フリード 2016年モデル
1241
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜316 万円 (2,489物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 1 | 2016年12月9日 23:15 |
![]() |
99 | 17 | 2016年12月10日 08:27 |
![]() |
53 | 14 | 2017年1月26日 22:30 |
![]() |
26 | 7 | 2017年1月7日 00:06 |
![]() |
89 | 9 | 2017年1月8日 12:09 |
![]() |
57 | 13 | 2016年12月6日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
納車後1ヶ月ちょっと。ようやくLEDフォグ黄と ACコンセントが入荷したので ホンダカーズで プラスに
取付をして貰いました。
フォグは標準バンパーにつけました。エアロバンパーが どうも好きになれなかったことと、標準バンパーを
ゴミ(廃棄物) にするのが 勿体ないように思えましたので。
取付後の感想は 『結構良い』 です。 カタログの写真や 画像で見るよりは スポーティに見えるし 強い
アクセントとやる気 を感じるので 良かったです。
ただLEDフォグは 対向車の為に 上から1/3程マスク(目隠し)がしてあります。これが人が目を伏せて
いるように見えて 違和感があります。特に昼間に見ると 気になります。 まあ1ヶ月もすれば 慣れて気に
ならなく なるでしょうけど。
それとフォグの色は 山道を走ることもあるし、とにかく対向車に自分の車を 認識して貰いたいので 以前
から 私は黄色にしています。
今晩フォグをつけて 走りました。 感じとして クリアーよりは目立っている と感じました。
次にACコンセントですが、これが問題で 電圧が低いです。AC100Vの仕様に対し アイドリング時で85V
程度、ホンダ整備の人に 空ふかしで エンジンを2000〜3000回転 にして貰った時が 90〜91Vでした。
これのインバーターユニットは 助手席のシートの下に取付で、ユニットはブラックボックス。出力電圧調整用
の VRのようなものは 見あたりません。なお電圧は デジタルテスター2台で 計りました。
ホンダアクセスの お客様相談室に問い合わせました。100V出力になるように作られており 中味は分から
らない ホンダ販売店を通してユニットを送って貰えば 調べるとのこと。
ホンダカーズの営業と話し 年末は忙しいだろうから 年が明けてから 送ることにしました。
すみませんが ACコンセントを付けられた方がおられましたら、出力電圧がどんなか 問題は無かったか教
えて 頂けないでしょうか。
5点

こんばんは、私もLEDフォグの取り付けを検討しています。差し支え無ければ付いてる状態の画像が見たいです。
書込番号:20469471 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
初めて投稿させていただきます。新型フリードハイブリッドのエアロについてです。
12月3日購入、3月下旬に納車予定です。
エアロバンパー(フロント)のデザインがあまり好きではないため フロントは純正のままサイドだけロアスカートをつけようと思うのですが
デザイン的におかしいのでしょうか??
純正フロントに フロントロアスカート!?をつけたほうがいいのでしょうか?
担当の方はすごくいいかたでしたが エアロについてはあまり聞けなかったので。
みなさんに情報を教えていただければと思い…
よろしくお願いします。
10点

こんばんは。
エアロは本人の満足がいけばどのような組み合わせでもいいです。
ノーマルで満足できれば、お金がかからなくて一番良いのですけどね。
で、本題ですが、他人の意見を聞いていただけるというのであれば、
私なら、フロントのロアスカートも付けて、フロントと、サイドで段違いに
ならないようにすると思います。
書込番号:20466428
8点

返信ありがとうございますっ
フロントとサイドで段差が出来てしまいますよね。
新車となると色々付けたくて…悩みます。
納期が延びるのを前提にまた明日ホンダに行ってみようかな…
書込番号:20466486 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
エアロはディーラーオプションですので、いつでも追加できますし、
基本的に車両の納期に影響しませんよ。
納車直前に頼むと、オプションは納車後取り付けか、オプション取り付けまで
納車は延期ってことになるかもですけど。
メーカーオプションとよばれるものが、注文時にしか選べないもので、
追加する場合には、一旦キャンセル、再注文となり納期が延びます。
書込番号:20466521
7点

