ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 24〜250 万円 (7,669物件) ムーヴ キャンバスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ムーヴ キャンバス 2022年モデル | 612件 | |
| ムーヴ キャンバス 2016年モデル | 558件 | |
| ムーヴ キャンバス(モデル指定なし) | 423件 |
このページのスレッド一覧(全141スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 5 | 2025年2月25日 08:56 | |
| 181 | 21 | 2025年2月19日 18:15 | |
| 143 | 86 | 2025年2月13日 19:18 | |
| 28 | 10 | 2025年2月10日 00:05 | |
| 8 | 11 | 2025年2月8日 18:03 | |
| 8 | 0 | 2025年1月20日 09:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
高速道路を走行中に飛び石でフロントガラスに傷がついてしまいました。
近所のガラス屋さん(おそらくディーラーの外注先)は閉まっていて、カーコンビニクラブの工場の方からは「補修しても完全には直りません」と言われてしまったので、ディーラーに見積もりをお願いしたところ、概ね14万円とのことでした。
UVカット+IRカットガラスで、フロントにドライブレコーダーのカメラ、ETCアンテナ、ディスプレイオーディオのテレビアンテナ(フィルムアンテナ再利用不可)がついているので高くつくとのことです。
1点
昔と違って、最近のフロントガラスには色々なものが付いているので高くなりますね。
フロントガラスの飛び石による取り替えは保険が使えるのでは?
書込番号:25600839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>i-brownさん
衝突軽減ブレーキ用のカメラまたはセンサーがあるともっと高いと思うが。
梅昆布茶大好き〜さんの言う通り車両保険に入ってないのですか?
入っているなら保険会社に連絡して保険がおりるか確認してみては?
保険がでるなら免責金額(0ならただ、初回5万なら5万だけ)で済みます。
等級は下がるけど、全額負担よりいいのでは?
書込番号:25600943
3点
ガラス代十万円、工賃4マン(廃棄込み)ってどこだね
妥当な金額
書込番号:25600952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん、返信ありがとうございます。
購入時にディーラー経由で車両保険に入っておりまして、初回のみ免責なしで修理可能とのことでした。
等級は1等級下がりますが、3年契約しているので次回更新時には元に戻っているとのことです。
免許をとってから20年以上、車両保険を使ったことがなかったのですが、今回は役に立ちました。買った時に勧めてくれたディーラーの担当者に感謝です。
書込番号:25600999
8点
先日、1年ぶり2回目の飛び石でフロントガラスに傷が入りました。また交換です。
フロントガラスが立っている車のためか、飛び石をもらうとダメージが入りやすいのではと思います。
2回の共通点としては
・高速道路走行中
・速度は100km/h程度など速め
・前走車からは少し離れている
・前走車は正面には居ない
斜め後ろに飛び石が飛ぶのでしょうかね?
書込番号:26088448
1点
ムーヴキャンバスが納車され7ヶ月経ちました。
なんだか、全体的にガタガタする乗り心地。右後席ドアからのビリビリ音、ウィンドウガラスからの異音と運転席ドアのガタつきなど、いろいろ不具合が出ております。
点検で見てもらいましたが、ウィンドウガラスからの異音は、ゴムの劣化と言われました。納車半年なんですけど?ダイハツ問題もあり、信用出きません。完全なハズレ車でした。軽自動車は今回初めて乗りましたが、おもちゃみたいな乗り心地は仕方ないのかな
書込番号:25630000 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
〉軽自動車は今回初めて乗りましたが、おもちゃみたいな乗り心地は仕方ないのかな
軽自動車に普通車並を求めても…
不具合はあなたの運が悪かったんでしょう。
出ない人は出ない。
出る人は多数出る。
掲示板によく書き込まれるネタとしてあるあるですね。
書込番号:25630030 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
普通車というのが200万円前後までのコンパクトカーなら似たようなもんです。
300万円前後のものになればやはり違ってきます。
例えばMazda2とかスイフトとかのコンパクトカーなら、作りとか軽自動車と大差ないですよ。
CX-5とかハリアーとかなら違うと思います。
もちろんどんな車にも当たりはずれはありますけどね。あとは7か月経過しているのであれば、それまでのメンテとかでも多少は変わります。
書込番号:25630037
6点
>やりいもさん
半年でゴムの劣化を言い訳は酷いですね。
キャンパス試乗した事ありますが異音は感じなかったので外れとはいえ新車を買ったのだなら不具合解消を要求しましょう。
諦めちゃダメです。向こうの思う壺ですよ。
書込番号:25630093 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ゴムの劣化…?
