NW-WM1Z [256GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1Z [256GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。
最安価格(税込):

¥323,102

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥323,102¥336,600 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:256GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1Z [256GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1Z [256GB] の後に発売された製品NW-WM1Z [256GB]とNW-WM1ZM2 [256GB]を比較する

NW-WM1ZM2 [256GB]

NW-WM1ZM2 [256GB]

最安価格(税込): ¥314,626 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:256GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1Z [256GB]の価格比較
  • NW-WM1Z [256GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1Z [256GB]の純正オプション
  • NW-WM1Z [256GB]のレビュー
  • NW-WM1Z [256GB]のクチコミ
  • NW-WM1Z [256GB]の画像・動画
  • NW-WM1Z [256GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1Z [256GB]のオークション

NW-WM1Z [256GB]SONY

最安価格(税込):¥323,102 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1Z [256GB]の価格比較
  • NW-WM1Z [256GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1Z [256GB]の純正オプション
  • NW-WM1Z [256GB]のレビュー
  • NW-WM1Z [256GB]のクチコミ
  • NW-WM1Z [256GB]の画像・動画
  • NW-WM1Z [256GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1Z [256GB]のオークション

NW-WM1Z [256GB] のクチコミ掲示板

(604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1Z [256GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1Z [256GB]を新規書き込みNW-WM1Z [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DSD11.2MHz再生時

2018/08/31 20:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

クチコミ投稿数:148件

皆様今晩は。
題名の通り、DSD11.2MHz再生時はちゃんとアルバムアートは表示されますか?
PCでJRMC21でdsfファイル作成した後に、mp3tagでアルバムアート貼り付け。
された方居ますか?

書込番号:22072973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/31 23:19(1年以上前)

media goでなさったらどうですか?
j riverは、家では、変換用ソフトです。

書込番号:22073426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2018/09/02 17:33(1年以上前)

こんにちは。
試してみました!
表示されるのとされないのも様々・・・
専用ソフト内で改めてジャケット貼り付けしたら、ちゃんと表示されました!
昨日から、1ZとイヤホンZ5とキンバーバランスケーブル使い始めました!
ありがとうございました!

書込番号:22078182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

クチコミ投稿数:17件

こんにちは!
オーディオに詳しい皆様のご意見をお願いします
以前、このサイトでk3003に関する質問をして、素晴らしい回答を貰えたので再度ここで質問しようと思いました
私、WM1Zの音に惚れて発売日に購入して2年ほど経ちます
以前からカスタムIEMはとても気になっていたので、WM1Zに合うカスタムIEMは無いかと試聴してきたのですが、何が最適なのか…買って別の選択肢があったのではと後悔しないか…そんなことを考えていたら買わずじまいで本日まで来てしまいました…
いつかカスタムIEMを買う時が来る、最高のものを手にしたいと貯金をしてまして30万円ほどの資金を用意してます
この30万を使って最高の1本または最高の環境を揃えたいと思っておりまして、意見をお聞きしたいです
以下、私の環境です

DAP WM1Z
ケーブル signal8 4.4mmバランス改造
イヤホン t8ie mk2

出来れば現在のケーブルも変換または改造して使いたいなと思います

ご意見をお願いします

書込番号:22009926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/08/05 14:04(1年以上前)

こんにちは!
カスタムIEMは試聴しても、自分の耳に合わせた
ものとは違って聴こえるので、そこが難しいですよね。
なので、定評あるメーカーのものの最上位機種を
選ぶのが、無難なのかなと思います。
自分はcanal worksのCW-L77PSTSを
使用していますが
解像度、分離感、音場、臨場感、音質
全てにおいて満足しています。
30万円の予算であれば、これから付くであろう
レスを参考に、ご自分に合いそうなカスタムIEMを
選ばれるのがよろしいかと思います。
参考にならず申し訳ございません。

書込番号:22010005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/08/05 20:41(1年以上前)

>Ryu08さん
ご返信ありがとうございます
参考にさせていただきます
今度の休みに、試聴しようと思います
色々と選択肢があるので沢山悩みます

書込番号:22010808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/08/05 23:42(1年以上前)

