フリード 2016年モデル
1242
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜322 万円 (2,484物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 6 | 2017年4月24日 22:56 |
![]() |
44 | 21 | 2017年4月24日 20:25 |
![]() |
81 | 9 | 2017年4月15日 06:16 |
![]() ![]() |
40 | 16 | 2017年4月13日 14:06 |
![]() |
30 | 5 | 2017年4月12日 10:21 |
![]() ![]() |
42 | 10 | 2017年4月11日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
4月頭にてGB5を納車しました。
車いじりは初心者なのでいろいろ教えて頂けると幸いです。
現在、オプションのツィーターを付けてありますが、フロントスピーカーは純正なので取り替えたいと思ってます。ツィーター流用でスピーカーのみ取り替えは出来ますか?
また2wayスピーカーが余っているので、これを流用したらどうなりますか?
こだわりは少ないので、自分で出来る範囲でもう少し音を良くしたいな〜といった感じです。よろしくお願いします(^^;)
書込番号:20839498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スピーカーを交換するのなら最初にスピーカーもメーカーにより車の車種年式により対応してるとかもあるのでそこを調べてみては?
後は音をカー用品店で試聴してから交換を検討してみるのが基本なのでそこからやってみるといいですよ。
書込番号:20839639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2wayスピーカーが余っている
16とか17cmの市販のスピーカーなら純正よりはいい音になるでしょう。
オプションのツィーターは残すか残さないか微妙ですかね。
見た目はいいでしょうけど。
書込番号:20839808
2点

純正と取り換え可能です。そのスピーカーのサイズによっては内貼りのスピーカーの枠にあたるのでそれを削ればいいです。ネジが合わない時、スピーカーの磁石の部分がドアにあたるときなどは、ホンダ用のバッフルをつければOKです。
書込番号:20839999
2点

市販のスピーカーはツイーター内蔵のコアキシャルタイプ又はツイーター別体のセパレートタイプです
純正のツイーターを残したままだとツイーターが2個になり微妙で、組み合わせのインピーダンスによっては下手するとアンプが壊れるかもです
計画性が無い勉強代として純正のツイーターは諦めて、セパレートタイプを導入をお勧めします。
書込番号:20840006
3点

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。もう少し調べてからコアキシャルかセパレートを決めたいと思います。
ちなみに、セパレートはスピーカーとツィーターはセットですか?スピーカー取り替えると、ツィーターも合わせて取り替えになりますか?
書込番号:20840529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>セパレートはスピーカーとツィーターはセットですか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1730s_ts-f1630s_ts-f1030s/ セパレートタイプ例品
もちろんセットです
>スピーカー取り替えると、ツィーターも合わせて取り替えになりますか?
普通は取り換えます。
書込番号:20843338
1点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
HYBRID EXを3月11日に契約しました。
その時に言われた大体の納期は早くて4月末で遅くても5月中旬とのことでした。
その後担当の営業からの連絡は無く、電話して聞いてもまだ分からないとの回答でした。
初めて車を新車で購入するのでよく分からないのですが、納車日情報の連絡は確定するまで来ないものなのでしょうか?
皆さんは納車日の連絡は契約時に言われたおおよその納期のどのくらい前に来ましたか?
また、進捗状況の連絡などはありましたか?
書込番号:20771736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HYBRID EX ホワイトパールを2/26契約でそのときに聞いたのは5月中には渡せるということだけでした。
3月半ばで5/10工場出荷予定
先日別件で行ったときに4/27工場出荷予定と言ってましたがまだ納車日は決まっていません。
担当は4月中に納車したいとは言ってましたが
書込番号:20771918
5点

