ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9681件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

EXのシートヒーターってどうですか?

2017/02/21 08:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 momotomoさん
クチコミ投稿数:43件

皆さんはじめまして。
フリードハイブリッドの購入を検討しているのですが、
グレードをGセンシング+SパッケージかEXで迷っています。
Cパッケージは必要ないんですがEXのシートヒータに興味があります。
ハイブリッドで空調暖房を使うと燃費が悪くなってしまうイメージがあるので、
シートヒーターを使えば燃費向上に貢献できるのではと考えてます。
すでにEXを購入した方の実体験や検討中の方々のご意見をお聞かせください。

書込番号:20677061

ナイスクチコミ!7


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/02/21 08:40(1年以上前)

”シートヒーターを使えば燃費向上に貢献できるのではと考えてます。”

この車種には乗ってはいませんが、シートヒーター付きに乗っています。シートヒーターの熱源は電熱線でしょうからかなり電力は喰うはずです。その為にはバッテリーから供給するか、エンジンを回して発電して供給するかでしょうから、使用時間によっては必ずしも燃費向上にはつながらないかと思います。
今時の省エネ車はエンジンの冷感時からの水温の上がり方が遅く、暖房の効き始めもそれに伴って遅めの傾向があるので、私はこうしていますが、最初の数分間はシートヒーターで暖をとって、温風が出始めた頃にシートヒーターを切るのが良いかと思います。
でも、お住まいはどちらか判りませんが、寒い朝のシートヒーターは快適ですよ。家族にも好評です。

但し、momotomoさんが「燃費命」の方なら、冬場は暖房の類を一切使わないのが一番ですが・・・。

書込番号:20677092

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2017/02/21 13:44(1年以上前)

シートヒーターと暖房を使い分ける事で冬場の燃費向上に貢献しますよ。
冷間始動から水温が安定するまではシートヒーターのみ。
水温が安定してしまえば暖房に切り替え。もしくは暖房低めでシートヒーター弱と併用。
渋滞や停車等でエンジンの停止時間が長くなるようであればまたシートヒーターのみに切り替える。

うまく使い分ければ、水温を上げるためだけにエンジンが掛かるという
無駄なガソリン消費が減るので燃費向上につながります。

書込番号:20677633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/21 15:03(1年以上前)

燃費に対して、あまり細かく考えてませんが、シートヒーター、身体の裏から暖まるって気持ち良いですよ。せっかくの装備なので基本、冬場は付けっ放しにしています。そういえば、シートヒーター付きの車に乗ってから、暖房は余程、寒くない限り使用してません。温風とシートヒーター、電力消費でいえばシートヒーターのが負担は大きいでしょう。でも快適さでいえば絶対つけておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:20677757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/21 20:28(1年以上前)

全車グレイスでシートヒーターつけましたが殆ど使用せずです。
車内が暖かくなると必要ありません(私の感覚ですが)。
住まいは千葉で朝は結構冷え込んでますが・・・。
フリード+に乗り換えましたが、EXは装備しませんでした。

書込番号:20678428

ナイスクチコミ!5


べり丸さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 フリード 2016年モデルの満足度4

2017/02/21 21:28(1年以上前)

>momotomoさん
お住まいの地域がどれ位冷え込むのかによると思いますよ。私は、EXですが今月7日納車から今日まででシートヒーター使用したのは、氷点下でガジガジに凍ってた4日間です。HIで1・2分たったあとLOWに切り替えて充分温まります。ただ冷え性の女房は、助手席で必ずシートヒーターONしてますね。
HVは、エアコンで暖まるには時間が掛かりますしエアコンかけてると、燃費は確かに悪いです。
エアコンOFFでシートヒーターHI&LOWを使い分けて走った方が燃費がいいように感じてます。
しっかり検証した訳では有りませんが。
シートヒーター無いならそれなりにエアコン使うことになりますがヒーターが無くて困る事は無いでしょうね。
ただ予算的にEXに手が抱くならEXにしておいた方が後悔しないと思いますよ。
EXを買ってる人でこのシートヒーターが決めてで買う人は、少数派かと思いますよ。

書込番号:20678645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 momotomoさん
クチコミ投稿数:43件

