ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

フリード ガソリン G ホンダセンシング に、
純正品以外のドライブレコーダーの取付を予定しておりますが、
ドライブレコーダーからでるノイズでホンダセンシングが誤動作しないか
教えていただけないでしょうか。

皆様が純正品以外のドライブレコーダーを付けた結果、
ホンダセンシングが問題無く動作しているのか、誤動作などの問題があったのか、
できればそのドライブレコーダーのメーカと型番と取付位置も教えていただけると幸いです。

検討中のドライブレコーダーは次のとおりです。
●購入候補のドライブレコーダー
・ケンウッド DRV-325
・コムテック HDR-352GH 又は ZDR-012
・ユピテル  DRY-ST3000P 又は WD300

●ドライブレコーダの取付位置
ホンダ純正ドライブレコーダの取付位置と同じ位置(ホンダセンシングのカメラの右側)を予定
http://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/security_support/driverecorder/
(ホンダセンシングのカメラからドライブレコーダーを離すことが望ましいとは思いますが、
ダッシュボードに取り付けると前方が見えにくくなるため、この位置の予定)

よろしくお願いいたします。

書込番号:21464942

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/12/27 23:01(1年以上前)

候補のメーカーに問い合わせて

書込番号:21464975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/27 23:05(1年以上前)

くまねこ55さん

アイサイトでも同様にDOP以外のドライブレコーダーを取り付けると、ドライブレコーダーから発するノイズでアイサイトが誤動作するという話もあります。

ただ、実際には粗悪で強力なノイズを発するドライブレコーダーで無ければ、大丈夫ではと考えています。

事実、私のスバル車のアイサイトのステレオカメラの横には下記の2台のドライブレコーダーを設置していますが、アイサイトが誤動作した事は一度もありません。

・DRY-WiFiV3c
http://review.kakaku.com/review/K0000872443/ReviewCD=968566/#tab

・ND-DVR1
http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

という事でホンダセンシングでも、上記のドライブレコーダーを含む国内メーカー等のそれなりのドライブレコーダーを取り付ければ、誤動作も無く使用出来るのではと考えています。

つまり、候補のケンウッド、コムテック、ユピテルのドライブレコーダーなら、ホンダセンシングへ悪影響を与える事も無く使用出来るものと考えている訳です。

書込番号:21464988

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/28 00:34(1年以上前)

他の人は平気だとしても自分は平気とは限らないですので
何が起きても 「自己責任」 でお願いしますね。

書込番号:21465176

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/12/28 05:22(1年以上前)

ディーラーで相談だ。

書込番号:21465326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/12/28 07:25(1年以上前)

>くまねこ55さん
お求めの機種ではありませんが、KENWOODのDRV410ならば、自分のフリードGホンダセンシングは今の所、異常は出ていません。
取付け位置は右側です。
参加になるか分かりませんが。

書込番号:21465426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/28 09:39(1年以上前)

現状、それなりのメーカーで購入したのならばドラレコのノイズはあまり
気にしなくても良いと思いますよ。

メーカーは「書いて無いと、もしもの際に全面的に非を認める」ことになるので
書かない理由はないので念のために書いてるのデス。

スレ主さんが選んでいるメーカーならほぼ大丈夫でしょうし、気になるなら
カー用品店やディーラーで買えばトラブル時の返品もスムーズ。
ネット購入なら購入前に念のためにメーカーに問い合わせましょう。

どちらかというとセンシングとの相性よりも駐車機能や記録容量、画質などで
(各メーカー細かな違いがあるため)選ぶの方のほうが多いと思いますよ。

書込番号:21465625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/12/28 21:01(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
メーカに問い合わせましたが、
確認していないためホンダセンシングが誤動作するかわからないとの回答でした。

>スーパーアルテッツァさん
アイサイトの車にユピテルとパイオニアのドライブレコーダーを設置されて問題ないのですね。
やはり大手メーカのものは大丈夫と考えられそうですね。

>武蔵2018さん
もちろん、自己責任です。
誤動作の可能性がどれぐらいあるのか皆さんの実績を知りたいのです。

>えくすかりぱさん
ここで情報をいただいてからディーラでも相談してみます。

>あかビー・ケロさん
分かりやすい写真ありがとうございます。
KENWOOD製品が、かなりカメラに近い位置でも異常がない実績が知れて助かります。

>白髪犬さん
大丈夫そうなメーカを選んだつもりですが、
白髪犬さんから見ても大丈夫そうなメーカのようなので安心しました。

みなさま、
引き続きご回答をいただけると幸いです。

書込番号:21466821

ナイスクチコミ!3


Niners16さん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/30 06:09(1年以上前)