>豆助0617さん
こんばんは。
自分はEXではありませんが、フリード ハイブリッドGセンシングを買いました。
今回の契約から納車までの日程は契約2月初旬、納車3月19日でした。
自分のときも契約時はおおよそでしか納期はわからないと言われました。
ただ、2月中旬に別件でディーラー訪問することがあり、そのときまだ確定ではないが納期は3月19日にしましょうという話はしました。ついでに登録日は3月13日にしましょうという話もしました。その両日は大安のためこちらからお願いしました。
2月中旬時点でここまで話しができたということは納車一ヶ月前にはディーラーになんらかの情報はあると思います。
EXはたしかいろいろオプションがついているので組み付けるのに少々時間がいるかもしれないし、人気があるのでちょっと日程がずれ込むにしても、納車日、登録日などから逆算しても納車の3週間前には、納車日はわかると思います。
なので遅くて5月中旬ということは4月中旬にはなんらかの情報はディーラーにはあると思います。
自分も今回、初めての車購入だったのでいろいろわからないことがありましたが、まあ待っている間オートバックスとかで備品を何か買おうか考えているときが一番楽しい時間だと思います。自分は納車一週間が経ちましたが、フリードはいい車だと実感しましたよ。納車日が早まるといいですね。
書込番号:20771998
7点

フリード+ ハイブリッド EXを2月18日契約 4月23日納車予定(契約時から変わらずです) 前車FIT3の時も納車まで2ヶ月以上ありましたが完成し車体番号がわかるまで販売店とは特に連絡なしでした。なので今回も特に連絡ありませんが気長に待ってます。正直この待ってる時が一番楽しいのかもしれません。
書込番号:20772154
1点

>jsmaさん
返信ありがとうございます。
2月26日契約なので私よりも早く契約されてて、4月27日に工場出荷予定なので、私の5月中旬納車は固そうですね。
4月中旬に再度担当営業に確認したいと思います。
ありがとうございました。
>トムスGO!さん
こんばんは。
納車おめでとうございます!ハイブリッドGセンシングだとやはり納車が少し早くなるんですかね!
納車1ヶ月前に情報があるということはトムスGO!さんのおっしゃるように4月中旬にはある程度確定してそうですね!
EXは納期がかかるとの情報が多くありますので、YouTubeなどで試乗動画を見たりして楽しみに待ちたいと思います。
納車日が何月何日と正確に決まっていれば待つのも楽しみなんですが、大体の日程しか決まってないとモヤモヤしますね!笑
納車日が早くなることを祈りながら、この時間を楽しみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20772164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エサまださん
ありがとうございます。
完成して車体番号が分かるまではディーラーも特に連絡を取り合わないんですかね!
確かに待ってる時間はなんだかんだで楽しいですよね。
お互い納車日が早くなるといいですね!
ありがとうございました!
書込番号:20772181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>豆助0617さん
2月12日にフリード+HYBRID EX シトロンドロップを契約しまして、本日、営業担当から連絡があり
4月17日(月)の納車が決まりました(笑)
契約から2カ月強で契約時に営業担当から伺ったとおりです。
本日まで進捗状況等の連絡はありませんでした。
今まで納車の連絡を心待ちにしていましたが、いざ決まると今度はこの掲示板で報告されている不具合が
ないかが気がかりです。
納車時にしっかり確認したいと思います。
書込番号:20776408
3点

>yamabitoさん
返事が遅れてしまい申し訳ございません!
また納車日決定おめでとうございます!約2ヶ月で納車なんですね!
やはり納車日決定までは担当者から連絡はないのですね。参考になりました!
スライドドアのズレなど結構不具合がありそうなのでじっくり納車時に確認してください!
書込番号:20787940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豆助0617さん
コメントありがとうございます<(__)>
2週間後の納車に備えて確認事項をまとめてみました。
●納車前の必要事項
1.自動車保険の車両入替手続き
営業担当者に納車前に車検証コピーとオドメーター値を頂けるようお願いしています。
任意保険会社に現愛車モビリオスパイクと新型フリード+の保険料差額がどれくらいか問い合わせたところ、
車両保険を仮に350万円自損・当て逃げ等全対応にした場合、年間差額は4,270円だそうで予想外に安くてホッとしました。
ちなみにモビリオスパイクの現在の年間保険料は11月契約で22,050円(車両は車対車及び盗難のみ対応)。
2.月極駐車場の車両入替手続き
納車日に手続きが完了している必要があります。(必要書類は車検証)
●納車時の確認事項
1.ボディ等キズ及びずれ等のチェック(特にオプション装着部位周辺)
2.Mオプション装着確認
3.Dオプション装着確認
4.内装キズ等のチェック(シートのビニール類ははずさないようお願いしました。)
5.タイヤのチェック
6.エンジンチェック(エンジンルームの確認及び始動の確認)
7.計器類のチェック
8.ドア及びウィンドウの開閉確認(特にパワースライドドア)
9.ライト類点灯確認
10.シート類動作確認(運転席・リアシート)
11.付属品の確認(ジャッキ・パンク修理キット等)
12.インターナビ接続確認
13.携帯のハンズフリー接続確認
14.希望ナンバー確認
15.コーティングの確認(メンテナンス用品等)
16.各種書類内容のチェック(車検証・自賠責保険証書・取扱説明書等)
自賠責保険料は4月から36,780円に改定になり差額3,260円が返金されるはずです。
17.試乗確認(営業担当者同乗して頂き走行状態で異音などしないかチェック)
並べてみるとけっこうありますね。
中にはすでに営業担当者が確認済みの項目もあると思いますが、自分の目と耳で確認することが
大切だと思います。
他にチェックの必要があれば是非お教えください<(__)>
納車当日が好天でこれらの項目を全てクリアし笑顔で受け取れることを祈るばかりです。
書込番号:20789930
4点

