ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9681件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:11件

ギャザーズのメモリーカード以外に認識してくれるメモリーカードを教えてください。
ホームセンターで買ったメモリーカードは認識せず、メーカー純正品ではありませんの
表示が出て、設定→情報→ドライブレコーダーに設定が入れません。もちろん、認識せず、
ドライブレコーダーでフォーマットも出来ません。
パソコンでSDカードフォーマッターでフォーマットしても認識せず、お手上げ状態。
推奨メーカー教えてください。

書込番号:21929594

ナイスクチコミ!17


返信する
kt7jさん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/29 14:10(1年以上前)

>クルマニア爺さん

お使いのパソコンのOS、SDカードのメーカ、容量の記載がないので断言できませんが
パソコンでのフォーマット時に形式が「FAT32」になっていると思います。
「FAT(16)」でフォーマットすれば認識されるような気がします。

書込番号:21929709

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/29 18:32(1年以上前)

>クルマニア爺さん

ナビのSDスロットルでフォーマット出来ませんか?
大分前の事なので記憶が飛んでいますが・・・
ガサネタであればご容赦願います。


自分はトランセンド32GBを利用しています。

書込番号:21930086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2018/06/29 21:51(1年以上前)

ドラレコでもPCでもエラーになるならそのカードは不良品でしょう?
購入したホームセンターへ持って行って交換してもらってみてください。

件のドラレコのことはわかりませんが、普通はどこのメーカーのSDカードでも大抵はOKです。

書込番号:21930447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2018/06/29 22:03(1年以上前)

>「FAT(16)」でフォーマットすれば認識されるような気がします。

FAT16なんてMS-DOS時代のフォーマットしか認識しないドライブレコーダーなんて今時あるのかね?
SDカードの詳細がわかりませんが、カード自体の不良に一票ですかね。

書込番号:21930471

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2018/06/29 22:43(1年以上前)

スロットの事をスロットルと言う人、意外と多くて。
スロットルは刺し口ではなく、アクセルの事ですのでご理解下さい。
FAT16なんて2GB弱しかハンドル出来ないし、もう世の中にないし、こちらもご理解下さい。

書込番号:21930558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2018/06/29 23:58(1年以上前)

>おじさん@相模原さん

ご返信をありがとうございます😊
あなたの推奨されるトランセンドのmicroSDカードを調べたところ、
高耐久、高耐熱のTS32GUSDHC10Vが評判良いみたいですね。
早速、買って試してみます。

書込番号:21930724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/30 06:58(1年以上前)

ドラレコで使うならMLCやTLCよりSLCタイプのSDカードが良いよ。
産業用として高精度、高耐久で採用されるのはSLC。

書込番号:21931045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/30 14:07(1年以上前)

もうすでに解決しているようですね。
TS32GUSDHC10Vで大丈夫なはずです。
ドラレコSDカードには速度では無く、耐久性が求められることを経験しました。

私のドラレコSDカードの体験談だと、
当初買ったのは東芝の高速規格UHS-I 16GマイクロSD TO3207NA-M203 でした。クラス10以上の高速書き込みをうたっているので大丈夫だろうと思っていましたが、結果、エラーでまくりでした。
SDメモリカードフォーマッターでフォーマットして使用しても、使用中にドラレコ本体から「SD認識しない」エラー音が鳴り続ける始末。

ドラレコに関しては、デジカメと違いSDにスピードクラスだけを求めていたのが間違いかもしれないと思い、いろいろ調べた結果、耐久性Enduranceが重要と言う情報に行きつきました。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/11/drive-recorder-microsd-osusume.html

価格は上がりましたが、評価の高かったTranscend microSDHCカード 32GB Class10 高耐久High Endurance ドライブレコーダー向けTS32GUSDHC10V を買い、現在でも問題なく毎日使用できています。

上に書いたクラス10より書込速度の速い東芝の高速規格UHS-I 16GマイクロSD TO3207NA-M203 ではエラーで使い物にならなかったのは、耐久性の問題だったと思っています。
(ドラレコ用のSDは車体の振動や常時書き込みに耐えうるモノが求められる)

