フリード 2016年モデル
1243
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜316 万円 (2,466物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
176 | 19 | 2019年2月9日 19:40 |
![]() |
50 | 11 | 2019年1月17日 18:21 |
![]() |
12 | 3 | 2018年11月17日 13:19 |
![]() |
23 | 1 | 2018年10月12日 05:56 |
![]() |
28 | 4 | 2018年9月12日 16:47 |
![]() |
15 | 3 | 2018年6月9日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
いよいよ明日納車日となりワクワクしていた折にディーラーから「ダウンモニターの取り付けキットを間違えて発送してしまい明日の納車時にはダウンモニターは無しでの納車になり1週間後の取り付けになります」と連絡がありました。私的には今回初めてのホンダディーラーでの購入でしたが担当者の対応も良く満足していたので「良いですよ、わかりました」で終わりましたが我が家の奥様方がお怒りになられまして……(笑) 実は納車日の翌日に新車で家族旅行をする予定でした。子供もダウンモニターがあれば退屈せずに行けるかなと奥様は考えておりまして。 奥様のお怒りを鎮めるのに何か良い方法はあるでしょうか?担当者にそれとなく伝えた方が良いでしょうか?
書込番号:22452081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あなたがなだめればいいでしょ。
それとも 何か物を要求したいということでしょうか?
それはあさましいですよ。
書込番号:22452112 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

そんな無いもの強請りしても・・・奥さんがお子さんの相手してれば良いだけじゃん?
書込番号:22452117
21点

ディーラーの担当にそれとなく伝えたところで、明日の納車に間に合う訳でも無く良い事は一つもありません
関東にお住まいなら、この3連休は天気が悪くドライブには向かず出来るなら車には乗らない方が良いです
>奥様のお怒りを鎮めるのに何か良い方法はあるでしょうか?
旦那さんが夜の家族サービスをするってのはどうですか?。
書込番号:22452124 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

・明日起きたら、もしくは納車されたところで奥さんの機嫌が良くなることを祈る。
・家計管理が出来る立場ならポータブルDVDプレーヤーなどを購入してヘッドレストからかけられるようにする。
かなぁ。
書込番号:22452130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

担当者に伝えてどうしようっての。
まぁ〜チクチク言いたくなるのはわかるけどね。
それにしても恐妻ですね。(笑)
奥さんには周りも色々トラブルや手違いがあるから我慢しようと伝えましょう。
車やモニターに不具合があった訳じゃないから我慢しかないね。
自分なんか新車で不具合があって交換部品待ち。(泣)
お互い我慢しましょう。
書込番号:22452144 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ku-bo-さん
>ツンデレツンさん
>北に住んでいますさん
>ぷぷっぷぷさん
皆さんありがとうございました!確かに少し見返りを考えてしまいました。いやいやお恥ずかしい。子どもたちと楽しく会話しながら楽しんできます。
書込番号:22452145 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>コウ吉ちゃんさん
そうです、怖いんです(笑) でも落ち着いたみたいなので明日は楽しみに行ってきます。
書込番号:22452149 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