HYBRID EX 黒を3月3日に契約しました。
その時点で早くて4月末で遅くても5月中旬とのことでした。
本日、営業から電話があり、4月28日に港に入港するとのことでした。
但し、29日からゴールデンウィークで営業所への配送がストップするとのことで
5月12日の納車で決定しました。
書込番号:20802155
2点

>yamabitoさん
あと一週間で納車ですね!
確認事項などとても助かります!私も同様のチェックをしていきたいと思います!
>クー^^さん
HYBRID EXで黒とは全く同じですごく参考にしやすいです!ありがとうございます(^^)
私も昨日保険の件でディーラーに行って担当営業と話しましたが、早ければ4月末に工場出荷でその場合は5月初旬納車とのことでした。
ただその後の工場出荷は5月11日と時間が空く関係で、その場合は5月中旬になってしまうそうです。
待ち遠しいですね〜
書込番号:20803706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>豆助0617さん
こんにちは。
3月11日に契約したハイブリッドEXの納車が4月29日に決まりました。
当初5月10日以降の予定でしたがディラーから
先ほど電話がありGWに間に合いました。
ナンバーは抽選ナンバーでないため、希望のナンバーが取れるようです。
1987年に日本人としてF1でポイント獲得した中嶋悟さんの
ロータスホンダ99Tのナンバーにしました。
書込番号:20804115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あぷぱ21さん
同じ日に契約してGWに間に合うなんて羨ましい限りです!
色の違いなんかもあるのですかね?
私もGW遠出する予定なのでそれまでに間に合えばと思ってましたがほぼ諦めてます…
書込番号:20804849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>豆助0617さん
色は、モダンスティールグレーです。OPは、ナビ・ETCパッケージとオートリトラミラーです。
ナビ、レーダー探知機、ドライブレコーダーを今の車から移設します。
コーティングは、納車後にキーパーに予約を入れてあります。
27日にディラーに搬入されて28日に登録、29日の納車予定です。
書込番号:20805176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>豆助0617さん
あと一週間、ワクワクドキドキしております。
納車当日はカメラも忘れずしっかり撮っておこうと思っています。
14日に自動車保険車両入れ替え&駐車場車両入れ替え手続きに必要な車検証コピーをお願いしています。
自動車保険の方は新車の走行距離も必要なのでこれもお願いしています。
納車に備えてカーショップやネットで色々と買い揃えました。
納車後に感想などレポートできればと思います。
>あぷぱ21さん
私の場合は4月11日にディーラー搬入、13日登録、17日納車です。
私も希望ナンバーをお願いしており、当初は「777」にしようかと思っていましたが、抽選番号で場合によっては
納車が遅れる可能性があると聞きまして、再検討して自分の名前を番号化したものでお願いしました。
抽選の可能性はなく、自分だけが分かる番号なので気に入っています。
抽選対象の番号は人気がある反面、ありきたりかなと思いました。
書込番号:20805241
1点