書込番号:21931813

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1393件

2018/06/30 14:15(1年以上前)

>クルマニア爺さん
高価ですがホンダ純正SDカードを使ってください!
それしか保証されません。

書込番号:21931826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/30 22:26(1年以上前)

国産品が最低条件ですね。安く海外製品で済ます
と、すぐに壊れる事が多かったです。

2000円以上の国産品なら割と長く使用出来ます。

書込番号:21932793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2018/07/07 23:50(1年以上前)

カーナビの動画ファイル(MP4 800×450P 2000MB/s)用に
サンディスク SDXC カード 64GB Extreme Pro購入。
187VFNiで何の問題も無く使用しています。

フォーマットはWindowsの標準機能ではなく、SDアソシエーションの
フリーソフト「 SD CARD Formatter」を使用。
SD規格の元締めのソフトなので、機器間での不具合が少ないと窓の杜に書かれています。

ちなみに32GB(SDHC)であればデフォでFAT32、64GB(SDXC)であればexFATになります。
OEM元の三菱の指定フォーマットもコレ。
もし相性でお困りの場合はお試し下さい。

書込番号:21948446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/07/05 22:00(1年以上前)

2018年12月購入のFitの工場オプションのドラレコで型番無しの製品。付属のマイクロSDは8GBと淋しい限りだったが、SanDiskの
microSDXC UHS-1 128GB。買ったままだとexFATformatでエラーとなったが、Windows 10にIO DATAのHDフォーマッター
をDLしてインストールし(無料:単に自己解凍するだけでレジストリーはいじらない:一応Cdriveのx86フォルダーにフォルダーごと
た)、これで外付けHDDということでSDカードをFAT32にフォーマットしたら、記録時間が15倍程度になったので、120GB使えているようです。このドラレコの場合特にいちいちOKを押したりは一切不要です。

書込番号:24224905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約しました

2021/06/16 08:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

クロスター契約しました

クロスター ガソリン 非オプション色
メーカーOP サイドエアバッグ、LED、Cパケ、ナビスペ
ディーラーOP マッドガード、ドラレコ前後、7インチナビ、バイザー、ナンバーフレーム前後 計297000円
下取り ほぼ0のところ6万円

上の内容で割引額380000円(下取り含む)、支払い額 265万円 になりました。

けっこう頑張ったのですが、それなりの値引きと見ていいでしょうか?ここの書き込み見てるともっと行けたのかな、とも思いまして。

書込番号:24190878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/06/16 09:06(1年以上前)

クルマの購入は単に値引き額が多ければ勝ちと言う訳ではありませんよ。いかに相性のいい担当とメカニックに会えるかです。仮に50万円値引きがあっても担当がいい加減な人だったりメカニックが傷付けたりとされれば帳消しでしょ?

既に契約済みでしたら、誰ともわからない第三者が決定するものでなく自分自身が満足なら御の字としましょう。

自分としてはけっこう頑張ったはずなのにここでまだイケたよと言われればいい気持ちはしませんよね。良いお店ならそれだけで30万円の値引き価値があります。

書込番号:24190891

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/16 09:32(1年以上前)

>JTB48さん
ほんとその意見に共感です。

希望金額が通ったので契約しましたが、手続きはいい加減で確認ミスも多々あり
納車後のメンテナンスやリコール対応とかまともな対応になるか不安です。

そんなディーラーよりは少し高くても良いのでちゃんと対応できる店で購入した方が後々安心だと思います。
一か月点検出したときにコーティングしてあるので洗車不要と言ったのに、
洗車機に入れられたのは本当にショックでした。

書込番号:24190927

ナイスクチコミ!9


ha5255さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/16 10:46(1年以上前)

>担当がいい加減な人だったりメカニックが傷付けたりとされれば帳消しでしょ?

こんなディーラーって有るのですか?
それと、値引きをせまるとこういう方に会う確率が上がるって事?