営業に伝えるのはやめた方がいいです。
何の特にもなりません。
それと、自分妻の事は普通は「奥様」とは言いません。
書込番号:22452173 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ゆずきんさん
書き込んでる間に丸く収まったようで、、
上から書いたのが一寸恥ずかしです。(笑)
なんかすいませんでした。
書込番号:22452216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>国民恐妻さん
回答ありがとうございます!全然大丈夫ですよ!
確かに私にも何か代わりにサービスしてほしいとイヤらしい気持ちがありました…… 「妻」ともども冷静になったら何て事ないですね(笑)
書込番号:22452253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車翌日のご旅行は、勇気有りますね!
新しい車、慣れない装備品、車両感覚、お気をつけて!
私は慣らしてから遠出いたします。
装備品の不足は我慢してもらうしかありませんね
書込番号:22452310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジョン・ボーナムさん
お優しい回答ありがとうございます!
気をつけて行ってきます!意外とダウンモニターなくても良いねってなると嬉しいです(笑)
書込番号:22452321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーの試乗車でリアモニターあるやつを代車で借りるとか出来ないかな?
車種は変わるかもしれないが、頼めばなんとかなるかも
書込番号:22452568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たぬき2000さん
回答ありがとうございます!実は質問の後に担当から連絡がありまして同じような打診がありました。しかしせっかくの新車だし色々良くしてもらいましたので「大丈夫ですよ」とお断りさせて頂きました。納車が2回あると思えば逆に良かったかもです!
書込番号:22452574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆずきんさん
新車納車おめでとうございます。
今後、ディーラーでお付き合いがあるのであればあまり波風立てずに良好な関係を築いていくほうが良いと思います。今後、なにかしらのサービスがあるかもしれないですよ。
書込番号:22452712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんがご納得されているようなので余計な一言になるかもしれませんが、もし私が同じ立場であったとするならば、装備が足りず納車に間に合わない事は不満足であると明確に先方に伝えます。
私はその際に何らかの見返りなどの要求はしませんが、不満足をきちんと伝えることは重要だと思います。
まともな接客業であれば、顧客の不満をきちんと真摯に受け止めてくれると思います。その結果先方が何らかの手当てをしてくるかどうかは分かりませんが、仮に先方からの謝罪だけであったとしてもそれがディーラー営業としての真摯な謝罪であれば私はそれで納得すると思います。
あるべきものがなかったということは、きちんとしたサービスが受けられていないということです。家族旅行の楽しみに一点の曇りが出てしまったという、期待が実現できなかった事への真摯なディーラーの対応が見られるかどうかが奥様の溜飲を下げるポイントになりませんか。
書込番号:22452749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sunny-cruiserさん
>黒ボックスさん
お二人とも回答ありがとうございます。間違いは間違いと指摘しつつ今後も良好な関係を保ちたいと伝えます。
とても良い回答ありがとうございました!
書込番号:22452821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>実は質問の後に担当から連絡がありまして同じような打診がありました。
なかなかやるな、そこの営業。
書込番号:22453637
5点

>白髪犬さん
ありがとうございます!はい!なかなかやります(笑)
今日無事に納車が終わりました!大変気持ちの良い対応でした!皆様ありがとうございました!
書込番号:22454208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
https://cobby.jp/freed-minorchange.html
あるみたいですよ。
i-MMDやターボなど、色んな情報が飛び交ってます。
書込番号:22358158 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

フリード買うとしても中古で買うのではないのですか?
書込番号:22358162
9点

>ビンボー怒りの脱出さん
中古車は値段が下がるでしょうから,それなりに重要では?
書込番号:22358182
7点

>梶原さん
たしかにそうですね(^^ゞ
書込番号:22358184
4点

koushi55さん 様 ビンボー怒りの脱出さん 様 梶原 さん 様
こんばんわm(__)m
情報ありがとうございます。
車の購入ですけど、冬タイヤが替わり又購入したり
出費が増えるのでおいそれとは新しくできないので
また購入時に消費税が上がっても仕方がないと思うのです。
安全性が良くなれば値段も上がるのは仕方がないと思うのです。
出費抑えるには僕の車も距離が伸びて75000キロほどに・・・
ビンボー怒りの脱出さん 様 がおっしゃる中古車でぶつぶつ交換が一番
出費がかからないので僕の車と4WDの車と交換が良いのかなといまは思っているのですが
なかなか思うようにはいかないですけど・・・
もうすぐ11年になりCVTが壊れるのではないかと心配で
フリードのマイナーチェンジは気になるのです・・・
車の状態と購入する車は決まっていないのですけど
まだまだ紆余曲折でもう3年ほどになります・・・
車っておいそれとは購入出来ないので
タイミングがなかなか・・・
・・・
書込番号:22358218
3点

>ぽちどらごんさん
最近の中古は程度のいいものも多く状態がキレイなものも多いですからね。
ホントの少しのかすり傷も嫌だという人は新車がいいでしょうけど殆ど目立たない擦り傷程度なら年数とキロ数の少ない中古車なら新車と差ほど変わらないものもありますね。
まあ乗っていれば傷はつくものですしね、ソレを思えば中古で十分だと自分も最近は思います。
私も次買うのはたぶん程度の良い中古ですけど車によっては何十万も安くなるのですから馬鹿になりませんよね。
知り合いがこの間三年落ちのCX-3を買いましたが新車買うより70〜80万は安かったと言ってましたかね?
見た目もピカピカ室内も綺麗で中古だと言われなければ新車だと思ってしまうほど綺麗でしたね。
書込番号:22358274
7点