ジャスト イアーのカスタムIEM

1Zならジャスト イアーのカスタムIEMとか宜しいかと思います。

試聴機自体は、各SONYストアにおいてあるようなので試聴はSONYストアで可能ですかね。

実際のシェルは、人間の体温でよりフィットするサーモグラフィーシェルを採用しているそうです。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=2&ved=2ahUKEwiOlaL0idbcAhXFTbwKHcvEAHYQFjABegQICBAB&url=https%3A%2F%2Fwww.sony.co.jp%2FProducts%2Fjustear%2Fproduct%2F&usg=AOvVaw1DTAWUZA33DrrUGRTW7Zcy

試聴自体は、各SONYストアで出来るようですが、実際に造るには以前と変わってなければ東京のジャスト イアーに行って造る事になります。

他、出てないところでは、ULTIMATE EARS、W estone、FIT EAR、64 Audio、HAM、HEAR AUDIO、NOBLE、Oriolus、VISION EARS辺りも予算の範囲内でeイアホンの様な専門店で試聴してみると宜しいかと思います。

それと現在のケーブルの流用は、環境に合わない可能性も有るので、あまりお勧めしません。

高額のイアホンの場合、ケーブルも含めサウンドチューニングされているケースが多いので、リーブルしたいなら新しい環境に応じて専門店等でサンプルを試聴して新しいケーブルを別で購入するか、端子の改造をした方が良いかもしれません。

個人的にはカスタムIEMの場合、ほとんどの場合ケーブルも含めサウンドチューニングされているので、無理にバランス化する必要はないと思います。

御参考まで…

書込番号:22011310 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/08/06 07:35(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
ご返信ありがとうございます
写真・URL付きでご丁寧に…大変感謝です
バランス化すれば、何でも良くなると思ってたのですが、その限りではないのですね…勉強になりました
WMシリーズ向けのカスタムIEMですか…盲点でした
mmcx端子なんで、今使ってる無線化のケーブル類なども使えますね
耳型採取も通常のものと変えていたり、人の体温でよりフィットするシェルなど拘りを感じます
対話しながら作る機種もあるんですねぇ…こちらも興味深いです
この話を元に人生初のカスタムIEMを注文します
今回で自分にとっての究極の1本を作れる気がします
ご回答頂き、誠にありがとうございました

書込番号:22011636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/08/12 17:40(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
>Ryu08さん

こんにちは!

質問を締め切らさせて頂いたのですが、本日カスタムIEMを注文したので報告します

休みを利用し、JUST EARさんとeイヤホンさんに試聴しに行きました

様々なイヤホンに巡り会えて楽しい休暇を過ごすことが出来ました、アドバイス頂けたお陰です

eイヤホンの店員さんも、私の使用環境やイヤホンの音の傾向を考慮して6機種もオススメを用意してくれて、有難かったです

予算や自分が好きな音の傾向や視聴した音をイメージして何が本当に欲しいか3日ほど考えまして、eイヤホンさんからEMPIRE EARSのLegend Xを購入する決意を致しました

重低音もしっかりとなっており、全ての音がしっかりと聞こえる情報量がありつつも煩くなく自然な音の繋がりで聞き疲れしなさそうで、買うならこれしかないと惚れ込んでいました

3ヶ月後に手元に来るLegend Xは間違いなく自分にとって最高のカスタムIEMになると思います

アドバイス、改めてありがとうございました

またの機会に宜しくお願いします

書込番号:22026481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードからのデータの移動

2018/07/20 03:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

クチコミ投稿数:11件

すいません
NW-WM1ZはSDカードポートがついていますが
SDカードから内部メモリーにデータの移動はできますか?
スマホしかないのでパソコンのデータのような移動が出来ないのですが…

書込番号:21975113

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/20 06:01(1年以上前)

お早うございます。

NW-WM1Z単体でマイクロSDカードからNW-WM1Z本体メモリーへのファイルの移動は出来ません。但しやまさん2015さんがお持ちのスマホが比較的新しいAndroidならUSBホスト機能を使ってNW-WM1Zに接続するとファイルマネージャーを使ってNW-WM1ZやAndroidスマホに挿し込んだマイクロSDカードからNW-WM1Zの内部メモリーへファイルを移動する事が出来ます。その辺りをお調べになってみて下さい。

書込番号:21975174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/07/20 06:28(1年以上前)

有難うございます
XPERIA XZaを使っています
設定のUSB接続設定のところで
良いのでしょうか?