こんばんは、先日12月5日にハイブリットgセンシング黒納車しました。現在、フロント、サイドロアスカートの納期に時間がかかっており1月下旬になると言われ、他にテールゲートスポイラー、LEDフォグを付ける予定でしたが全てキャンセルし、ノーマルで乗っています。ノーマルでも結構かっこよく満足して乗っています。ロアスカート付けるようであれば早めに注文しフロントとサイドはセットが良いと思います。私も少しノーマルを楽しんだら春までにフルエアロにしようと考えています。
書込番号:20466783 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

aquaパッツアさま
そうなんですねっ
なんせ納期が3月と言われているので…なかなかピンと来ず…
色々教えてくださり感謝です。
書込番号:20466990 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

qbtfm112さま
返信ありがとうございますっ
エアロ遅れているんですね…
納車してノーマルを見てそれから決めてもいいかもしれないですね〜
ちなみに わたしも黒にしました。
書込番号:20466998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えり太様 おはようございます
こちらフリードプラス ガソリン Gセンシング所有です
私もエアロ検討しましたが、アゴが出てるようで?(^^;)イマイチ好きになれず・・・
でもちょっと他の方と違う仕様にもしたいし・・・
で思いついたのがノーマルバンパーにフォグ!!
これでエアロ付けたように?見栄えが変わりました!!高級感も出ます
(あくまで私的感想ですが・・・(^^;))
安くあげるにはおすすめかもです
フォグはハロゲンクリアですが、結構明るいです
ホンダのフリードサイトに、オプション付けたイメージを見られるコーナーがあります(ご存じですよね)
そこで確認されてみては
ご参考までに(^^)
書込番号:20467630
7点

woo2000さま
返信ありがとうございます。
カタログのエアロバンパー アゴが出た感じ!?わかります〜個人的にはもう少しすっきりさせたいんですよね。
ノーマルバンパーにロアスカート(フロント・サイド)にしようかなと思ったり。
フォグのみもいいですね〜
書込番号:20467948
5点

こんにちは。えり太さんのご意見とてもよくわかります。
エアロだとちょっといかつくなる上にサイドのロアスカートと高さにズレが出ますよね。
私は+の契約で納車待ちですがロアスカート類とテールゲートスポイラー付きでフォグはつけない組み合わせにしました。
なんとなく今回の純正フォグは後付け感が顕著で純正らしからぬ姿だなぁと。
フロントのロアスカートも少し取ってつけた感じが出るようですがダーク系の色ならあまり気にならないかと思いつけることにしました。
この組み合わせはまずどこの試乗車でも見ませんから、公式サイトの3Dビューをずっとグルグルと眺めっぱなしです(笑)
スカート類の納品が遅れているようですが、えり太さんが納車される春ごろには解消するんじゃないでしょうかね。
私は年末あたりに納車ですがまだスカート類がついてくるかどうかは不明です。
納車されたら参考までに写真をアップしたいと思います。
書込番号:20468093
3点

鼻炎気味のみけねこさま
返信ありがとうございますっ
結局 ホンダに電話してロアスカート(フロント&サイド.フォグ無し) をつけることにしました。納車はやっぱり3月末だそうです。
ホンダの試乗車はフロントバンパーなので 実物はまだ先ですが… みけねこさまの写真楽しみにしていますね。
書込番号:20468385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えり太さん
ハイブリット+AWDです
サイドとリアのスポイラーだけにしました。
4駆は車高が高いのでサイドは付けて良かったです。
フロントはノーマルがスッキリしてるのでそのままですが、
とくに段差などは気になりません。
こちらに写真アップできません
http://blogs.yahoo.co.jp/txqrf896/56153678.html
ここに写真載せてますのでご覧下さい
真横じゃないので参考になるかわかりませんが…
書込番号:20468565
2点