>豆助0617さん
4月17日フリード+HYBRID EX (シトロンドロップ)無事納車されました(笑)
当日は先にコメントいたしましたチェック表片手に入念にチェックしました。
ここで報告されている不具合はなく安心いたしました。
外装、内装、オプション類の装着と動作確認を行った後、営業担当者に同乗して頂き
40分ほど走り慣れた道を走行しました。
Honda SENSINGは、ACCやLKASなどはこれから高速を走りチェックしたいと思っています。
低速でひっぱるような挙動もなく今まで何回か試乗していましたが、変速が大変スムーズでちょっと感激でした。
営業担当者の話では発売当初からメーカーでも色々改善している可能性があると伺いました。
昨日、前車から使用していたレーダー探知機や備品を積み込みました。
毎日、眺めたり運転するのが楽しくて仕方ありません。
豆助0617さんも無事納車されることをお祈りしています。
書込番号:20832978
1点

>yamabitoさん
納車の報告ありがとうございます!
不具合などなくて良かったですね!
変速がもたつくというレビューも多く見てたのでその辺が改善されてるのは嬉しい限りです。
本日営業方から連絡があり、このままスムーズに行けば5月10日に納車ですとのことでした。
GWは感覚的に早くすぎると思うのでいよいよだなと感じです!
書込番号:20837757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>豆助0617さん
こんばんわ
先ほど担当セールスマンから今の車(ステップワゴン)の
引き渡しの確認の連絡がありました。
明日の17時に入庫します。14年29万キロ弱の相棒でした。
明日は、荷物の運び出しと最後の洗車、ドライブです。
納車へのカウントダウンが現実的になったと同時に
寂しい気持ちにもなりました。
書込番号:20837783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豆助0617さん
本日、予定より4日早くディーラーへ搬入されました。
今月中の納車になりましたが、連休は仕事が詰まってしまい楽しむのは休み明けになりそうです。
書込番号:20838142
1点

>豆助0617さん
ディラーに車を渡して来ました。
25日か28日に登録の予定です。
フォグランプを付けていなかったけど今日注文をしたところ
29日の引き渡しに間に合わせてもらえることになりました。
書込番号:20840235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>豆助0617さん
期待させてすいません。m(___)m
変速がスムーズな件については、営業担当者の私見なので個体差かもしれません。
メーカーが改善しているかは分かりません。
書込番号:20842014
0点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
まだ購入前なのですが、オーナーさんにお聞きしたいです。
3列シートをあげていたとき(荷物を積んでいるとき)は運転時の視界が悪くなりますか?
前型の時は言われてたと思いますが、今回もやっぱり変わらないんですかね
12点

>まっきー1015さん
3列目を跳ね上げているときはやはり視界には入りますし、変わってないといえばそうでしょうね。
でも慣れれば気にならなくなる程度だと思いますがね。
私はフリードの前は100系ハイエースのスーパーロングベースのキャンピングカーに乗ってまして
トイレやシャワールーム、洗面などで、ルームミラーの後方視界は0でした。
サイドミラーしか見えないので最初は運転がドキドキでしたが、ルームミラーが使えないのなら
サイドミラーをこまめに確認するようになり、1ヶ月もせずに慣れました。
バックするときはバックモニターがありますし、それでもどうしても死角が気になると言うのであれば
荷物を載せるときに、跳ね上げは極力右側だけにするようにすれば、視界はかなり確保されるとおもいます
車線変更などで気になるのは左後方だと思いますから。右は跳ね上げていてもあまり気にならないと思いますがね。
参考になれば幸いです
書込番号:20811875
14点

はじめまして
>まっきー1015さん
旧型乗りですが、あまり気になりませんね。
量はかなり載りますし、リヤウィンドウが大きいので後方視界はコンパクトの比ではないです。
因みにプリウスは荷物を載せなくても、見にくかったです。
旧型は、スピーカーを塞いで、音がこもりましたが新型フリードはスピーカーの位置が変わって、良いかも?
書込番号:20811961 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ほえほえ・・・
6人乗りキャプテンシートの場合だと
ルームミラーに映るセカンドシートのヘッドレストと、跳ね上げ状態の3列目のシートの影が
ほぼ重なるのぅ。
跳ね上げ状態だからと言って特に視界の悪化は無いようじゃ。
書込番号:20812137
8点