書込番号:21975204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/20 06:57(1年以上前)

USBホスト機能はOTGであるとも言えます。以下のリンクを参照しながらUSB Type-C OTG ホストケーブルも用意しつつ操作してみて下さい。接続経路はXperia XZ → USB Type-C OTG ホストケーブル → NW-WM1Z付属のUSBケーブル → NW-WM1Zになります。
http://docomo-xperia-xz-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p21

書込番号:21975245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/07/20 07:07(1年以上前)

有難うございます
試してみます

書込番号:21975256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDを転送したが、本体に反映されない

2018/03/29 17:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

クチコミ投稿数:9件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5


DSD音源1曲(11.2MHz/1.5GB)をmoraで購入し、music centerから転送しました。
music center内のライブラリーでは反映されており、転送も問題なく完了しているのですが、
本体で見つかりません。(最近転送した曲にも更新されず、ファイル自体もないです。)

今まで11.2MHzのDSDは1曲しか買った事がないのですが、その1曲は本体で確認できています。
verも2.00なので、最新だと思うのですが…。
容量が1.5GBと大きいからでしょうか?
お詳しい方、どうかご教示くださいませ。
どうか、宜しくお願い致します。

[音源名]
機動戦士ガンダムコンサート・スペシャル・ライブ より
ガンダム・ヒットソング・メドレー 11.2MHz/1bit/1.5GB

書込番号:21713386

ナイスクチコミ!2


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 18:05(1年以上前)

びびくおさん、こんにちは。
内部ストレージに転送したんですよね?
最近転送した曲に反映されない場合はWindowsなら
エクスプローラでドラッグ&ドロップで
musicフォルダに直接転送するか
それでもダメなら再起動してみてもう一度
転送してみるのも試されてはいかがでしょうか。

書込番号:21713407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 18:17(1年以上前)

追記です。
再起動とはウォークマン側の電源長押し(約8秒間)の
再起動のことです。

書込番号:21713433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 18:48(1年以上前)

>Ryu08さん

早速のお返事ありがとうございます。
転送したのは内部ストレージです。
再起動とmoraの再ダウンロード、そして、エクスプローラで直接やってみましたが、同じ症状でした。

あの後、1Zにフォルダがあることが新たに判明しました。
押してみると、「曲がありません」の表示が出ます。

ですが、PCに接続するとmusicフォルダには曲が入っており、再生もできる状況です。
うーん。
1曲だけなので別に諦めはつくのですが、何か腑に落ちない感じです。苦笑

書込番号:21713499

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 19:25(1年以上前)

いや、諦めるのはもったいないです。
DSDファイルはお高いですからね。
ドラッグ&ドロップでもダメだとなり
しかもPC側から曲が認識されているのに
1Zで認識されないという症状は
自分も経験しているので
再起動をオススメしたのですが
ダメということなので
例えばMediaGoをお持ちなら
それで転送又は同期
あるいはプレイリストを作って、そこに曲を
入れてみて、転送又は同期等を試してみては
いかがでしょうか。
それでもダメならSONYサポートに問い合わせるか
又はmoraにその旨伝えて対応策を聞いてみる
というのはいかがでしょうか。

書込番号:21713594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 19:57(1年以上前)

>Ryu08さん

Media Go。
その発想は自分にはありませんでした…。
早速試したところ、無事に転送ができました!

という事はMusic Centerがおかしいという事ですよね。
一応最新版なのは確認したのですが、やはりMedia Goの方が優秀だと再認識しました。
同じような体験もされているとの事、この辺は改善して頂きたいですね。

もったいない、本当にそうですよね。
それを聴きたくて購入しているのに…。
おかげで無駄にせず済みました!
本当に親身にお返事を頂きありがとうございます。

ふと、このサイトを久しぶりに見て思ったのですが、ここ数日で1Zの値段が急騰していますね。
何かあったのでしょうか?