自分もノーマルにロアスカート、スポイラー付けました。
サイドは見て変だったら付けようと思ってます。
タブレットで装着した画像を見れるのでDで確認すると良いと思います。
書込番号:20468603 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

陽一さま
返信ありがとう ございます。
写真見れました。
陽一様が言われるように 段差気になりませんね。
こんな感じの黒かぁ…と思いながら参考にさせていただきます。
書込番号:20469202
3点

(´Д`)ノシさま
返信ありがとうございますっ
ノーマルにロアスカート。同じですね。
わたしはサイドもつけたんですが エアロは後でもつけれるので
それからでもよかったかな!?
書込番号:20469221
4点

今朝撮った写真をアップします。フルノーマルでアルミホイールVELVA sport+スタッドレスタイヤ装着です。納車後5日が経ちましたが、このままでも十分と感じている今日この頃です。前の車がステップワゴンスパーダだった為、絶対エアロと思っていましたが今のがスッキリしていいかなと思うようになりました。どっちかといえばデザインと実用面からLEDフォグを付けようかと考えています。フルエアロを考えていましたが、もうちょっと画像がアップされてから考えます。
書込番号:20469386 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

qbtfm112さん
返信ありがとうございますっ
3Dより写真のほうがイメージしやすいですね。
同じ黒なので尚更かな…
ノーマルでもシンプルで充分かっこいいですね!
書込番号:20470053
3点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
11月の上旬にフリード G・Honda SENSING7人乗りの契約をしました。オプションはHondaインターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器(ナビ連動)にしたことで自動的にSパッケージやサイドエアバッグが付いています。
契約の際は2月の下旬の納車と聞きましたが、少しずつ短くなっているようです。今は2月の上旬の予定です。
皆さんは見積もりや契約の際に納車はいつ頃と聞いていますか?最新の情報をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
早く乗りたいです!
書込番号:20463229 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは!10月中旬にGセンシング、ナビスペCパッケージで契約し2月納車と言われましたが何故か今月20日頃に納車になりました。増産に入ったのかあまり売れてないのかは分かりませんが。
書込番号:20463584 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10/10にGセンシング、CとSパッケージ付きを契約。納期は1/16予定でした。
先日ディラーに納期を確認しましたが、変更ないとのこと。
グレードにより納期の前倒しがありそうですね。
書込番号:20463993 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

11月末にG センシング Sパケ ナビスペを発注し、納車予定は3月6日です。
発注時より納期3ヵ月と聞いています。
他の回答者の方も大体そのようですね。
書込番号:20465331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HV EX 11月末契約で3月上旬に納車予定です。
書込番号:20465864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月8日にハイブリッドGホンダセンシングFF7人乗りで、主要オプション、Cパッケージ、ナビ175VFNI、PGCハイドロ等で契約しましたが、明日(12/10)に納車予定です。昨日保険の関係でディーラーに行った際に聞いたところでは、「今契約すると3月末か4月ですね」と言ってました。また、余談ですが、以前に非金属チェーンの「バイアスロン」が使えないという話をこの口コミで聞き、ディーラーに問い合わせたところ、やはり「バイアスロン」はダメだということでした。私はたまたま前車が同じタイヤサイズで、SNOWMESHという非金属チェーンを持っていたので、気になって今日ディーラーに持っていったところ、実際に装着してもらい、とりあえず接触しないことは確認できました。ただし、実際に使っていないのと、営業マン曰く、「意外に前輪の部分のすき間が狭いですね」と言っていたので、実際に使ってみないと最終的にはわからないかもしれません。我が家はこの冬に使うと思いますので、その結果をまたご報告したいと思います。とりあえず明日の納車を楽しみに「早く契約して良かった」と思っているところです。
書込番号:20466943
4点

