ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9710件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

セカンドシート取り外し

2016/12/18 09:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 kkkkzmさん
クチコミ投稿数:20件

セカンドシート取り外しをして乗車されてる強者さんていますか?

書込番号:20493177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/18 10:37(1年以上前)

確かにセカンドシートを外して乗ってる方がほんの数名いるみたいですね。

大抵の人は目的にあった車選びをしますので
足元空間の広い5人乗りの車を買うのでは?

書込番号:20493299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kkkkzmさん
クチコミ投稿数:20件

2016/12/18 10:43(1年以上前)

構造変更の申請した上で、車検を再度すれば法律上は良いらしいのですが、この車種で実際にされた方がいらっしゃれば意見が聞けるかなと思い、お聞きした次第です。

書込番号:20493315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/18 11:56(1年以上前)

>kkkkzmさん
なぜセカンドシートを外すのですか?

書込番号:20493493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2016/12/18 13:38(1年以上前)

軽量化チューンですか?
そこまでやりますか?

書込番号:20493756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/22 04:43(1年以上前)

現在セカンドシートが工具レスで取り外せる10年越えのワンボックスに乗っています。
年に一回程度ですが車中泊で出かけるときはセカンドシートを取り外します。
フラットで低くて奥行きの長い床が車中泊に向いています。

この度フリードに乗り換えることにしていますが、車中泊では窮屈になるので、フリードでも車中泊時はセカンドシート取り外しは必須と考えています。
工具レスで取り外しはできないが、固定ボルトを取り去れば取り外し可能のようです。
車の構造変更になるそうですが、2週間以内に届ければ良いらしいです。


書込番号:20503872

ナイスクチコミ!6


スレ主 kkkkzmさん
クチコミ投稿数:20件

2016/12/22 10:58(1年以上前)

まさしくこれです。
同じ考えの方がいたのですね。
嬉しい

書込番号:20504335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/22 20:31(1年以上前)

私はセカンドシートがベンチタイプを購入します。
このシートはタンブルシートで、床への固定は4箇所の角穴にシートの金具を上から差し込みボルト止めするようになっています。
通常、この部分はプラスチックカバーで覆っていますが、はめ込み構造で取り外せます。

これは、ホンダディーラに要望して構造がわかる整備手帳の該当ページをコピーしてもらって確かめたことで、フリード未納入現在、実行して確かめているわけではありません。

シートを取り外した後にはシート受け口の金具が床から出っ張った状態になると思われます。
高さは数センチ程度かなと予想しています。この出っ張りが障害になるならなんらかの対策が必要だろうと予想しています。

なお、セカンドシートがキャプテンシートの場合は取り外しはベンチシートより簡単だと思われます。
車のシート車外に持ち出すのは、一人でも可能ですが結構重いです。


以上が現在私が得ている情報です。
間違っていたらどなたかコメントください。

書込番号:20505378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルの感知センサーはどこですか

2016/12/19 12:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

こないだハンドルカバーを付けました。
そこで、一つ疑問が。

ホンダセンシングのレーンキープアシスト使用時でハンドルに手を添えてないと警告されますが、カバー使用すると認識されないのでしょうか?

自分で検証すれば良いのでしょうが、あまり乗る機会がないので知っている方がいればご教示いただきたいのですが。

自分の認識はチョットでもハンドル入力あれば大丈夫なのような気がしましたが。熱感知だとカバー使用は作動しないのかなと思っての質問です。

書込番号:20496537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BoB^^さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/19 13:09(1年以上前)

ステップワゴンCS センシング乗りです。
ハンドルカバーを付けています。
問題なく動作しますよ。
ハンドルに対しての入力が無くなると、メッセージがでますが、
手を添えていれば入力ありと判断するようです。

書込番号:20496656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3080件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/19 19:18(1年以上前)

>BoB^^さん

やはりハンドル入力ですね。 不安が解消されました。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:20497341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

標準

マップランプについて

2016/12/13 21:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

購入して一ヶ月後に気付いたのですが、
フロントドアを開けたらマップランプが点灯するように切り替えスイッチがないのですがそう言う仕様ですかね?
トランク側の方は切り替えがあるのに…

書込番号:20480777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/13 21:28(1年以上前)

説明書読んだのかな?