2017/02/21 23:15(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

当方それほど寒冷地に住んでいるわけではないのですが、
寒がりな方なのでハイブリッドの暖房性能はとても気にしています。
エンジンが温まってしまえば暖房を我慢する必要はないですから
切り替えて使うのが良いのでしょうね。

シートヒーターが凄く快適だというご意見の反面、あまり使わないという方もみえたり、
それぞれの環境や感覚で評価はさまざまなんですね。

皆さんのご意見を参考にして、よく検討して結論を出したいと思います。
ベストアンサーは一番最初にご意見いただけたYS-2さんに付けさせていただきます。

書込番号:20679113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/02/25 09:40(1年以上前)

シートヒーターいいと思いますけどね〜、少しの寒さならエアコン切ってシートヒーターのみで乗ってます。あとは私に限ってかもしれないですが、夜の高速などエアコンだと眠くなっちゃうんですよね。かといって切ったら寒いし。
そんな時シートヒーター入れながら、エアコンオンオフしたりして調整してます。

書込番号:20688678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momotomoさん
クチコミ投稿数:43件

2017/02/25 10:02(1年以上前)

解決済みにしてYS-2さんにGoodアンサー付けたつもりだったんですが、
スマホから操作したから上手く行かなかったんですかね・・・
すいませんでした。

>けんてぃさん
書き込みありがとうございます。
自分はエアコンで眠たくなることはないんですが、
送風を上から出していると目がかすんでくることはあります。
夏場は解決できないですけど、そういう点でも暖房時には有効かもしれませんね。

皆さんの書き込みを参考にして色々考えてみました。
自分の候補ではGセンシング+SパッケージとEXにの差額が9万円ほどなので、
まずはEXでディーラーと交渉してみようと思います。

書込番号:20688730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロアスカート納期について

2017/02/24 11:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:21件

Gセンシング、ナビスペシャル、ホワイト、Sパッケージ
Moduloエアロバンパー、サイドロアスカート
フロントグリル、ロールサンシェイド
12/5契約で2/15に現車とロアスカート以外は到着しました。
Dに納期を聞いた処、3月中には何とか…と曖昧な返事。
ロアスカート品薄なんでしょうか?
車が来ているだけにまちどうしいです。
みなさんの納車状況はいかがですか?

書込番号:20685941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
児玉さん
クチコミ投稿数:1件

2017/02/24 12:51(1年以上前)

ロアスカートは生産がまにあわない見たいですよ、自分は9月契約で先日取り付け出来ました。

書込番号:20686160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/24 13:15(1年以上前)

私もサイドロアスカートが遅れていると言うことで納車が1週間伸びてます。

以前と比べると、だいぶ供給が追いついてきているとのことですが、それでも少し遅れ気味だと言われました。

我慢して待つことにします。

書込番号:20686229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tomo.oさん
クチコミ投稿数:13件

2017/02/24 13:26(1年以上前)

うちは、発売日(9月16日)に購入して納車が11月20日でスカートは、1月23日と随分待たされました。(色はコバルトブルー)相談室に問い合わせたところ生産ラインが追いつかず色によっても納期にバラつきがあるそうです。3月には解消されるような事をいってました。
ちなみに今月、ルーフスポイラーなどはたのんで3日できました(笑)

書込番号:20686255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/24 17:11(1年以上前)

きゅうたろう。さん

12月20日パールホワイト納車、サイドロアスカートまだ未装着です。
フロントは届いてるらしいですが、サイドと一緒に装着する予定です。
雪国なので雪解けしてから装着してもらいます。
最近は無くても良いような気がしてきました。
忘れてたけど、まだディーラーに届いていないのですかね。

書込番号:20686667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 18:29(1年以上前)

>きゅうたろう。さん


私は昨年9月末の契約で車体は12月中旬にディーラーに入庫しましたが、サイドロアスカートが入荷せず下取り車の車検が切れる1月末に間に合わなかったのでディーラーから代車を用意していただき入荷を待っています。
先週末に連絡があり26日に入荷するとのことです。
色はホワイトです。
何とか年度内に登録&納車できる事になりました。

書込番号:20686845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 18:43(1年以上前)

児玉さん
回答有難うございます。先日装着されたそうで
おめでとうございます。
9月で先日…またされたみたいですね。
わたしもできれば年度内にはお願いしたい処です。