ディーラーの劣化ですね。
書込番号:25630220 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>やりいもさん
この車の外観に騙されて買った口ね、デザインは可愛いもんね。
やっぱり軽自動車はホンダが一番、売っぱらってホンダに買い換えると出来が良くてびっくりするわよ。
書込番号:25630258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これの前の車との比較だろうから、相当に良い車だったんだろうね。
書込番号:25630389
4点
自分の車ではなく、たまに運転するのですが少し路面が荒いと後席足元の引き出し?辺りからガタガタしてるような音がします。あと走行中に窓を開けたりするとビビり音みたいな感じが…
普通車を普段乗っていると軽自動車の玩具みたいな乗り心地は仕方ない…と思ってましたがスレ主様の書き込みを見るとうちの車もどこかおかしいのかも知れませぬ
書込番号:25630497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ムーヴキャンパスとなってますが、これは新車ですか?それとも中古ですか?
書込番号:25630499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>やっぱり軽自動車はホンダが一番、売っぱらってホンダに買い換えると出来が良くてびっくりするわよ。
家族が乗っていたのでどちらのメーカーも同時所有したことがあるが、ホンダの出来が良くてびっくりしたことなんて一度もなかったなぁ。
ホンダは販促が上手いのでN-BOXが売れているだけで、所詮軽自動車なのでどちらのメーカーも基本性能はドングリの背比べ。寧ろエンジンの遮音性能なんてダイハツの方が良かった印象だが。
書込番号:25630677
17点
>やりいもさん
https://youtu.be/apAGxPFzceU?si=xJNF0520FrX-OtuW
この動画見ると、ダイハツの作りがダメなところがよくわかるわ。 事故で運転席のドアが外から開けられなくなるなんて、怖いわよね。
書込番号:25630710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日本の自動車は全て成熟したメーカーが作っておりますのでコストパフォーマンスはどこも変わらんでしょう。
仮にホンダが特別優れてるのならN-WGNやN-ONEもたくさん売れてるはず、ディーラー数も多いし軽全体で3位に甘んじてるのはおかしいね。
自分はホンダのサスペンションの固さ、これには耐えられないと思ったよ、固いのが好きな方にはいいのだろうけど。
書込番号:25630742 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ダイハツは日本自動車初期品質調査で2022年2023年連続でマスマーケットブランド別総合一位です。
そのムーヴキャンバスはたまたまのハズレ車でしょう、残念でしたね。
お気持ちはわかりますが、ここで言っても意味無いですよ。
書込番号:25630850
4点
>ダイハツは日本自動車初期品質調査で2022年2023年連続でマスマーケットブランド別総合一位です。
不正の数も総合1位よね!
書込番号:25630880 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>全体的にガタガタする乗り心地。
単に足回りが固めというだけで好みの問題ですね。
フワフワよりはましですね。
ホンダ車の足回りは固めですが全然問題ないですな。
しいて言えば、ドラレコが反応しやすいかな
書込番号:25630982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〉不正の数も総合1位よね!
不正はしたけど、日産三菱連合やVWのような出来てないものを偽装して出来てるように見せた訳じゃないからなぁ…
書込番号:25631051 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>じゅりえ〜ったさん
泥棒が「泥棒したけど強盗よりは良いだろう」っ言ってるのと同じね。
書込番号:25631111 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
乗り心地云々に文句言うのは?
試乗しなかったのかな?
試乗した時に分からなかったのであれば、あなたの感覚の問題でありダイハツの問題では無いし。
キャンパスなんて見た目で買う車で、走行性能云々言う車じゃないですよ。
走行性能求めるならハイトワゴン系なんか選ばんだろう。
書込番号:25631501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>麗羅姫さん
そんなに一生懸命ダイハツを叩いて何がしたいの?
もう気が済んだ?
書込番号:25639231 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
後方から聞こえるバタバタ音。後席のヘッドレストを下まで下げたら鳴り止みました。
書込番号:25685248
1点
自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
新車で購入しました。純正のオーディオディスプレーですが、どうみても右下がりに取り付けられています。
ずっとみていると、気分が悪くなります。
ダイハツのお店でも、「歪んでますね」と言ってもらえたものの、解決策がないらしくそのまま一年来そうです。
どういえば直してくれるでしょうか?
書込番号:25649530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
文章だけではどこまで斜めか分かりません。
写真があったほうが、同じ車種の人にも見てもらえて意見が貰えると思いますよ。
書込番号:25649544
7点
解決策がないんですよね?
