ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日新型フリードを納車してもらったんですがその数日後に運転席側のカップホルダーの所に色ムラがあることに気付きました。
その後柔らかい布ペーパーで乾拭きと軽く水拭きをしても落ちませんでした。
同じ様な状態の方がいらしたら教えてください。

書込番号:21190383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/12 15:16(1年以上前)

せめて写真載せてもらえればそれなりの回答もあるでしょうけど、回答があったとしても「ディーラーで部品交換等の対応できるか交渉してください」っていう程度だと思います。

現物見たわけでもないので推測でしかないですが、拭いても落ちないのであれば樹脂成形(?)などでの樹脂の混ざりムラかもしれませんし、ここで聞いたって色ムラが消える事無いでしょう。

書込番号:21190462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/12 15:26(1年以上前)

ディーラーの誠意で無償交換かもしれないし機能に問題が無ければ交換してくれないかもしれませんね。とにかく早いうちにディーラーへ行きましょう。

書込番号:21190480

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2017/09/13 07:58(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>JTB48さん
返信ありがとうございます。
ちなみにこちらの画像になります。

書込番号:21192299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/09/13 09:37(1年以上前)

>newconexion18さん

スレ主さんの写真を、クルマ屋さんに成形品を納めている(ホンダではないですが)ツレに見てもらったら、完全にアウトらしいです。
すぐ、納品した全品検査に来いと呼ばれるって言ってました。
ただ、もう完成品として納品されてるのでホンダの検査を通っているので、その業者もあまり怒られないだろうとも。
自分で何とかする前に、デイーラーに直ぐ報告したほうがホンダのためにもなるような。

書込番号:21192478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/13 09:57(1年以上前)

ね?
若干の回答ありましたが、結局「ディーラーへ・・・」

ムラの周辺を拭いたとは思いますが、下側に擦れたような白いキズが2か所あるので「引き渡し後になにかしましたか?」なんて言われなきゃいいですけどね。

納車から日数が経つ前にディーラーへGO!

書込番号:21192525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/13 10:29(1年以上前)

ディーラーに即持ち込んでください。
完全に不良品です。角度によっては目立たないかもですね。

当方もエアコンコントロールパネルを無償で取り替えました。

ディーラーの受け入れ検査も緩いようです。

書込番号:21192591

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/09/13 13:19(1年以上前)

みなさん教えて頂いてありがとうございます。
ディーラーさんに見てもらうようにしました。

書込番号:21192972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームミラーについて

2017/09/10 11:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

走行中に振動でルームミラーが震えることありませんか?

書込番号:21184631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
hirokunnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/10 12:03(1年以上前)

ミラー取り付けタイプのレーダーを取り付けたら、走行中に下がってくるので、ディーラーにクレームで部品交換になりました。部品は発注中でまだ、交換はしていません

書込番号:21184657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2017/09/10 15:28(1年以上前)

最近の車のルームミラーは何かの時に人が衝突してもすぐ壊れる(外れる)ようになっているようで、必要以上の強度はないようですね。替えのルームミラーとかレコーダー付きルームミラー付けると想定されているミラーの重さが変わる(重くなる)から振動しやすくなります。
それでも、純正のままの時に振動することは無かったです。純正のままですぐに振動するようであればディーラーに要相談と思います。

書込番号:21185035

ナイスクチコミ!8


No budgetさん
クチコミ投稿数:59件

2017/09/11 22:31(1年以上前)

年甲斐もなくサブウーファーつけたら、ルームミラーがそれなりに揺れるようになりました。

書込番号:21188778

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2017/09/14 10:34(1年以上前)

私はルームミラーは震えませんでしたが、今は社外のワイドルームミラーを被せていますが、かなり震えます。
すごく不快だったので数種類試してみましたがどれも震えました・・・。
今はそれにも慣れてなんとも思わなくなりましたが、たまに気になりだしたらすごく不快です・・・。

書込番号:21195480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/16 20:52(1年以上前)