書込番号:20686890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 18:48(1年以上前)

みん01さん。
回答有難うございます。
わたしも車両は到着済みなので余計にまちどうしい感じです。
こちらのDは、はっきりと言ってくれないので
もぎもぎしています。

書込番号:20686905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 20:20(1年以上前)

Tomo.oさん
回答有難うございます。
生産ラインが間に合ってないんですね(>_<)
来月中にはなんとかと言うDを信用するしか無いですね。

書込番号:20687184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 20:26(1年以上前)

ふじやま1997さん
回答有難うございます。
同じパールホワイトですね。まだ未装着ということでまちどうしい限りです。
雪国と言う事でお互いに安全運転心掛けましょう。

書込番号:20687206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 20:30(1年以上前)

☆ななっちパパ☆さん
回答有難うございます。
年度内に装着できるようで一安心ですね。
他スレッドでリコールの話も目にしたので
ロアスカートのさいそくついでにDに確認してみようと思っています。

書込番号:20687217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 20:59(1年以上前)

>きゅうたろう。さん

シートベルトのリコールですが、12月に入庫した私の車体番号は12000番台だったので対象外でした。
これから買われる方は大丈夫そうですね(^-^)

書込番号:20687322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/02/24 21:22(1年以上前)

☆ななっちパパ☆さん
リコールの件情報有難うございます。
最近の車は部品数も多いですし、リコールでの対応
なども大変ですね。重ねて情報有難うございます。

書込番号:20687387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/25 04:07(1年以上前)

>きゅうたろう。さん
私は10月初旬契約、12月末の納車で、フロントロアスカートのみ納車に間に合いました。
その後2月10日にサイドロアスカートの入荷連絡、16日に取り付けとなりました。
発売直後の契約の方が3ヶ月待ちだったのに比べ、少しずつ遅れが解消に向かいつつあるようです。
意外に多くの方が注文されているようで、それもあってなかなか入荷しなかったのかもしれませんね。
おそらく来月には解消されて、きゅうたろうさんも無事に取り付けられるよう願います。

書込番号:20688252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/02/25 08:59(1年以上前)

鼻炎気味のみけねこさん
回答有難うございます。
少しずつ納期も早まっているとの事、期待しています。
思ったより発注する方が多いんですね。
早くみなさんの仲間入りがしたいです。

書込番号:20688580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーンの交換

2017/02/12 10:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

納車待ちでイロイロ考えている時期です。
ディーラーにてModuloエアロバンパーの取付の際、純正バンパーを外す行程中にホーンの交換をされた方っていらっしゃるでしょうか?

Gタイプの純正ホーンはシングルのため貧相という情報があり、バンパー交換時にやってしまおうかと思ってるのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:20651287

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/02/12 10:54(1年以上前)

タカボーパパちゃんさん

フリードのホーン交換は↓の現行型フリードの整備手帳のように、やはり皆さんバンパーを外されています。

・フリード
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed/note/?mg=2.11406&kw=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3

・フリードハイブリッド
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed_hybrid/note/?sls=27007&kw=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3

という事で、バンパー交換を行う予定なら、その時に併せてホーンも交換された方が工賃が安く済みそうですね。

書込番号:20651343

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件

2017/02/12 11:21(1年以上前)

>>スーパーアルテッツァさん、
早速のご返信ありがとうございます。

やはりディーラーバンパー交換時が適切なようですね。
自分での新車バンパー交換はちょっと勇気がありません^^;

ディーラー持ち込みの方向で検討してみます^^

書込番号:20651409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/12 11:36(1年以上前)

タカボーパパちゃんさん

私は昨年末からプラス所有してます。
エアロバンパーを頼みましたが、入荷せず未装着です。
契約時にエアロバンパー装着時にホーンを交換してほしいと伝えたところ、どうせバンパー外すからついでにやっときます。と、言われました。
一緒にやってもらえば良いと思いますよ。
取付キットとか渡せば大丈夫でしょう。

書込番号:20651462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件

2017/02/12 11:46(1年以上前)

>>ふじやま1997さん、
ご返信ありがとうございます。

渡す品物としては、ホーン本体のみでいいのでしょうか?
現行フリードはヒューズも独立となり、リレーは問題無しですし、純正ホーンのコネクタも新型でミツバのワンタッチ式は使用不可・・・

結局、純正カプラー部を防水し、エレクトロタップで純正側に並列にケーブルを引き出す格好になるのでしょうか?

