検の際に代車で借りたディズが自動ブレーキサポートがついていて今の自分には必要な装備だと思い乗り換えを相談されてアドバイザーとして色々なメーカーからカタログを取り寄せて検討を始めました。
特に街乗りがメインで遠出はしないのでターボは必要無しです。リクエストは自動ブレーキサポート、両側オートスライドドア、フロントとサイドのエアバッグ、全方位カメラ付きのナビ、前後バンパーセンサーです。
比較は日産ディズルークス、ホンダ N-BOX、スズキ スペーシア、スペーシアカスタム ダイハツ ムーブキャンバスです。
まずディズルークスは前センサーが装着不可なのとフロアーがフラットでは無いので乗り降りがしにくい為却下。外装は一番かっこいいです。
続いてN-BOXですが全方位カメラ、前センサーが装着不可なので却下。走り、内装はしっかりしています。カーテンエアバッグは欲しい装備だったのですが…。
スペーシア、スペーシアカスタムはサイドのエアバッグが装着不可なので却下。全車の中で自動ブレーキサポートの出来がずば抜けていい。全方位カメラ付きナビはメーカーオプションで12万円程とかなり安いです。ただ、各ドアの厚みが明らかに薄いです。
最後にムーブキャンバスですが、今回の要望に全て当てはまりましたのでオススメしています。
XメイクアップSA2 カラーはグリーン/ホワイト 8インチナビに全方位カメラ、ETC、ドライブレコーダー、前後バンパーセンサー、サイドバイザー、マッドガード、フロアーマット、メーカー延長保証、5年間の整備費用+ボディーコーティングメンテナンス込み、諸経費等込みで216万ほどでした。母もデザイン、乗り心地、メイクアップのシートの質感等も気に入ったみたいです。前後バンパーセンサーは光と音声でしかも右前です、左前です、右後ろです、左後ろですと教えてくれるそうです。全方位カメラと組み合わせれば完全武装ですよね。最近の軽は高いですがこれだけ付いてこの値段は自分的には安いと思い。
実際、自分のRC1オデッセイは全方位カメラですが7インチですし両側オートスライドドアですがワンタッチでは無いですし整備費用、ボディーコーティングは外しても400万程しましたので…。(値引き除く)
ムーブキャンバスですがデビューしたばっかりですので値引きはほぼ0だそうです。下取りのティーダで値引き分頑張るそうです。上等文句でしょうがね。
今回は非常に厳しい条件でしたがこのキャンバスがあって良かったです。まぁタイミングよく出て来たと感謝しております。車選びは内外装のデザイン、各最新技術の装備、金額等、希望や妥協を組み合わせて自分に会っているか難しいですよね。カタログを見て勉強して実際の車を見に行き、営業マンと話をして大変楽しかったです。ムーブキャンバスですが自分も余裕があれば嫁に買ってあげたい一台です。
書込番号:20302598 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

改行ナシ長文はキツいっす > <
書込番号:20303044 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

>JFEさん
すんません。
改行はしているのですが行間の間を開けた方が見やすいですね。
以後、気を付けますね。
書込番号:20303087 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


>ワンダーベーさん
情報ありがとうございます。
今回はうちの義理の母の要望で両側オートスライドドアは必須でしたのでムーブはNGでした。子供や孫を乗せるに必要でしたので…。
同様に全方位カメラ付きカメラが装備出来ないタント系も選考から外れました。
書込番号:20303761
12点

ティーダ乗ってたならソリオでいいのでは。要望の装備全部ありますよ。
ハイブリッドじゃないとサイドエアバッグ付かないけどね。カーテンじゃないけどそこは両方ともだね。
小型車ではこれが最小サイズかな。値引き頑張ってもらえばキャンバスと同じくらいの値段になるかな。
カメラの性能もいいし物理的に車が大きいから軽よりは安全なのでは。
その分にランニングコストがかかると思えばいいです。
高齢者の運転だからうっかりの暴走に少しでも強い方を選んだほうがいいです。
どちらがいいかは調べてください。
精悍な顔であまり好みじゃないかもしれませんね。
書込番号:20310109
5点

