ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(2668件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ナビオプション安心プラスについて

2017/01/30 22:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 ∽卍∽さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。純正ナビに安心プラスをつけようか検討中です。運転初心者で保育園への送り迎えと買い物がメインの使用となります。子供の多い場面での利用が主となるため、付けた方が良いのか予算的な事から迷っています。実際付けられた方や、同じ検討している方などのご意見を聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:20616924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/30 22:24(1年以上前)

リヤカメラdeあんしんプラスの事で合ってますでしょうか。
うちは付けました。

後で付け足すことも多分出来ますが、この値段で安心を買えるならアリだと思います。

車線キープサポートだけは、一般道での走行中に鳴り続けますので普段は切っておいた方が良いですが、
特に小さいお子さんの走り回るような駐車場を利用される事が多い場合、
カメラに映る範囲内で動きがあると、画面上に矢印が出て来て音も鳴りますので、とっさの事故が回避できる可能性は高まります。

他の快適装備を一つ削ってでも、付けられた方が良いのではないかと思います。

ご参考までm(__)m

書込番号:20617011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ∽卍∽さん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/31 12:53(1年以上前)

津っきーさん、お返事ありがとうございました。ご意見参考にさせていただいて、付ける方向で検討していきます^_^

書込番号:20618294

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ162

返信22

お気に入りに追加

標準

ヘッドライトについて

2017/01/29 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

Gセンシングガソリン車を乗って2ヶ月近く経ちます。オプションでLEDヘッドライトをつけず後悔しています。やはり夜は通常のハロゲンでは暗いため何とかしたいのですがLEDへの改造等は納車後は不可能でしょうか?オートバックス等のカー用品店等でも何か対応は可能でしょうか?あまり知識がないためご教授の程宜しくお願いします。

書込番号:20614096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/29 21:45(1年以上前)

まだ諦める事はありません。
フィリップスのLEDバルブは友人のリフレクター車(RBオデッセイ)に取り付けたら自分の純正LEDヘッドライト(RPステップワゴン)よりも1.5倍の光度が出てました。
もちろんカットラインもしっかり出てるので車検も問題なしです。
http://www.carlight.philips.co.jp/lineup/led-bulb/h4-led-headlamp.html

書込番号:20614168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/29 21:52(1年以上前)

ウィル327さん

こんなのもあると言えば、あります。
http://sauto.jp/?pid=108081123
フリードのハロゲンバルブはうろ覚えではありますが、HB4だと思います。

書込番号:20614195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2017/01/29 21:55(1年以上前)

ウィル327さん

純正のLEDヘッドランプユニットへの交換は、諦めた方が良さそうです。

何故なら純正のヘッドランプユニットは片側で、おそらく10万円位とかなり高価だからです。

しかし↓のような後付けのLEDバルブに交換する方法なら可能です。

http://www.ipf.co.jp/products/341hlb.html

書込番号:20614210

ナイスクチコミ!9


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/29 22:16(1年以上前)

>ウィル327さん
純正の交換は配線とプログラムも含め無理だと
思います。
Lowビームの球はH11ですので間違って
H4など購入しないよう注意が必要です。

私はフリード購入後後付安物LEDに交換しましたが
カットラインも問題無しです。

書込番号:20614295

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 22:21(1年以上前)

>ヤンマー2772さん
早速の返信有難うございます!商品確認しました。確認させて頂きたいのですが私のノーマルライトもLEDに交換できるものなんでしょうか?メーカーオプションのLED仕様にしてなくても可能という事でしょうか?

書込番号:20614316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/29 22:21(1年以上前)

Gan爺さん
ありがとうございます。
H11でしたか。
H4でなかったのは覚えてましたが。
スレ主さん申し訳ありませんでした。

書込番号:20614322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 22:32(1年以上前)

>ふじやま1997さん
ご教授頂き有難うございます。社外品であればLED化は可能という事ですね。H11との事ですが取付等含めてカー用品店で相談して見ます。

書込番号:20614351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 22:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信有難うございます。純正は価格的に厳しいですね。実はアルミホイールをモデューロにて取り替えるつもりなので最初からSパッケージにしとけばよかったと後悔してます。