書込番号:20480830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2016/12/13 21:44(1年以上前)

午後のミルク紅茶さん

フリードのマップランプにドア連動は無く、マップランプのレンズを押した時だけに点灯する仕様のようですね。

この事はフリードの取扱説明書の183頁に記載されています。

因みに我が家のフィットのマップランプも、このフリードのマップランプと同じ仕様です。

書込番号:20480921

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件

2016/12/13 22:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やはりそうでしたか…
購入してから2回くらいしか乗ってなかったから今更でした(^_^;)
切り替えのない車もあるんですねっ
オーナーズガイドではなくて別冊の説明書があったのね…
ありがとうございます解決しました!

書込番号:20481090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2016/12/13 23:01(1年以上前)

>午後のミルク紅茶さん

みんカラなんかに、DIYでマップランプをドア連動にする方法が載っていたりなんかしますよ

書込番号:20481201

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2016/12/14 08:43(1年以上前)

わたしのフリードには中央付近とトランク側に室内灯があり 切−ドア連動−点灯 のスイッチがついています。
ドアを開けた時は室内灯に任せ、マップランプは必要な時に点灯させるような設定になっています。

書込番号:20481974

ナイスクチコミ!5


出辛子さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/15 21:12(1年以上前)

マップランプと室内灯を社外品のLEDに替えたところ、
室内灯だけでも足元まで十分明るくなったのは良いのですが、
マップランプを点灯させると、遠くからよく見えるそうです。

ステージでスポットライトをあびた歌手のように、
表情まで良く分かると言われました。

それで必要な時しか使わないので、
フロントドアと連動しないほうがありがたいです。

書込番号:20486541

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ81

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルカバーのサイズについて

2016/12/11 10:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

いつもお世話になってます。
久々のウレタンハンドルなので、被せるだけのハンドルカバーを付けようかと思ってるのですが、装着可能サイズがわかりません。
ホンダ初?36×37センチの楕円なのですが装着された方いたらサイズを教えてください。

書込番号:20473420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/11 10:23(1年以上前)

車が、あるのかな?
物差しで測りましょう。出来ませんか?

書込番号:20473478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 11:13(1年以上前)

僕は前車フリードのそのまま使用(Sサイズ)してますが、やっぱ浮いてしまいちょっと使いづらいです。もう少ししたら対応サイズ出るかなと思ってます。急がず対応サイズ出るまで待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:20473632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3080件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 11:24(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
すいません。
実測したら縦35.6cm、横36.8cmでした。
>北国のアクマンさん
ありがとうございます。やはり楕円の為、現在の市販品は無理そうですね。

書込番号:20473666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 13:58(1年以上前)

普通にSサイズで装着して、不具合ありませんでした。

書込番号:20474046

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3080件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 14:50(1年以上前)

>salomon_yokohamaさん

返信ありがとうございます。
装着時はきつく手間取りませんでしたか?
差し支えなけば画像アップしてもらえると助かります。

書込番号:20474174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/12 00:47(1年以上前)

装着手間かからず、ものの数分です。
画像UPですが、単身赴任中で来週末になってしまいます。

書込番号:20475891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3080件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/15 19:26(1年以上前)

>北国のアクマンさん
>salomon_yokohamaさん
情報ありがとうございます。
お騒がせしましたが、無事Sサイズで装着できました。品物には異型対応とは記入してませんでしたが。。

ABに相談したところ、店員さんに装着してもらえました。
エンジンかけハンドルを回しながらやるとやり易いそうです。
若干スポーク?部が浮きますが、そのうち馴染みますよ。

だいぶ太くなりましたが、握り心地がソフトで、この時期の冷んやり感が緩和されてグッドです。
でも、一つ疑問が…別スレたてたいと思います。


書込番号:20486213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ99

返信17

お気に入りに追加

標準

新型フリード エアロ

2016/12/08 21:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させていただきます。新型フリードハイブリッドのエアロについてです。
12月3日購入、3月下旬に納車予定です。

エアロバンパー(フロント)のデザインがあまり好きではないため フロントは純正のままサイドだけロアスカートをつけようと思うのですが
デザイン的におかしいのでしょうか??
純正フロントに フロントロアスカート!?をつけたほうがいいのでしょうか?