3列目シートが後方視界を狭める件は私も気になっていました。
この車に乗って1.5カ月経過しましたが、このことは困るほどではなく、慣れてしまえば問題には感じません。
ところで、3列目シートの取り外しはどのようにしたらできるのか挑戦してみました。
シート下の左右のタイヤハウスカバーを取り去るとシートは2個のナットで固定されており、これをとればシートは上に外すことができました。
これで走行すると構造変更になり、届け出が必要になるそうですので、走行したことはないです。
参考まで。
書込番号:20812255 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みなさんありがとうございます!やっぱり最初は気になるもんなんですね
慣れだと割り切って考えておきます。どうしても7人乗りの可能性があるのでプラスや6人乗りは厳しいところがあり考えておりました。
参考にさせていただきありがとうございました
書込番号:20813386
6点

>まっきー1015さん
解決済みのところをすいません。
跳ね上げ式ですが、後ろを向いても運転席側は死角で見えませんし、左後ろも2列目のベッドレストの裏になりほとんど見えないので死角は変わりません。
Mサイズミニバンより全高が低いので、真ん中は下側まで良く見えますし、前に進行してる時なら後方確認する時は全く問題にならないかと思います。
バッグ時はワイドなリアカメラがありますし、懸念材料にはならないと思います。
書込番号:20814897 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報ありがとうございます
気にならないものとして割り切れそうです!
書込番号:20815858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

解決済みのところ申し訳ありません。
使い方のアドバイス?になりますが、僕は三列目は背もたれだけ倒して、運用してます。
これなら跳ね上げによる視界への影響はありません。
参考になれば幸いです。
書込番号:20817020
7点

なるほどですね!どうしても気になるときはそうしてみます!ありがとうございます
書込番号:20818475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
2月の最終週に契約し納車日は大体4月最終週と言われ毎日、楽しみに過ごしています。
皆さんにお聞きしたいのですが、納車日が1週間早まったりする事はありますか!?
4月に入れば納車日がわかると営業さんに言われています。
宜しくお願い致します。
書込番号:20754219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>マモユさん
私は1月上旬に契約して、納車は4月上旬くらいだと言われていましたが
後日3月上旬に納車出来ますと連絡をもらいました。
しかしその後、サイドスカートが少し遅れるので1週間納車が伸び、結局3月第二週に納車になりました
なので早くなることはありますし、遅くなることもあると思います。
早く納車されるといいですね。
書込番号:20754320
8点

私は2月中旬契約でゴールデンウィーク前の納車予定です。Sパッケージつけなきゃ3月中に納車できると言われましたが。Sパケ問題が今も続いてると納車遅くなりそうですね。
書込番号:20755917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はGセンシング、S、Cパケ、1月22日契約で最近4月8日納車と言われました。
クチコミを見て、結構前倒し傾向だったので3月25.6日辺りかなと淡い期待をしてましたが見事に裏切られました。
まだ前倒しになる事はあるんですかねぇ・・・
書込番号:20756473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
私は1月14日にGセンシング契約(Sパケ、LED、ナビスペ、ホワイトOP)しました。
契約初期の予定では、3月末登録、4月頭に納車と言われました。
先日TELがあり、『3月24日にディーラー着、ナンバー登録できます』との連絡でしたので、30日に納車希望にしました。
以上の事からすると、ほぼ当初の予定通りだと思います。
書込番号:20756827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はHV Gセンシング、Cパケ、Sパケですが、2/5契約で4/15納車と言われていて、早ければ3月納車も可能性あると言われてました。
先週末に用事がありディーラー行きましたが、まだ1カ月ありますねって言われたのでやっぱり4月中旬納車のようです。
書込番号:20757268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4月になりましたが、皆さんの納車状況いかがでしょう。
私はいつかディーラーから「納期が早まりました!」の連絡が来るのを心待ちにしてます(が、一向に連絡ないですが。。)。
ガソリン、Gセンシング、Sパケ、Cパケで2月中旬契約、生産開始4月20日くらいで、GW前後の納車予定の人間より。
書込番号:20792765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>lene11110さん
私は+ですが、ガソリン、Gセンシング、Sパケは同じで、3月前半契約で5月末か6月始め予定でしたが、先々週末くらいに連絡があり、1ヶ月くらい早まりそうと伝えられました。
ゴールデンウイークに間に合えばうれしいですね。
書込番号:20792802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は2月25日契約です。4月28くらい納車と言われてます。 納車が早まるのを待ってますがまだ連絡ありません^_^
書込番号:20793026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マモユさん
納車早くて羨ましいです。
契約時期は私より数週遅いのですが、納車日はほとんど変わらない予定ですね。
やはり、Sパケつけなきゃ良かったかも(^_^;)
書込番号:20794856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じわらさん
そうなんです、GWに間に合うか間に合わないかってとても重要ですね。やはりGWに乗りまくりたいです。
書込番号:20794865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSパケ付けてますよ。
もしかしたら私の納車は延びるかもしれませんね‥
書込番号:20795097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガソリンGセンシング、S、Cパケ、3月3日契約でGW明け納車と言われていましたが、
最近になって4月最終週になるかも??みたいな話でした。
家族の休みの都合で最終週なら4月25日納車希望と伝えてあるんですが、
マモユさんが2月最終週契約で28日納車予定とのことですから、
うちは厳しいですかねえ…。
書込番号:20796016
3点