>さばやんさん
今回は、諸費用・維持費の安い軽で探しておりましたが、ソリオハイブリッドは盲点でした。デュアルカメラ、全方位カメラ、サイドエアバックが装着可能なのですね。スズキは何度も行っておりますがスペーシア、スペーシアカスタムしか目に入っておりませんでした。
安全を買うという意味では多少維持費等が上がってもいいと思っておりますので一度検討させて頂きます。
しかしながらムーヴキャンバス・メイクアップのシート生地は他の車とは明らかに違い触り心地がいいですよね。そういう所も母は気に入っておられます。
GだけですがLEDヘッドランプもいいですよね。ハロゲン、HIDと時代は進化しています。お年寄りが夜運転するのに明るい方が明らかに安全ですしね。
たぶん、本人は人生最後の車となると思いますので納得のいく一台をゆっくり検討していきます。
書込番号:20310652
9点

現在、G メイクアップ SAU 4WD を購入予定で商談中です。
私の場合は、LEDヘッドランプを必須項目としたので、Gしか選択肢が有りませんでした。
パノラマモニターも付ける予定ですが、予算の関係で7インチです。
8インチと7インチでは、視認性がだいぶ違いますよね。
カタログを見るとパノラマモニター対応ナビはパナソニック製と思われますが、
ダイハツとしては初の全方位カメラなので、純正ナビでなくても対応するのかが不明です。
金額が出るかどうか怪しい、H16年のムーヴカスタムの査定を含めた金額が
今週末に提示されるので,そこで結論を出すつもりです。
書込番号:20312890
10点

全方位カメラは必要なんでしょうか?ご高齢者の方がモニターを注視されてもそれはそれで…って感じもします。使いこなせるかも疑問ですし。
孫を乗せるなら、孫の安全も考えてカーテンシールドエアバッグがあり、バッグモニターも付いてるタントの方が良いようにも思うのですが…
値引きもそこそこあるでしょうし。
ムーヴキャンバスは運転席・助手席のサイドエアバッグだけですよね?
書込番号:20313612 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>NK505さん
ムーヴキャンバス交渉中なのですね。頑張ってください。
純正8インチナビは高いですよね。でも母の全方位カメラの視認性を考えたらどうしても8インチかなと思いますので…。
このキャンバスのBi-Angle LEDヘッドランプ(AFS・オートレベリング機能・LEDクリアランスランプ付)は良さそうですね。うちもGメイクアップで交渉しようと思っております。
書込番号:20313808
3点

>JET16号さん
今回、サイドカーテンエアバックは欲しい装備でしたがタントは全方位カメラ・前後センサーの設定が無かったので選考からはずしました。
もちろん、全方位カメラは便利ですがモニターに集中しすぎると危ないのでその点はよく説明しております。
今乗られているティーダにも前後センサーが付いているので、全方位カメラとともに今回装着予定です。孫が車の廻りを走り回ったりする年頃なので特に…。
書込番号:20313850
4点

ソリオに対抗して、ダイハツで11月に1.0L車を発売するらしいが
トヨタ流のデカイフロントグリルになりそうです
書込番号:20316455
2点

そういえば、来月の9日にダイハツから新型車が発売されるとのDMが
先日ディーラーから来ていました。
詳細は不明ですが、両側スライドドアの小型トールワゴンです。
スレ主さんの候補に加えられるかも知れませんね。
書込番号:20318711
7点

>林ピヨピヨさん
やっぱり本人は軽自動車がいいみたいですのでムーヴキャンバスに決まりそうですがスペーシアのデュアルカメラブレーキは捨て難いですね。この動画を見てしまったが為に悩んでいます。ダイハツのスマアシUでは不安です。
https://youtu.be/93GmjkYolFc
ムーヴキャンバスにすらなら希望のファインミントメタリック/パールホワイトVは現車を見たことがないので今週、展示車で置いてるディラーに連れて行きます。
自分が購入するなら来年の各車モデルチェンジ(N-BOXホンダセンシング付・スペーシアなど)を待つと思いますが母は結構いろんな所に車で出かけるので出来るだけ早い方が良いそうです。
軽ですが200万円越えの高い買い物ですので、いま一度冷静に、考えを整理してアドバイスして行けるように頑張ります。
人の買い物ですが自分的にはすっごい楽しんでいます。カタログ眺めすぎて頭でっかになっていましたので今後は何回も各ディラーに足を運んで現車を見て触れて乗って選んだ行きたいです。
書込番号:20318885 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本日、現車を見て来ました。
すっごくポップな車でした。派手な色ですが目立っているので他の車からの視認性も高いと思いこの色で良いと思います。本人も気に入っていました。
G"make up sa2" \1,544,400
パールホワイト3(W24)Xファインミントメタリック(G59) (XE7) \64,800
パノラマモニター対応純正ナビ装備用アップグレードパック \54,000
ウォームパック \27,000
安心ドラレコプラン 8インチメモリーナビ N205 J8642(ホワイト) \221,530
ETC車載器(ナビ連動モデル) J8692 \28,361
ワイドバイザー 39 \18,706
マッドガード(フロント)41 \6,113
マッドガード(リヤ)42 \6,113
カーペットマット(高機能タイプ)(ダークベージュ)60 \25,553
コーナーセンサー(フロント+リヤセット・ボイス4センサー付)90 \64,282
IRカットフィルムセット(クリアタイプ)97 \28,145
USB電源ボックス \5,346
メーカー延長保証
5年間まるごと車検整備パック
下取り・23年式ティーダ、ホワイト、6万キロ\450,000
値引き後、総支払いが\1,700,00でした。
やっぱりスペーシアのデュアルカメラブレーキは魅力的ですがムーヴキャンバスの踏み間違えによる誤発進抑制が後ろ向けにも付いているのが決めてでした。
どうしてもお年寄りですのでその辺の所が心配ですのでありがたい機能ですよね。この機能、、軽ではダイハツだけだそうです。
来週には決めようと思います。
書込番号:20324699 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