11月5日にHVのEXを契約して3月中旬でしたが、現在2月下旬まで前倒しになってます。さらなる増産を期待してます^_^。
書込番号:20470347 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は11月27日に、フリードハイブリッドGセンシングを契約しました。当初1月下旬から2月上旬納車予定といわれていましたが、12月11日に再び立ち寄ったところ、12月25日になったと聞き、驚きました。とても楽しみです。メーカーオプションは、Cパッケージをつけただけで、きっと類推するに、キャンセルか何かがうまくうちのディーラーにヒットしたのだと思います。ただ、担当者は確実に納期は早まっていると最初から言っていましたので、当初の予定より早くなるのは間違いないと思います。ちなみに本体値引きは10万でした。オプションはいろいろたくさんつけましたが、7万ちょいくらい引いてくれました。14年目の7台目ということもあるかもしれません。
書込番号:20475135
2点

12月8日契約、HV+Gセンシング、黒・フルエアロです。
3月中頃納車予定ですが???。ステップワゴンのラインを一部フリードに変えているそうですが、サイドバンパーとLEDが
間に合っていないみたいです。
気長に待ちます。3月末までにはなんとか・・・
書込番号:20475669
4点

11月後半に契約し、当初は最短で12月末とのことでした。
後ろにずれ込む可能性大とのことでしたが、最新の状況だと1月中旬と言われました。
HV Gセンシングです。
早く乗りたくて仕方がないです!
順番をおとなしく待ってます!
書込番号:20486765
2点

9月28日に契約(HV EX)で、12月10日頃ディーラーに入荷(実際は管理ヤードに入庫)しました。
契約時点では3ヶ月位掛かると聞いていたので、少し早く入荷したようです。
契約時に注文したアクセサリーの取付作業と当方の希望で1月14日〜15日の納車予定です。
担当営業さん曰く、頑張れば年内納車可能とのことでしたが、
登録年を平成28年では無く平成29年にしたかったので1月納車にして頂きました(^^ゞ
書込番号:20494641
2点

9月29日にガソリン車G(S、Cパッケージ)を契約をした者ですが、本日(12月24日)納車しました!
当初は18日納車でしたが、1週間伸びての納車となりました!約3ヶ月待ちましたが、乗り心地も良く、大変満足しております!
書込番号:20511015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考まで。
昨日ディラーに代車を借りに行きました。今注文すると納期は来年5月になるとのことです。どんどん納期が伸びてますね。
書込番号:20517050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん
ご回答ありがとうございます。
私の納車は11月上旬の契約で2月の初めになりました。
結局、平均的な3ヶ月待ちでした。
中にはキャンセルなのか1ヶ月待ちで納車の方もいたようですね。羨ましいです。
書込番号:20605499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
オプション品ではあるのですが、メーカー品ではまだ出ていないようですね。
↓カーメイト(RV-INNO)
http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php
↓PIAA(TERZO)
http://www.piaa.co.jp/c.p/sel.top
↓THULEは前モデルの時も適合品未発売
http://abeshokai.jp/thule/car_search/car_serch.php
☆ななっちパパ☆さまお借りしました。
オプション品はどこが作っているのでしょう?上の三つのどこかが作っていると思われるのですが。。。
で、適合クリアしたメーカー品はいつ頃販売されるのかな?
皆さんキャリアはどうされていますか?
4点

ホンダ純正はたしかTERZOだったとおもいます。
書込番号:20458443 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カツオ5_5さん、はじめまして。
フリード+HV所有です。あくまでも自己責任ですが、TERZOのフリード用が取付出来ます。私は前所有車スパイクHVのを取付ました。
若干フィッティング調整が必要かも(見た目を気にするならば)しれません。
実用上の問題は無いと思います。
書込番号:20461604 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>jake_noseさん
ありがとうございます!やはり3社の中のどこかで作っているのですね。
情報参考になりますm(_ _)m
書込番号:20466908
4点

>emybさん
素晴らしい情報ありがとうございます。私もそろそろ納車時期なので焦ってましたが、その方法で行きます!
書込番号:20466910
2点

Amazonに純正キャリアが販売されていました。製造元はリファレンスという会社のようです。TERZOが作っていると思っていましたがそうではないようですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N96KKLZ/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1482224940&sr=8-9&keywords=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89
ちなみにTERZOとRVINNOでは来年1月〜2月頃に新型フリード用のベースキャリア発売の予定があるようです。
書込番号:20499855
1点