>くまねこ55さん
候補のメーカーではなくアサヒリサーチのDriveman GP-1を
カメラの左側(ルームミラーに隠れる位置)に付けていますが、
半年ほど使っていて誤作動は起きていないです。

緩いカーブで対向車に反応して一瞬衝突の警告が出る事がありますが、
ノイズの所為ではないと思ってます。

書込番号:21470106

ナイスクチコミ!1


yu1031さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/12/31 16:12(1年以上前)

私はケンウッド325を装着しています。あえて、ルームミラーの右に着けました。センシングに影響は無いですよ。

書込番号:21473922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/01/06 20:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
しばらくパソコンが使えない環境におり、返信が遅くなり申し訳ございません。

>Niners16さん
センシングのカメラの左側でルームミラーに隠れる位置だと、ドライブレコーダとカメラはすごく近いですね。
それで大丈夫であれば、他のドライブレコーダでも大丈夫そうですね。

>yu1031さん
購入候補のケンウッド325について、センシングに影響は無いとの情報ありがとうございます。
追加で質問してよろしいでしょうか。
あえて、ルームミラーの右に着けられたとのことですので、ホンダ純正ドライブレコーダの取付位置
http://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/security_support/driverecorder/
よりも更に右側になると思いますので、下記事項を教えていただけないでしょうか。
・センシングのカメラから何cmほど右側にされましたか?
・あえて右側に取り付けたのは、なぜでしょうか?
・その位置は運転時の視界のじゃまにならないでしょうか?

書込番号:21488694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2018/04/19 21:16(1年以上前)

ケンウッド DRV-325 を購入して、
ルームミラーの裏に隠れる運転席側につけました。
取付はディーラーで行ってもらい、
今のところホンダセンシングに問題は出ていません。
みなさま、ご回答ありがとうございました。

書込番号:21764106

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件

本日大まかな内容で契約してきました。
現行型のフリードにディーラーオプションの9インチプレミアムナビを取り付けておられる方で、ナビバイザーやフィルムなどを付けなくても画面が見ずらいと言う事はないでしょうか?

書込番号:21457654

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2017/12/25 06:13(1年以上前)

ナビバイザーやフィルムなどを付けていません。

光の当たり方によって画面が見づらい或いは殆ど見えないことがあります。
自作のナビバイザーを付けていたのですが光の当たり方によっては見づらかったので外しました。

175Vfni は出来ませんが 185Vfni は上部を手前に角度を変えることは出来ないのでしょうか?
昨年の7インチは出来たような記憶があります。もし 185Vfni が出来れば多少は見やすく調整出来るのではと思います。


>yamada_jirou2001さん

納車楽しみですね〜

書込番号:21458288

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2018/01/18 20:54(1年以上前)

おじさん@相模原さま

先週予定より早く納車されました。
数日使ってみた所、特に見づらい事もないのでフィルムだけ貼っておけば十分みたいです。
ご解答ありがとうございました。

書込番号:21521481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントバンパーについて

2017/12/24 18:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

車高が低い事が原因だと思われますが、下り坂等でバンパー下部分が路面と接触することがあります。
初代フリードに乗っていましたが、このような事は無かったのですが……
経験された方、いらっしゃいますか?

書込番号:21457125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/12/24 20:37(1年以上前)

気をつけて乗ってください。
ステップワゴンもそれなりに気を使います。
無限フロント入れたら、私もほんのちょっと当てちゃいましたね。

当たりそうな所はなんとなくわかるので、スピード落としながら。。。

書込番号:21457439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/12/24 20:53(1年以上前)

>フリードカメオさん
間違いなくバンパーでしょうか?
私は、スポーツタイプからの乗り換えでしたが、
ファミリータイプのくせに、やけにスロープや輪止めで擦るなぁ…と思って下を確認すると
バンパーではなく、バンパー下にストレーキがついており、そこを擦っている事に気が付きました。

ストレーキなんて、十年前はスポーツタイプにさえ標準では付いてませんでしたが。最近の車は凄いです。

書込番号:21457478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/27 15:01(1年以上前)

08年式フリードからの乗り換えで、フロントバンパー周辺でこするような音は増えたと思っています。

私はスカートだと思っていましたが、ストレーキっていうんですね。それがよくすれているみたいですね。
前のフリードでは大丈夫だった場所でこすり音がするとちょっとびっくりしますね。

書込番号:21463937

ナイスクチコミ!2


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2017/12/28 00:12(1年以上前)

初代フリードと現行タイプの両方を所有してます(ました)。
初代ではありませんでしたが現行タイプでは何度か地面に接触して「しまった!」
と思ったことがあります。

野良ももんがさんのおっしゃる通り、接触するのはストレーキという空力パーツです。
でも車の下に潜って触ってみると分かりますが、これはバンパーと違ってゴムの様な
やわらかい素材でできており、多少擦ってももげたりはしませんので大丈夫です。