そんなわけの分からない事に注力してないで、交渉時は目先の値引きに頑張ればいいのです。
契約したら支払い金額は変わらないのですから。

大体、良い担当、ダメな担当なんてこちらには関係無いです。
(洗車するなと言っておいたのに、した担当は悪い担当となるのかは微妙)
こっちはディーラー、さらに背後のホンダと取引してるのだし。

担当になにを期待してるのか。
点検なんて受付の女性に言えば(電話でも)十分だし、クレームだって、今時どんな担当でもちゃんと対応してくれますよ。

TYMちのんさんの値引き額は

>けっこう頑張ったのですが、それなりの値引きと見ていいでしょうか?

まあそれなりの値引きと思いますが、特別多い値引きとは思えません。
オプション金額を考慮すると実質30万位ってことで、今ならそれ位なのかな。

書込番号:24191042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/06/16 10:54(1年以上前)

>JTB48さん
>たぬき2000さん

全くもって正論です。愚問でしたね、すみません。
7月末〜8月頭くらいに納車予定で、ディーラーもいまのところ信頼できそうなので、余計なことは考えず楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:24191058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/06/16 10:59(1年以上前)

>ha5255さん
そちらのおっしゃることもまた正論ですね。
値引きは標準ってことで納得しときます。

書込番号:24191063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/06/23 22:27(1年以上前)

今フリードハイブリッドを商談中何ですが、値引きは20万ぐらいですと言われたので多いですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:24203341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信10

お気に入りに追加

標準

USBで充電出来ません

2021/04/04 13:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:33件

すみません 教えて下さい。

USBジャックにiPhoneを繋いだのですが、充電出来てないみたいで、電池の量が回復しません。ケーブルが原因かと思い、交換しても解決しませんでした。USB に電気が来てないのでしょうか?

お手数雨ですが、どなたか 推定原因と解決法がわかったら ご教示下さい。

書込番号:24060398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/04 13:43(1年以上前)

ディーラーに聞くのが一番早いような。

書込番号:24060408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/04/04 14:05(1年以上前)

USBには数タイプありませんでしたっけ?
充電専用と、ナビ接続用で充電出来るものとそうでないものと

書込番号:24060449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2021/04/04 14:12(1年以上前)

>メルビル9269さん

アクセサリーカタログにUSBチャジャーがあるところを見ると再生専用なのかもしれません。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/interior/usbcharger/

ナビかクルマの取説を見た方がいいですよ。

書込番号:24060465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/04 15:10(1年以上前)

まずは自分の車のナビ(オーディオ)や〇〇パッケージなど、どういう仕様なのかを記載しないと…

みんなが同じ仕様とは限らない。

別に仕様を記載しなくてもいいけど、そういうつもりなら取説を見る癖をつけときましょう。

書込番号:24060581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:33件

2021/04/04 15:17(1年以上前)


返信下さった皆様 >AZR60-202さん
>Demio Sportさん
>かず@きたきゅうさん


アドバイスありがとうございました。ディーラーに訊いたところ、このUSB ジャックには充電機能は無いそうです。隣にあるシガーソケットにアダプタを付けて充電して下さいとの事。そうする様にします。

書込番号:24060600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/04 18:40(1年以上前)

>メルビル9269さん
ナビスペシャルパッケージ付きで、ギャザズナビの装着ならナビとUSBで接続でき充電機能もあります。

ただし社外品ナビを装着している場合は、そのUSBカプラとナビが繋がっていないのでただの飾りになります。

ステアリングリモコンも一部機能しません。

おそらく社外品ナビを付けられているのではないでしょうか?

書込番号:24061005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2021/04/04 20:56(1年以上前)

>メルビル9269さん

USBジャックがあるということは、配線ミスかもしれません。ディーラーで見てもらうべきです。
オプションでUSBジャックが装着されているのに、通電していないのはおかしいです。

(参考ページ)
https://k-sokuhou.com/freed-usb

書込番号:24061371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4518件Goodアンサー獲得:387件

2021/04/05 09:05(1年以上前)

>メルビル9269さん
スレ主さんのフリードのグレードやオプション等がわかりませんので多分ですが、ナビ装着用パッケージオプションでUSBコネクターはあるものの、社外ナビ装着などでUSBの配線がされていないのだと想像します。
その場合はただのお飾りですね
社外ナビにUSBコネクターがあればこのようなアクセサリーで配線をすることで使えるようになると思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/716263/car/3086951/11078799/parts.aspx