>ビンボー怒りの脱出さん
>梶原さん
>koushi55さん
こんばんわです。
koushi55さん 皆様 今年もありがとうございます。
来年ですけどマイナーチェンジになりそうなことがわかりました。
ありがとうございます。
またどこかで・・
^^;;;
・・
書込番号:22360434
1点

1.0Lターボが追加されるのが濃厚みたいです。たかが1.0Lだけど、価格もそれなりにするんでしょうね…
(;´д`)
書込番号:22399392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタのタンク,ルミーが予想以上に売れているのでソレに対する対抗策なのかもしれませんね。
1Lになると税金も安くなりますしね。
まあイチから新しいものを作っていると開発費がかかるのでエンジンだけ載せ替えて対抗するのかも。
書込番号:22399402
2点

JET16号さん 様 ビンボー怒りの脱出さん 様
情報ありがとうございます。m(__)m
来年だと消費税が上がってしまうのですね・・・
>1.0Lターボが追加されるのが濃厚みたいです。たかが1.0Lだけど、価格もそれなりにするんでしょうね…
>(;´д`)
>まあイチから新しいものを作っていると開発費がかかるのでエンジンだけ載せ替えて対抗するのかも。
・・・
1500から1000CCになるので小さくなるんですね)(・_・;
普通で考えると値段が下がりそうですね^^;;;
イチからでないのでこれまた値段が下がりそうですね。(。・ω・。)。
いましばし値段が下がりそうと期待して待ってみます。(。・ω・。)。
ありがとうございます。
\( ̄0 ̄)/
書込番号:22400402
2点

タンクルミーにぶつけてくるなら価格も同じ様な価格なる可能性もあります。
ただタンクルミーとフリードはボディサイズも違いフリードの方が一回り大きくて車重も1300から1400キロ(タンクルミーは1トンちょっと)ありますのでターボとはいえちょっとパワーでは苦しい気もします。
ターボのパワーをあげるか絞って車重を下げるかでしょうけどタンクルミーとは直接的なライバルとは言い難い気もします。
スズキみたいに普通車でN-BOXワイドとか出して対抗したほうがいいように思いますね。
書込番号:22400456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
タイヤ代節約に挑戦。15インチ純正ホイールとキャリパーの隙間は指二本ほどあるから、1インチダウンしたって半径で13ミリしか小さくならないから余裕だろうね。5穴でちょうどいいオフセットがなかなかみつからないけどね。
書込番号:22182658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冬タイヤをインチダウンして用意しようという話ですか?
それとも夏タイヤをインチダウンするのですか?
書込番号:22182688
7点

冬タイヤです。自分はスチールホイールですが、アルミのグレードの方、キャリパーとの隙間どれくらいありますか?だれか教えて。
書込番号:22198463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社外のアルミホイール(KYOHO SMACK BASALT/塩害腐食を考慮したホイール)ですが、スタッドレスへ履き替えたので写真撮ってみました。サイズはノーマルの15インチです。キャリパーとのクリアランスは14インチだとギリギリ入るか当たるかやってみないとわからないと思います。
それよりも、そこまでしてわざわざインチダウンする理由は何でしょうか?見た目重視でインチアップならわかりますが、インチダウンのメリットはないと思います。タイヤ含む価格が大幅にダウンするわけでもなく、乗り心地や操安性がよくなるわけでもなし。素直に純正サイズがベストです。
書込番号:22259732
2点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
先月中旬にフリードハイブリッドを265万円で購入しました。
以下オプション・値引き等を掲載します。
フリードハイブリッドG Honda Sensing
Cパッケージ
Sパッケージ
フロアマット
ラゲッジマット
フロントセンサー
USBチャージャー
ETCセットアップ
オートリトラミラー
ナビ取り付け(★サービス)
点検パック5年
延長保証
値引き 35万円(純粋値引き25万円+下取り10万円)
⇒合計265万円
交渉は他店舗で25万の値引きだったこと(本当は20万だったんだけど・・・)、
現車の下取り通常をプラス10万で伝えたところ・・・35万円の値引きからスタートしました。
※ホンダさん的にはかなりきつかったみたいで、契約時の明細書を確認すると販売店代行費用が削られていました。
最後の一押しで社外ナビ取り付け代金+納車時ガソリン満タンをサービスしてくれました。
個人的には満足のいく買い物ができたと思っています。
納車は11月初旬予定で、まだ先ですが待ち遠しいです。
皆様のご参考になればと思います。
5点