私は、ステップワゴンに取り付けていた社外品の全長400mmルームミラーを付けていますが、
揺れは感じられません。
それよりも、ルームミラーの位置が低いのか、逆に邪魔でしかたがないです。
全長の短いルームミラーに買い換える事を検討しています。

書込番号:21202708

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パイオニア製ナビの取り付け部品について

2017/09/07 23:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:31件

お世話になります。
この手の話題は何度も出ていますが……。

フリードにナビパッケージ付きで納車待ちですが、ナビは社外品を持ち込む事になっています。
パイオニアのAVIC-RL900を購入予定ですが、調べた所、以下の2点も必要そうにみえます。
・KLS-H807D
・KK-H301BA

しかしディーラーマンに「最近のナビは殆ど配線類はパッケージされてるので本体だけ持ってきてくれれば良い」
と言われた事があり、全部まとめて購入していいのか迷っています。
Dに行って聞けば良いのですが、しばらく出張のため行けず、気になって仕方ありません。
もしご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21178148

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/08 01:03(1年以上前)

>ピロートークさん
パイオニアのAVIC-RL900は8型ナビなのでKLS-H807D 、KK-H301BA は必要です。
オーディオレス車だと7型ナビでも社外ナビは別途パーツは必要です。

しかしディーラーマンに「最近のナビは殆ど配線類はパッケージされてるので本体だけ持ってきてくれれば良い」
>であれば本体だけ持って行けば如何でしょうか?
他パーツは必要ですがホンダで用意するしかないですが…?

フィルムアンテナも4本ありますが2本分をサイドのアンテナを変換コードを別途購入すればフロントガラスにフィルムアンテナ2本で済みます。

書込番号:21178396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/09/08 04:56(1年以上前)

お任せで大丈夫です。

不足分は、調べて教えてくれます。

書込番号:21178587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2017/09/11 22:59(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>F 3.5さん

返信ありがとうございます。
本日ディーラーに行ってきましたら、取り付けパーツは必要との事。パーツは用意してもしなくてもどちらでも良いという事でした。
ただ、ディーラー発注になると定価近い価格になってしまうため自分で用意する事にしました。


>>2本分をサイドのアンテナを変換コードを別途購入すればフロントガラスにフィルムアンテナ2本で済みます。
これはどういう意味でしょうか。フロントに貼る分を減らすと何かメリットがあるのでしょうか。

書込番号:21188871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/12 20:25(1年以上前)

>ピロートークさん
色々考えはあると思いますが自分はなるべくフロントガラスに何も無い方が好きです。

ドラレコ等を取付しなければ隙間はありますがフロントガラスにL型アンテナ4本ってフロントカメラがあるのでスペースがギリギリです。
立て2本、横2本が通常取付ですがダイバーシティアンテナの感度的にもなるべく車輌四隅が理想だと思います。
地デジチューナーの出始めは後ろ2枚、前2枚だったのですが作業上前4枚になったのだと思います。

フィルムアンテナ自体1/4波長しか無くせっかく良いアンテナがあるのに使わないのは勿体無いと思います。

楽ナビは来月には新型のアナウンスがあると思います。
納車が今月なら仕方ないですが…

RL900はRL99のバージョンダウン版だと思います?ので一度調べてみて下さい。

書込番号:21191166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2017/09/19 22:13(1年以上前)

>F 3.5さん
色々とありがとうございました。
ディーラーと相談しながら、アンテナについては決めていこうと思います。

>>RL900はRL99のバージョンダウン版
気になるのはコレなんですよね。新製品といいつつ、んー、なんだかなぁといった形ですね。
もう少し待って次期モデルを見てから、とも思ったのですがそろそろ時間切れ(今月中に納車)
なので諦めます。

色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:21212041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

インチアップ

2017/08/27 04:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

まだ先の話ですが、インチアップを考えております。

純正アルミは「5.5J×15インチ インセット49mm PCD114.3mm」、純正スチールが「5.5J×15インチ インセット50mm PCD114.3mm」、無限16インチが「6.5J×15インチ インセット56mm PCD114.3mm」です。