書込番号:20651487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/12 12:04(1年以上前)

コネクターが新しくなったのなら、変換も使えないですね。それは知りませんでした。

整備担当に何か必要か聞きましたが、私は何もいらないと言われました。
担当セールスとかに必要な物があれば用意する。と、言っておけば大丈夫だと思います。

書込番号:20651541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件

2017/02/12 12:51(1年以上前)

>>ふじやま1997さん、
返信ありがとうございます。

自分も、担当の方に確認してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20651666

ナイスクチコミ!2


CB SBさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/12 23:18(1年以上前)

こんばんは
私はバンパー交換時にディーラーでやってもらいましたよ
ホーンを箱のまま渡しただけでした

書込番号:20653628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tomo.oさん
クチコミ投稿数:13件

2017/02/14 17:03(1年以上前)

こんにちは、先月自分で交換しました。本体の接続部が今迄のカプラーより小型になってまして購入したホンダ純正タイプのダブルホーンが合わなかったので配線を切断して新たに分岐ハーネスを作り元の位置と向かって右端のラジエターボルトを利用してダブルホーンにしました。 
おそらくディラーでも配線を切ってオス、メスにして差して取付けるようにしてるんじゃないでしょうか。又は、変換カプラーが出ていればそれを用意すれば良いと思います。

書込番号:20657939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


11wingさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/15 11:08(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん
こんにちは! 私も試乗時にホーンを鳴らしてみてシングルの貧相な音が気に入らなくて、納車前にカー用品店でダブルを購入し持っていって取り付けてもらいましたよ。勿論工賃、配線関係の部品代なども取られずホーン代だけで済みました。

書込番号:20660065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2017/02/16 05:33(1年以上前)

>>CB SBさん
>>Tomo.oさん
>>11wingさん

たくさんの情報ありがとうございます!感謝いたします!

ちなみに、皆さんはどのホーンをお選びになりましたか??
自分はミツバのアルファーIIを考えております。

書込番号:20662518

ナイスクチコミ!2


11wingさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/16 08:38(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん
私はアルファUコンパクトです。アルファUとほぼ音色は一緒ですね。車検もOKで値段の割にいい音ですよ!

書込番号:20662768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件

2017/02/16 08:46(1年以上前)

>>11wingさん
返信ありがとうございます。

コンパクトは気にはしてましたw
ありがとうございます&#10071;

書込番号:20662780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/24 06:12(1年以上前)

納車を控えて、ホーンの音をディーラーで確認しました。
貧相な音です。
そのことをディーラーに言うと、N-BOXなども一緒とのこと。

現在乗っているセレナでも同様なことがあり、ホーンを追加してダブルにしたところ満足な音色になりました。

そのため、セレナからホーンを取り外し、フリードに取り付けることにし、ディーラーに取り付けを依頼しました。

Sパケオプションを選択したら、ダブルホーンにして欲しいですよね。

書込番号:20685434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

ホンダディーラーは1社Aに、9月から数えて3回商談しました。3回目の2月で、Gセンシング FF ナビスペ CDパケ コンフォートで車両本体からの値引きが105000円です。OPはetcセットアップ、ドアバイザー、フロアマットスタンタ、スポイラー以上でOPの値引きが10000円です。
ナビは社外で考えています。
下取りは20000円
現金払いで240マンは妥当でしょうか?

現在の車(13年目)もホンダで新車で購入しましたが、
その時のホンダB店にまだ行ってなく、
競合して頂きたく、今度行ってみようかなと思います。
やっぱり競合しないと、これ以上の値引きは無理なんでしょうか?
あとは値引きできないの一点張りになってきました。この値段で純正のスターター30000円をおまけして欲しかったんですけど、断られました。スターターは欲張りですかね?
下取りも安すぎと思いました。
どんな車でも5マンで買い取ります。っていう看板を街で見た事あるんですけど、女だからってなめられたのかな?でも、主人と一回行ったら、ディーラーは主人にばかり話しして、私が私の働いたお金で買うのに、って思いました。確かに、ディーラーから見ると、まぎらわしいので主人は連れて行かないと決めました!
みなさんの意見をご教授下さい!