書込番号:21713670

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 20:19(1年以上前)

びびくおさん、良かったです!(*^^)v
Music Centerは使い勝手も良くなく
色々難しく使いづらい部分が多々あるので
いまだになじめません。
SONYにはユーザーのそのような意見も多く上がっている
はずなのですが、いまだに改善されないのが残念です。
とにかく解決されたということで本当に良かったです!!!

たしかに安く出していたショップも3万円ほど高くなっていますね(^^;)
年度末なのに高騰もあるんですね・・・
WM1シリーズはSONY初めての超高級機・フラッグシップモデルなので
発売サイクルがどのようになるか予想しづらいのですが
通常のサイクルなら今年の秋に次シリーズが出ると思われるので
その前に在庫を捌きたいはずなんですけどね。
ユーザーとしては致し方ないとはいえ
あまり値崩れするのもさみしいものなのですが
と言ってもこの機種の素晴らしさを皆で共有したいという思いもあり
お安くなっていくのも良いのかなと感じることもあり
色々複雑な思いで日々見ています!

書込番号:21713731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 20:34(1年以上前)

>Ryu08さん

本当にありがとうございます!
筐体の出来がいいだけに残念ですね。

確かにサイクルが読めないですね。
ただ、1Zのクオリティーを越えるDAPはそう簡単には出せなさそうですが…どうでしょうか。

確かに複雑ですね。
この良さを…!
でも、下がらないとちょっと嬉しい自分もいて(笑)
不評だったらすぐに値段下がるはずですもんね。

書込番号:21713769

ナイスクチコミ!2


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/29 21:48(1年以上前)

びびくおさん、こんばんは!
1Zを超えるとなると、やはりさらなる
高音質化と高機能となるので
価格面から考えて、よほどSONYの開発陣が
納得できるものができない限り
プレミアムモデルですので出さないかもしれませんね。
現行シリーズでもまだまだいけると思いますが
ライバルのAK機は50万円もするプレミアムクラスを
比較的早いサイクルで発売するので
SONYの経営陣としては2年でフルモデルチェンジしたいところ
ではないでしょうか。

個人的予想では、次機種は筐体はほぼ同じで
USB DAC機能を搭載
PCM 768kHz/32bit対応・DSD 22.4MHzネイディブ再生対応
Wi-Fi対応、ストリーミングサービス対応
高音質ハンダ採用
内蔵ストレージ512MB〜1TB&microSDカードスロット×2スロット搭載
Bluetooth 5対応
イヤホン出力のさらなる強化
大容量リチウムポリマーバッテリー
D/Aコンバーターの強化等
この中でどれかはやってくるとは思いますが
スペック的にも音質的にも、現行シリーズをかなり凌駕する
納得の製品が完成しなければ、出してこないでしょうね。
メーカー・ブランドの顔になるわけですから!

>でも、下がらないとちょっと嬉しい自分もいて(笑)
そのお気持ち、非常にわかります(^^)
SONYの予想より売れているということは
どこかの記事で読んだので、これだけの価格ですが
販売数的には好調のようですね!

書込番号:21713992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カチッカチッという操作音

2018/01/08 20:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

スレ主 aam20290さん
クチコミ投稿数:3件

曲を飛ばしたりする際に、
カチッカチッという微音がきこえるのですが、
気になる方、いらっしゃいますか?
消せないものでしょうか???

