ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9681件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプション

2017/03/05 22:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:17件

フリードのアクセサリーのカタログについて、
アクセサリーカタログに搭載のオプションは、全てディーラーオプションなのでしょうか。
納車後に見てから着けようか検討したいオプションがあり、ディーラーオプションであれば納車後でも装着可能かなと思いました。

書込番号:20713556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
じわらさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/05 23:02(1年以上前)

はい。そのとおりですよ。

書込番号:20713773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/03/05 23:05(1年以上前)

返信
ありがとうございました。
納車後にゆっくり検討したいと思います。

書込番号:20713782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/06 11:51(1年以上前)

クルマ購入時にディーラオプションも一緒に付けると、値引き額が大きくなることが期待できますが、そのかわり自動車取得税の対象になります。

後付する場合はこの逆で、取得税は関係なくなるものの、値引きはスズメの涙程度あるいは全くなしの場合もあります。もっとも、お客様感謝デーとかを利用すればそれなりに割引になるかもしれません。

どちらがお値打ちに購入できるかはわかりませんが、じっくり考えたいなら後者一択でしょうね。
急いては事を仕損じます。

書込番号:20714817

Goodアンサーナイスクチコミ!10


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2017/03/06 19:45(1年以上前)

>むくむなさん
>きぃさんぽさん

私は2月にフリード+HYBRIDを契約しましたが、系列の異なるホンダ3店で見積りをとったところ
1店の見積りにDオプションの取得税が計上されており、他2店の見積りには計上されていませんでした。
営業担当に理由を尋ねたところDオプションの取得税は店持ちとのことでした。
契約した店はHYBRIDなので取得税は0円でした。

書込番号:20715903

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/06 20:28(1年以上前)

>yamabitoさん
>Dオプションの取得税は店持ちとのことでした。
をっと、それは素晴らしい!
私もそんなお客に優しいディーラーに出会いたいものです。(^^

書込番号:20716047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/03/06 22:32(1年以上前)

>yamabitoさん
知らなかったです。
注文前の見積書を見てみました。
私がつけたオプションには所得税は含まれていませんでした。安心しました。

書込番号:20716469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/03/06 22:36(1年以上前)

>yamabitoさん
すみません。
字が間違ってました。
所得→取得

書込番号:20716487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/03/06 22:42(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>yamabitoさん
回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:20716499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/03/06 23:17(1年以上前)

私のはオプションの所には取得税は記載されていませんが、税金、保険料の所に自動車取得税 56900円となっています。

書込番号:20716616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マフラーカッター選びについて

2017/03/05 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

ハイブリッドGB7納車待ちです。
純正のマフラーを見た目だけ変えたい。音に関しては派手は避けたいと思います。マフラーカッターをつけるのが手っ取り早く良さそうですが、すでにマフラーカッターの使用経験お持ちに方からアドバイスいただけたいです。

書込番号:20713415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/03/06 02:30(1年以上前)

>ジラウ2628さん

マフラーカッターはオススメ出来ません。走行中に脱落して他人に迷惑を掛けるだけでなく大惨事を招く危険性が有ります。モデューロや無限等のワークスメーカーのマフラーをオススメします。他は、フジツボやHKS等。予算的な事ならノーマルで我慢して下さい!

書込番号:20714153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2017/03/06 09:44(1年以上前)

マフラーカッターも外部突起規制の対象になりますので、十分ご確認を。

でも、マフラーカッターって…必要ですか?
今のマフラーは規制が厳しいので、派手な音なんてありませんよ。純正と大差ありません。
予算許すのであれば、マフラー交換がいいと思います。

書込番号:20714584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/03/06 09:50(1年以上前)

今どきはマフラーを見えなくするデザインが多くなっていますが、あえて取り付けするなら駐車場などのタイヤ止めに接触する可能性も考慮した方がいいと思います。

私自身、マフラーカッターも数車種で付けてましたし、社外マフラーも使ってましたが、排気効率も音量も関係ないマフラーカッターを望むなら、お好きな形をご自由にとしか・・・
購入も取り付けもご自身でできるでしょうから、失敗しても安い買い物ですからやり直しができるのがマフラーカッターのいいとこかな(笑)