旧型フリードのベースキャリアを装着しようと試みましたが、無理でした。
高速道路で外れるような気がして取り止めました。
現状では
@ディーラーオプションを選択する
A2月頃のTERZOかINNOの発売まで待つ
B現状品を加工する
の選択になりそうです。いつ発売されるか待ち遠しいですが、常にサイトを見に行かないとわからないのかな?
取り急ぎ情報まで。
書込番号:20516697
2点

http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?carrierID=6532&carMakerID=20&carNameID=803&menuST=31&CType=sys#pos1
対応するベースキャリアが発売されています。
RVイノになります。
テルッゾはまだ発売されていないようです。
書込番号:20545809
2点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
12月3日にガソリン車Gセンシングを新車購入しました。下取り価格は含まず標準的なナビ、ETC、マット、サイドバイザー、バックモニターといたってシンプルなオプションで支払い総額229万は値引き交渉頑張った方なのでしょうか?
皆さんの値引き額などお聞かせいただければ嬉しいですよろしくお願いします。
書込番号:20456423 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

参考にならないかと思いますが、10月5日に契約して本体10万、OP10万程の値引きでした。
Gのセンシングレス車です。
OPはナビ、イルミ、スポイラー、C.Sパケ、錆止め、右スラです。
書込番号:20456836 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ナビ装着車用スペシャルパッケージではなくてですか?
詳しい見積りはよくわからないのでなんとも言えないですが、なかなかの値引きじゃないですかね。
私の時は車体5万を崩すのが大変でした。
書込番号:20456852 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しん.16さん
車体からの値引き額、オプションからの値引き額は幾らなのでしょうか?
詳しい内容が分からないので何とも言えませんが、ナビ装着用スペシャルパッケージ+マット&バイザーのみの構成であればまずまずの値引きかなと思います。
当方はHV EXなので参考にならないかもしれませんが、9月下旬の契約で車体からの値引き23万円・アクセサリーからの値引きは2割引きでした。
書込番号:20457492 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私は、12月5日にガソリン車、Gセンシング、ホワイトパール、7人乗り、ナビスぺ、LED、ブライトポリマー、ナビは持ち込みを無料取り付けで、10年落ちの車下取り出して、13万値引きでした、田舎だしこんなものかと思いました。
納車は、12月4日だったら、2月中だったそうです。5日だったので3月中旬頃だそうです。皆さんそんなものでしょうか?
まあ、何はともあれ、私も子供みたいにワクワクしています。
書込番号:20460510
10点

自分はGガソリン7人乗りセンシング無しで、Sパケ・Cパケ・117000円のナビ・ドアバイザー・フロアマット・点検パックで240万でした。本体185000円値引きのオプション10%値引きでした。
自分的には満足しています。
書込番号:20469166 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

G HONDAセンシング 4WD LEDパッケージ オプション(ナビ、ドラレコ・レーダー付け替え、その他50万円)、下取りなしで値引きは29万円でした。
10月に契約して今月末頃に納車とのことなので、楽しみにしています。
書込番号:20470143
6点

11月27日契約しました。年内納車予定に今日なりました。
ハイブリッドGセンシング
Cパケ
DOP…フロアマット、インパネイルミ,ドアイルミ,フットライト,オートリトラ,ドアバイザー,マッドガード、9インチナビ、オートサイドステップ、ハイドロフォビック,ドアプロテクション
といったところで、本体−10万,OP−7万でした。もう少し頑張ったほうがよかったかな?
書込番号:20475180
9点

初めて新車を購入することから思い切って初めて投稿させていただきました。
近々フリードガソリンGセンシングの契約を行う予定です(オプションはディーラナビなど含め50万弱)。
最近の、本体値引き、オプション値引きどのくらいとれれば合格でしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:20549778
2点