書込番号:21465141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

isofix対応チャイルドシートについて

2017/12/24 14:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:56件

子供が生まれるのに合わせて、新規でチャイルドシートの購入を考えてます。

コンビ×西松屋のチャイルドシートを購入予定でしたが、適合表見ると未対応。

コンビのisofixは全て未対応でした。

そこで、皆様な使用している isofix対応のチャイルドシートを教えて下さい。色々と参考にしたいと思います。

書込番号:21456566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2017/12/24 15:45(1年以上前)

>POPコ〜ンさん

我が家では下の子用にステップワゴンとタント兼用でこちらを使用してます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01KDYITFA/ref

載せ替えるのに少々重いですが良いですよ。
適合表ではフリードにも対応してますね。

あと生後8ヶ月ぐらいまでは赤ちゃんを寝たまま持ち運べるベビーシートが大活躍でした。
https://mamari.jp/17590


書込番号:21456694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2017/12/24 16:24(1年以上前)

>kmfs8824さん

返信ありがとうございます。

アップリカ良いですね。こちらも候補に入ってましたが、価格5万円超えに躊躇してます。
もう少し安くなれば、こちらを購入するのですが。

書込番号:21456775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2017/12/24 16:43(1年以上前)

我が家はスバル車×3ヵ月乳児ですが、KURUTTO4i という製品を使ってます
https://ailebebe.jp/products/kurutto4.html

奮発して7万くらい出しました(ベビー用品は高いですねー)

決め手はフラットになるところ、回転するところ、カバーが丸洗いできるところでした
まあ他メーカーでも同様にあるとは思いますが、展示品を見て直感的に決めた感じです

細かいグレードはわかりませんが一応フリードも適合になっているみたいですよ

現状のところクルマに乗せると泣きもせず、スヤスヤです

書込番号:21456833

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2017/12/24 22:11(1年以上前)

>9801UVさん

エールべべ知らなくて、本日見に行って来ました。価格が高いですが、良いですね♪
これ欲しいと思いました。

気になったのは、回転90°で固定が出来ないみたいですが、不便ですか?

書込番号:21457686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2017/12/25 00:23(1年以上前)

乗せ降ろしをする際にドア側を向いているときは固定はできませんが、特にそれでフラフラするようなことはないですよ。けっこうしっかりしています。

書込番号:21458065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2017/12/25 11:11(1年以上前)

>9801UVさん

プレビューありがとうございます。固定されてなくても気にならないですね。

デザインと回した時の回転がかなりスムーズで良かったので、こちらも候補にします。

書込番号:21458700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2018/01/14 20:07(1年以上前)

あれから悩んだ末、

isofix エールべべ クルット4i グランス
赤ちゃんデパート水谷モデル BF880

をネット購入しました。

決めては、ロング保証、肌触り、見た目です。

予算オーバーでしたが、カッコイイですね♪

>9801UVさん
>kmfs8824さん
色々な情報ありがとうございました。

書込番号:21510648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GとG Honda SENSINGの装備の違い

2017/12/22 13:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:4760件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

フリードの購入を考えて、自動見積をしていて、わからないところがありました。ゆくゆくはディーラーに聞くつもりですが、わかる人がいれば教えてください。

機能としては、最低限、Honda SENSINGと両側パワースライドドアを付けようと考えています。

で、自動見積をした場合、
G Honda SENSINGだと2,308,070円なのですが、
GにメーカーオプションとしてHonda SENSINGと右側パワースライドドアを付けると2,240,770円となり、67,300円も安くなります。

主要装備の一覧表を見ても、G Honda SENSINGとGの違いは、この2つだけしか判らないのですが、他に何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:21451579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4760件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2017/12/22 14:16(1年以上前)

解決しました。

自動見積だと、Honda SENSINGと右側パワースライドドアは同時に選択できないようです。

自動見積で、HondaSENSINGを選択した後、右側パワースライドドアを選択するとHondaSENSINGが勝手に解除されてしまっており、それに気づかなかっただけで、2,240,770円はパワースライドドアを付けただけの金額でした。

書込番号:21451697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/12/22 15:54(1年以上前)

今年の1月時点での組み合わせ表

>tametametameさん もう解決済みのようですが

フリードのメーカーオプションの組み合わせ表です

ただ今年の1月の時点での物なので、現在は少し変わっている可能性はあります。

これによるとGグレードにセンシングだけを付けることは可能ですが

なぜかナビ取付パッケージも一緒に付いてしまうようです。

しかも右側パワースライドドアがない分の差額は1万円ほどです。

センシングと右側パワースライドドアも欲しいのなら、Gセンシンググレードを素直に買うしかないみたいですね。

参考になれば幸いです。

書込番号:21451834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4760件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2017/12/22 17:06(1年以上前)