我慢するか貴方も斜めになるか。
書込番号:25649558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も斜めになるのは、思いつきませんでした!(笑)
しかし解決策がないからって、放置は本当に腹が立ちます…
皆さんのはまっすぐなんでしょうか…
だったら他の方のと同じようにまっすぐにして頂きたいものです。もしかして、私がクレームっぽく文句言わないからなめられてるんですかね?
こういう時、どうクレームつけたらいいんでしょう
書込番号:25649561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>花のおばちゃんさん
ディスプレイオーディオのパネルと車側のパネルとの隙間が上下左右同じ様ならやりようが無いと思います。
書込番号:25649563
![]()
3点
f3.5様
えぇー。泣き寝入りですかね…
なら値引きとか、してほしかったですね。
書込番号:25649574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>花のおばちゃんさん
インダッシュされているので調整しても今度はパネルとの隙間が変わってしまいます。
数ミリなら調整出来ると思いますが隙間が変わるのもNGでは?
一度キャンバスにナビ取付した事がありますが気になりませんでしたし家のムーブも同じ様な取付ですが気になりません。
とりあえず写真を上げてみれば如何ですか?
キャンバスユーザーも見ている方もいらっいますのでアドバイスをくれると思います。
書込番号:25649584
2点
>花のおばちゃんさん
このナビが斜めですか?
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/05_comfortable.htm
書込番号:25649590
3点
>funaさんさん
そうです!このはめ込み型のオーディオディスプレーが右下がりなんです
書込番号:25649655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自車の写真撮って貼ってください。
できないなら釣りですね。
書込番号:25649686 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ご自身のクルマの写真を上げてくれないと誰も判断つかないかと…。
また、写真が斜めでないと分かるように、水平器(水準器)を乗せて撮るとベターですね。
https://www.monotaro.com/s/c-122744/
書込番号:25649688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>F 3.5さん
ダイハツでも、隙間ができる旨言われました。
他にこういう苦情が出てないか知りたくて投稿しました。
私だけのようですね。
お忙しいところ、返信ありがとうございました
書込番号:25649690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決のところ、
すみません。
この画像では
下のラインと平行になってますので、
ご自身のお写真あげていただければ、
本当に傾いていたら、わずかでも
明らかにわかると思います。
ディーラー対応とかいいアドバイス受けられると思います。
このままでは、ご自身の信用もなくなります。
これから購入される方にも役に立つと思います。
ご自身の名誉のためにも
写真挙げられないですかね。
よろしくお願いします。
書込番号:25649705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>バニラ0525さん
アドバイスありがとうございます!ゆがんだ写真、皆様もおっしゃっていますがもう夜でして、駐車場に行くのが面倒くさくてアップしていません。
また、明日分かりやすい写真がとれたらアップしますね。
書込番号:25649726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>花のおばちゃんさん
ありがとうございます。
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:25649731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のり太郎 Jrさん
液晶の左下部が、下の白いラインとぴったりなのに対し液晶右下部は下の白いラインより下になっており、斜めに取り付けられているのが分かります。
書込番号:25650299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>花のおばちゃんさん
確かに少々右下りの様ですね?
ディーラーでは開けて無いのですよね?
何だか上手くハマっていない様な?
9インチDAの様なので一度開けてステー等を調整する様にネジを締め直せばいくらか真っ直ぐに取り付くと思います?
少しずつ調整すれば数ミリですが穴加工せずとも動きます。
最悪ステー等の穴加工すれば大きく動きますが難しいです。
気になるとオーディオ系だと自分で手を入れてしまうと思いますがご自分で対応出来ないでしょうからどこまで対応してくれるか?ですがもう一度ディーラーに相談するのが良いと思います。
書込番号:25650329
2点
>花のおばちゃんさん
ありがとうございます。
確かに右下がり、前にもでてるのですかね。
調整できないのですかね。
確かに、
壁にかけた絵が曲がってたら直したいレベルですね。
微調整できないのですかね。
再度ディーラーに相談してみてはどうですか。
熱意さえあれば答えてくれませんかね。
頑張ってください。
書込番号:25650334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
鉄粉とか、鉄粉除去の話とか、ありますが、
私は、今まで鉄粉を意識したことありません。
多い、少いとかは、環境の問題なのではないのでしょうか。
私の環境では、自宅も含めて、鉄粉は意識したことないです。
この車は、汚れが溜まりやすいところがあるのかもしれませんが、
鉄粉のない環境では、気にされる方はいないのでは。
書込番号:25986720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まみむーむさん
>この車リアガラスの下とか異様に鉄粉が着いてしまう気がします。
鉄粉以外に砂埃などは付着しませんか?