担当の方はすごくいいかたでしたが エアロについてはあまり聞けなかったので。

みなさんに情報を教えていただければと思い…
よろしくお願いします。

書込番号:20466178

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/08 22:02(1年以上前)

こんばんは。

エアロは本人の満足がいけばどのような組み合わせでもいいです。
ノーマルで満足できれば、お金がかからなくて一番良いのですけどね。

で、本題ですが、他人の意見を聞いていただけるというのであれば、
私なら、フロントのロアスカートも付けて、フロントと、サイドで段違いに
ならないようにすると思います。

書込番号:20466428

ナイスクチコミ!8


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございますっ

フロントとサイドで段差が出来てしまいますよね。
新車となると色々付けたくて…悩みます。
納期が延びるのを前提にまた明日ホンダに行ってみようかな…


書込番号:20466486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/08 22:25(1年以上前)

こんばんは。

エアロはディーラーオプションですので、いつでも追加できますし、
基本的に車両の納期に影響しませんよ。

納車直前に頼むと、オプションは納車後取り付けか、オプション取り付けまで
納車は延期ってことになるかもですけど。

メーカーオプションとよばれるものが、注文時にしか選べないもので、
追加する場合には、一旦キャンセル、再注文となり納期が延びます。

書込番号:20466521

ナイスクチコミ!7


qbtfm112さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/08 23:37(1年以上前)

こんばんは、先日12月5日にハイブリットgセンシング黒納車しました。現在、フロント、サイドロアスカートの納期に時間がかかっており1月下旬になると言われ、他にテールゲートスポイラー、LEDフォグを付ける予定でしたが全てキャンセルし、ノーマルで乗っています。ノーマルでも結構かっこよく満足して乗っています。ロアスカート付けるようであれば早めに注文しフロントとサイドはセットが良いと思います。私も少しノーマルを楽しんだら春までにフルエアロにしようと考えています。

書込番号:20466783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 01:24(1年以上前)

aquaパッツアさま
そうなんですねっ
なんせ納期が3月と言われているので…なかなかピンと来ず…
色々教えてくださり感謝です。

書込番号:20466990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 01:31(1年以上前)

qbtfm112さま
返信ありがとうございますっ
エアロ遅れているんですね…
納車してノーマルを見てそれから決めてもいいかもしれないですね〜
ちなみに わたしも黒にしました。

書込番号:20466998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


woo2000さん
クチコミ投稿数:19件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/09 10:51(1年以上前)

えり太様 おはようございます

こちらフリードプラス ガソリン Gセンシング所有です

私もエアロ検討しましたが、アゴが出てるようで?(^^;)イマイチ好きになれず・・・
でもちょっと他の方と違う仕様にもしたいし・・・

で思いついたのがノーマルバンパーにフォグ!!
これでエアロ付けたように?見栄えが変わりました!!高級感も出ます
(あくまで私的感想ですが・・・(^^;))
安くあげるにはおすすめかもです

フォグはハロゲンクリアですが、結構明るいです

ホンダのフリードサイトに、オプション付けたイメージを見られるコーナーがあります(ご存じですよね)
そこで確認されてみては

ご参考までに(^^)

書込番号:20467630

ナイスクチコミ!7


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 13:10(1年以上前)

woo2000さま
返信ありがとうございます。
カタログのエアロバンパー アゴが出た感じ!?わかります〜個人的にはもう少しすっきりさせたいんですよね。
ノーマルバンパーにロアスカート(フロント・サイド)にしようかなと思ったり。
フォグのみもいいですね〜



書込番号:20467948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/09 14:21(1年以上前)

こんにちは。えり太さんのご意見とてもよくわかります。
エアロだとちょっといかつくなる上にサイドのロアスカートと高さにズレが出ますよね。
私は+の契約で納車待ちですがロアスカート類とテールゲートスポイラー付きでフォグはつけない組み合わせにしました。
なんとなく今回の純正フォグは後付け感が顕著で純正らしからぬ姿だなぁと。
フロントのロアスカートも少し取ってつけた感じが出るようですがダーク系の色ならあまり気にならないかと思いつけることにしました。
この組み合わせはまずどこの試乗車でも見ませんから、公式サイトの3Dビューをずっとグルグルと眺めっぱなしです(笑)

スカート類の納品が遅れているようですが、えり太さんが納車される春ごろには解消するんじゃないでしょうかね。
私は年末あたりに納車ですがまだスカート類がついてくるかどうかは不明です。
納車されたら参考までに写真をアップしたいと思います。

書込番号:20468093

ナイスクチコミ!3


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 16:49(1年以上前)

鼻炎気味のみけねこさま
返信ありがとうございますっ
結局 ホンダに電話してロアスカート(フロント&サイド.フォグ無し) をつけることにしました。納車はやっぱり3月末だそうです。
ホンダの試乗車はフロントバンパーなので 実物はまだ先ですが… みけねこさまの写真楽しみにしていますね。

書込番号:20468385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


陽一さん
クチコミ投稿数:46件

2016/12/09 18:03(1年以上前)

