ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

教えてください。
GathersのVXM-175VFiを付けました。
HondaのHPにアクセスしてナビのオープニング画面を変えるためのファイル「Opening.GOT」ダウンロードしたのですが、そのあと

E作成された「Gathers」フォルダをSDカードにコピーしてください。
と説明があります。

このSDカードとはナビに装着されている地図用SDカードのことですか?
車のナビから取り出してPC上で書き込めばよいのでしょうか?
地図データに不具合が出ませんか?(事前にバックアップ取るとかやっておいたほうが良いのでしょうか?)

オープニング画面を変えた方、教えてください。

書込番号:20512249

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2016/12/25 09:49(1年以上前)

使えるSDカードがあるなら・・・リスクの少ない方から試せば良いのでは?

地図SDが専用フォーマットでもされてない限り問題はでそうにないけど。

書込番号:20512365

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2016/12/25 12:18(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
「使えるSDカード」にダウンロードファイルを入れて、ナビの地図用のスロットではなく音楽用のスロットに差し込んだら認識しました。
地図用のSDカードをいじらなくてよかった。

書込番号:20512695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2016/12/25 12:19(1年以上前)

リスクの少ない順にためしたら答えがありました。

書込番号:20512702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/26 22:10(1年以上前)

こんな事も参考に
http://s.kakaku.com/bbs/K0000280200/SortID=20475985/

書込番号:20516731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルの感知センサーはどこですか

2016/12/19 12:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

こないだハンドルカバーを付けました。
そこで、一つ疑問が。

ホンダセンシングのレーンキープアシスト使用時でハンドルに手を添えてないと警告されますが、カバー使用すると認識されないのでしょうか?

自分で検証すれば良いのでしょうが、あまり乗る機会がないので知っている方がいればご教示いただきたいのですが。

自分の認識はチョットでもハンドル入力あれば大丈夫なのような気がしましたが。熱感知だとカバー使用は作動しないのかなと思っての質問です。

書込番号:20496537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BoB^^さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/19 13:09(1年以上前)

ステップワゴンCS センシング乗りです。
ハンドルカバーを付けています。
問題なく動作しますよ。
ハンドルに対しての入力が無くなると、メッセージがでますが、
手を添えていれば入力ありと判断するようです。

書込番号:20496656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3043件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/19 19:18(1年以上前)

>BoB^^さん

やはりハンドル入力ですね。 不安が解消されました。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:20497341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルカバーのサイズについて

2016/12/11 10:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

いつもお世話になってます。
久々のウレタンハンドルなので、被せるだけのハンドルカバーを付けようかと思ってるのですが、装着可能サイズがわかりません。
ホンダ初?36×37センチの楕円なのですが装着された方いたらサイズを教えてください。

書込番号:20473420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/11 10:23(1年以上前)

車が、あるのかな?
物差しで測りましょう。出来ませんか?

書込番号:20473478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 11:13(1年以上前)

僕は前車フリードのそのまま使用(Sサイズ)してますが、やっぱ浮いてしまいちょっと使いづらいです。もう少ししたら対応サイズ出るかなと思ってます。急がず対応サイズ出るまで待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:20473632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3043件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 11:24(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
すいません。
実測したら縦35.6cm、横36.8cmでした。
>北国のアクマンさん
ありがとうございます。やはり楕円の為、現在の市販品は無理そうですね。

書込番号:20473666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 13:58(1年以上前)

普通にSサイズで装着して、不具合ありませんでした。

書込番号:20474046

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3043件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 14:50(1年以上前)

>salomon_yokohamaさん

返信ありがとうございます。
装着時はきつく手間取りませんでしたか?
差し支えなけば画像アップしてもらえると助かります。

書込番号:20474174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/12 00:47(1年以上前)

装着手間かからず、ものの数分です。
画像UPですが、単身赴任中で来週末になってしまいます。

書込番号:20475891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3043件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/12/15 19:26(1年以上前)

>北国のアクマンさん
>salomon_yokohamaさん
情報ありがとうございます。
お騒がせしましたが、無事Sサイズで装着できました。品物には異型対応とは記入してませんでしたが。。

ABに相談したところ、店員さんに装着してもらえました。
エンジンかけハンドルを回しながらやるとやり易いそうです。
若干スポーク?部が浮きますが、そのうち馴染みますよ。

だいぶ太くなりましたが、握り心地がソフトで、この時期の冷んやり感が緩和されてグッドです。
でも、一つ疑問が…別スレたてたいと思います。


書込番号:20486213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ81

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テールランプについて

2016/11/30 21:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 みー775さん
クチコミ投稿数:4件

ガソリン車とハイブリッド車ではテールランプの光る部分が違うようですが、ガソリン車にハイブリッド車用のテールランプを付けることはできますか?

書込番号:20442091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/30 22:24(1年以上前)

つける事はできても、コネクターやピンアサインが違うでしょうから加工が必要かも?