先ほど連絡が入り一週早まり22日納車予定になりました!
書込番号:20801424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も22日納車になりました。全体的に数週間早まってるのかもしれませんね。
書込番号:20808460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gセンシング、S,Cパケ、サイドエアバッグ 2月5日契約で 4月10−15日予定ですが11日現在、何の連絡もなしです。
遅れるなら連絡してくれたらいいんですが。
たぶん個人Dさんなので大きなDさん優先で後回しにされているかも?
書込番号:20809304
2点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
納車日が今月23日の予定です。5年生と小1の2人がおり今の旧シエンタもジュースやお茶、お菓子でかなり汚されたので今回はシート地はブラックにしました。
更に今、食べこぼし防止の為、オプションのシートバックテーブルを追加しようと思うのですが、取付工賃入れると一つ16000円くらいするので踏み切れません。逆に車内で邪魔になるかもしれず、使用されている方のメリット、デメリットをお聞きしたくお願いします。
また、他に子どもの室内の汚れ対策、キズ防止の社外品アイテムで有効なものがあればお教えねがいます。YMT社のステップガードは購入しようと思っています。
書込番号:20803615 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

神経質になりすぎると、返って車を大事にしなくなるような気がします。
汚れたら拭けば良いですし、傷つけば軽く磨けばいいかくらいが良いですよ。
私はステップですがお出かけ後、時間がある時は、社内清掃を30分でも極力します。
汚さない対策は、ストレスになりますので汚れたら掃除するようにしています。
後、シートバックテーブルは、高くても純正品をお勧めしますが、奥行きがそこまでないので許容できるかですね。
多分ステップCSと同じなので、試乗車があれば見た方が良いです。私的にはお勧めします!
書込番号:20803715 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>コジ(koji)さん
納車間近で楽しみですね。
左右のテーブルだけで工賃込み1.6万ですか?
品だけなら9800円くらいかと思いますが。
自分もCパケ(4.8万)で検討し、次にユースフルパッケージ(その他センターコンソールバッグ、インパネマット)の1.6万で最後まで悩みました。
しかし前々車から引き継いでるテーブル(市販のヘッドレスト取付タイプ)を使用してますが、特に不満言われないことと、走行中使用してる時(カタログには使用不可と記入してありますが)事故したら硬いので危ないと思い見送りました。
あとはスレ主さんの使用頻度と搭乗者の意見を考慮し決めていただければ良いかと思いますが。
キタナい写真ですが参考までに。
書込番号:20803911 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かず@きたきゅうさん
確かに気持ちを大きく持たないとカーライフが楽しく無いですよね。車の清掃もまめにできれば良いのですが、子どもが寝るまでは戦場のような感じなので(笑)がんばります!
>あかビー・ケロさん
営業マンの話だとシートバックテーブル片側だけで16000円だそうです!取付にシートカバーや肘掛けを外すので高いようです。ご紹介頂いた写真のアイテムは安価ですので一度検討しようと思います。右のメーカーはセイワ社だと思いますが、下部にティッシュを取り付ける部分があるのではないですか?取り外しも出来るのでしょうか?
書込番号:20804598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コジ(koji)さん
片側だけでその値段なんですね?
ビックリです。
そう右側は確かにティッシュの箱に差し込む棒が二本ありました。
しかし箱が安定しないので使用していません。
どこかに棒はあると思いますが…
左も専用カバーで紐で括りつけれましたが、嫁が邪魔だったらしく外してしまいました。
なので装着例が撮れなくてすいません。
ちなみに前は運転席前のコンソールに入れてます。
書込番号:20804613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございました。テーブルについてはセイワ社の物がかっちりしてるようなので、一つ買って試したいと思います。
後は、子どもたちにも一緒に掃除させて意識させたいと思います(^^)
書込番号:20811034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
Gセンシング7人乗りで納車1ヶ月未満です。
この何日かACCが強制的にOFFとなる症状が出ており
同じような方がおられるのかと質問させてもらいました。
メインスイッチを押してACCスタンバイ状態で走行中にセットできない症状です。
一旦エンジンを止めて再スタートすると正常にセット走行できたりしています。
同じような症状の方おられましたら色々とご教授お願いいたします。
書込番号:20799314 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