書込番号:20679132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/21 23:46(1年以上前)

下取りの2万は安いですね。下取り諸費用にも達していないのでは?。顧客だからとナメてるのでしょうか?。相見積もりオススメ致します。

書込番号:20679217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/21 23:46(1年以上前)

現在もそのホンダB店とのお付き合いはあるのでしょうか?定期点検とか車検とかをB店でお世話になっていましたら下取り含めもう少し頑張ってくれると思います。
私の場合は、最初に付き合いの無いディーラーにて
限界近い値引きを出してもらいそこのトイレから付き合いのある営業さんへ電話して、値引きの約束をしました。
営業は自分のお客は逃したく無いから必死に頑張ってくれました。
個人的な意見ですが、ETCセットアップはサービスしてくれそうな気がするのと、フロアマットはスタンダードなら社外品の方がコスパがいいと思います。
私は最後の一押しでドアプロテクトカバーをサービスしてもらいました。

書込番号:20679220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/02/21 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。今度B店にも行ってみます。

書込番号:20679231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/02/21 23:54(1年以上前)

ディーラーの相性もあるので、色々
回って見るのも良いですね。

値引き的には、オプションが少ない
為、値引き出来る所が少ないのが正直な
ところですね。
性能で納得出来るならDオプション
からのオプション選択もありです。

下取りは、買い取り店での査定も見て
適正な価格か調べるとディーラーで売る
か買い取り店に出すかの選択肢も出来ます。

財布を握る女性の判断が出来ない営業マン
はたかがしれてます。他へ行きましょう。

書込番号:20679249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/02/21 23:57(1年以上前)

>おとさんくすさん
B店の担当は購入後やめてしまいました。
その後は付き合いはありません。
車検は車検専門店です。
今の車はB店とC店で競合し3往復くらいして、20マンくらい値引きになりました。
C店は潰れました。

書込番号:20679261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2017/02/22 00:11(1年以上前)

揚げ足を取るようで悪いですが、CDパケって?コンフォートって?そんなオプションないでしょ?
スポイラーは、リアスポイラーの事言ってます?
フロントとサイドは?
下取り車は車種は何ですか?軽ですか?
ディーラー競合させるの当然でしょ?何故3ヶ月間も前の車を買ったディーラーBに競合させないんですか?
ご主人の協力を仰がないのは何故ですか?
みなさんに質問するなら、正確に質問しましょうね。

書込番号:20679313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/02/22 09:03(1年以上前)

>ニイイチンスラさん

解決済みのところ恐縮ですが、他店に行かれるのもそうですが、下取車は買取専門店にも査定してもらってください。下取額の妥当性が判明すると思います。

ただご注意頂きたいのは提示された買取額に自動車税の還付分が含まれるかをご確認ください。おそらくホンダディーラーは別々にしていると思いますので、還付分を差し引いて比較されてくださいね。

書込番号:20679874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/02/22 18:59(1年以上前)

>takekentaさん
ありがとうございます。

書込番号:20681090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EXのダブルホーンについて

2017/02/14 20:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:8件

EXのみダブルホーンと装備表に書いてありますが、ディーラーでEXの展示車を見たところバンパー裏(ラジエターの前)に一個しか見当たりませんでした。どこかもう一個有るのでしょうか?ディーラーに聞けば良いのかもしれませんが、どなたかご存知でしたらご教授下さい。よろしくお願い申します。

書込番号:20658434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/02/14 20:24(1年以上前)

ハットリ74さん

↓の方の整備手帳のように、運転席側ヘッドライトの下辺りとラジエーターの下辺りの2ヶ所に設置されています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2659914/car/2230269/4048526/1/note.aspx#title

書込番号:20658458

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2017/02/14 20:55(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
本当ですね、あんな所に有ったとは!早速のご回答ありがとうございました。

書込番号:20658549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/02/21 14:51(1年以上前)

お陰様で納車後バンパーを取り外し、無事ホーンの交換完了致しました。ホーンは教えていただいた場所に有りました。ありがとうございました。

書込番号:20677737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

慣らし運転等について

2017/02/19 18:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

こんにちは。

このたびフリード ハイブリッド Gセンシングを契約し納車待ちの者です。

そこで慣らし運転ですが、最近の車は必要ないときいたことがありますが
実際はいかがでしょうか?
ハイブリッド車に詳しい方、教えていただければと思います。

また、冬場の寒い時期にエンジンをかけてすぐに出発するより5〜10分、
エンジンを温めたほうがよいのでしょうか?