書込番号:20714602

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2017/03/06 10:01(1年以上前)

>>マフラーカッターはオススメ出来ません。走行中に脱落して他人に迷惑を掛けるだけでなく大惨事を招く危険性が有ります。

トランスマニア さんにお聞きしたい、私は運転して数十年マフラーカッターが道に落ちてるのを一回も目撃したことが有りません。
それより、道端で昇天している猫なんかのほうがよっぽど見ます。南無〜

書込番号:20714627

ナイスクチコミ!6


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2017/03/06 10:09(1年以上前)

>redswiftさん
私は落ちているのを見た、だから止めてくれと書いたら「誹謗中傷すんじゃねー」とそのスレのスレ主から馬鹿な返信をもらった。

書込番号:20714640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2017/03/06 10:14(1年以上前)

>桜.桜さん

なるほど、それなら納得です。
ただ、ちょびっとワロタ、ゴメン!

書込番号:20714652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/03/06 10:28(1年以上前)

皆様、早速の返信ありがとうございます。
やはり、マフラーカッターつけるのをやめます。
皆様の仰る通り、駐車など逆に気にすることが増えるのは避けたいです。
しばらく純正で行き、飽きてきたら無限のに切り替えするようにします。

書込番号:20714686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ67

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプ後付けの場合の施工について

2017/03/05 07:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 Doixさん
クチコミ投稿数:8件

新フリードノーマルバンパーで納車予定の者です。
既に契約済みですが、納車を待つ間にディーラーオプションのフォグランプが気になってきました。
ディーラーオプションについて基本的に後付け可能でしょうが、以下について教えていただけるでしょうか。

1. ノーマルバンパーにはフォグランプ用の穴がないように見えますが、取り付けはどの様にしているのでしょうか。
例えば、穴を削っているとか。

2.フォグランプを後付けした場合、点灯ボタンや配線はスッキリしているのでしょうか。
何を気にしているのかというと、以前に乗っていた旧型フィットGD3では、フォグランプを後付けすると、配線等をウインカーレバーに組み込めず、独立したスイッチを手元に引き込んでいたと記憶しています。これでは、インテリア的にマイナスになってしまうので、気にしています。

以上、ご存知の方、ご回答お願い致します。

書込番号:20711111

ナイスクチコミ!4


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/03/05 08:30(1年以上前)

>Doixさん

納車予定なら,即電話で担当者にお問い合わせになるのが良いと思います。

書込番号:20711231

ナイスクチコミ!12


omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/05 08:42(1年以上前)

こんにちは


1 バンパーに穴あけ加工だと思います。フォグ用のガーニッシュがいります
  


2 フォグランプのスイッチが付いたウインカーレバーに交換されます。
  オークションでノーマルのウィンカーレバーが出品されているのをみます。

書込番号:20711256

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/05 19:48(1年以上前)

>ノーマルバンパーにはフォグランプ用の穴がないように見えます

施工方法の確認はしていませんが後付け可能です。
自分は在った方が良いとい納車3ヶ月後ジェームスで取り付けて貰いました。

フォグスイッチは前照灯ランプスイッチ(ウィンカー)に組み込まれていますので現状のウィンカー・ランプスイッチが余ります。
大きく3点の部品になります。(型番省略します。)
1.フォグランプ周り
2.配線
3.(照明・ウィンカー・)フォグスイッチ

取付穴についてはバンパ裏に穴開けの位置があるのではないでしょうか?
施工を見ていなかったので推測です。

書込番号:20713109

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Doixさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/05 20:34(1年以上前)

>梶原さん
ありがとうござます。納車に間に合わせたいわけではないので、こちらの掲示板で質問させて頂きました。

>omukazuさん
参考になりました。ありがとうございます。

>おじさん@相模原さん
ジェームスで取り付けたとのことですが、ホンダアクセスの純正フォグを取り付けられたのでしょうか。

書込番号:20713238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/05 21:36(1年以上前)