きゅうたろう。さん
たまになりますが、何度もしつこくやってると作動します。
エンジンかけてから、しばらく経たないとセットできない仕様なのかな?と、思ってました。
ですが、セットできる時はすぐできるし、何が原因かわかりません。
書込番号:20799333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふじやま1997さん
早速の情報ありがとうございます。
しつこくやってたら作動しますか(>_<)
何が原因か素人のわたしには分かりませんが、同じ症状の方がおられた事に少しほっとしました。
Dに相談でしょうか(>_<)
書込番号:20799346 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

きゅうたろう。さん
週明けにでもディーラーで聞いてみます。
書込番号:20799610 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ACCの条件と制限にどれか該当しませんか?
自分も最初悩んだけど、時速30km/h以上からの作動ですが、そのへんも大丈夫ですか?
書込番号:20799680
1点


>omukazuさん
作動条件の添付ありがとうござました。
確認しましたがいずれも問題無い状況での発症例です。エンジンを止めて再スタートすると正常に働くので、何かのエラーか何かでしょうか?
今日の仕事帰りにも発症し再始動で回復…天候とかとも違う感じなんですよね(>_<)
書込番号:20799819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もACCが設定出来なくなった事が何度かありますが、その場合はACC/LKASのメインスイッチを一端OFFにし、
再度スイッチをONにしてACCを設定すれば何事も無かった様に出来ています。
書込番号:20800370
5点

>SON705さん
一旦メインスイッチを切って再度チャレンジですね
試した事が無い手順ですのでまた症状が出たら試してみようと思います。情報有難うございます。
書込番号:20800591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

きゅうたろう。さん
解決済みですが、昨日また再発しました。
昨日のは結構しつこくて、30回くらいボタン押し直したら作動しました。
SON705さん仰る方法も数度試してみましたが、全く受け付けずACC作動しませんでした。
天候は曇り、先行車無し、窓、バンパーのレーダー部汚れ無しでした。
昨日ディーラー休みだったので、今日明日にでも行って聞いてきます。
書込番号:20808247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふじやま1997さん
情報有難うございます。再発されたようで心中お察しします。
幸いにもうちのフリードは今のところ再発していないのでSON705さんの対処方法も確認出来ていない状況です。新しい車は先進技術が凄いて思う反面、色々とデリケートなんだなぁと感じています。
ふじやま1997さんの症状の原因が早く判明し、改善する事を願っています。
ちなみに、先にも書き込みさせていただきましたが
うちのフリードはエンジンを一旦停止し再始動したら症状回復した経緯がありますので試されたでしょうか?
また何か分かりましたらお願いいたします。
書込番号:20809775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


フリードの中古車 (全3モデル/4,632物件)
-
- 支払総額
- 245.1万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
フリード G・ホンダセンシング 純正メモリーナビ/バックカメラ/ETC/いまコレ+新品・リア席モニター付/ドライブレコーダー前後装備車/光触媒抗菌消臭施工済
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 208.1万円
- 車両価格
- 192.3万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 243.7万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜398万円
-
19〜588万円
-
16〜332万円
-
29〜644万円
-
59〜410万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 245.1万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
フリード G・ホンダセンシング 純正メモリーナビ/バックカメラ/ETC/いまコレ+新品・リア席モニター付/ドライブレコーダー前後装備車/光触媒抗菌消臭施工済
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
- 支払総額
- 208.1万円
- 車両価格
- 192.3万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
- 支払総額
- 243.7万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 16.0万円