>交渉は他店舗で25万の値引きだったこと(本当は20万だったんだけど・・・)
この板、ディーラー関係者も見てると思いますよ。恐らく内容見たら客は特定、あるいは推測できるでしょう。交渉においては、ディーラー側も客はある程度ふっかけているのは想定しているでしょうが、今後の関係を考えると大っぴらに「本当は・・・」とか書かない方がいいのでは。
書込番号:22177035 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
Ylnさん
レビューにヘッドライト「シエンタはライトをONにしていても、エンジンを切ると
連動してライトも消えますが、フリードは警告が控えめに鳴るだけです。この点フリードは不親切です。」
とありますが、
フリードには「ヘッドライトオートオフ機能」があり、パワーモードをOFFにして、
車外に出てキーでロックするとヘッドライトや車幅灯などが消灯します(取説P156)。
エンジンを切った時に消えた方がいいのかもしれませんが・・・。
17点

>キャロンキャロンさん
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freed/2017/details/136129090-5576.html
これですね。
前車はオートライト付きでパワーオフで消えてましたが、今回のフリードはオートライト付いてないので消えないのかと思ってましたが、消し忘れブザー鳴っててもロックすればライト消えるんですね。
知りませんでした(^_^)a
書込番号:21849498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あかビー・ケロさん
私一度消し忘れを経験しまして、このことを知った次第です。
消し忘れて、再び乗り込んだら、何やら警告音が鳴っていて何だろう何だろうって感じでした。
↑の中華製 カーボン調シール、綺麗に付きましたね。
700円、コストパフォーマンス高いですね。
あとコバルトブルーパール、いい色ですよね。
対向車でこの色を見るとすれ違うまでずうっと見てしまいます(あぶない!!)。
フロントグリルがメッキタイプや同色、フォグランプがイエロー、クリア、LEDタイプのブルーとかも見かけ
どれもいいなぁと思ってます。
購入時、かなり迷った色です。
結局、家族の多数決でホワイトオーキッドパールになりましたが。
ご返事ありがとうございました。
書込番号:21854069
2点

>キャロンキャロンさん
こんばんは、ご指摘ありがとうございます、本当ですね
レビュー修正しました
エンジンを切って車内でそのまま休憩する癖があり、15分ほどして慌ててライトを切った事が2回あったので、先のレビューになりました
書込番号:21860547 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Ylnさん
フリードのクチコミから来ました。
2年間シエンタ170系を乗られてたと思うのですが、その文面で質問があります。
2-3列目でフラットになると書かれているんですがどうしたらフラットになるか教えて頂けないでしょうか。
私も170系シエンタに乗っているのですがどうしてもフラットになりません。
場違いの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:22103792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
6ヶ月点検がてらリコール対応してもらいました。
前席の両シートのシートベルトを部品交換したようです。
作業自体は1時間ちょいとか。
対象車は本当に初期ものらしく、その店は4台だけだったようです。
その他は特に異音等なく、タイヤ、オイル交換もして春のドライブの準備はバッチリな状態です。
次はどこいこうかな。
書込番号:20754005 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>あかビー・ケロさん
有り難うございます。
確認したら対象外でした。
念のためリンクしておきます。
http://www.honda.co.jp/recall/auto/info/170223_3999.html
書込番号:20757728
2点

>おじさん@相模原さん
対象車でなくて良かったですね。
発表内容見るとほとんど10月もので、ハイブリッドの方が多いようですね。
お互い良いフリードライフを楽しみましょうーー
書込番号:20757810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二度目のリコール対応でマスターシリンダー交換をしてもらいました。運転席側ドア内側の対応済みシールが2枚になりました。
(左のNo4274が今回のシール)
ちなみに90分の予定が1時間弱で終わりました。
書込番号:21884213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


フリードの中古車 (全3モデル/4,630物件)
-
- 支払総額
- 274.9万円
- 車両価格
- 268.1万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 153.4万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 162.5万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 189.3万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 169.2万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜418万円
-
19〜528万円
-
15〜332万円
-
29〜644万円
-
59〜410万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 274.9万円
- 車両価格
- 268.1万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 153.4万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 162.5万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 189.3万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 169.2万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 14.3万円