流用写真なので小さいですがご容赦願います

>Doixさん

>ホンダアクセスの純正フォグを取り付けられたのでしょうか。

勿論純正フォグ、LEDフォグランプ・イエローを取り付けて頂きました。

書込番号:20713454

ナイスクチコミ!6


スレ主 Doixさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/06 07:37(1年以上前)

>おじさん@相模原さん
なるほど、よくわかりました!
ありがとうございました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)

書込番号:20714338

ナイスクチコミ!3


Tomo.oさん
クチコミ投稿数:13件

2017/03/06 10:27(1年以上前)

自分で取付けましたがバンパー裏側にポンチマークがあり取説指定の穴を数カ所ホルソーであけその後に四隅をノコ刃で切取り前後からカバーとステーを挟み込み裏側から付属のネジで止める感じです。ですからバンパーは、切取ってしまうので元にはもどせません。スイッチは勿体無い事にライトスイッチをまるごとフォグスイッチが組込まれた物と交換になります。あと外側は、フォグハーネスも作業者が配線を引くようになってます。

書込番号:20714683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 Doixさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/06 18:47(1年以上前)

>Tomo.oさん

ご自分で取り付けされたんですか!凄いですね。
詳細な工程がわかりスッキリしました。
どうりで、工賃が高くなるのも納得ですね。
m(_ _)mありがとうございます。

書込番号:20715750

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VXM-175VFI動画再生出来ません

2017/03/01 17:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:97件

付属のSDHCカードや市販のSDカードに音楽動画を入れてもカーナビで再生できません他のページで探すとサイズとかビットレートとかFPSとかありますが、ソフト(MPC-HC)を使っていますが、表示のオプションの中のどこで設定していいのか分かりません。どなたかわかる方詳しく教えてもらえないでしょうか。

書込番号:20701050

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:18件

2017/03/01 21:34(1年以上前)

VXM-175VFi取扱説明書「J-37」および「J-38」

「VXM-175VFi」ユーザーではありませんが。
恐らく再生させたい動画ファイルの仕様が、お使いのVXM-175VFiに合っていないだけだと思われます。
まだ見ていないようでしたら、先ずVXM-175VFiの取扱説明書「J-37」と「J-38」を参照されては如何でしょうか。

あとは以下の仕様を満たすエンコーダーソフトを自分のお好みで選び、お使いのPCでエンコードすれば再生できると思われます。
@再生させたい動画ファイルが入力可能であること
AVXM-175VFiで再生できる仕様が出力可能であること
「動画 変換 フリーソフト おすすめ」などのキーワードで検索すれば色々とエンコーダーソフトが出てきます。

久しくエンコードをしていないもので間違っていましたら申し訳ありません。
「MPC-HC」はメディアプレーヤーなのでエンコード機能はないのではないかと思います。

書込番号:20701731

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件

2017/03/02 11:27(1年以上前)

雄大パパさん
早速のアドバイスありがとうございました。Winx HDVideo ConverterDeluxeをダウンロードして変換しました。で、VXM-175VFIで再生すると再生できない動画と再生できる動画がありました。あとは時間をかけて勉強して覚えるようにします。ありがとうございました。

書込番号:20703022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

契約後のナビ、車載カメラの変更

2017/03/01 04:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

先週末、以下を契約しました。
 ・FREED G センシング
 ・ナビスペ、Cパケ
 ・主なOP: ギャザ スタンダードインターナビ175VFi(7型)。 車内リアモニタ。 

総額280万円を、260万円まで値引き頂けました。
納車は3月末の予定です。


さて、ナビ、モニタと車載カメラについて。

上記の通り、純正オプションナビ(17.4万円)と、車内リアモニタ(6.1万円)、
バックカメラ(ナビスペ内に含む)の契約内容となっております。

更に追加で、フロントカメラも付けたいと思いました。

しかし、純正フロントカメラは4万円程である為、コストダウンも兼ねて、
ナビ、リアモニタ、フロントカメラは社外製品への変更を検討できないか と考えております。
(オートバックスなどで、一色を購入、取り付けて頂こうと思っています。)


そこで以下、質問です。

【質問1】 今から、ナビなしに変更する場合。
 ナビスペ(ハンドルスイッチや、バックカメラ)は単体(ナビ契約なし)でも、
 付けることが可能なのでしょうか?