書込番号:20614372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 22:41(1年以上前)

>Gan爺さん
返信有難うございます!やはり純正への交換は無理なんですね。安物LEDへ交換されたとの事ですが価格と施工は自分で取付できるような物でしょうか?ちなみにその辺の部品は全く触った事がないレベルです。

書込番号:20614389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/29 22:46(1年以上前)

ウィル327さん
オプションの抱き合わせ辞めてほしいですね。
LED選ぶと革ステアリングとかプライルスムース内装はともかく、アルミホイール付いてくるのはいただけませんでした。
どうせ社外品購入しますのに

安物LEDとは語弊ありますが、10k円くらいで購入できると思います。

書込番号:20614406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/29 22:52(1年以上前)

ちなみに私はこのLEDのHB3タイプをハイビームに入れてます。
HIDに比べれば明るくないけど、ハロゲンに比べれば気持ち明るい気がします。

http://autosite.jp/i/05-as70-

書込番号:20614422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 23:03(1年以上前)

>ふじやま1997さん
色々教えていただき有難うございます!オプションのセットはいらないものがついてるんで悩みますよね。添付してくださったライトの取付はご自分でされてますか?オートバックスや購入したディーラーでも施工してくれますかね?

書込番号:20614469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/29 23:09(1年以上前)

ウィル327さん
自分で付けてますよ。
難易度は低いと思われます。
バルブ交換できる人くらいなら周りにいると思いますので、ラーメン1食くらいでお願いすればどうでしょうか?
その条件なら私は二つ返事でOKです。

書込番号:20614489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/29 23:58(1年以上前)

>ウィル327さん
価格はamazonで6000円くらいの物です。
取り付けは純正の電球を替えるのと同じですので
誰でも簡単に出来ると思います。
安物は光軸を調整しないといけないので 上で書かれている
PIAAなどのメーカー製の購入をお勧めします。

HIDはセンシングに影響があるので付けてはいけません

書込番号:20614627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2017/01/30 18:59(1年以上前)

>ウィル327さん
今流行のLEDヘッドランプ、良いですよね。確か後付けのほうが、超キレッキレッのパッシングが可能になるらしく、周りからはかなりの注目の的になるので、それだけは覚悟しておいて下さい。
取り付けはオートバックスなどの量販店でやって貰えますよ。取り付け自体も簡単で店内で待ってる間に付けて貰えますよ。

書込番号:20616326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2017/01/30 19:28(1年以上前)

車種違いますが、ハロゲンとの比較動画をどうぞ♪https://www.youtube.com/watch?v=Akav9_bCHR0

書込番号:20616407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/02/02 23:15(1年以上前)

>Gan爺さん
HIDはセンシングに影響あるんですか?ご教授有難うございました。

書込番号:20624861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/02/02 23:19(1年以上前)

>ででんのでんって知ってるかい?さん
超注目の的のパッシングですか!?当方は普通のパッシングで十分です。オートバックス等で色々見てきますね。有難うございます!

書込番号:20624872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/05 01:00(1年以上前)

コストパフォーマンスではヤフオクの中華HID55Wでしょ。

壊れてもごみ程度の価格ですが、うちはバイクも車もこれです。(もちろんH4陸自持ち込み光軸 OK)
いつつぶれるか不安ですが全然大丈夫です。

一度電源リレーハーネスだめで交換してもらいました。(買っても1000円ほどですが)

LEDはカブ110に直流で付けてます、これも安物で比較対象にならないですが、HIDより暗いでしょ。
消費電力の問題なけりゃHID付けたい。

車ならHID 55W試しに付けたらどうでしょう。

書込番号:20630923

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:85件

2017/02/05 22:02(1年以上前)

構造的に、後付のLEDで純正LEDヘッドライトの明るさを出すのは難しいのだと思います。
ハロゲンの置き換えであれば、HIDの方がコスパがよいと思いますが…。
数年前にバイクでペア8000円程度のHID(35w)をDIYで付けましたが、動作に全く問題なく、
明るさ的にも満足でした。