調べていると、「6.5J×16インチ インセット52mm PCD114.3mm」や「6.5J×17インチ インセット53mm PCD114.3mm」などのサイズを装着されている方が多いようですが、自分の欲しいアルミには前述のサイズが存在しませんでした。
そこで、メーカーマッチングデータや装着シミュレーションなどをもとに実店舗で聞いたところ、「最近のホンダ車は右側は収まっても、左側がはみ出るなどの実例があるので。実際装着してみないとわからない。もし、はみ出し等があっても返品はできない。」と言われてしまいました。

自分の欲しいアルミは「6.5J×16インチ インセット50mm PCD114.3mm」と「7.0J×17インチ インセット53mm PCD114.3mm」のホイールで、現行フリードに装着可能か心配になってます。

皆様の実体験とご意見をお伺い出来たらうれしいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21148254

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2017/08/27 05:43(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん

装着してみないと解りません



書込番号:21148282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1233件Goodアンサー獲得:85件

2017/08/27 08:04(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5432/fukarim.html
数値入れて計算、で今のホイールで良いので目視にて大丈夫か見てみる
でもあくまで簡易な計算なので参考に

書込番号:21148459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/08/27 08:35(1年以上前)

タカボーパパちゃんさん

個体差があるとか左右で差があるという事なら先ずは下記の方法でノーマルのタイヤ&ホイールがフェンダーから何ミリ引っ込んでいるか測定してみましょう。

http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html

http://minkara.carview.co.jp/userid/266061/car/1743642/2897980/note.aspx

この方法で測定すれば6.5Jインセット50や7Jインセット53のホイールを履かせた時にはみ出すかどうかある程度は判断出来ると思います。

参考までにENKEIのマッチング情報は下記の通りです。

http://www.enkei.co.jp/matchingdata/201701-201702.php#FREED

書込番号:21148503

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2017/08/27 08:44(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん
新規定を適用した責めたサイズだと
個体差でアウトも有るかも知れないが
その場合も
新規定で救われるような気がします

何れにしても
ここで大丈夫と言われても
駄目だった時ダレモ責任は取れません

書込番号:21148514

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/08/27 11:47(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん
私は現行フリードにエリシオン用モデューロホイール17インチ6.5jjインセット55、タイヤ幅205を装着しています。
納車時に装着して納車をお願いしていたのですが、ブレーキキャリパーに接触するので
スペーサーを入れることで解決しました、その時に5ミリと3ミリを入れたときにはみ出てないかを計測してもらいましたが
5ミリ ホイール ○ タイヤ×  (タイヤのはみ出しはリムガードの部分がほんの少しだけ)
3ミリ ホイール ○ タイヤ○
という結果でしたでのスペーサー3ミリでインセット52の状態でギリギリの状態になりました。

今年、法改正でタイヤのはみ出しが10ミリまでOKになったので(それでもロゴやリムガードなどだけ)
6.5J×16インチ インセット50mm PCD114.3mmのほうはギリギリ収まるような気がしますがね(あくまで私の感想です)
まぁそれでも個体差やホイールの形状の違い、タイヤ幅が205表記でも実際それ以上の幅のタイヤもありますが
195タイヤなら行けるのではないかな〜?と、それでも最終的にはやっぱり装着してみないと分からないので責任は持てません

ちなみに7.0J×17インチ インセット53mm PCD114.3mmの方は
以前みんからに同じサイズのホイール装着したら、ホイールが結構はみ出たと書き込みしていた方がいらっしゃいました。
ローダウンさせれば何とか収まるかもしれませんが、それも装着してみないと分かりませんね。

どうしても多少はみ出ても装着したいのであれば、車検用に純正タイヤは残しておいた方がいいでしょうね。

書込番号:21148917

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2017/08/27 17:35(1年以上前)

こんにちは!
ホイール7.0J×17インセット55、タイヤ215/45-17ですが、ほぼツライチです。インセット53だと2o外側にでますので、タイヤサイズ、銘柄、メーカーで差がありますが、ギリギリだと思います。個人的には大丈夫だと…あくまでも自己責任でお願いします!参考になれば…

書込番号:21149561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/08/27 19:20(1年以上前)