>えり太さん
ハイブリット+AWDです
サイドとリアのスポイラーだけにしました。

4駆は車高が高いのでサイドは付けて良かったです。
フロントはノーマルがスッキリしてるのでそのままですが、
とくに段差などは気になりません。

こちらに写真アップできません
http://blogs.yahoo.co.jp/txqrf896/56153678.html
ここに写真載せてますのでご覧下さい
真横じゃないので参考になるかわかりませんが…

書込番号:20468565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/09 18:25(1年以上前)

自分もノーマルにロアスカート、スポイラー付けました。
サイドは見て変だったら付けようと思ってます。
タブレットで装着した画像を見れるのでDで確認すると良いと思います。

書込番号:20468603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 21:53(1年以上前)

陽一さま
返信ありがとう ございます。
写真見れました。
陽一様が言われるように 段差気になりませんね。
こんな感じの黒かぁ…と思いながら参考にさせていただきます。

書込番号:20469202

ナイスクチコミ!3


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 21:57(1年以上前)

(´Д`)ノシさま
返信ありがとうございますっ
ノーマルにロアスカート。同じですね。
わたしはサイドもつけたんですが エアロは後でもつけれるので
それからでもよかったかな!?

書込番号:20469221

ナイスクチコミ!4


qbtfm112さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/09 22:46(1年以上前)

今朝撮った写真をアップします。フルノーマルでアルミホイールVELVA sport+スタッドレスタイヤ装着です。納車後5日が経ちましたが、このままでも十分と感じている今日この頃です。前の車がステップワゴンスパーダだった為、絶対エアロと思っていましたが今のがスッキリしていいかなと思うようになりました。どっちかといえばデザインと実用面からLEDフォグを付けようかと考えています。フルエアロを考えていましたが、もうちょっと画像がアップされてから考えます。

書込番号:20469386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


qbtfm112さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/09 22:50(1年以上前)

ハイブリットGセンシング

書込番号:20469395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 えり太さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/10 08:27(1年以上前)

qbtfm112さん
返信ありがとうございますっ

3Dより写真のほうがイメージしやすいですね。
同じ黒なので尚更かな…

ノーマルでもシンプルで充分かっこいいですね!

書込番号:20470053

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

納車後1ヶ月ちょっと。ようやくLEDフォグ黄と ACコンセントが入荷したので ホンダカーズで プラスに
取付をして貰いました。

 フォグは標準バンパーにつけました。エアロバンパーが どうも好きになれなかったことと、標準バンパーを
ゴミ(廃棄物) にするのが 勿体ないように思えましたので。

 取付後の感想は 『結構良い』 です。 カタログの写真や 画像で見るよりは スポーティに見えるし 強い
アクセントとやる気 を感じるので 良かったです。

 ただLEDフォグは 対向車の為に 上から1/3程マスク(目隠し)がしてあります。これが人が目を伏せて
いるように見えて 違和感があります。特に昼間に見ると 気になります。 まあ1ヶ月もすれば 慣れて気に
ならなく なるでしょうけど。

 それとフォグの色は 山道を走ることもあるし、とにかく対向車に自分の車を 認識して貰いたいので 以前
から 私は黄色にしています。
 今晩フォグをつけて 走りました。 感じとして クリアーよりは目立っている と感じました。
 
 次にACコンセントですが、これが問題で 電圧が低いです。AC100Vの仕様に対し アイドリング時で85V
程度、ホンダ整備の人に 空ふかしで エンジンを2000〜3000回転 にして貰った時が 90〜91Vでした。
 これのインバーターユニットは 助手席のシートの下に取付で、ユニットはブラックボックス。出力電圧調整用
の VRのようなものは 見あたりません。なお電圧は デジタルテスター2台で 計りました。

 ホンダアクセスの お客様相談室に問い合わせました。100V出力になるように作られており 中味は分から
らない ホンダ販売店を通してユニットを送って貰えば 調べるとのこと。
 ホンダカーズの営業と話し 年末は忙しいだろうから 年が明けてから 送ることにしました。

 すみませんが ACコンセントを付けられた方がおられましたら、出力電圧がどんなか 問題は無かったか教
えて 頂けないでしょうか。
 


書込番号:20469446

ナイスクチコミ!5


返信する
qbtfm112さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/09 23:15(1年以上前)

こんばんは、私もLEDフォグの取り付けを検討しています。差し支え無ければ付いてる状態の画像が見たいです。

書込番号:20469471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:60〜337万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,899物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,899物件)