書込番号:20633598

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件 フリード 2016年モデルの満足度5

インターナビ装着車を選択し、3月上旬に納車予定なのですが、インターナビを装着している方に教えて欲しいです。

質問は、「ナビ画面はバードビュー表示ができますか?」

いまゴリラのナビを使っていますが、平面表示よりもバードビュー表示の方が見やすいので、インターナビでもバードビュー表示が出来るか知りたいです。

営業マンは出来ると言っていましたが、試乗した時に操作した感じでは出来るのかどうか分からなかったので、実際に使っている方にお伺い致します。
宜しくお願い致します。

書込番号:20579390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/18 13:55(1年以上前)

答えではありませんが

ホンダのナビは殆どインターナビです

選択された機種名を書かれた方が良いと思います。

書込番号:20580070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2017/01/18 14:24(1年以上前)

DOPナビであれば、ナビ画面の方位磁石の部分をタッチすると3D表示にできます。

それがバードビュー表示というものかは分かりません。

書込番号:20580115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2017/01/18 21:45(1年以上前)

DOPインターナビの9インチナビを使ってます。 バードビュー表示できますよ。 
逆に最近のモデルでバードビューがないのって出ているのでしょうか? 
(MOPナビもホンダHPに説明があるようにバードビュー表示可能です)
バイク用ですが私もゴリラ使っています。 ゴリラのバードビューよりは多分
見やすいと思います。

tukubamonさん言われてるように左上の方位磁石をタッチすれば切り替わります。

書込番号:20581266

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2017/01/19 01:12(1年以上前)

MOPナビの間違いでした。

とりあえず、試乗車の方位磁石触ってみてください。

書込番号:20581891

ナイスクチコミ!2


スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/19 13:01(1年以上前)

>tukubamonさん
>パグチャンさん
>北に住んでいますさん

返信ありがとうございます。

ネットでギャザズの説明書を見たのですが、分からなかったので投稿しました。
でも、皆さんの返信を読み安心しました。
ゴリラのバードビューより見易いなら全然OKです。

ありがとうございました。


書込番号:20582831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/19 18:52(1年以上前)

ゴリラのバードビュー表示

ディラーでナビを見て来ました。

アドバイスの通り、方位磁石を触ると切り替わりました。
ゴリラみたいに地平線まで見える画面ではありませんが、
平面より見易いと思いました。

ゴリラみたいにもう少し高い位置からのバードビュー表示も
あると良いかなぁと思いました。(あくまでも個人の感想です)

書込番号:20583634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2017/01/19 21:10(1年以上前)

>ゴリラみたいにもう少し高い位置からのバードビュー表示も
>あると良いかなぁと思いました。
ご安心下さい。調整機能がついてますよ!(笑)
私のナビはDOPインターナビ(175VFNi)ですが、他のインターナビも多分この
機能は付いていると思います。

ナビ設定→表示→「3D視角調整」 とこの写真のように、右端の表示を
数回押せば、どんどんバードビューの視角度が変化していきます。

ちなみに、ゴリラ(2年前に購入)も同じ調整機能がありました。

書込番号:20584098

ナイスクチコミ!4


スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/20 05:30(1年以上前)

>パグチャンさん

ありがとうございます。

そんな機能がらあるのですね。
大変参考になりました。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:20585079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/20 14:11(1年以上前)

175VFNiで1番緩い角度

175VFNiで最大角度

>パグチャンさん

ディラーでナビを操作してみました。

メーカーオプションのナビと、ディラーオプションのナビ
9インチ(175VFNi)を操作しました。

バグチャンさんのアドバイス通り、175VFNiは3Dの角度を変えられましたが、メーカーオプションのナビはそれが出来ませんでした。

175VFNiの3D角度で1番緩い角度と最大角度の写メを添付します。
ちなみにメーカーオプションのナビの3Dは1番緩い角度のみです。

書込番号:20585990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ165

返信24

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2017/01/17 15:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:27件

オプションも何をつけるか決めたので そろそろ契約しようと思うのですが
ここの口コミを見たら 値引きが23、25万の方がいらっしゃいますよね。
先週 見積もりしてもらったのですが タイプは
HV+Gセンシング S Cパケ無し オプション46万
自分が言われた値引きは 本体 7万  オプション1割引きです。
11万6千円しかなりません。
ガソリン車でもハイブリッド車でも値引きは一律7万と言われました。
300万くらいするんで もううちょっと値引いてほしいとこです。
地域によって値引き幅が違うんですかね?
契約された方 いくら値引きしてもらいましたか?