ツライチにすると、数年後左がはみ出るので
純正ホイールは置いておけと営業担当に言われ
ました。

書込番号:21149791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:176件

2017/08/29 05:33(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>桜.桜さん
>スーパーアルテッツァさん
>みん01さん
>どらネコにゃんさん
>えくすかりぱさん
皆様、返信本当にありがとうございます。
参考になるご意見ばかりで、本当に感謝しております。

まとめると、装着まで完全自己責任であること。
「ギリギリで入った」という情報でも、個体差によってはNGになる可能性があるということ。

購入までまだ時間があるので、皆様のお話を頭に置いて検討していきたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:21153202

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロアグリルガーニッシュ

2017/08/25 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

ガソリンG センシング C Sパケブラック納車待ちの車購入初心者の者です。
フロント ホンダマークの下の二本の横棒の部分に外部の物でロアグリルガーニッシュと言うメッキを取り付ける部品を見つけましたが、どう思われますか?
ドアノブガーニッシュと言う物も気になってますが車に両面テープで貼り付けて問題無いのでしょうか。
分かりにくい表現、文章で申し訳有りません。

書込番号:21145287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/08/26 07:27(1年以上前)

問題ありませんが、飽きてパーツを外す事
があれば、糊が残り汚れになる可能性も
あります。

書込番号:21145718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/08/26 11:51(1年以上前)

>えくすかりぱさん
お返事ありがとうございます。
もう少し考えてからにします。

書込番号:21146304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/08/26 16:53(1年以上前)

>shun shun 425さん
ちなみにハイブリッドエンジンはそこの部分が最初からブルーっぽいメッキになっております。
納車前でしたら、購入するディーラーにハイブリッドエンジンでグリルをメッキやカラードグリルに交換して
ノーマルグリルをそのままディーラーで処分する人がいないか聞いてみたらどうですか?

「捨てるのであればください」と (笑)

私も聞いてみたところ、自分の納車には間に合いませんでしたが、納車後に処分するグリルをいただき、自分で交換しました。

納車までに間に合えば、工賃のみでハイブリッド用グリルに交換してくれるかもしれませんよ。
そちらのほうが、両面テープがはがれる心配などもしなくていいと思いますよ。

まぁ私の場合、どちらのグリルもプラスチックっぽいのが嫌だったので、結局は元のガソリン用グリルをブラックに塗りなおして
戻してしまったんですがね。

ブラックのカラードグリルも締まって見えるのでおすすめです。

書込番号:21146918

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/08/26 17:32(1年以上前)

>みん01さん
お返事ありがとうございます。ブラックのグリルいいですね。

確かにハイブリッド車は、ブルーのメッキになっているのを見て、ガソリン車は、少し寂しいと思っていました。
ディーラーさんで貰えるなんて思いもしなかったですが一度聞いてみようと思います。

書込番号:21146998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/08/27 15:26(1年以上前)

>shun shun 425さん
社外の貼り付け式(というか、この場合は純正品もですが)アフターパーツは、文字通りシールで張り付けるため、部品との形状マッチングが完璧にはゆかず、基本的には浮いたり縁が合わずに下が見えたりするのが普通だと思ってください。もし雰囲気ではなく見た目に拘るなら、純正品と交換するパーツにするのがセオリーです。
ですので私も、同系別グレードのパーツを流用したりするのに賛成です。
最近の車の塗装は強いので、両面テープを貼る程度では全く問題ありません。まして、グリルやドアノブはボディ(鋼板)ではありませんので気にする必要はありません。剥がした際に糊が残ったら、ラッカー薄め液スプレー等ですぐに取れます。(補修した塗装等も一瞬で落ちますので、綺麗に拭き取ってください)
余談ですが、同じディーラー等で長くお世話になって人間関係ができると色んな相談に乗ってくれるようになりますよ。(要は一方的に責任を問わないユーザだと信用を得ると、セオリー外でも色んな提案をして貰える)
相手に個人差はありましょうが、「やりたいこと(手段)」ではなく、「不満点(目的)」を伝えると色んな方法を提案してくれるものですよ。(廃車や下取り車が出た時にパーツを取っておいてくれたりとか。)