鉄道の線路沿い鉄工所工場などの近くに駐車していれば鉄粉が飛んできて付着しますよ。
(ボディーカバーをして防ぐ、雨の日は大変ですが)
リアガラスの形が付着しやすいのかもしれませんね。
書込番号:25986772
5点
うちのホンダの軽も似たような傾向です。
リヤガラス下というか、ナンバー周辺含むバックドア全般と、フロントタイヤの後方からフロントドアの下半分。
リヤドアはそこまでではないですがボツボツと付きます。
茶色く錆びてくるから鉄粉で間違いないですが、粘土や鉄粉除去剤で処理してます。
(フロントタイヤの前方にあるフロントバンパーは目立つ茶色の異物は見当たりません)
個人的にはフロントブレーキからのブレーキダストが走行中に飛散してるのかと思ってますが、ディーラーに話をしたら道路(アスファルト)からくるものでは?との事。
場所がある程度決まってるので燃費良くする為の空力が、ある部分に集中して鉄粉をまき散らしてるのだとは思いますが、正確な理由は分かりませんが毎年暖かくなる春頃の鉄粉除去してます。
書込番号:25986788 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ハッチバック車は、リアが汚れやすいと聞いたことがあります。
空気の流れのせいだそうで、セダンは汚れにくいのでリアワイパーがない車種もあるそうな
キャンバスは標準でリアスポイラーが付いてないので、汚れが付きやすいと思われます
それを考慮して、うちのキャンバスはオプションのリアスポイラーを装着しました。
汚れないわけではないですけど、緩和されていると自分では思い込んでいます
書込番号:25987096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
車の問題というより地域的な環境問題なだけでは。
書込番号:25987113
1点
リアエンブレムとリアガラスの間に集中してる感じなんですけどねぇ〜
車の問題では無いことを祈ります…💧
書込番号:25987343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
鉄粉がつくって、何か磁気を帯びているようなことがあるとか。
昔、磁石で砂鉄を集めたことを思い出しちゃいました。
書込番号:25987415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャンバスのターボに乗ってますが、同じく鉄粉なのか黒い点々が付着します。コーティングしてるのですが中々落ちにくいです。
書込番号:25992923 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キャンバスのほか、リヤドアが横に開くSUVに乗っています。スポイラーもついていますが、同じような位置に鉄粉が付きやすいですね。巻き上げてしまうのだと思っています。
書込番号:26065758
0点
>まみむーむさん
鉄粉じゃなくピッチとかタールでは?
リアハッチってFRPじゃなかったけ?
書込番号:26068831
0点
自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
PCのバックアップでUSBに音楽を入れているので、車で聴けたらと思っています。
しかし、車内には充電用のUSBポートしかありません。
この場合、シガーソケットにトランスミッター?を装着して、リーダーのUSBポートにUSBを挿せばカーナビを経由して音楽を流すことができるのでしょうか?
今はBluetoothで音楽を流すのが主流なので、ネットで調べてもこれといった情報が得られず困っています。
書込番号:26065938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tomoomi.Aさん
>PCのバックアップでUSBに音楽を入れているので、車で聴けたらと思っています。
そのUSBを使用するので有れば、USBは壊れますので別のものにコピーしてバックアップすることをお勧めします
可能性ですけど、グローブボックス内にナビからUSB接続用のコードが無いですか?
書込番号:26065967
0点
>Tomoomi.Aさん
メーカのナビパック的なのを付けてれば問題ないと思いますがナビモニターをディーラーOPで付けないと効力が発揮できない気がします。
そもそもスマフォに落としてBluetoothで接続すれば解決できる問題だと思いますが・・・(ナビモニタが付いてると仮定して)
書込番号:26065977
0点
>Tomoomi.Aさん
今はBluetoothで音楽を流すのが主流なので、とありますが、お乗りの車ではBluetooth接続しないという前提でしょうか
その上でUSBメモリ限定というお話ならFMトランスミッターしかないかも知れません
書込番号:26065980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どのカーナビが付いてるかにもよりますが、ナビ側にUSBポートが無ければ書かれてるようなシガーソケット式トランスミッターを別途用意してBluetooth経由で音楽を聴く方法がお手軽でしょう。
書込番号:26065981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tomoomi.Aさん、こんばんわ。
純正のディスプレイオーディオなどを取り付けてないのでしょうか?