書込番号:20577181

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/17 16:45(1年以上前)

同じ地域でも系列店によってだいぶ値引きは違いますね。
ホンダカーズ○○ ××支店 の○○の所が違うところという意味です。
私も複数のホンダカーズの系列店に行って見積もりを取ってもらいましたが
オプションの取り付け工賃が1時間辺り9000円の所と9500円とあったり
車庫証明代行費用が1万円くらい違ってたりなど諸費用が結構ばらつきがありました。


系列が違うディーラーにも行って見積もりを取ってみるともっと値引きしてくれる所が見つかるかもしれませんよ。
参考にあれば幸いです。

書込番号:20577306

ナイスクチコミ!11


今井浜さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 20:06(1年以上前)

ホントに値引きしてもらったのか怪しいもんです。長年の付き合いがある、下取り車が人気車種などの条件があったかも知れませんけど。たぶん現時点ではオプションも込みで20万の割引が有れば御の字かと思います。

書込番号:20577856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


neyoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 21:02(1年以上前)

ネットの情報では大体「車体から10万、オプション総額から20〜30%」というのが、値引きの目安になっていると思います。

これは結構信憑性があるかと。オプションから1割引き、というのは渋すぎですね。車体本体からの値引きについては、
どんなに価格が高くても値引き幅はそう変わらないようです。

いずれにしてもホンダディーラー同士で競合させる事をオススメします。

書込番号:20578089

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2017/01/17 22:10(1年以上前)

こんばんは、11月にガソリンGセンシングCパケで契約し快適に乗っています。自分のときは本体から4万、オプション3万引きと下取り2万アップが限界と言われ契約しました。違う系列のホンダにも行きましたがほぼ値引はないの1点張りでなかなか厳しかったですね。今は20万とか値引あるんですね、地域性もあるのでしょうがうらやましい!ちなみに熊本県です。

書込番号:20578374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


三羽さん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/17 22:25(1年以上前)

9月末契約12月末納車だった者です。
私はガソリン車(S、Cパケ)、付属品25万くらい(ナビ、フロアマット、ドアバイザー等)で本体から値引き9万5000円、付属品から9万円値引きでした!
交渉時の感想ですが、それ以上は限界ですみたいな感じではなくすんなりいけた印象でした。
ご参考までに。

書込番号:20578459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:90件

2017/01/17 22:33(1年以上前)

自分はGセンシング、ナビスペ、LED、C、Sパケ、コンフォートで値引き25000円、トヨタで25万だった下取りが4万円。
車は気に入りましたが、価格がお話にならず、しかも税金上がる前の3月納車なら即決しないと無理でしょうということで諦めました。

書込番号:20578490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


genta1995さん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/17 22:36(1年以上前)

10月20日に、フリード+Gセンシング、ガソ、メーカーナビ、Sパケ、色ホワイト、OP17万弱、下取車無しで総額294万から値引き24万の
270万にて契約しました。納車は2月初めとの事、他に二店まわりましたがそこでは値引き15万まででした、営業さんは、頑張ってくれました。納車待ちが長すぎて最近では過去のことのように思われます。

書込番号:20578495

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/17 23:10(1年以上前)

HVEXを10月初旬に契約。
オプション合計25万円位かな。
込み込みで315位
下取り45、総額250にて年末納車しました。
ホンダの別系列店同士で競合は結構いいです。
最後にオススメのオプションを聞いてそれを
つけてくれたらハンコ押しますが結構ききます。
その後の付き合いもあるので、あまりゴリゴリで
行くのはオススメしません。

書込番号:20578650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2017/01/18 00:58(1年以上前)

たくさんの情報ありがとうございます。
下は10万〜 上は25万くらいの値引きをしてもらってるんですね。
自分の車体7万 オプション1割引きでは全然話にならない値引きだと思いました。
今乗ってるフィットもここのディラーで買ったのですが アラジンより査定は下です。
営業マン曰く うちではその金額では無理なのでアラジンに売って下さいと・・。
あまりにもみなさんの値引きと差があるので 系列の違うホンダに行ってみようと思います。