書込番号:21494655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/08 20:40(1年以上前)

操作確認音

消せると思います。
この機種所有してませんが、
たぶんこんな感じです。

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-s760s/jp/contents/14/09/03/03.html

書込番号:21494683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/08 20:50(1年以上前)

これはNW-WM1シリーズの拘りの1つである通常は電子スイッチを使う所にリレーを使った機械接点の切り替えの音です。以下のリンクに「内部回路にリレーを使用しているため、ヘッドホンジャック(バランス標準)接続中の下記の場合にリレーの動作音がすることがあります。」とあります。
 - オーディオ出力先を変更するとき
 - コンテンツや音響処理を切り替えるとき
 - 電源オン/オフ操作時や画面をオフにしているとき
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-wm1s/contents/TP0001604659.html

以下のリンクの開発者インタビューンにも「バランス出力のミュート回路に、存在感のある「リレー」が2個鎮座していますね。」...「これまでも通常より大きいトランジスタを使っていたのですが、やはり聴き比べると音質差は歴然としていました。」と記載があります。
http://www.sony.jp/walkman/special/flagship/manufacturer/interview04.html

書込番号:21494718

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 aam20290さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/08 20:51(1年以上前)

残念ながら確認音のことではないのです。

書込番号:21494722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aam20290さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/08 20:53(1年以上前)

ありがとうございます!!!

書込番号:21494731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/11 00:24(1年以上前)

自分は全然気になりませんよ(^-^)

むしろ鳴ってくれたほうが、いい音鳴るぞという感じで、高級機によくある嬉しい音です(笑)

書込番号:21500632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB]

スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

昨日、Westone W80が超特価だったため思わずポチったのですが
付属のALOのプレミアムケーブルは当然3.5mmのアンバランスなので
WM1Zと繋ぐにあたりバランス接続したいと思い
色々調べたのですが、調べれば調べるほど
どれがいいのかわからなくなりまして
同じような環境で使用されている方がおられましたら
ご意見をいただけたらと思い投稿させていただきました。
一応SONY MUC-M12SB1を所有していますが
それ以外でW80に合いそうなものを探しています。
付属のALOケーブルを4.4mm5極に改造することも考えましたが
それ以外でALO以外でこれは良いよというものがありましたら
ご意見いただければうれしいです。
予算的には3〜5万円代位を考えています。
よろしくお願い致します。

書込番号:21438027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/12/17 01:53(1年以上前)

どんなケーブルを使っても当然自由ですが、そのイヤホンは付属ケーブル込みでチューニングされています。
しかもそのケーブルは個性がとても強いので、ケーブルを交換すれば違うイヤホンに変わってしまう程にインパクトがあります。

余程気に入ったリケーブルが見つからない限りは、同価格帯のリケーブルには手を出さないことをお勧めします。
先ずはアンバランスでエージングおよび、十分に聴き込んでからケーブル選びをするのが正解ですね。

どうしても直ぐにバランス接続で使用したいなら、端子交換か、同じケーブルの4.4mm版を購入されることです。

予算外の商品ですが、グレードアップをするなら「Frosty Sheep」ですね。
W80の個性を殺さずに、グレードアップ出来るリケーブルだと思います。

書込番号:21438071

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/17 09:32(1年以上前)

KURO大好きさん、お返事ありがとうございます。
やはりW80に付属のプレミアムケーブルで聴くのが
本来の音質で楽しめるようですね。
しばらくはアンバランス駆動でエージングしながら聴き込んでみます。
最近はバランス駆動とアンバランス駆動の差にも
若干疑問を感じていたところなので
ちょうど良い機会になりました。
またリケーブルに関して情報のご提供
あわせてありがとうございました。

書込番号:21438500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/12/17 10:38(1年以上前)

他の人も書いてますがW80の様なハイエンドは、ケーブル込みでチューニングされている事が有りますね。

なのでハイエンドの場合、プレイヤー側で解像度とか音の厚み、艶感等を調整してシングルエンドで使っている人も多いと思います。

多ドラBA機のハイエンドが出ましたが、オリオラス 2nd ハイブリットの元ハイエンド機も所有していますが、バランス化せずに使っています。
オリオラスの初代の方をバランス化すると艶感がなくなったなんて他のサイトでレビューが挙がっていましたのでバランス化するのをやめました。

又、2ピンではシングルエンドとバランスケーブルを付け替えを頻繁にしていると2ピン部分が抜け易くなったり、mmcx端子もmmcx端子部分がユルユルになって接触不良を起こしてくる事も有るので、リケーブル出来ても再生機側で解像度なり、音の厚み、S/N比なりが調整出来ていて、良い塩梅の出音が得られていれば無理にリケーブルする必要は個人的には無いと思います。