ハイブリッドは今回初めてであり長く大事に乗りたいと思います。
状態の良さをなるべく保つためのコツがありましたら教えてください。

*ちなみに自分はディーラーにて半年点検、1年点検、車検はきっちり受けるタイプです。

書込番号:20672737

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/02/19 18:45(1年以上前)

トムスGO!さん

慣らし運転については、フリードハイブリッドの取扱説明書に記載されています。

つまり、1000km走行するまでは、エンジンや駆動系保護のため急発進、急加速を避け、控えめな運転をして下さいとの事です。

詳しくは↓からPDF版のフリードハイブリッドの取扱説明書をダウンロードして220頁に記載されています。

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/freedhybrid/2017/japanese/30TDL600.html?m=freedhybrid&y=2017

書込番号:20672829

Goodアンサーナイスクチコミ!3


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/02/19 19:00(1年以上前)

>トムスGO!さん

私の車はアコードハイブリッドなのですが、エンジンが動くかどうかは車任せで、走り始めるまでエンジンが動かないこともよくあります。それで、暖気運転は諦めました。

今、3年、6万キロ位になりますが、快調です。

走り始めは穏やかに運転するように心がけているだけで充分だと思います。

書込番号:20672868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/19 19:10(1年以上前)

昔程、気を使う必要ないようですね。オイルの粘度も、かなりシャバシャバのモノを使用してるようですし。とりあえず、急な動き、あまり回転数を上げず、無理をさせない走りを意識しています。プリウスはエネオス サスティナの最上級を使用してましたが、今度の車はホンダの純正ハイブリッド専用オイルを使用していく予定でいます。3000キロ〜5000キロで小まめに交換していれば、まず問題なさそうです。

書込番号:20672895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/19 21:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
こんばんは。

なるほど〜、1000kmくらいまではある程度控えめな運転をやはりしたほうがよいのですね。
自分は、今の車もあまり急のつく走り方はしていませんが、それ以上に優しい運転を心がけたいと思います。

取扱説明書のありかまで教えていただきありがとうございます。

書込番号:20673339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/19 21:23(1年以上前)

>梶原さん
こんばんは。

アコードハイブリッドに乗られているんですね。現在快調なようでなによりです。
そういえばハイブリッドなので最初の走り出しはモーターなんでしょうか?
モーターだとすると暖気はいらないと言うことでしょうかね?

でも、基本はやはり穏やかに乗ることですね。

書込番号:20673363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/19 21:27(1年以上前)

>ハノルアさん
こんばんは。

やはり急のつく動きはいつでも心がけたほうがよさそうですね。
ハノルアさんはオイルにもこだわりがあるんですね。
自分は、いつもディーラーにまかせっきりなので純正のオイルだと思います。
オイル交換もきっちりやっていれば間違いなさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:20673383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/20 22:29(1年以上前)

わたくしの感覚では、慣らしはいらない気がします。(現在600kmくらいの走行)

といっても、エコ運転を心がけていますので平均の回転数が1,000-2,000の間を目指していまして
そんなに慣らし運転を意識していないです。
(EV走行もそのくらいの回転数で入りやすい感覚です)

慣らし運転をやるのとやらないのではやった方がいいと思いますが、
現代の車でそこまで気にするものではないかな?というのが本音です。

よい、フリードライフを!!

書込番号:20676247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/20 23:47(1年以上前)

>わさびーむさん
こんばんは。

エコ運転を心がけている=慣らしとも言えそうですね。
回転数を意識しているとのことで自分も実践してみようと思います。

参考になる回答ありがとうございます。

書込番号:20676526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/02/20 23:51(1年以上前)

みなさん参考になりました。

最初に回答いただいたスーパーアルテッツァさんにGOODアンサーを
さしあげます。

ありがとうございました。

書込番号:20676536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,718物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,718物件)