書込番号:20578975

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2017/01/19 15:16(1年以上前)

自分は12月の頭に車体約18.5万引き・オプション1割引・下取り額UPで契約しました。
車検が10月まで残っているので具体的な金額を提示して無理なら違う販売店に行く、もしくは急がないのでしばらく待つって感じで強気で交渉したら希望額でOK貰いましたよ。
がっつくと足元見られるので、別に買わなくてもいいんだよ的な余裕をもって交渉しましょう。

書込番号:20583125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2017/01/19 21:12(1年以上前)

先週、ガソリンgセンシングcパケで契約しました。ナビ、フロアーマット、バイザー、ドラレコ、車検等のオプションをくわて総額270万くらいでした。シエンタとプレマシーと比較すると伝えたら、230万になりましたよ。納車も2月中なので楽しみにです。
値引き頑張ってください。

書込番号:20584108

ナイスクチコミ!8


テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/19 23:31(1年以上前)

自分も先週契約してきました。
ですがここの口コミを見ると自分の値引きは全然ダメだったんだと反省しております^^;

フリードGセンシング 7人乗り パールホワイト
ナビスペ、ベンチ、LED、Sパケ、Cパケ、コンフォートの購入です。
付属品はバイザー、マット、ナビ174VFXI。

値引きは14万円とコーティング(14万するらしい)をサービス。

で、最終金額は257万円でした。


もっと粘るべきでした^^;
スレ主さん頑張って下さい^^

書込番号:20584697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/01/21 00:38(1年以上前)

>テト吉さん
安くないですか!?
私は先週、見積もりに行きましたが、ガソリンGセンシング、オプションはガードコスメ、バイザー、マット、ナビ175VFNI などで諸経費合わせて2938086円でした。 まだ値引きの話はしてませんが

書込番号:20587687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


テト吉さん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/21 09:42(1年以上前)

>マモユさん
それは高すぎる気がしますね^^;

初めて見積もりに行ってGセンシングでホンダインターナビ、Sパケ.Cパケ.コンフォート、サイドエアバッグ、バイザー、マット、点検パック、延長保証と後は細かいのとほぼフルで付けて290万(値引き無しで)でしたよ。高すぎたので色々と外していきました^^;

契約はしてしまいましたが今からナビのグレードアップ交渉でもしてきます、もちろん総額はそのままで^^

書込番号:20588340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/01/21 17:31(1年以上前)

今日 別系列のディーラーに行ってきました。
なんと 車体価格から−7万のみでした・・・。
オプションからの値引きを聞きましたが 出来ないの一点張りで話になりませんでした。
営業マンが言うには フリードはメーカーから値引きは7万までと言われていると言われました。
自分が住んでいる地域では ディーラーが談合して値引き7万と決めてるような感じを受けました。
なんか もう最悪です。

書込番号:20589667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/01/21 18:16(1年以上前)

2年前、私が体験したフィットvsアクアの値引き対決の時も値引きはアクアの半分くらいでした。
昔に購入した時の私の担当だった営業もいなくなり、整備の腕もいまいち。
車検も高かったので自分のホンダ車を今はトヨタで整備させています。
そういうお店もありますよ!
私が買った当時は他社が白旗あげるくらい値引きしてくれたお店だったんですけどねぇ・・・

で、最悪と感じるならやめますか?

シエンタなら期待にそえる金額を提示してもらえそうですが、10万程度の値引き上乗せの為に好きでもないシエンタなどのライバル車買うか、お気に入りのフリードの為ならと10万高くてもハンコ押すか・・・

楽しみにしてますよ
>☆蘭丸☆さん

書込番号:20589803

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 18:34(1年以上前)

>☆蘭丸☆さん
地域は、どこですか?
地域差もかなりあります。

私は、兵庫県ですが住んでる地域のディラー4店舗程行きましたが、値引きは渋かったです。
本体5万、op 1割あれば良い方。
仕方ないので、職場近くの大阪の店舗に行きました。最終本体15万 op2割位となりました。11月です。
可能であれは、別県で聞かれては如何でしょう。
兵庫県の店舗も、大阪でこれ位値引きがあったと伝えると、値引き額を上げてきましたよ。