書込番号:24062189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/30 08:15(1年以上前)

ナビ装着用パッケージオプションだとナビ裏まで配線が来てます
社外ナビに使用するには専用アダプターが必要です
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ZRCWBST/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24162487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/09 01:33(1年以上前)

私も気になったので先日、契約する前に営業マンに詳しく聞きましたが、標準のUSBポートはチャージャー機能は付いていますが急速充電は非対応
別途オプションにあるUSBチャージャーは急速充電となると説明を受けました

書込番号:24179312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

満タン法での燃費

2021/05/18 17:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:30件

ホンダセンシング ガソリン車Gを検討しています。(中古車も含め)
メーター計器の燃費計表示ではなく、満タン法での実燃費を知りたく
質問しました。
ちょい乗り中心の買い物ばかりで3〜5kmの方であれば非常に参考になります。
エアコンON、OFF等時での燃費も...
宜しくお願い致します。

書込番号:24142418

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/05/18 17:20(1年以上前)

満タンにしてトリップメータをゼロにセットし
次回の給油量でトリップメータの距離を割る・・・
しか思い浮かびません。
車の燃費計よりこれが一番正確だと思います。

書込番号:24142444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2021/05/18 18:00(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、「e燃費」というサイトがあります。
ここでフリード 2016年モデルを閲覧されると参考になるかと思います。以下ホームページの紹介文です。

実燃費による燃費ランキング、ガソリン価格、車種情報、車レビューを62万人のe燃費会員と共有するコミュニティ・サイトです。車選びの指標を提供し、エコカーライフを支援します。

https://e-nenpi.com

書込番号:24142488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/05/18 21:41(1年以上前)

>トーマス号さん
こういうのもあります。
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed/nenpi/

書込番号:24142816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/19 06:07(1年以上前)

その使い方なら10前後でしょ、HVでも少し良い位

燃費を期待する使い方じゃないから諦めましょう。

書込番号:24143229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/02 23:33(1年以上前)

今年の3月に
フリード
クロスター
6人乗り
ガソリン車
を購入しました

片道9.5km 標高差500mで通勤用に利用しています
エアコンは
涼しい朝はつけず(下り道)
暑い帰り道だけ利用しています(上り道)
スタッドレス装着で平均13.5から13.7kmほどです
車の燃費計では14.9kmと表示されていますが^^;
ノーマルに変えてからだと14.2から14.9kmです

平坦な街乗り(自分、妻、8歳、3歳、1歳乗車、エアコン利用)では燃費計表示で毎回20km以上表示されているので実際は18から19kmくらいかもしれません
※行きは平坦箇所から燃費計をリセットし、帰りは上り道付近の表示

まだ10回も給油していないデータなのであまり正確ではありませんが参考までに

書込番号:24169214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンタッチスライドドア

2021/03/07 15:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

ワンタッチスライドドアを装着しようか考えています。
装着された方でメリット、デメリットがあれば教えて下さい。

書込番号:24007588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2021/03/07 15:30(1年以上前)

>フリードカメオさん
私も付けていますが、デメリットは特にないかなと。
一つあげるとしたらボタン周りが黒色なのでボディー色によっては気になる人は気になるかも。
私は全然気になりません。

メリットはボタン押すだけで開閉が出来ることと価格が手頃な所でしょうか。

書込番号:24007632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 12:28(1年以上前)

ワンタッチスライドドアめちゃ便利です!
近寄ってノブを引っ張る動作から、
近寄ってそのままの勢いでポチっと押すだけで扉が開くので、
より上級装備のハンズフリードアよりも楽まで有ると個人的には思っています。
コスパ的にはかなりお勧めできると思います。

書込番号:24022369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2021/03/17 10:30(1年以上前)