【質問2】 本車に取り付き、ナビスペ機能と連動可で相性の良い、
 おすすめの社外製ナビ(及び、リアモニタ、フロントカメラ)を、ご教示願います。

 価格的な目安としては、取り付け費含めて、純正品合計費 27.5万円よりも、
 3〜5割以上、コストダウンできれば。
 (ナビ機能などは、平均的であれば問題なし。
  (DVD視聴と、BlueTooth機能は必須。 ただし、音質などこだわりなし。))


【質問3】 ナビ類を、これから社外製に契約変更する場合。
 当然、販売店さんとしては、契約内容の変更(販売額が減る)は嫌がりますよね?

 交渉としては、差額で浮くだろう数万円分を、
 Sパケや、その他OPを付ける などしようかと思いますが、
 賢明、妥当な交渉でしょうか?

 (単純に、削る分の23.5万円を、260万円から減額してくれませんよね?)


今週末に販売店へ伺うので、その際に交渉してみようかと思っております。
事前に知識を持っておきたく、質問させて頂いた次第です。

ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:20699839

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/03/01 06:06(1年以上前)

こまさんDXさん

>【質問1】 今から、ナビなしに変更する場合。
> ナビスペ(ハンドルスイッチや、バックカメラ)は単体(ナビ契約なし)でも、
> 付けることが可能なのでしょうか?

ナビスペはMOPです。

又、ナビはDOPので、ナビスペだけを付ける事は可能です。

>【質問3】 ナビ類を、これから社外製に契約変更する場合。
> 当然、販売店さんとしては、契約内容の変更(販売額が減る)は嫌がりますよね?

当然嫌がられますし、既に契約済ですから変更自体を認めてくれない可能性もあります。

もし、変更を認めてくれたとしても、利益率が高いDOPナビを止めるのなら、値引き額が減額される場合もあり得るでしょう。

>交渉としては、差額で浮くだろう数万円分を、
> Sパケや、その他OPを付ける などしようかと思いますが、
> 賢明、妥当な交渉でしょうか?

DOPナビを止めて、別のDOPを付けるのなら可能性はあります。

しかし、DOPナビを止めて、MOPのSパッケージを付ける事は厳しいでしょうね。

これを行うのなら一旦契約を破棄して、再契約という形になると思いますが、これでも出来るかどうか分かりません。

書込番号:20699888

Goodアンサーナイスクチコミ!6


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/01 09:32(1年以上前)

>こまさんDXさん
Cパケを選択されていますが、ナビパケはCパケと抱き合わせなので自動的に付いてきます。
御参考までに。

書込番号:20700237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2017/03/01 11:58(1年以上前)

ナビスペに抱き合せはないでしょ?
CやガソSはあるけど。

書込番号:20700475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2017/03/01 12:04(1年以上前)

失礼しました、ありましたね。
申し訳ございません。

書込番号:20700496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

2017/03/03 23:00(1年以上前)

こんにちは
ナビスペだけ付けて私はオプションだけで20万円安くできました。
参考まで。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2240636/car/2337085/profile.aspx

書込番号:20707434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリードに録ナビの取り付け出来ますか?

2017/02/28 16:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

フリードに録ナビ(AVN-D7W)は取り付ける事は可能でしょうか?