できたとしても、かなり高いでしょうね。。。
そのうちヤフオクなどで出るかも知れませんが。。。

書込番号:20442227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2016/12/01 00:46(1年以上前)

>みー775さん
ベースが同じでしたら、取り付けは可能です。
しかしながら、ランプ点灯位置に関しては変更すると車検が通らない場合があります。
車検時に戻す必要があるかもしれません。

書込番号:20442716

ナイスクチコミ!3


スレ主 みー775さん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/01 08:22(1年以上前)

>甚太さん
>かず@きたきゅうさん
ふむふむ…同じ車だからそのままというわけにはいかないんですね
車検の関係もあるんですか…

書込番号:20443110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/01 20:54(1年以上前)

>みー775さん
リヤゲート側のテールランプのイルミを点けたいんですよね

ハイブリッドのテールランプはさすがに今は
ヤフオクでの入手は不可能だと思いますので
新品の購入になると思います。きっと万単位の出費となるはずです。

それにコネクタ、ピンアサインは同じだと思いますがガソリン車では
イルミの配線がコネクタに無いと思われますので 自分で配線を
追加しないとダメだと思います。

仮にこの改造をしたとしても車検は通りますので安心してください。
要は車検時左右両方点灯していれば通ります。
ユーザー車検をしている私が試験管から聞きましたので間違いありません。
後付LEDで何度も通ってます。

私もこの改造はその内やろうかと思ってますが
今のテールにT10ソケットを追加加工の予定です。



書込番号:20444811

ナイスクチコミ!9


スレ主 みー775さん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/02 13:54(1年以上前)

>Gan爺さん

詳しい説明ありがとうございます。
これっていうのは、部品の注文から取付までディーラーに頼むことはできるのでしょうか?

書込番号:20446881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 13:58(1年以上前)

工賃払えばやってくれると思いますよ。
担当営業さんに直接尋ねてみては
いかがでしょうか?

書込番号:20446893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/04 00:23(1年以上前)

>みー775さん
気になったのでバラしてみました。
配線はバックライトの2本のみですので
HV用のをつけるなら、
ブレーキ、スモール用(写真の赤丸部分)の
配線を追加しないといけません。

Gのを改造するなら カラ割が必要かも知れません。
リフレクターはHV用のは付いていないようです。

それと厳格なDなら改造を拒否するかも・・

書込番号:20451593

ナイスクチコミ!9


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/05 12:48(1年以上前)

>Gan爺さん
ガソリン車を納車待ちですが、自分も同じ事をしようとディーラーに配線の有無や
パーツ価格を問い合わせましたが、「よく解らない」との残念な回答。
しかし、配線が来ていない事が判明し、改造のハードルが高いので断念しました。
大変参考になり、有り難うございました。
(イヤーチェンジモデルではガソリン車でもこの部分が光っている予感)

書込番号:20456155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/08 18:27(1年以上前)

フィットも似た様な唯一の差別化だから、よほどコストダウンしない限りは、共通にはならない様な気がします。

諦めましょう。

書込番号:20465716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/08 21:56(1年以上前)

>みー775さん
ハイブリッドでも全車光るんですかね?
光っていないハイブリッドも見かけたんですが…
グレードや装備によって違うんでしょうかね。

書込番号:20466409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みー775さん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/09 01:05(1年以上前)

>たぁもちゃんさん
どうなんでしょう?
ハイブリッドとガソリンで違うんだとは思います
夜間にライトを付けたときに後ろの光る箇所がハイブリッド車の方が多いんですよね
説明下手でごめんなさい…

書込番号:20466969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HVとGASの2列目足元スペースで悩んでいます

2016/11/26 18:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 ambivalenzさん
クチコミ投稿数:6件

フリードのHVとGASで悩んでいます。
HVの2列目に座ったところ、私はあの足元のスペースの狭さに耐えられそうにありませんでした。

私自身は通常は運転席か助手席に座るので良いのですが、月に1回ほど1〜2時間くらい大人が座る場合があります。
実際にHVを乗っている方で、2列目のシートの足元のスペースで同乗者の方から何かご意見を頂いた方はいらっしゃいますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20429459

ナイスクチコミ!4


返信する
hiro助さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/27 01:54(1年以上前)

私は身長166cmですが、まったく違和感は感じません。
前車がフィットだったので、格段に広くなったと家族は大喜びです。
ただ、着座姿勢が異なりますので、この点は個人的な感覚が大きいかと思います。
何と比較するかだと思います。

同じフリードで比較するならば、ガソリンモデルの方が確かに多少は足元が広く感じると思います。
ですが、それほど大差はないと思いますよ。
HVの燃費や走行フィールを取るか、価格や足元の広さを取るかのトレードオフかと。

使用者の体格や、3列目ををどう使うかでシートのアレンジも変わりますし、使用するシチュエーション次第だとは思うのですが、試乗程度でHVモデルが耐えられない狭さと感じたのであれば、ガソリンモデルでも長時間は難しいのではないでしょうか?
あまり無理はしない方が良いのではないかと思います。
足回りの広さを求めるのであれば、もう一回り大きいクルマを選ばれた方がよろしいかと思います。

書込番号:20430802

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2016/11/27 21:30(1年以上前)