ドアノブを引くのがボタン押下に変わるだけの事ですが、個人的にはかなり便利になりました。
前から付けたいと考えていたところ、最近純正でワンタッチボタンが出たのでディーラーに相談しましたが、
私の車は前期型なので適用外で付けれませんでした(^^;
そのため社外品で売っているポチガーを付けたのですが、今まで状況によってドアノブを引くのが難しかったり
引きが甘くて、開かない事が多かったのですが、ボタン式に変わって百発百中です(^^♪
1歳児がおり常用的に後部スライドドアは開け閉めするので利便性はグーンと上がりました。

書込番号:24025815

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/01 08:19(1年以上前)

純正品は高いし色も黒のみなので、
ヤフオクの商品を取り付けました。
取付工賃も高いので自分でできれば、
1万円ほどなので安上がりです。

書込番号:24166169

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費教えてください

2021/05/30 17:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

2016,17年初年度登録の中古車を検討しています。
バッテリーの劣化で、どれくらい燃費が悪くなっているかが気になります。
年式、走行距離、燃費を教えていただけませんか。

書込番号:24163349

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/30 18:01(1年以上前)

なんでもいいから燃費が知りたいと言うなら「e燃費」というサイトを見てください。

あなたの普段の使い方や、今乗ってる車(車種名)での燃費は〇〇km/Lなど事前情報があると答える側も比較させやすいですけどね。

書込番号:24163469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/05/30 18:05(1年以上前)

フリードではありませんが、来月で4年目のFIT3HVです。

先日、バイパス走行を含む50km(エアコンは時々コンプレッサー運転)で、30Km/Lを超えました。

バイパスは70K制限、県道は40k(海沿いなのでくねくね連続)、麦畑沿いは50k。

書込番号:24163479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4518件Goodアンサー獲得:387件

2021/05/30 18:37(1年以上前)

5月日別燃費 Honda Total Care

当方2020年10月登録のフリード+HVクロスターです。
HVバッテリー劣化なしの指標として書きますが、燃費は乗り方次第だと思います。
生涯燃費14.9km/L 走行距離2715km
5月月間燃費 17.5km/L 走行距離434.8km
早朝片道600m走って近所の公園まで犬を乗せて往復1.2kmが雨の日以外の日課
それ以外は近所の買い物や通院など嫁さんメインで使用

5月の日別燃費
犬の散歩1.2kmだけの日は燃費7km/L程度
6kmほど走った日は燃費10km/L
40km以上走った日は20km/L以上です。
ご参考まで

書込番号:24163545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/30 21:15(1年以上前)

フリード+ハイブリッド乗ってます。
2017年購入、現在約69000kmのりました。
自分はかなり安全運転です。
問題の燃費ですが、生涯燃費はちょうど20l/kmです。
冬場は燃費が落ち、18くらい、今の時期はとても走り、
20を超えます。
こんな感じで、回答になってるでしょうか?

書込番号:24163826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


momotomoさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/31 10:14(1年以上前)

こんにちは。
4年目42000Km走行のハイブリッドEXですが、
通勤距離が渋滞少々の片道13Kmで平均燃費が21Km/lくらいです。
春と秋は22Km/l程度で、夏と冬は20Km/l程度です。
大雪が続くとヒーターを多用するので18Km/lとかもあります。

バッテリー劣化に対する燃費の変化という点では
今回の給油スパンで700Km走行して今までの最高値の23.6Km/lが出ました。
先月DCTのオイルを交換したのでそれが影響しているのかもしれませんが、
4年経過してこんな感じです。

書込番号:24164579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/05/31 10:29(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
e燃費というサイト、知りませんでした。参考にさせて頂きます。

>NSR750Rさん
フィットということですが、30km超えはほぼカタログ値近いですね!
それだけいくと羨ましいです。

>らぶくんのパパさん
詳細な情報ありがとうございます。
学童までお迎えに往復1kmちょっと、らぶくんのパパさんと同じような使い方があるので、
とても参考になりました。

>トムトムファイヤーさん
2017年式、約7万kmで、WLTCカタログ値近くの数値が出てるのですね。
乗り方にもよるでしょうけど、バッテリーの劣化があまり感じられないようでよかったです。

>momotomoさん
2017年式、約4万kmということで、狙っている中古車の1台が近い年式・走行距離です。
結構いい数字が出てますので安心しました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:24164601

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜316万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,692物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,692物件)