頑張って下さい。

書込番号:20589854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/01/21 22:35(1年以上前)

>☆蘭丸☆さん
自分は神奈川に住んでますが、近い販売店が東京だったので東京の店舗で契約しました。下取りもなく徒歩で突然ファミリーで行った客で少し販売店も驚いていましたが、たまたま主任クラスが対応してくれました。正直シエンタの形は嫌いで、総額210万円にしてもらったプレマシーと悩んでるとつたえたら、一発で230万にしますとの回答でした。そこから、色々オプションをつい返して貰い納得のいく価格で購入しました。長く乗る車です。納得のいく形で買ってください。

書込番号:20590636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/01/21 23:43(1年以上前)

じゅりえ〜ったさん ありがとうございます
フリードのライバル車シエンタも もちろん見に行きましたよ。
シエンタが好きな方はすいません。
自分には あの外観がピエロみたいで無理でした。値引きは何も言わないのに20万引きますと言われましたが・・・。

他の方が結構値引かれてるので 最悪と書きましたが「愚痴」なんです。。。


書込番号:20590876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/01/21 23:57(1年以上前)

にしのみやこさん たなたな-3さん コメントありがとうございます
自分は山口県です。
兵庫と大阪では値引き率 相当違いますね。
自分は他県までは行く勇気がないんで 交渉はちょっとお休みしようと思ってます。
また 今乗ってるフィットの車検が1年以上残ってるんで 気長にやっていきます。

書込番号:20590908

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信13

お気に入りに追加

標準

ガソリン車、Cパケ、Sパケ

2017/01/16 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

フリードを検討しています。
ナビ、Cパケ.Sパケを付けてみなさんはいくらで契約されてますか!? 30万値引きは可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20575607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hirokunnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 23:49(1年以上前)

最初は、5万円で後は腕次第かな?
多分平均で地域差があるが、10万限界みたいな感じですね。
下取りで上乗せがあるかもしれないですね。
家は10万円には、届きませんでした。普通のGセンシングですが。

書込番号:20575709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/01/17 00:16(1年以上前)

そうなんですね‥
30-50万の値引きなんて不可能なんですね‥
ノアで50いけたのでいけるもんと思ってました。

書込番号:20575788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/17 01:12(1年以上前)

私はフリードとシエンタで比較してディーラーに通って交渉して、フリードにしましたが
交渉する前からフリードとシエンタでは、提示してきた割引は全然違いましたね。
シエンタは最初に見積もり取りに行ったときに、最初から13万値引きを提示されました、フリードは最初5万でした。

それでもフリードの方が欲しかったので、交渉して下取りが5万アップ、
値引きがコーティングサービスなどの分の金額も含めて15万ほどになりました。
ちなみに契約した日は3時間ほど粘りましたが・・・・(笑)

ステップワゴンはあんまり売れてないみたいなんで、もう少し値引きしてくれるみたいですが。
それでも全体的にホンダよりトヨタのほうが値引きする傾向にあると思います。 参考になれば幸いです。

書込番号:20575912

ナイスクチコミ!10


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/01/17 05:32(1年以上前)

ではもう時間を掛けるより15万引きになればもう購入と初めから言えばすんなりいけそうですね!

書込番号:20576043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/17 07:32(1年以上前)

ガソリンGセンシングに、C Sパケつけて、オプションはその他65万程。

値引きは23が限界と言われました。
コミコミちょうど300って感じでした。

やはり高いですね。。。
シエンタと迷います。

書込番号:20576164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/01/17 09:21(1年以上前)

今月ガソリンGセンシングCパケを契約。
オプション30万円〜40万円付けて、値引き25万円位して貰えました。以外とあっさりでもう少し粘ってごねればガス満タン位はいけたかも?
頑張って下さい!

