ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(2670件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 やってしまいました

2018/09/17 23:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

やってしまいました。ホンダ純正ナビギャザズVXM-184VFiが後席のバックモニター対応していないのを知らず市販モニターをネット購入してしまいました現況で一番安くモニターを映すにはどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:22117712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/09/17 23:34(1年以上前)

ナビにリアモニター用の映像出力がなければ、ナビからの映像をリアモニターに映すのは無理でしょう。

別途、ポータブルプレーヤーを購入して、直接、リアモニターに繋げて見るしかないのでは?

書込番号:22117788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2018/09/17 23:45(1年以上前)

>みざるきかざるさん
ナビからの出力はなさそうなので、リアモニターが対応していればの話になりますが、
動画の入ったUSBを接続するかIphoneやスマホをUSB接続 or HDMI接続でスマホの動画を再生する方法になりそうです。

店舗で取り付けをしてもらったのであれば、設置前にナビと繋げないのは問題ないか一言確認あっても良いと思います。

書込番号:22117812

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2018/09/17 23:47(1年以上前)

何を写したいのか?
TVチューナーとかBDプレイヤーとかでどうですかね。

書込番号:22117819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/18 06:13(1年以上前)

安価な事は大事ですが

何時も安価安価とケチって製品を選んでいるとこんな目に遇う「安物買いの銭失い」の典型に見えます

ここはケチらずに、ナビの取り換え買い換え良いでしょう

楽ナビのRZ901をオートバックス等の量販店で取付ましょう、外した純正はオクで売って足に。

書込番号:22118064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/09/18 06:41(1年以上前)

みざるきかざるさん

後席モニターを使いたいなら、やはり映像出力端子が付いたナビに買い替える方法がBESTでしょう。

書込番号:22118086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/18 18:48(1年以上前)

>みざるきかざるさん
ご自身の確認不足。己がやった事ですから仕方ないですね。
もう納車済みで、モニタのクーリングオフも出来ない状況で、後部モニタは必須なんですよね?
私だったら、ディーラーに事情を話して185VFiに交換したいけど費用がいくらになるか、まずは相談してみますけどね。
こちらが悪いので、あくまで相談ベースです。
何かいい案を提示してくれるかも?

書込番号:22119317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RABA_EMONさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/25 18:29(1年以上前)

以前やっていたのは車載dvdプレイヤーやipod等の再生機をナビのauxで音声入力して映像はモニターに出力してあげるとかでしょうか?
音だけでも車側から出してあげると良いかと。
どのようなモニターを購入したのかわかりませんが、入力方法が違えばやり方も変わります。

書込番号:22136551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

収納便利グッズについて

2018/09/10 04:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 vortis5296さん
クチコミ投稿数:193件

はじめまして。
昨日、フリードを契約しました。

フリードは収納スペースが若干少ないのでラゲッジスペースにうまくフィットする便利グッズを探しているのですが皆さんはどうされていますでしょうか?

また、ラゲッジルームだけではなく収納に便利なグッズがあれば教えてください。

過去の書き込みでオススメされていたアイリスオーヤマのRV BOX スリム900が欲しいのですが生産終了でどこを探しても全く見つかりません。
他に良いものがあればいいのですが・・・

https://store.shopping.yahoo.co.jp/skyforest/191880020002freed.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsr_title

これくらいしか見つかりませんでした。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22097872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/09/12 20:28(1年以上前)

結局邪魔になるだけなんですよね。

なにもしなくて、その時にどうするか考えればいいだけなんですよ。

そこに車選びのの使い勝手が及ぶならば、フリードではなく、SUVだったりステップワゴンになるんですよ。

良いフリードライフを!

書込番号:22104228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/13 05:44(1年以上前)

上の方と同意見で、置いてしまうと逆にその用途で使うしかなく、

車庫におろすのも面倒で邪魔と感じてしまいます。

私の場合、日常の買い物程度のものであれば、これを↓使ってます。

大きなポケットが3つあり、転がらないし、たためるので便利です。

買物してこれに入れていたら、知らない女性から「これ便利ねぇ、どこに売っているの」と聞かれました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-sk/b002cx633g.html?sc_e=slga_pla#ItemInfo

書込番号:22104995

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2018/09/13 06:56(1年以上前)

>キャロンキャロンさん
良い情報ありがとうございました。妻のフリードに検討してみます。
これはサードシート乗車時でもフリードでも最大容量で使用できますか?
ちなみに、現時点ではAmazonの方が少しお安いようです。

書込番号:22105070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/13 21:27(1年以上前)

ZR−7Sさん

はい、サードシート乗車時でもフリードで最大容量のポケット3つ広げて使用できます。
3つ広げるとちょうどフリードの端から端の長さになります。

アコーデオンのように広げたり縮めたりできるので、ポケット1、2、3個と自由に設定できます。

完全にたためるので邪魔になれば取り外して端っこやサードシートの下に入れておけばいいのです。

それから下にマジックテープが付いているので固定できますよ。

妻は、食料品が入ったレジ袋が倒れず、中身が転がらないので喜んでます。

書込番号:22106761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒どらさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度3

2018/09/14 10:42(1年以上前)

ちょっと質問者様の言われる収納とは違うのかもしれませんが、奥様が使用するのでしたら、「レジカゴ」と「そのレジカゴにぴったりサイズのエコバッグ」はいかがでしょうか。

 買い物にはとても便利です。
 お店のレジカゴの下に重ねておき、レジカウンターでマイレジカゴを出して、お会計した商品を店員さんにそのままマイレジカゴに入れてもられば、会計後はそのまま車へ向えます。

 「レジカゴにぴったりサイズのエコバッグ」だけでも便利ですが、レジカゴは車の座席シートに載せても倒れにくいので便利に使っています。
 エコバッグでもある程度頑丈に出来ていて多少の自立性があるものや、巾着のように上部が閉められるものもあるので色々探してみてください。

 よく行くお店のレジカゴとは似ていない色や、少々お高くても装飾されたオシャレな感じのレジカゴがオススメです。
 たまに店員さんにお店のレジカゴと間違われて止められるので...

書込番号:22107695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2018/09/14 12:25(1年以上前)

>vortis5296さん
自分も同じのを使用してます。
サードシート使用時のフリードだと奥行きが若干足りません。
特に背もたれで狭くなる上部はバックドアに少し潰されてます。
なのでボックスの上部にに割れやすいのは入れない方が良いですね。

書込番号:22107861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

加速性能

2018/09/03 09:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 jogakusanさん
クチコミ投稿数:11件 フリード 2016年モデルの満足度5

フリード歴3年目に入り、18,000キロ走行しました。最近、フリードの加速がすごくなめらになった気がします。みなさんいかがですか?
 自分に車が馴染んできたのか、iDCDソフトの改良があったのか?今夏の気候の影響も多々あるのでしょうが、燃費は悪くなった気がします。ハイブリッド4WDでは、13キロ/リットルに届かないことがほとんどです(高速に乗れば、18キロ/リットル付近まで伸びますが)。

書込番号:22079739

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/09/03 10:04(1年以上前)

走行距離と思います。エンジンが馴染んできたのでしょう。

書込番号:22079747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/03 10:35(1年以上前)

気のせいかも(; ̄ー ̄A
夏の酷暑が終わって、エアコンに喰われるバッテリー容量が減るので
今の季節は、性能が上がったように錯覚してる感じだと思います。

オイル交換でelfのEVO辺りを入れたりとか、添加剤入れたりでも、フィーリングは変わります。
フィーリングアップなら、伝導性粘着アルミテープも試してみましょう。
寺岡テープという工業用の環境改善アイテムを、エンジンルーム内のヘッド周り、エアクリーナー周り、ヘッドライト周りに張り付けるだけで、不思議と変わります。
(感度は人次第ですが、自分はサイドブレーキを下ろすところから違うと感じました。最初の定番貼り付け位置はハンドルコラムです。)

書込番号:22079797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/09/03 12:38(1年以上前)

>フリードの加速がすごくなめらになった気がします。

気のせいでしょう。
アクセルの踏み込み方が大きくなっただけでは?

猛暑ですからエアコンもいつも以上に負荷が掛かって燃費に影響しているのでは?
燃費は乗り方ひとつで随時変化しますからね。

書込番号:22080029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/09/12 20:50(1年以上前)

慣れるとそんなもんです。
人の感覚って一番曖昧なんですよ。

良いフリードライフを!

書込番号:22104292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 試乗車の購入

2018/06/03 23:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:18件

知り合いのディーラーから試乗車の購入の話がきました。

ハイブリット センシング 7人乗り 最低限のオプション(ナビ25万以上のもの)
1万キロ走行 車検残り1年半

ざっくりですいません。
新車だと税金等込みで総額で300万オーバーなので試乗車でも250万はするのが妥当ですよね?
買える気がしないけど、いくら値下がっているのが買いですか?


新車でガソリン車の購入できるかなと軽い気持ちで見積もってみただけでしたが、ハイブリットをすすめられてこの話がありました。
これを断っても2016年モデルのフリード、7人乗りの中古を探すことは決まっているので、どうせフリードにするならここでメンテの行き届いてる試乗車のほうがいいのでしょうか?

もう少し詳しい話がありましたらまた投稿します。

書込番号:21871943

ナイスクチコミ!4


返信する
AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/03 23:43(1年以上前)

不特定多数の人が乗って、キズ付いた車はあまり購入意欲はわかないですね。
営業マンが同乗しない場合、どんな乗り方しているかわかりませんし。

書込番号:21871955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/06/04 00:56(1年以上前)

>ぽちゃんまんさん
試乗車である事よりも1年半の1万キロ走行が気になりました。300万の車が5年で償却するとすると1年で60万、1年半なので90万は償却済みと言うことになりますね。すると最低でも90万落ちの210万が妥当なところでは無いでしょうか?

私なら200万なら考えます。それ以上ならスルーします。

書込番号:21872078

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2018/06/04 06:54(1年以上前)

おはよございます。
試乗車のグレード、オプションが分からないのですが、多分EXだとすればその位なりそうですね。
コミコミ250万なら同じ仕様のガソリンより見積り安いかも知れません。
一年半、一万キロの使用が気になるかどうかと、新車(gs,hv両方)との見積りと比較した、差額が納得するかどうかだと思います。

試乗しちゃうと差額に関係なくハイブリッドに傾くでしょうから気をつけてください。

書込番号:21872289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/06/04 06:56(1年以上前)

ぽちゃんまんさん

フリードHYBRID G Honda SENSINGの車両本体価格は250万円位しますから、ナビ等の35万円程度のDOPを付ければ、値引き前の支払い総額は確かに300万円位にはなりそうですね。

ただ、ここから頑張って30万円の値引きを引き出す事が出来れば、支払い総額は270万円程度になります。

知り合いのディーラーで新車のフリードの見積もりを取った時の値引き額が不明ですが、値引き額が少ないようなら別系列のホンダディーラーでもフリードの見積もりを取ってみるのも一つの方法です。

知り合いのディーラーだから言いたい事が言えずに高く買う事だけは避けて下さい。


それと新車は高いから中古フリード ハイブリッドを買うのなら、ハイブリッドは止めて非ハイブリッドのフリードを購入を検討してみては如何でしょうか。

非ハイブリッドのフリードG Honda SENSINGにナビ等35万円のDOPを付ければ値引き前の支払い総額は270万円弱です。

ここから30万円の値引きを引き出す事が出来れば、支払い総額は240万円弱になるからです。

書込番号:21872290

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/04 07:32(1年以上前)

>ハイブリット センシング 7人乗り 最低限のオプション(ナビ25万以上のもの)
1万キロ走行 車検残り1年半

車検まで一年半だとうま味は無いです。足りないオプションを加えると更にうま味は無いです。

>どうせフリードにするならここでメンテの行き届いてる試乗車のほうがいいのでしょうか?

ディーラーのバイト経験からだと試乗車は所員がチョイ乗りでエンジンかけてすぐに出かけますのでお勧めできません。まるで原チャリ感覚で乗っていましたよ。走行距離から推定するとそう言った使い方をされていたはずです。


>新車でガソリン車の購入できるかなと軽い気持ちで見積もってみただけでしたが、ハイブリットをすすめられてこの話がありました。

毎日長距離通勤でもしなければガソリン車で十分です。何故HV車を勧めるかと言うと当然利益が大きいからです。従来のガソリンエンジン車ではもはやセールスポイントが無いのでこういった付加価値でクルマを売っていくしかないのが現状でしょう。大義名分として環境に良いと言っていれば悪い気はしないのが人情です。でもクルマって環境に良い訳ないのが真実ですけどねえ!

書込番号:21872336

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/06/04 10:00(1年以上前)

試乗車で1万kmとはかなり距離が大きいように思います。どのくらいの期間、試乗コースは何kmくらいで大凡の総距離は出せると思いますが、かなり使い込まれていると思います。

書込番号:21872557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/04 10:02(1年以上前)

まず、試乗出来るなら試乗して問題なければ
外観を新車と比べて、提示価格で納得出来るか
ですね。

フリードも価格が上がり、1年半で1万キロなら
それほど新車と変わらない値段になると思います。

なので、250万円でナビ付きなら良心的な感じは
します。

買いたいユーザー側と売りたいディーラー側で
価格の壁があるので、車の価格は高くなりがちです

個人的には、225万円で整備費用込みなら購入
します。それ以上なら新車注文したほうが後々後悔
は無さそうです。

書込番号:21872565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/04 11:48(1年以上前)

>新車だと税金等込みで総額で300万オーバーなので試乗車でも250万はするのが妥当ですよね? 

300万円オーバーってのは、割引込みの金額ですか?
割引前の金額なら30万円引きも可能なので、20万円安く中古を買うのが相場と比べて安いかどうかでしょうね。

このスレッドはガソリン車の板ところに掲載されていますが、ハイブリッド車の板から中古車の相場を調べられます。

ディーラーから購入したのなら、不具合が出ても対応してもらえそうなので、スレ主さんが納得できれば、いいんじゃないでしょうか。

書込番号:21872715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/04 11:57(1年以上前)

>試乗車のグレード、オプションが分からないのですが、多分EXだとすればその位なりそうですね。

7人乗りなので、EXではないですね。

ハイブリッドG HONDAセンシングだとして、25万円以上のナビということなのでプレミアムナビを付けているとしても、最低限のオプションでは、総額300万円にはならないと思うけど、どんなオプションが付いているのでしょうね。

書込番号:21872735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2018/06/04 12:24(1年以上前)

>tametametameさん
失礼致しました。
EXには7人乗り仕様はなかったですね。
勘違いしてました。。

書込番号:21872781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/06/04 14:31(1年以上前)

コメントとても参考になります!
ありがとうございます!


リースなので計算してから見積もりを出すとのことでまだ料金は提示されてないですが、ハイブリッドのほうの中古相場をみて250万以下になる可能性もあるのかな、と少し期待してます。


あとたしか新車定価だと330万くらい。
ハイブリッド センシング 7人乗り
オプション ライセンスフレーム、フロアマット、マッドガード、ナビ187VFNI、FACEパネル、ナビATT
自分で見積もりしてもらったものについてたオプションとほぼ同じと言ってたのでこんな感じだと思います。


すいません、どこまでの価格を記入するかわからなくて点検パックとか税金、諸経費とかも含んでます。値切ってません。


なので330万−値切って30=300万が新車価格と考えていいのでしょうか?

他のディーラーで見積もり、やってみます。
ガソリン車で希望のオプションバージョンも。

こみこみで200万出せるかなって経済状況なので、その場の雰囲気に呑まれて、高い買い物をしてしまわないか怖いです。みなさんの忠告をよく読んで冷静に話し合おうと思います。


ディーラーさんがいい人ならいいのですが、私がガソリン車がいいって初めから言ってるのに無視してハイブリッドの見積もりしか出さなかったのが、ちょっと気になります。
試乗車買わせる作戦だったのかな。

書込番号:21873026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/04 17:08(1年以上前)

>あとたしか新車定価だと330万くらい。
ハイブリッド センシング 7人乗り
オプション ライセンスフレーム、フロアマット、マッドガード、ナビ187VFNI、FACEパネル、ナビATT
自分で見積もりしてもらったものについてたオプションとほぼ同じと言ってたのでこんな感じだと思います。


ホンダのホームページから諸費用込みで自動見積もりできますよ。
FACEパネルがなにを指すのか分かりませんでしたが、300万円いかなかったですよ。
最長の点検パックを付けてもプラス30万円もするかなぁ?
SパケとかCパケは付いてませんか?

それと、1年半しか車検が残ってないのなら、ナビは187VFNiではないのでは?

それに、ライセンスフレームやマッドガード、FACEパネルがもともとスレ主さんが必要とするオプションでなければ、そんなものを入れて330万円位になるって言われても意味ないですよね。

書込番号:21873216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/06/04 18:21(1年以上前)

>tametametameさん

返信ありがとうございます!!言われたオプション検索してみましたが、いらないかもしれません。
ここは一般的に入れているものが入ってるんですか?と聞いたときに「そうですね」と言っていたのですが、試乗車の話ありきの見積もりだったのかな。

おかげで気付いたのですが、Cパケありました。見るところがわかってませんでした、すいません。

あとさっきのに付属品 ドアバイザー抜けてました。

なのでオプションはベンチ Cパケ コンフォート

コンフォートは主人がつけたいといってはいったものなので、試乗車にはついてないかもです。
つけて見積もりしたら、297万9246円でした。

細かいこというと、マッドガードがホンダのサイトより2000円ぐらい高かったです。
あと諸費用が21万、点検パック 75000円 延長保証マモル 13000円

合計330万ということです。

書込番号:21873340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/04 18:59(1年以上前)

>なのでオプションはベンチ Cパケ コンフォート
>コンフォートは主人がつけたいといってはいったものなので、試乗車にはついてないかもです。

コンフォートビューパッケージはCパッケージに含まれてますよ。

それと、ホームページの自動見積には、自動車税、自賠責保険料、手続代行料など12万円くらいも含まれてますよ。それで300万弱ですね。

書込番号:21873414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/04 19:10(1年以上前)

そもそも、試乗車ということは中古車なのに、ディーラーでは、オプション毎に価格を出して見積もりなんて出すのかな?

それに、延長保障マモルって、新車購入時か車検時しか入れないはず。
13000円って新車の時の料金。新車時にディーラーで入っていたとしても、1年半落ちの車に全額計算に入れるなんておかしくないですか?

書込番号:21873431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/06/04 19:45(1年以上前)

ごめんなさい。ややこしくしてすいません。

まだ見積もりもらってなくて、

新車ガソリン車で見積もりをしてほしいと言っているのに、勝手にハイブリッドで主人の希望のオプション+一般的なオプションをつけて見積もりしたものをもらったのでそれで試乗車のスペックと料金を予想しているだけです。オプションは大体一緒と言っていたので。


>それと、ホームページの自動見積には、自動車税、自賠責保険料、手続代行料など12万円くらいも含まれてますよ。それで300万弱ですね。

え、、計算が合いませんね。

予想してても仕方ないので、見積もりを待って確実な見積もりを次回書き込みます。
その時またよろしくおねがいします。

書込番号:21873513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2018/09/12 20:18(1年以上前)

ガソリン車を希望しているのにハイブリッドの見積もりを出してくること自体、不誠実な営業だと思います。試乗車を押っ付けてきたのもお店側に都合がいいだけです。まずは、ガソリン車の見積りを出せって言うべきです。都合のいいカモにならないようにしましょう。

書込番号:22104203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

CN-RX04Dの取付に必要な機器

2018/05/28 23:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

フリードGB5にCN-RX04Dを取付したいと思います。
ナビ装着スペシャルパッケージ車なので、ステアリングリモコン接続(できれば全部のボタン)とバックカメラ接続(できれば切替有)を希望します。
取付に必要な機器をご相談させてください。

スレを見て自分なりに研究してみました。
下記3種以外に必要なものがあれば大丈夫でしょうか?
他にGPSを内部に取り付けるために純正キット(08B40-TDK-U00A)もあった方がいいとか?

・取付キット:KJ-H62DE
・バックカメラ接続:RCA018H
・アンテナ変換:EVC-6003PE

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21858624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/29 07:04(1年以上前)

>まゆざぶろうさん

機器ががあれば取り付けは出来るんですか?


書込番号:21859014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/05/29 07:42(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます。
取付作業は自動車整備工場の方にお願いしようと考えております。
よろしくお願いします。

書込番号:21859053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/29 08:08(1年以上前)

>まゆざぶろうさん

>取付作業は自動車整備工場の方にお願いしようと考えております。

で機器はどこで購入されますか?


書込番号:21859108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/05/29 08:16(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます。
ネットで揃えようと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:21859120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


da1994jpさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/08 13:09(1年以上前)

質問者に質問して終わり(笑)

書込番号:22092989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ956

返信51

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合対応悪すぎ!

2017/05/13 10:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

7人乗りSパケ昨年の11月納車され、すぐに2列目シート(運転席側)を倒しても3列目シートとフルフラットにならない不具合を見つけた。D、メーカーは不具合を把握してます。半年経過し何度も催促してますがまったく対応してくれません。見通しすらたってない状況だそうです。消費者センターに相談した方が良いでしょうか?ちなみにホンダは不具合を把握しながら今も工場出荷している可能性が高いです。検討されている方注意して下さい。

書込番号:20888525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/13 10:58(1年以上前)

>激安商事さん

普通その手の不具合は部品交換なりですぐに治ると思いますが、どの程度ずれているのですか?
また、メーカー、ディーラーはその症状に付いて具体的にどの様に言っていて、どの様に対処すると言っているのでしょうか?

写真などここに載せると他のオーナーも比べてくれるでしょう。

書込番号:20888558

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/05/13 11:02(1年以上前)

クレーマー臭がする。

書込番号:20888567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/13 11:05(1年以上前)

プラスじゃない7人乗りでしょ?
ホームページ見てもフルフラットとは書いてないし、写真見てもフルフラットにはなってないけど。
6人乗りの方がまだ少しフラットかな。不具合じゃなくて、良く確認せずに買ったのでは?

書込番号:20888572

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/13 11:09(1年以上前)

6人乗り

7人乗り

公式HPより

書込番号:20888580

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:4件

2017/05/13 11:30(1年以上前)

フルフラットの言葉の表現は訂正します。説明不足でしたが、倒した時に2列目シートの背もたれ上部が、3列目シート座面の前面にスッポリ収まらないのです。実際メーカーも同仕様のクルマで試してみたが収まらず不具合を認めています。

書込番号:20888613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/13 11:39(1年以上前)

7人乗りの写真をみても収まっていないよ。
つまり不具合でなく仕様。あなたが確認しなかっただけじゃん。

書込番号:20888636

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/13 11:40(1年以上前)

>激安商事さん

カタログ写真見ても7人乗りの方は2列目背もたれと3列目座面はフラットになってないですよ?
それは仕様の可能性が高いですね。

書込番号:20888641

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/05/13 11:42(1年以上前)

なぜその状態の写真を貼らない?
言葉で説明しても伝わらない事だってある。
不具合を論じるならまずはそこからだ。

書込番号:20888644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/13 11:53(1年以上前)

ディーラーは貴方のクレームがしつこいから「はいそうですね」と相槌を打ってるだけですよ。
↑の画像でもう答えが出てますが、まだ続けるんですか?

書込番号:20888676

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4件

2017/05/13 12:27(1年以上前)

不具合の写真です。シートを倒して収める時、隙間が多少きつめなのは理解します。実際左側座席は問題ありません。以前に別のサイトで同じことを書き込んでおられた方のを見たので私も書き込んだまでです。

書込番号:20888745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2017/05/13 12:36(1年以上前)

カタログ写真比較すると不具合というより、
助手席側が仕様よりフラットになっただけであって本来は運転席側が通常だと思いますけど。

書込番号:20888769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/13 12:45(1年以上前)

不具合なのはすっぽり入ってしまう助手席側だね。

書込番号:20888786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/13 12:46(1年以上前)

>激安商事さん

確かに7人乗りの2列目と3列目が6人乗りのようにフラットになってる画像ありますね。
公式ホームページ修正前の物なのかも(笑)

書込番号:20888788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 13:06(1年以上前)

hpの写真を見てこの現実だったら諦めるかは別として僕でも怒りますよ

書込番号:20888843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/13 13:33(1年以上前)

スレ主さんのことをクレーマーだのとかディスった方、まだそんな風に思ってますか?

実際の画像貼られて、自分の発言を「しまった」とか後悔してますか。

写真載るとトーンが下がるのが面白いですね。

書込番号:20888896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/13 14:14(1年以上前)

>激安商事さん

こちらを見ても同じになっていますね。
http://k-sokuhou.com/freed-syatyuhaku

何でそういう仕様なのか謎ですが・・・
カタログ写真は見栄えを取って助手席側は本当はフラットまで行くけど、倒れない方の角度までにして写真を撮ったのでしょう。
運転席側のシートも後2cm前に出せれば倒せたと思うけど・・・何か理由があるんでしょうね。
まぁホンダせこいと感じますが、助手席側だけでも改善されていると思えばちょっとはマシかも。(苦笑

書込番号:20888960

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/13 14:27(1年以上前)

これだときちんと7人乗りの2列目が嵌まってます
http://minizaras.com/2016/10/01/shingata-freed-sheet-arenji/

書込番号:20888983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/05/13 14:39(1年以上前)

槍騎兵EVOさんの写真ですとスレ主さんの状況と同じですね。
(手前の部分が奥のものと段差があるのが見て取れる)

zakiyama.comさんの写真ですとめっちゃフラットですね。
(写真が小さいというのもあるけど)

ディーラーに試乗車があれば、それを確認して同じなら仕様
違いがあるなら部品交換要求ですかね。

ディーラーに(写真と違うと)クレームをいうのは理解できますが
何とかなるレベルかどうかは疑わしいですね。

書込番号:20889002

ナイスクチコミ!3


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/13 14:42(1年以上前)

メーカーもディーラーも対応悪いですね

どう見ても仕様です
不具合ではありません

きちんとそのように説明すればいいだけなのに

書込番号:20889009

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/13 14:42(1年以上前)

>zakiyama.comさん

なるほど、そこの写真だとフラットになってますね。
ただ写真出典先の「ホンダ公式サイトより」のサイト写真が、待ジャパンさんが載せてくれている写真になっています。
要するにフラットになる前提で開発していたけど、何か制限が出て発売時にはこんなんになったのでしょう。

書込番号:20889012

ナイスクチコミ!17


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/13 15:59(1年以上前)

>激安商事さん
解錠シールでさえあのザマです。

チェックする部署が無いんでしょう
今のホンダには・・

今までホンダ車をずっと新車で乗り継いで来ましたが
このフリードが一番醜いです。

書込番号:20889149

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2017/05/13 17:30(1年以上前)

まさかとは思いますが、
シートリフトは関係ないですよね?

書込番号:20889332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2017/05/13 17:39(1年以上前)

最近のホンダの姿勢はおかしいですね。

ホンダが把握し、対応を待って下さいねという姿勢なら、その納期を確認しましょう。

ひとつのこと解決しようとすると、新たなものに問題が無いのか?その検証などで結構時間かかる場合があります。

それでも前進しないようなら、ここへの書き込みや連絡もひとつの方法かも知れませんね!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/

書込番号:20889350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/13 19:16(1年以上前)

私はこの車の座席移動のみでフルフラットになることは期待していませんでしたが、前の車で夫婦二人で車中泊することはありました。

スレ主さんは運転席側がもっと座席が押し込めてフラットになればよいとお考えなんでしょうが、それができても、フルフラットと言える状態ではないと思います。 

フルフラットというのは本当にフラットのことでしょう。 

デコボコのない平面を得るにはどうすればよいか考えてみましょう。
メーカーが、保証してないことにクレームをつけてもなにも解決しません。

私は、詳細は書きませんが、フルフラットで2名が安眠できる空間を作ってフリードライフを楽しんでおります。
背丈が180cmを越えなければ、フリードで車中泊OKですよ。







書込番号:20889591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/13 19:24(1年以上前)

これは仕様でしょうね。スレ主さんはフラットに拘りがあったようですが、購入時、展示車等で確認したのでしょうか?。私なら、そこは絶対に確認します。
しかし、今回は対応した営業マンに問題ありなのかな?。クレーム対応はしっかりやらないといけないですね。

書込番号:20889610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/13 21:02(1年以上前)

>激安商事さん

購入時もらったカタログの写真を確認したら
確実に綺麗なフラットになっていますね。
これを見たら購入者は誰でもそう思います。

コレはあきらかにメーカーの嘘であり、責任です。
頑張って対処してもらって下さい。
お客様係の上の人間を出してもらい
何月何日までに対処方法を報告してもらいましょう。
クレーマーでも何でもありませんので頑張ってください。



書込番号:20889843

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 23:39(1年以上前)

HONDAのHPだと「2列目・3列目フラットモード」と記載され、
掲載されている写真(待ジャパンさんの7人乗り写真)は
2列目のヘッドレストを差し込む部分の丸い輪っかが見え、
フラットになっていないことがわかります(よーく見るとですが)。

一方、カタログ(私が持っている2016年10月時点の)を見てみると、
掲載されている写真(Gan爺さんの写真)は
フラットになっているように見えます(写真が小さく判別しにくいですが)。

6人乗りの場合は、このような段差はできません。

購入前に確かめるべきとの意見もあるかもしれませんが、
私的にはHP、カタログに「完全にフラットになりません」くらいの
記載があって然るべきだと思います。不親切だと思います。


HPの7人の乗りの写真ですが、
助手席側の2列目はもう一段リクライニング出来て3列目とフラットになるところ、
そうなると運転席側の2列目とフラットにならなくなるためそうしなかったのでしょう。

激安商事さん、心中お察し申し上げますが、どうぞ冷静な対応を。

書込番号:20890330

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2017/05/14 01:28(1年以上前)

フリード発売してすぐに発売した、ニューカー速報

だいぶ、クレーマーだの詐欺だの問題ないだの、いろいろ論議されていますが、

「カートップムック ニューカー速報プラス」フリードでは、このような写真が掲載されています。
その本の写真を見ると分かりますが、実は多少の段差があります。

ディーラーは、店員にもスキルの高い人と低い人がいるので、本社よりも、ディーラーが簡単に謝罪したから、話がこじれていると思います。

仮に不具合が分かっても、再設計から修正した車を、お客様に出すのに、下請けメーカーさんにも設計変更しないといけないので、半年から1年くらいは、かかります。

ここで書き込みされている皆さんも、ホンダのHPだけでなく、現場・現物・現実を見て、どう思って投稿するか、社会人として責任を持って、発言して欲しいですね。

書込番号:20890532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2017/05/14 03:48(1年以上前)

普通メーカーHPが間違ってるなんて思いませんし、それをわざわざ疑ってたらきりありませんよ。それとも一つ一つ間違ってませんか?とでも聞けと言うのですかね。
他メーカーは特に気になりませんが、ホンダ車全般の価格コムでの不具合指摘に対し、クレーマーだの気にし過ぎだのメーカー擁護の書き込みが多過ぎます。
メーカー書き込み部隊でもいるのかと思ってしまいますね。

書込番号:20890619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2017/05/14 04:25(1年以上前)

段差のある事が仕様だった(事にした?)
なるほど、カタログと現物を比較して、間違い(勘違い)探しが必須で、諦める事が必要なメーカーなのですね
現状の「Hondaクォリティサイクル」の結実結果はユーザーに対して厳しいのですねぇ

書込番号:20890638

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2017/05/14 08:33(1年以上前)

今に始まった話では無いですが、全メーカーさんは、カタログに注意書きがされています。分かりやすい所では、トヨタは、バンパーとボディーの色差があります。と明記されています。カタログを全部読んで、試乗車や展示車で確認する事を、おすすめします。

書込番号:20890871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/14 08:39(1年以上前)

>激安商事さん
ここの方も同じ事を言われていますね。
http://k-sokuhou.com/freed-seatarrange-ketten

激安商事さんの車輌とカタログ記載のシートが違う為におきた不具合でしょうね?(シート製造ミス?)

メーカーの姿勢が疑われますが年次改良でサラっと変更、今までの車輌は忘れるまで放置パターンですかね?

現場の話を無視する、上と下とのどこぞの会社の様です!

書込番号:20890879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 15:42(1年以上前)

こういった不具合の共有が大変参考になります。
他の何がしたいか分からない投稿は無視して、これからもよろしくお願いします☆
その後、どうなったか、また教えて下さいね!

書込番号:20891702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 15:46(1年以上前)

メーカー画像見ても収まってるでしょ。
勝手に決め付けてるだけ。
何故にスレ主を悪者にする必要が?

書込番号:20891710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 15:48(1年以上前)

?言ってる意味がわからん?
不具合でしょコレは

書込番号:20891715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/14 17:48(1年以上前)

>しんさんフリードgb5さん
申し訳ございません。
スマホ観覧なので誰にレス付けているか?です。

書込番号:20891972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/14 18:28(1年以上前)

>しんさんフリードgb5さん
あなたが何者かは別として
今回の件はあきらかにメーカー責任です。

中には購入前に調べろといってる人が居るようですが
ディーラーに全種類のフリードが置いている訳でもないし
色も含めれば何台のフリードを置かないといけないんでしょうね
ちょっと考えればわかることですが判らないんでしょう そういう人は。
カタログの隅々まで読めとか 何言ってるの あんた・・です。

そういう意見は無視すればいいだけです。
新アカ取ってまで反論する事ではありません。

もう一度言いますが カタログに写真を載せて謳った以上
今回の件はメーカーの責任です。

書込番号:20892073

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/14 18:43(1年以上前)

ちょっと考えれば色違いなんて関係ないと思うが(笑)

書込番号:20892109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 20:17(1年以上前)

私もこちらの記事が気になり、我が家のフリードを実際に2、3列目をフラットにしてみようと思ってリクライニングレバーを引きながら二列目を手で押して倒そうとしたのですが、運転席側は激安商事さんの画像と同じような感じで完全にフラットにはなりませんでした。
 
 しかし、その状態で、今度は二列目のシート背もたれにの上に乗っかり、リクライニングレバーを引きながら膝を使って入りにくい部分に体重をかけたところ、なんとスッポリと入りました!!
 
 確かに、誰でも簡単にフラット化できるとはいいませんがコツを掴めばできるのかなという感じです。また個体差もあるかもしれませんのでご参考までに。




書込番号:20892322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/14 20:19(1年以上前)

私は発売直後のカタログを持っていないので分からないですが、もしフラットの写真が載っていたのならば訂正のちっちゃい修正用紙が入って無かったですかね?
ホンダに限らずカタログ貰うと良く入っていますが・・・

発売直前に仕様が変わってカタログと相違するのは間々有る事なので注意が必要ですね。

書込番号:20892328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2017/05/14 20:25(1年以上前)

>おっっっさん

無理すれば入るんですね。
ただ、ヘッドレストの取り付け穴の部分が3列目のシートに傷 (擦り後) を付けないですか?
その恐れありで完全にフラットにならないと言う仕様変更?で逃げた可能性もありますので。

書込番号:20892348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 20:50(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
 先程三列目シート確認してきました(笑)
見た感じだと擦り傷は見受けられませんでした。
二列目ヘッドレスト穴の突起部品も丸く作られているので、引っかかりはそれほどないように感じます。三列目シートも弾力があり突起部品も大丈夫そうです。
 さすがに100回200回もフラット化するとシワやら傷やら付くと思いますが……
 あくまでも自己責任でお願いします!

書込番号:20892425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2017/05/14 23:19(1年以上前)

>おっっっさん
チョットコツが要るようですが出来ますね。
とんだ濡れ衣事件でした。
メデタシメデタシ。

そもそもディーラーのスタッフが車の機能熟知しスレ主に説明してもらえれば、こんな騒ぎにならなくて済んだと思いますが。そこだけは遺憾かな。

書込番号:20892884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2017/05/14 23:57(1年以上前)

車種は違いますが、以前乗っていたステップワゴンで、後席が同じ様にフルフラット出来ていたのですが、2列目のシートを倒してはめ込む時に、体重を掛けて押し込んでフルフラットにしてましたよ。

ステップワゴンは後席シートのスペースに余裕はありましたが、キッチリと隙間無くする時は、2列目のシート3列目のシートとギリギリにして、2列目のシートに体重を掛けて押し込んでました(^^)

私は余りシートの傷とか気にしてなかったのですが…

シートにも余り傷はなかった様に思います。

でも、シートを押し込みなどしてでも今回の問題解決出来そうで、一先ずは良かったですね。

こんな物と言うと失礼かも知れませんが、こんな物(この様な仕様)ではないですか?

書込番号:20892972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/15 00:28(1年以上前)

>おっっっさん

収まってますね(*゜Q゜*)
昔に家に有ったライフも体重かけてフラットに出来ましたがシート生地が傷みそうで止めました…

新型フリードは2列目のスライド量が増えて快適度が増しましたが2列目シートレールをあと1、2cm前に伸ばしたら、もっとすんなり収まりそうなのですが。

公式ホームページと初版のカタログの画像が違うのは解せませんね…。

書込番号:20893014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2017/05/16 00:42(1年以上前)

昔:powered by HONDA
今:powered by weight
昔はF1に憧れ、今は色々と身につけたW 昔も今も、私には向いてそう

書込番号:20895454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/18 14:55(1年以上前)

メーカーに確認したところ、フラットにならずに多少の段差ができるのが仕様のようですね。

書込番号:20901081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/02 20:26(1年以上前)

先週納車されたので試してみましたが、普通に出来ました。

2列目を一番前にして倒したところ、まだ数ミリ間が空いてる感じでした。

途中で改善されたのかな?

書込番号:20937118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2017/08/13 18:56(1年以上前)

>激安商事さん
その後メーカーとのやりとりは進んでおりますでしょうか?GB5 7人乗りガソリン車をつい最近購入し、同じような疑問を抱きました。スレを立てて質問しましたが同じスレが立っているよと誘導いただきここにきました。私もメーカーに確認しようと考えていますので何かお話が進んでいたらご教示をお願い致します。

>まつやぼやさん
押し込むことで2列目と3列目の結合がうまくいくのですね。自分が購入したフリードは展示車であったため、生産時期は古いかもしれません。昨日やってみた感触では押し込んでできるような段差ではなかったので生産時期の違いとかもあるのでしょうか。このあたりも気になっています。まつやぼやさんのフリードの生産時期等わかればご教示願います。

書込番号:21114468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/08/31 16:02(1年以上前)

私もその不都合に不満でしたが、今回やっと対策がなされるみたいですね。
遅すぎる対応、ホントに不快です!

書込番号:22072399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/08/31 18:30(1年以上前)

利用が限られる内容はどこでも後回しはしょうがないかもしれませんね。

ベースは良い車ですからよいフリードライフを!

書込番号:22072659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,683物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,683物件)