>ambivalenzさん
自分はGSの6人乗りですが、HV試乗時に感じた違いは、http://s.kakaku.com/review/K0000910312/ReviewCD=968583/でレビューしたとおり、1列目のシート下がIPUユニットで占拠されてる為、シート下に足先が入らないなと思いました。
なのでその分確かに有効使用できませんが、シートの背もたれまでの空間は変わらないので特に狭いとは感じなかったですけど。。
2列目シートを1番前にスライドさせているのならば別ですが、
6人乗りならロングスライドするので、個人的には全然問題無いと思います。

書込番号:20433620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/27 21:48(1年以上前)

何と比較して狭いのか?が、問題ですね。

もし素直に狭いと感じるのであれば、ステップワゴン以上を選択するしかありません。

フリードのメーカーコンセプトをしっかりと理解した上で選びましょうね

書込番号:20433690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/28 12:54(1年以上前)

>ambivalenzさん

私も購入する際、そこで悩みました。
実際、ハイブリッドの展示車で確認し、確かにほとんど足は入りませんでしたが、運転席側は運転席シートを上下に調整出来るので、足が入るように出来ます。助手席は出来ないですが、私は運転席側だけでも良しと納得したのでハイブリッドに決めました。今週末の納車が楽しみです。

書込番号:20435179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


bethbonさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/28 16:46(1年以上前)

HVを納車待ちです。
hiro助さんの言われるとおり、何と比較するか、使用する状況次第だと思います。

うちはヴォクシ―からの乗り換えなので、HV・ガソリンにかかわらず、7人乗りベンチシートの足元の狭さが気になりました。
特にHVのベンチシートは足が1列目下に入らないのでかなり狭く感じました。
逆に6人乗りキャプテンシートならばロングスライドで足元にかなり余裕ができ、1列目下に足が入らなくても気になりませんでした。
それならばと、装備の良いHV‐EXを選択しました。

但し、2列目をロングスライドさせるためには、3列目は常時出しておく必要があります。
3列目をたたんで荷物を積んだり、3列目に人を乗せたりするときは、2列目を前に出さなくてはならず少し狭くなりますが、そのような状況になるのは年に数回で、近場に限られるので、目をつぶることにしました。
ベンチシートに荷物を積む便利さは捨てがたかったですが…。

ロングスライドでも狭いと感じたり、5人乗車や荷物を積むことが多かったりする状況ならば、他の方も言われている通り、もう一回り大きいサイズの車をおすすめします。
うちも、子どもが小・中学生のころはヴォクシーが大活躍でした。

書込番号:20435584

ナイスクチコミ!4


スレ主 ambivalenzさん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/05 20:04(1年以上前)

>ブルースプリングさん
ご助言通り、運転席を上げることで脚が入る隙間が出来たので
私も納得でき、HV6人乗りを購入決定しました。
ありがとうございました。

書込番号:20457124

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シートについて

2016/11/20 16:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:6件

フリード プライムスムース仕様のシートに乗っていますが、運転席シートの右側(右腕あたり)がキシキシしてるのですが、皆さんいかがでしょうか?私の車だけでしょうか?

書込番号:20411423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2016/11/20 20:10(1年以上前)

感覚的要素も含まれるので難問です。
助手席と比較されては如何でしょうか?



話は外れますが扉の締まり具合です。
運転席側半ドアになる時あり、助手席側と比較すると明らかに具合が悪かった。
運転席側もちょっとイキヨイよく締めれば問題ないのですが気になります。

書込番号:20412216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/11/20 20:14(1年以上前)

サイドエアバッグ付きだからでしょうか?

書込番号:20412228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/20 21:22(1年以上前)

>おじさん@相模原さん
ディーラーで申し出れば調整してもらえますよ。
やろうと思えば自分でも出来ますよ。

車両側の受け口をちょっと外側に出すだけだったような

書込番号:20412466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2016/11/20 21:34(1年以上前)

>りゃん吉さん
まさに、同じ事を書き込もうとしていました。

私も閉まり辛いと感じます。

書込番号:20412526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2016/11/20 21:35(1年以上前)

>りゃん吉さん
間違えました。

>おじさん@相模原さん
への返信です。

書込番号:20412536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


陽一さん
クチコミ投稿数:46件

2016/11/21 11:58(1年以上前)

>おじさん@相模原さん
営業は次第に馴染みますと言ってたけど…
助手席側閉めたときは違和感ありませんでしたか?

書込番号:20413955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/21 19:15(1年以上前)

私のフリードも運転席側が半ドアになりがちです。
1ヶ月点検時に見てもらおうと思っています。

一つ前に乗っていた同じホンダ車も、納車時はトランクが閉まりにくかったのですが、やはり1ヶ月点検時に調整してもらってからは、普通に閉まるようになりました。

書込番号:20414802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2016/12/03 08:17(1年以上前)

出かけていましたので返信遅れました。

みなさんご教示ありがとうございます。
また、スレ違いで申し訳ありませんでした。


>陽一さん
 再三の遅れレス申し訳有りません。

助手席側の締まり具合は素晴らしいいです。スコーンと入って高級車並と感じています。


書込番号:20448997

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜322万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,711物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,711物件)