総合計が抜けていました。
車両本体+オプション+諸費用込みで\2,342,451です。
色々付けましたので高かなりましたが、すっごく良い車ですよね。今回は、、自動ブレーキシステム(スマアシ2)や8インチナビの全方位カメラや前後バンパーセンサーや後方の誤発進制御、安全装備満載です。
可愛らしいデザイン・センスの良い内装全てが他の車より一歩リードしていますのでダイハツで一番売れている車だと納得です。(^^)
書込番号:20325264 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2chの書き込みに、来月下旬にタントの一部改良が行われるようで、真偽不明ながら、スマアシの改良?もあるみたいなので、
その事を担当営業マンへ確認されることをお勧めします。
書込番号:20327068
9点

タントの一部改良はあるみたいですよね・・・来月末ごろに。
まぁ軽自動車は値引きがもともと少なく厳しい面もあるので条件で納得されていたり、お車が気に入られているのであればお決めいただいてもよろしいかと思います。
書込番号:20327508
4点

>いつかはオデッセイさんの次の車に対しての要望で、サイドカーテンエアバッグやコーナーセンサー等の書き込みをされていたので、詳細不明ながらも、ムーヴキャンバスに装備されている装備(パノラマモニター・AFS)のタントへの追加や、スマアシの改良があるのだったら、>いつかはオデッセイさんの要望に限りなく近いと思いアドバイスしただけです。
何も知らずにムーヴキャンバスを契約して後悔されるような気がしたので・・・。
書込番号:20327676
3点

>井手オイスターさん
>ねこっちーずさん
色々な情報ありがとうございます。
スマアシの改良版の件一度、営業に確認してみます。
今回の買い替えの最大の目的は、自動ブレーキシステムなのでそのニューバージョンがタントに追加されるとしたら、その内、ムーヴキャンバスにも付くのではと推測出来ますよね。
ムーヴキャンバスはデザイン・内装は気に入っていますので、
また機能・金額は納得しているのですので判子付く手前まで来ていますが、今一度、情報収集してみます。
自分の車では無いですが、義理母に一任してさせて頂いているので買う前のこの感じは楽しいですね。
書込番号:20327865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

豪華オプション装備で、尚かつ値引き額も多くてうらやましい限りです。
好条件で話もどんどん進められますよね。
こちらは地方の田舎町という事も有り値引きが非常に厳しいですが、
納車時期から逆算して今月中には妥協して契約する予定です。
書込番号:20327938
3点


ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,215物件)
-
ムーヴキャンバス X SAIII 両側オートスライドドア パワーウインドウ 衝突軽減ブレーキ AAC パワーステアリング キーレスエントリー エアバック スマキー 両席エアバック
- 支払総額
- 130.8万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 11km
-
- 支払総額
- 154.1万円
- 車両価格
- 147.7万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
13〜239万円
-
23〜290万円
-
23〜199万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ムーヴキャンバス X SAIII 両側オートスライドドア パワーウインドウ 衝突軽減ブレーキ AAC パワーステアリング キーレスエントリー エアバック スマキー 両席エアバック
- 支払総額
- 130.8万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 3.8万円
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 154.1万円
- 車両価格
- 147.7万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.9万円
- 諸費用
- 7.0万円