私が契約した10月よりも値引きはできそうだから
とりあえず車体15.オプション20%位を第一回の交渉で吐き出したいですね。
下取り車があれば、まずは買取屋で査定してもらってください。
下手にシエンタなんかで競合するよりもホンダの別系列店で競わせた方がいいです。
三連休の3日目の明日あたりは営業も尻を叩かれるので大幅値引きが期待できます。
ある程度納得できる額が出たら本日契約のハンコを武器にそこからさらに10万引きを…オプションのサービスをしてもらうかしてらもらえると思います。
とにかく本気で買ってくれるお客さんには営業さんは
頑張ってくれますよ!
書込番号:20550130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
年明け3月頃、納車の予定です。
ブレーキキャリパーにカバーを付けたいと思っています。
サイトで調べると、車種によってホイールにスペーサーを入れたりしなければならないようですが、実際にフリードにキャリパーカバーを付けた方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:20455646 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キャリパーカバーって色々ありますよね
みんからの方が情報るかも
書込番号:20455675
6点

カバーは御自身が満足出来ればそれでいいと思いますが、肝心の「高性能キャリパー」「大径ローター」「ホイール変更」が先決問題です。
カバーの色などは最後の問題です。
っていうか、フリードってそういうカスタマイズをするようなクルマですか???
書込番号:20455720
10点

ヤッチマッタマンさん
gda_hisashiさん
返信ありがとうございます。
キャリパー自体ではなく、キャリパーのカバーなんです。
見た目だけのドレスアップです!
自己満足と言われればその通りなんですが。
書込番号:20455773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売元に聞くのが一番ですね。
書込番号:20455880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリパーカバーはご存じの通り既存のキャリパーの被せるので
結果キャリパー(キャリパーカバー)が大きくなります
なのでそのカバーがホイールに干渉する場合インチアップやスペーサーで対応しているかと思います
なので
現状(ノーマル)でキャリパーとホイールリムやホイールスポーク部にどのくらいの隙間があるかが重要です
インチダウン可能なタイヤ(ホイール)であればリム側の隙間はある程度大きいのでスポーク側の隙間が足らない場合
スペーサーを使うのでしょう
キャリパーカバー使用の是非についてはこの車の性格からしてもブレーキは酷使しないかと思いますし
個人の責任で対応(考えれば)良いと思います
(見た目以外で+項目はほぼ無いですがジョークと言うかインパクトは有ると思います)
書込番号:20455923
5点

安いものなので、とりあえず買って仮止めしてみる。
ホイールに干渉するなら、インチアップやスペーサーを検討する。
自己満足のなんちゃってパーツなので、手間を惜しまないで自分でやってみる。
書込番号:20455961
5点

gda_hisashiさん
みんカラ…色々でていました。
ありがとうございます。
ディーラー純正のアルミに付けたいと思っています。
ホイールとキャリパーの間隔だとか色々制限もあるようですね、ありがとうございました。
ちなみにこんな感じにしたいんです。
↓
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/406301/car/316902/3933577/parts.aspx
書込番号:20456330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すっぽいさん
ありがとうございます。
挑戦してみます!
書込番号:20456334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

麻呂犬さん
ありがとうございます。
発売元に聞いてみます!
書込番号:20456341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

見た目パーツの中でもTypeRエンブレム以上にダサイ失笑ものパーツですよ?
それ以前に違法商品ですが。
書込番号:20457528
4点

ブレーキ性能を悪化させることを承知していますか?
ダミーキャリパーをかっこいいと勘違いする人よりもかっこ悪いと素直に思う人の方が多いですよ。
>DP2&D700さん
書込番号:20457719
5点

リアにも付ければ完璧
書込番号:20458819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バネで簡単に付けるヤツが外れて事故った例があったような?
付けるんならボルト締めの方が安全。
書込番号:20459315
3点


フリードの中古車 (全3モデル/4,682物件)
-
- 支払総額
- 246.3万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 155.3万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 182.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 232.3万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜418万円
-
19〜528万円
-
14〜332万円
-
21〜644万円
-
59〜410万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 246.3万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 155.3万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 182.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 232.3万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 12.5万円