>みん01さん

ありがとうございます。
ホンダに限らないのでしょうが、あるメーカーオプションを付けようとすると要らないものまでセットになったり、反対に排他的ではないのに選べなかったりと、ちょっと面倒ですよね。

HPの自動見積も、スマホからやっているのですが、上から順番に、まず、HondaSENSINGを選択し、画面をスクロールさせて右側パワースライドドアを選択した際に、何の警告もなかったのでまったく気づきませんでした。これを選択すると先に選択したものが解除される旨の警告を出してほしいですね。

明日、車検に出した車を取りに行くので、その時にカタログを貰ってくるつもりです。購入するとしても来年の夏目処ですけどね。

書込番号:21451921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ67

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キャプテンシートの取り外しについて

2017/12/15 22:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件

キャプテンシートを片側(もしくは両側)取り外した方はいらっしゃるでしょうか?
素人でも簡単に取り外せますでしょうか?

書込番号:21434887

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/15 23:30(1年以上前)

何故外したいのでしょうか?

座席を外すと車検に通らないのは御存知なのでしょうか?。

書込番号:21435063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2017/12/15 23:40(1年以上前)

外した状態で走行しませんよね?

整備不良には該当しませんが、脱着可能なシート(型式認定を受けてる)以外のシートを取り外しての走行はお勧めできません。

2列目が要らないなら構造変更申請をしてください。

書込番号:21435089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件

2017/12/16 01:40(1年以上前)

大型犬を2列目横に載せてあげたいのが理由です。
車検時に戻す事や構造変更申請も当然考えています。

書込番号:21435280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2017/12/16 06:29(1年以上前)

「フリード 2列目 取り外し」などの語句で検索すればたくさんヒットしますよ。

座席を外して走行するのが違法だとは思いませんでした...
定員オーバーや過積載など、規格をオーバーする場合は問題でしょうが、減らす分にはあまり気にする必要はない気がします。
でもまあ、正確にはダメなんでしょうけども...(^^;)

書込番号:21435401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/16 07:31(1年以上前)

>車検時に戻す事や構造変更申請も当然考えています。

いやー、そこまで考えていたのですね申し訳無いです

「素人でも簡単に」って時点で、そこまで考えているなんて思いも寄らなかったです

http://www.mech.chuo-u.ac.jp/~okubolab/users/kon/kouhen1.htm
申請の方も素人でも出来るかは、本人のやる気次第です。

書込番号:21435470

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2017/12/16 08:41(1年以上前)

>yamada_jirou2001さん

本格的に考えていらしたんですね。
失礼しました。

おそらく1脚あたりボルト4本で止まってるだけだと思います。
シートを取り外す際にはボディにキズを付けないよう気をつけて下さい。

書込番号:21435605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/16 10:12(1年以上前)

おそらく、椅子を外すと、定員が変わるので、その辺の構造変更が必要なんでしょうね(^^ゞ


普段から、地べたで移動されてるなら問題無いと思いますが、結構な突き上げやロードノイズがあると思いますので、わんこが地べたでも快適に移動出来るか確認されてからの方が良いと個人的には思います。

書込番号:21435801

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/12/16 23:42(1年以上前)

3列目でいいのでは?
ステップワゴンだったらマジックシートとワクワクゲートで解決かも???

書込番号:21437886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2017/12/17 11:54(1年以上前)

ステップワゴンとかノアは長すぎて車庫入れが大変だって事で候補から外しました。
2列目席に座る人間がベンチシートでも問題なければ、7人乗りで犬が3列目も検討中です。

書込番号:21438774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/17 12:28(1年以上前)

2列目を外し、3列目乗車をご検討中ですか?

他社では、ロングスライドシートとかあるので、問題無いような気もしますが、3列目の前が結構空いてしまうので、3列目がシートとして認められるか、念のため確認された方が宜しいかと思います。

書込番号:21438870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/12/17 22:00(1年以上前)

自己解決しました。
営業の方が、自分の乗っているフリードで犬の乗り降りを試させてくださったところ、リヤハッチから乗って3列目シートだけでなく、2列目キャプテンシートにも素直に座ってくれました。
また、トラ運転手さんがおっしゃるように、路面の突き上げやらを考えると、キャプテンシートを取り外すよりもキャプテンシートをフラット気味な状態に倒して3列目と連結させた方が犬にとっては快適みたいです。

皆さまありがとうございました。
来週にでも契約してきます。

書込番号:21440270

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,610物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,610物件)