書込番号:21149334

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/08/27 16:40(1年以上前)

>野良ももんがさん
お返事ありがとうございます。

やはりディーラーさんにお願い出来たら良さそうですね。ですが、今回の購入が初めてのお付き合いの為、何だか嫌な顔されそうでまだ言い出せそうにないです。でも何か用事を作りそれとなく聞いてみます。
そして、無理ならば糊あとも気にせず外部部品取り付けてみます。ありがとうございます。

書込番号:21149474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/08/27 23:48(1年以上前)

>shun shun 425さん
ディーラーマンに、例えば、見た目に変化が欲しくてアクセサリが気になっている、という話をすれば、イヤな顔ひとつせず、費用等の相談に乗ってくれると思いますよ。相談なさったら良いと思います。

言い方が悪かったですが、私が人間関係が必要だと言いましたのは、相談事に対して、教科書どおり以上の対応を求めるには信頼が必要、という意味でした。

これは例え話ですが、ドアのグリップハンドル周りに傷が入らないか気になる、という顧客がいた場合、ドアハンドルプロテクションカバーを薦めるのが営業マンの教科書どおりの対応とします。
でも、価格または色が気に入らない、と顧客が答えたとすると、他のお客さんが○○の社外品入れてましたよ、とか、(整備時等に使用する)クリアフィルムでも貼っときましょうか、とか提案が返るには関係性が必要なことが多いように思います。
これは何も顧客を差別しているわけではなく、社外品を薦めたり、サービスでフィルムを貼ったことで、何か不都合が生じた場合に、提案した営業にクレームを言ってくるような人には結果として何も言わない方が良い(双方が不幸になる)というような事が起こるからです。

書込番号:21150490

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/08/31 20:07(1年以上前)

>野良ももんがさん
またまたお返事ありがとうございます。
ディーラーさんに行ってフロントが少し寂しい気がする言うとメッキグリルを進められました。
カッコいいけど私が乗るには、似合わない気がします‥‥。

ハイブリッドのグリルの青いメッキの方がガソリン車よりいいと言ってみましたが、結局、下さいとは言い出せなかったので外部のロアグリルガーニッシュ、注文してみました。
でも浮いたり縁が合わないのが普通との事だったので、あまり期待出来ないですね。
あとは、フォグライト付けてみようか考え中です。予算が無いのでハロゲンで。

分かり易く丁寧に教えて頂きありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:21159534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 彩速ナビMDV-Z904

2017/08/24 13:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんにちは
先週、フリードを契約し現在納車待ち状態です!
ナビスペシャルパッケージを付けてオーディオレスで注文したので、彩速ナビをディーラーで取り付けてもらう予定です。
その際、ステアリングリモコンとバックカメラを流用したいのですが、必要なケーブル、アダプター類は何になりますでしょうか?
ご教授いただきたいですいただきたいです🙇

書込番号:21141355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/24 13:33(1年以上前)

>やまっくんさん
日東工業NKK-H93D+ケンウッドKNA-300EX+データシステムRCA013HかRCA018HかRCA018H-BでOKだと思います。
ご自分でも調べて下さい。

トラブルがあるとネット購入は全てご自分処理になります。

書込番号:21141395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2017/08/24 22:55(1年以上前)

ありがとうございます!
納車が楽しみです!

書込番号:21142732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/25 07:09(1年以上前)

ステリモはちょっと手を加えることで、全てのスイッチが使用できるようになりますよ(^-^)

書込番号:21143256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/08/25 07:38(1年以上前)

>タカボーパパちゃんさん
ありがとうございます!
手を加えるとは具体的にどのような形でしょうか?
勝手に全て使えるとのだと思っていました!

書込番号:21143292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/25 09:27(1年以上前)

通常の接続ではステアリングリモコンのモード/音量+−/トラック+−の5ボタンのみ
使用可能で有り、それ以外を使用可能にするには追加の接続が必要です。

下記のクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=20689677/#20689677

書込番号:21143449

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,565物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,565物件)