書込番号:20576344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arasagasiさん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/17 13:25(1年以上前)

セコ
買い物は気持ち良くしましょう、あとあとメンテおせわになるし

書込番号:20576896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/01/17 14:33(1年以上前)

>aro-haさん
高いですよねー
300出せばもうちょっと車格が上の車買えますしね。

書込番号:20577026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/17 15:02(1年以上前)

下取りがあれば、下取りに乗せてくれると思います。

書込番号:20577093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/17 15:28(1年以上前)

すみません、書き忘れていることがあったんで、追加します
契約はガソリンのセンシングCパッケージ
オプションにエアロ、フロントとサイド、ナビ無しでテレビつきオーディオにマットやバイザーなど基本的な物にコーティングです。

ナビを付ければもっと値引きますとは言われましたが、値引き増えても総額が上がるのなら意味ないので止めました。

担当の人が言うにはナビ、コーティング、アフターパックはかなり値引きできますと言ってましたので、その辺りは利ざやが多いのでしょうね。
あとクレジットで購入してもらえるなら、それ値引きが増えますとは言われましたが、金利払うのが馬鹿らしいので私はキャッシュにしました。
それも参考になればと思い追加で書き込みました。参考になれば幸いです。

書込番号:20577130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/01/17 22:51(1年以上前)

みん01さんの言う、
ナビ、コーティング、アフターパック、全て付けての25万引きでした。
営業さんの余裕はそういう事だったんですねェ。納得です。
因みに3月半ば納車予定です。

書込番号:20578577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/01/18 20:39(1年以上前)

>マモユさんへ
皆さん貴重な情報上げてスレ主さんへ教えてくださってます。納期の時もそうですがきちんとお礼と返事はしましょう。

書込番号:20581007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2017/01/21 00:39(1年以上前)

遅くなりまして申し訳ございません。
皆さん返信頂きありがとうございます。
明日また話を聞きに行ってみようと思います

書込番号:20587691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 シートカバー

2017/01/15 09:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

シートカバーについて質問です。
G Sensing 7人乗りガソリン車の、納車待ちです。
子供が小さいため、シートが汚されてしまうので、取り外して簡易的に洗えるようなシートカバー探しておりますがなかなか良いもの見つかりません。皆様どのような対策されてますか?

書込番号:20570515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2017/01/15 09:49(1年以上前)

やまじろう9さん

見た目的には?ですが↓のベルメゾンのシートカバーなら、洗濯出来るシートカバーや撥水加工で飲み物をこぼしても通さないシートカバーがあります。

http://www.bellemaison.jp/ep/s/?BELN_SHOP_KBN=100&C=710201

書込番号:20570535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/15 09:59(1年以上前)

こちら当方も事前に探してはおりましたが、対象車にフリードがなく、ステップワゴンので取り付くものか、、、どなたか試した方いらっしゃいますか?

書込番号:20570561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2017/01/15 10:07(1年以上前)

やまじろう9さん

車種専用タイプでは無く、汎用タイプのシートカバーならフリードにも取り付け出来ると思いますが如何でしょうか。

書込番号:20570577

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/15 10:10(1年以上前)

奥さんに手縫いで作ってもらうのはどう
子供が喜びそうなキャラを入れて

書込番号:20570587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/15 13:05(1年以上前)

>やまじろう9さん
取り替えは出来ないのですが、

汚れのおとしやすいフェイクレザーはいかがでしょうか?

うちも子供がいて、ジュースをこぼす事も多々あり、

クラッチオのシートカバーを付ける予定です。

前車でも何度もジュースをこぼされましたが、

4年半、さっと水拭き程度で、最後まで綺麗でした。

見た目も高級感が増しますのでオススメです。

ただ、あまりにもフィット感が良すぎて、

着けるのに時間かかります。

前車の軽自動車ですら、3時間かかりました。

なお、私が注文したのは下記のものです。

クラッチオネオ

https://www.11i.co.jp/product/seat_neo.html

少しでも参考になれば幸いです。


書込番号:20571068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/16 20:43(1年以上前)

>やまじろう9さん

うちの子供は↓を利用してシート汚れはありませんでした。(前席用ですが後ろで利用しました。)
ただ、肘置きは使わない前提です。

http://www.bonform.co.jp/products/detail.php?product_id=36&seat_detail_id=&type_kind=&bf_no=&category_id=2

あとは、前席の後ろ側にキックガードも付けました。

書込番号:20575085

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜316万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,659物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,659物件)