私の妻のキャンバス ストライプスGには、ディスプレイオーディオを付けましたが、USBポートが一つあり、MP4で保存した音楽データは聴けています。
私の2014年式のソリオの純正ディスプレイですらUSBから音楽を聴けますので、年式が新しいキャンバスでは聴けると思います。
もし、MP4とかで保存しているのに聴けない場合は、USBドライブに問題がある可能性が高いです。
書込番号:26066024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tomoomi.Aさん
>とつまろさん
USBポートが使えるなら問題外です
ナビはUSBだけでなくSDの場合もありますね
まあそれならSDカードにコピーすればというだけですが
それがないならトランスミッター、しかもBluetoothでないならFMということです
書込番号:26066058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは大変失礼いたしました。
社外ナビ搭載だったのですね。
それたど構成によっては、USBポートがないケースもありますね。的外れな返信てすいませんでした。
書込番号:26066265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とつまろさん
スレ主さんが社外ナビかは不明です
ただ最初に充電用しかないとのことでしたので、それならオーディオ用はSDの可能性もあると思っただけのことですので、こちらこそ失礼しました
書込番号:26066331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼ながら、スレ主様はご質問にするにあたって最も重要な情報(5(7)W2H)が欠落しているように感じました。
それは、USBメモリーを接続する車載AV機器のメーカーやスペック(例:MOPorDOP、或いはアフターパーツ、メーカー、型式等)です。
最低限それが分からなければ、MOPorDOPのカタログモデル車載AV機器を仮定にアドバイスすることとなり、正確な情報を得辛くなります。
また、可能であればそれに加えUSBメモリーのスペック、ダウンロードに使用する音楽データフォーマットが分かれば尚更アドバイスが得やすくなるように思いますので、下記@〜Bをご参照されもう少し詳細にご質問内容を精査されては如何でしょう。
@当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。
Aまた、主宰者の定めた規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。
Bなお、最後に付記しますが、「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と規定した文章があることも申し添え、お互いにサイト主宰者の運営規定に則り有意義な情報交換が可能な場となることを願っています。
書込番号:26066532
3点
純正ディスプレイオーディオで聞けてます。
ただ認識するのに時間が掛かるようで、新たに落とした楽曲が直ぐにリストに載りません。
その辺が不思議です。
社外ナビでも最近はデータ転送用端子とか付いてますよね?それで聞けるんじゃないでしょうか。
書込番号:26066735
0点
>神楽坂46さん
>マンチカン好きさん
>kmfs8824さん
>とつまろさん
>cocojhhmさん
>たろう&ジローさん
>ポメマニアさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
荒天で駐車場が遠いので、まだUSBポートなどの確認ができていません。
確認次第お返事をするつもりでしたが、規約をろくに読まずに気軽に質問してしまったことを深くお詫び申し上げます。
これ以上みなさまに不快な思いをさせてはいけないので解決済にしておきます。
ありがとうございました。
書込番号:26067078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル
今日はoff… 様
→お節介な記述です。
『【総評】シートヒーター暖かくて便利だが暖かさを調節できると尚よし。
でも、そんな機能付きの車はどこのメーカーも出してないか・・・
総合的に下手なこの手の1.3リッターの同カテゴリーよりは上。』
とご記述されていますが、メーカーサイドのコスト管理の都合から、残念ながらシートヒータースイッチが「ON&OFF」の2ポジションだけのモデルはKカーや一部A&Bセグメントクラスモデルだけです。
前記モデルを除けば、殆どの場合「Off、Low、High」の3ポジション、或いは「Off、Low、Middle、High」の4ポジションですし、上位セグメントモデルの場合は「Off〜High」までのバリアブル(可変)設定が可能となっています。
つまり、先にも記述しましたがKカーや一部A&Bセグメントクラスモデルを除き、殆どのメーカーモデルはスレ主様の言う「そんな機能付きの車はどこのメーカーも出してないか・・・」ではなく対応しているのです。
8点
ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,669物件)
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 166.3万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 154.3万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ムーヴキャンバス ストライプスG フルセグ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 166.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 136.7万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜271万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
6〜270万円
-
14〜256万円
-
15〜240万円
-
19〜293万円
-
28〜199万円
-
26〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 166.3万円
- 諸費用
- 3.5万円
-
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 154.3万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
ムーヴキャンバス ストライプスG フルセグ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 166.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 136.7万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 7.7万円



