先月契約し納期は3月25日です。
ナビスペシャルパッケージにて契約、現在はホンダのギャザーナビを付ける事になっていますが。
色々と調べていたらドラレコが一体になっている録ナビを見つけ後付けでドラレコを付けるならコレをつけた方がいいのではと思ったのですが、ナビについて詳しくなく取り付けられるかが分かりません。

またナビスペに付いてくるステアリングスイッチやバックカメラ、ETCの連動等可能か分かる方居ましたらご教授宜しくお願い致します。

またリア席にフリップダウンのモニターも付けたいのですが良い案ありましたらお願い致します。

書込番号:20698236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/02/28 16:58(1年以上前)

「AVN-D7W フリード」で検索するとこんなの出てきますが?
型番分かってるならメーカーサイト見るのが確実です。

書込番号:20698284

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/28 17:29(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
こんなに分かりやすいのがあったんですね...
お手数おかけして申し訳ありませんでした^^;

ご迷惑ついでにこのナビに付けられるフリップダウンのモニターも引き続き教えて頂けると幸いです^^;

書込番号:20698355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/28 19:27(1年以上前)

>このナビに付けられるフリップダウンのモニターも引き続き教えて頂けると幸いです^^;

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/option/accessory/cord/index.html
別売りの拡張配線コード「KW-1217」を使えば、黄色のRCA端子の映像出力があります
フリードに取付可能なフリップダウンのモニターならHDMI専用タイプ以外は取付可能です

http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/?ref=header
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/popup/mountingkit/
パイオニアなら取付キットも出ていますね。

書込番号:20698633

ナイスクチコミ!2


スレ主 テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/28 20:53(1年以上前)

>北に住んでいますさん
早速のご回答ありがとうございます^^
非常に分かりやすく勉強になりました。

オートバックス等で1度見積もりをお願いしてみます^^

書込番号:20698860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/28 21:00(1年以上前)

質問の内容変わってしまいますが。

今回のフリードを契約したのが1月下旬で3月25日に納車が決まっているのですが、現在はディーラーオプションのギャザスナビで契約しています。
今回社外ナビに変更したい旨はまだ伝えていないのですが今更ながらナビを無しにする事は可能なんでしょうか?

明日電話をすれば解決する話しですが、あまりにも失礼になるようであれば今後のお付き合いもありますし現在の契約のままにしておこうかなとも思っているのですが(内心はめっちゃ変更したいですけど^^;)

契約〜納車までの間にナビの変更等出来たという事はあるのでしょうか?^^;

書込番号:20698888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/28 21:24(1年以上前)

>今回社外ナビに変更したい旨はまだ伝えていないのですが今更ながらナビを無しにする事は可能なんでしょうか?

出来るのかどうかはディーラーや支払い方法(既に有りの金額でローンを組んでるとか)にもよりますので一概には言えません

契約時に「とりあえず純正ナビで組んで置くけど社外ナビにも変更できますよ」とかの話でもあったのなら出来ると思いますが
そんなの無しに「やっぱり止めます」ってのは無理かも知れません

まぁ、営業にとっても気分の良い話では無いでしょうね(スレ主さんが営業だとして、気分良く応対出来ますか?)。

書込番号:20698961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/03/01 15:47(1年以上前)

基本的に契約締結以降の変更は
客としてのマナーは最低です。

書込番号:20700924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/01 17:01(1年以上前)

仮にも契約行為を行った後なのですから、その後の変更(やむを得ない事情を除いて)には金銭的負担が伴う可能性があります。

現実には、相手も客あっての商売だし今後のことも考えるだろうから、無理繰りごり押しすれば出来ないこともないかもしれません。




でも、お勧めしません。

書込番号:20701030

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/01 19:49(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>きぃさんぽさん

無理を言ってまで変更してもらうつもりはありません、変更可能か聞いてみて了承してもらえればという話しです。

契約後の変更はマナー違反と言われますが契約〜納車の間に色々な方の意見やサイトを見てこちらの方が良かったかなと思う事もあると思うのですが...
無理矢理変更してもらうのはマナー違反かと思いますが高い買い物なので後悔ないように聞いてみるだけはいいのではと思ってます。
それぞれの考え方もありますし、契約前に自分がもっと詳しく調べていれば良かったのですが...

仕様もない質問にご返答頂きありがとうございました。

書込番号:20701378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜322万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,704物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,704物件)