リケーブルで効果が有るのは、主に3万円〜5万円位のイアホンで、元々の純正ケーブルが4N相当のケーブルの場合、6N相当のケーブル、7N相当のケーブルにリケーブルすると効果は高く感じますね。DAPと合わせて専門店の視聴サンプルとリケーブルして視聴する必要が有りますが…

又、リケーブルするので有ればエージングが終わった後くらいで、eイアホンの様な専門店で、予算内で7〜8種類くらいDAPと合わせて視聴サンプルとリケーブルして視聴して、御自身が一番しっくりくる物を購入した方が宜しいかと思います。経験上…

御参考まで…

書込番号:21438624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/17 11:01(1年以上前)

個人的にはsonyのキンバーバランスケーブルはW80と相性がいいと感じていて、満足してますが、本来のW80の音の方向性とは違うんですかね...(ノ_<)

書込番号:21438665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/17 11:57(1年以上前)

アレックス・マーフィーさん、お返事ありがとうございます。
やはりこの価格帯ですと下手にリケーブルするよりも
そのまま聴いたほうが良いようですね。
とりあえずエージングが終わるまでバランス化はしないで
アンバランスで聴いていこうと思います。
アンバランスでのエージングが終わった後に
やはりバランスでも聴いてみたいとなったら
ビックカメラのクーポンとポイントでお金をかけずに手に入れらるので
ほぼ同じケーブルのMMCX対応・ALO-5027 4.4mmバランス(5極)を
購入しようかなと思っています。
情報ありがとうございました。

書込番号:21438780

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/17 12:02(1年以上前)

かん○さん、お返事ありがとうございます。
MUC-M12SB1との相性が良いという書き込みは
他でも拝見したような気がします。
W80が到着しましたら、それも試してみたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:21438794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:30件

2017/12/18 14:50(1年以上前)

>Ryu08さん
一応、ALOのReference8がW80の付属ケーブルにあたります。

キンバーとReference8の4.4mm持ってますが比較すると、キンバーと同じくらいの低音がありつつ高音域の伸びや広がりが良いです。若干音の濃さは薄れますけど。やっぱり相性はReference8が良いですね。

書込番号:21441788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/18 17:14(1年以上前)

にゃんたろう!さん、こんにちは!
アンバランスである程度聴き込んで、それでもバランス
接続で聴いてみたくなったら
ALOのMMCX対応・ALO-5027 4.4mmバランス(5極)を
購入しようと思っています。
これがプレミアムケーブルのバランス版なんですよね。
情報ありがとうございました。

書込番号:21442049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2017/12/19 19:56(1年以上前)

W80が届きまして、アンバランス接続で聴いていますが
やはりチューニングがとられているおかげか
バランス接続せずとも素晴らしい音を奏でてくれています。
耳の内部の健康状態が不安定でカスタム作成(耳型採取ができない状況)が
困難な自分とすれば、現状での最高の選択だと思いました。
エージング後、ALO-5027 4.4mmバランス(5極)での
バランス接続を試みたいと思います。
皆様、情報色々ありがとうございました。

書込番号:21445058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 21:04(1年以上前)

>Ryu08さん
コードが擦れると、御神渡りのような音がしますねぇー
何か対策とってますか?

書込番号:21678184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 NW-WM1Z [256GB]のオーナーNW-WM1Z [256GB]の満足度5

2018/03/15 22:46(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液.さん、こんばんは!
確かにタッチノイズ多めですが
ほぼ自宅での鑑賞のみなので
擦れることもまずないので
さほど気にならず
特に対策はとってないです(^^;)

書込番号:21678483

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-WM1Z [256GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1Z [256GB]を新規書き込みNW-WM1Z [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1Z [256GB]
SONY

NW-WM1Z [256GB]

最安価格(税込):¥323,102発売日:2016年10月29日 価格.comの安さの理由は?

NW-WM1Z [256GB]をお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング