ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9681件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ルーフスポイラー

2024/06/13 06:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

ブラックスタイルなのでオプションのスポイラーを黒にしました、なかなか良いですね。

書込番号:25770387

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

GP3のヘッドライトの球の交換について教えてください。
フリードについてはあまり詳しくないので色々間違っているかもしれませんが、明るくしたいのでLEDに変えれるなら変えたいです。
状況としては
現在、父親が主に乗っており、たまに私も借りて乗ることがあるのですが、その際の夜間走行時に前が全然見えず、雨の日はライトを消しているのかな?と言うほど見えずかなり怖いです。父親も感じているようで早急に対策したいと言っています。

また、対向車のライトでかき消される感じで街灯の方が明るいというのが率直な意見です。
ライト自体は、恐らくHIDが付いています。(純正から変えていません)

ヘッドライトも少しだけ黄ばんでいたのでそれも関係あるのかと思い、磨き直して綺麗にしたのですが、改善する事はなく、球を変えないといけないかと思っているのですがどんなものが取り付けできるのか分からず困っています。

とりあえず形状はD2Rというのは分かったのですが、このGP3はLEDに変えることは可能なのでしょうか?
可能な場合、おすすめの物やどのように施工するか教えて頂きたいです。
LEDに交換する場合は、簡単な作業内容でしょうか?
またLEDが無理な場合、HIDでも結構明るくなるものもあるのでしょうか?
ただ、車検に通るものがいいのですが、その場合格段に明るくするのは難しいのでしょうか?

また、簡単なようであれば前後のウインカーやバックランプ、ブレーキランプもLEDに交換したいと思っているのですが、おすすめの物ありますか?

素人な質問で申し訳ございませんが、とても困っています。どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:25768852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/11 21:36(1年以上前)

HIDバルブからLEDバルブへの交換は可能です。
作業自体も難しくはありません。

ただ、GP系フリードは社外LEDバルブに交換すると、LEDバルブのヒートシンク部分が飛び出るため防水カバーが装着出来なくなります。

>またLEDが無理な場合、HIDでも結構明るくなるものもあるのでしょうか?

劣化したHIDバルブを新品のバルブに替えるだけで光度は倍近く出るようになります。

色温度は純正と同等の4500k前後が雨天時でも見やすくお勧めです。

商品はフィリップスあたりが良いでしょう。
https://minkara.carview.co.jp/smart/search/?q=philips+xv2+4800k

書込番号:25768949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2024/06/12 01:44(1年以上前)

>FLK15さん

HIDのバーナーには寿命があるので、純正の新品に付け替えれば十分な光量が得られると思いますよ。

LEDは光り方や球の形状が異なるのでHID用のリフレクタでは正しく反射せず、付いたとしても車検に通らないかも。ウインカーやブレーキランプを信頼性の低いものに替えるのはやめましょう。明るくしても誰も得をしません。

ヘッドランプ筐体のくすみや黄ばみは、コンパウンド等で擦って改善しなければ交換ですね。

書込番号:25769122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 07:53(1年以上前)

>kmfs8824さん

ご回答ありがとうございます。

>HIDバルブからLEDバルブへの交換は可能です。
作業自体も難しくはありません。
ただ、GP系フリードは社外LEDバルブに交換すると、LEDバルブのヒートシンク部分が飛び出るため防水カバーが装着出来なくなります。

そうなんですね、LEDバルブの画像を見ていると向きだけ気をつけて差し替えるだけの作業なのかな?と思うのですが、その程度の作業内容でしょうか?

ヒートシンク部分の突起を覆うように加工するしかないという感じですか。
加工はなんとかできそうなのでやろうかと思うのですが、もう防水カバーをワンセット買って車検時用に残しておく方がいいですか?


>劣化したHIDバルブを新品のバルブに替えるだけで光度は倍近く出るようになります。
色温度は純正と同等の4500k前後が雨天時でも見やすくお勧めです。

お答えしていただいてる内容を拝見すると3年以上で1日の使用時間も結構使用しているので寿命なのかなと感じました。
おすすめの製品も教えて頂きありがとうございます!

書込番号:25769242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 08:04(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ご回答ありがとうございます。

>HIDのバーナーには寿命があるので、純正の新品に付け替えれば十分な光量が得られると思いますよ。

そうなんですね、純正でこんな光量なのかと驚いていました。。

>LEDは光り方や球の形状が異なるのでHID用のリフレクタでは正しく反射せず、付いたとしても車検に通らないかも。ウインカーやブレーキランプを信頼性の低いものに替えるのはやめましょう。明るくしても誰も得をしません。

車検に通らないのは困りますね。
LEDバルブ中に車検対応と記載があるものもありましたがそれも怪しいのでしょうか?
ウインカーやブレーキランプなども見ていましたが〇〇車用などないのですが、どの車も作りや形式など同じ物のようなのでしょうか?
ライト系は命に関わるものなのでケチりたくないですが、信頼性の高いものはどの辺りのメーカーでしょうか?

書込番号:25769254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2024/06/12 09:39(1年以上前)

>FLK15さん

信頼性が高いのは純正です。元が電球なら、電球です。寿命が短いだけのことを信頼性が低いと勘違いされている世相が、残念です。

LEDは発行素子の寿命が長いだけで、それを制御する部品や基盤は温度変化や振動に弱く、カーメーカーが採用した耐久基準のもの以外はそれらが先に壊れます。

最近、ウインカー電球を市販のLEDのバルブ状の明るいものに替えた車が多いですが、夜間目の前で発光させられるのは目潰しに近いですね。

無意味で迷惑なことに金をかけるのはやめましょう。ディーラーに持って行って「バーナー替えてくれ」で済む話です。

書込番号:25769339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/12 10:56(1年以上前)

>FLK15さん

>防水カバーをワンセット買って車検時用に残しておく方がいいですか?

Amazonで販売している汎用ヘッドライト用防水カバーで充分です。
ゴム製なら加工もしやすいので。
現在付いている樹脂カバーは万が一のため取っておきましょう。

>LEDバルブの画像を見ていると向きだけ気をつけて差し替えるだけの作業なのかな?

GP3フリードのヘッドライトはマルチリフレクタータイプになるので、社外LEDバルブ装着後の光軸調整は必須になります。
光軸調整と同時にバルブの角度調整も必要なので面倒です。
LEDバルブに拘りあるなら話は別ですが、個人的には新品のHIDバルブ交換をお勧めします。

書込番号:25769410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 15:07(1年以上前)

>コピスタスフグさん
ご回答ありがとうございます!

そうなんですね、素人な者でLEDにすれば解決するんではないかと思っておりましたが、そうではないんですね。
確かに最近の車は眩しい車が多くなってますね、、
気をつけたいと思います。
ご教授いただきありがとうございます!

書込番号:25769665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 15:23(1年以上前)

>kmfs8824さん

ご回答ありがとうございます!

分かりました!Amazonで一度確認してみます。ありがとうございます。


>社外LEDバルブ装着後の光軸調整は必須になります。光軸調整と同時にバルブの角度調整も必要なので面倒です。

純正品や社外品のHIDバルブに交換した際、とくに光軸調整はあまり気にしなくて良いのでしょうか?


>LEDバルブに拘りあるなら話は別ですが、個人的には新品のHIDバルブ交換をお勧めします。

私としては、とりあえず明るく夜間や雨の日も安心して運転にできるようにしたいので、HIDでも良いのかなと思ってきました。
ちなみに路面の中央?辺りが暗いとも感じるのですがHIDでも改善するのでしょうか?
HID屋のLEDバルブの商品詳細にその辺りもLEDだと明るくなると記載されているのですが、実際その辺りはLEDの方が明るくなるのでしょうか?

書込番号:25769676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/12 16:36(1年以上前)

>FLK15さん

>純正品や社外品のHIDバルブに交換した際、とくに光軸調整はあまり気にしなくて良いのでしょうか?

当方、ヘッドライトの光軸調整を検査で行っておりますが、HIDバルブやハロゲンバルブを交換した程度では光軸はズレません。

>ちなみに路面の中央?辺りが暗いとも感じるのですがHIDでも改善するのでしょうか?

もしかしたらヘッドライト内のリフレクター自体が劣化してる場合も考えられるので、バルブ交換で改善するかどうかこればかりは装着してみないことには答えようがないです。

ちなみに社外LEDバルブはカットラインが鋭角にはっきりと出るタイプが多いので、件の商品はこの辺りを言ってるのかなと思います。

書込番号:25769743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2024/06/12 17:21(1年以上前)

>FLK15さん

HID屋の商品説明を見ましたが、そこまでの明るさを求めるなら付けてみれば良いかと。HIDとは灯体内での光の反射・透過が同じにはならないので光軸のチェックは必要なのと、多少ムラが出るのは覚悟した方が良いかと。

また、カットラインがハッキリ出るということは照らしていない外側は見え難くなりますし、色温度が高く明るいということは周囲の運転手の目への攻撃性が高いということです。

私の車のHIDは10年目で多少光量は落ちてきた感じですが、代車で借りた新型車のLEDより見やすいと感じました。色温度が低くカットラインが多少にじむのが奏功しているのかも。

書込番号:25769785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 20:38(1年以上前)

>kmfs8824さん

ご回答ありがとうございます。
光軸はLEDに変えて行う感じのものなのですね。どのみち光軸調整は必要なのかと思っていました。勉強になります。


リフレクターがダメな場合もあるんですか、そうなるとヘッドライトごと交換という感じですか?
一度手軽そうなHIDで検討してみようと思います。

書込番号:25770013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FLK15さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/12 20:51(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ご回答ありがとうございます。

LEDも候補に入れていたので気にはなっていますが、とりあえずHIDに交換して様子を見ようかと思います。

カットラインについても考えものですね。
他車への配慮も忘れずに交換したいと思います!
HIDでもLEDよりも明るく見やすいというのは驚きました。
情報ありがとうございます!

書込番号:25770023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ81

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もりと納期

2024/06/09 18:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:86件

新型フリードAIR-EX(7人乗り)の見積価格と納期の情報です。下記内容での見積価格は正価 4,033,570円、支払い価格 3,763,810円。仕様等:車両本体価格3,080,000円(有料塗装色)、DO 673,640円(9インチナビ、ボディコーティング、ETC2.0関係、ドアバイザー、シートテーブル2箇所、フロアマット、リアカメラde安心関係、フロントカメラ関係など)、点検パック&保証延長159,130円、販売費用 62,440円、税保険その他 58,360円。下取りあり。納期は今週契約で12月が目処だが、年明けの可能性もある。具体的な納期は発注後メーカーからの納期回答となる。今の段階では目安。フリードの場合、メーカーオプションが少ない(ディーラーオプションが多い)ので、6月末の実車を見てお客さんが注文をキャンセルされる可能性もあり、それを拾えれば、納期は早くなるとのこと。(ちなみにライバルのシエンタは逆にメーカーオプションが多いので、キャンセル車と買いたい車の仕様がマッチするチャンスはフリードより低いだろう、との話)。納期が長いのとキャンセル待ちも時期がいつになるか分からないので、契約には踏み切れませんでした。

書込番号:25766393

ナイスクチコミ!9


返信する
Takaoismさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/09 20:26(1年以上前)

>sanbojikan007さん
「ご契約おめでとう・・・」と書きかけてしまいましたが、AIR-EX(7人乗り)も12月納期なんですね。人気ですね。7人乗りは2列目シートを前に折りたためるので、荷物大量にトランポする際便利そうですよね。勿論ワンチャンのスペースも確保出来そうです。

私の方はクロスターehev予約した後、結局タフスタイルのサイドモール+ホイールも追加したいということで460万くらいになってしまいました(汗)「ステップワゴン買えますけど」って話ですが、義理の両親に言わせると最後のクルマになるかもしれないのでデザイン、装備には妥協したくないそうです。(やはりフリードのサイズ感がちょうどイイ)

書込番号:25766539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/06/09 21:19(1年以上前)

次書く時は、改行するなど見易くしてよね。

読むの途中でやめた。

書込番号:25766617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:173件

2024/06/09 21:31(1年以上前)

質問スレでもないし、ただの愚痴でしょ。

書込番号:25766638

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1704件Goodアンサー獲得:93件 フリード 2016年モデルの満足度4

2024/06/09 21:59(1年以上前)

コンパクトミニバンで450万超えの時代到来(>_<)

現行のフリードの在庫買えば差額で最初の車検まで満タン給油してもお金余りそう。

フリードレベルに予算500万までって軽く言える経済力が羨ましい。

書込番号:25766683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Ylnさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2024/06/09 22:45(1年以上前)

911の新車が1000万で買えたり、国産車なら500万出せば世界最高級に見える国産が買えた時代はもう終わりましたね
そろそろガソリン200円も当たり前でしょう
次のフリードが700万、次のN-BOXが400万でも驚きません
既にアルファードは900万ですから

書込番号:25766730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ視聴時のdボタン表示について

2024/06/06 16:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

現行フリードに装着している純正9インチプレミアムナビ(VXMー247VFNi)のテレビ視聴時のdボタン表示が出ません。元々設定が無いのか、それとも何かしら設定しないといけないのかがわかりません。わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:25762734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/06 17:18(1年以上前)

ホンダ純正ギャザズナビはデータ放送に対応してません。

そのためdボタンはありません。

書込番号:25762777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:253件 フリード 2016年モデルの満足度5

2024/06/07 05:31(1年以上前)

>フリードカメオさん
dボタンに対応してる車載ナビなんてあるんですか?聞いたことないですが。

書込番号:25763314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2024/06/07 06:47(1年以上前)

前回、2020年に同型式のフリード新車購入の際に付いていた純正ナビはテレビ視聴時に画面をタッチするとdボタン表示が出て文字でニュース等を見ることが出来たのですが……ただ、表示が出るのはテレビ局にもよりますが…

書込番号:25763349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1704件Goodアンサー獲得:93件 フリード 2016年モデルの満足度4

2024/06/07 06:55(1年以上前)

ホンダ純正にはデータ放送未対応なんですね。
他メーカーの純正ならナビと言われていた物は天気とかなら表示可能でしたよ。DAでもボタンが出たと思うけど。
今どきネットで調べられる内容だから困らんとは思います。

書込番号:25763359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2024/06/07 07:36(1年以上前)

>フリードカメオさん
前のナビはMOPナビじゃなかったですか?

MOPナビはデータ放送に対応してます。

DOPのギャザズナビは残念ながらデータ放送に対応しておりません。

調べれば過去のギャザズナビでもデータ放送に対応してる機種があるかもしれません。
ちなみに私の使用しているギャザズナビもデータ放送に対応してません(MOPナビは対応)。

VXMー247VFNiの取説221ページ[受信について]をご覧下さい。

書込番号:25763390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

今更ですが

2024/06/06 11:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件

新型が出る間際ですが、NBOXからこちら(+、GB5)に乗り換えました。
以下の2点について、お教えいただきたく存じます。

・スマートキーについて
NBOXの場合、車から一定距離以上離れると自動的に施錠しましたが、フリードはそうなりません。
設定でそのようにすることは可能でしょうか?

・ゴミ箱について
NBOXはセンターコンソールの一番下にちょうどよい収納ケースがありましたが、フリードはありません。
見栄えよくゴミを捨てられるケースのオプションをお勧めいただきたい。

書込番号:25762425

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2024/06/06 12:06(1年以上前)

説明書に書いてあると思いますが、
この口コミで、簡単なこと聞こうと思ったら、「質問」の項目にしないと
いい答え得られませんよ。
質問でしたら、大御所の方が、素早くいい回答していただけますので、
もう一度、質問のスレに変えられたほうがよろしいかと思います。
私の前ヴェゼルは、設定で換えられました。
多分説明書のどこかに記載あると思います。
まずは説明書からどうぞ。
あ、質問スレでどうぞ。ですね。

書込番号:25762481

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2024/06/06 12:12(1年以上前)

口コミ件数私より多いですね。
失礼いたしました。
ご存知でしたね。

書込番号:25762489

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2024/06/06 12:16(1年以上前)

>mini*2さん
項目は違えど、メダリストの方でしたか。
再三失礼いたしました。

書込番号:25762495

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2024/06/06 13:41(1年以上前)

>mini*2さん

NBOXの機能(車から一定距離以上離れると自動的に施錠)は、
降車時オートドアロック機能 というもので、取説で説明されています。

一方、GB5フリードの取説には、降車時オートドアロック機能の説明はありません。
従って、降車時オートドアロック機能は無いと思います。

ただ、機能はあるが、顧客に告知していないだけの可能性もあるので、
新車ディーラーに問い合わせると良いと思います。
(GB5は新車で売っているようですので、購入店以外の新車ディーラーで回答はしてもらえると思います)


書込番号:25762568

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2024/06/06 16:20(1年以上前)

過去のスレにこのような記載あります。
参考にどうぞ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=23641323/

書込番号:25762717

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2024/06/06 16:26(1年以上前)

参照先に

「ホンダ車でもN-BOXやフィット、ヴェゼル、インサイトなどには設定されてるのですが、オデッセイ 、ステップワゴン、フリードには設定自体ありません。」

と記載あります。
同じ世代の車でも、3列シートはできないようになってるのでしょうかね。
子供の置忘れ対策でしょうか。知りませんが。

書込番号:25762729

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件

2024/06/06 16:48(1年以上前)

>バニラ0525さん
>MIG13さん

レスありがとうございました。
フリードには降車時オートドアロック機能がないこと、承知しました。

ゴミ箱の方ですが、ググったところ、GB3/4には純正オプションがあるようですが、GB5にはない模様。
下記の製品をあたりを検討します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B097M56LK5/ref=ox_sc_saved_image_1?smid=A2F3O09R621N7L&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CP4Z4P8C/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=A3LUM7THP9CTK3&th=1

書込番号:25762752

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件

2024/06/06 19:03(1年以上前)

ゴミ箱ですが、結局、下記の製品W653にしました。
https://www.seiwa-c.co.jp/products/w653/

・日本製
・安い
・フロアマットに挟むので倒れない、ズレない
・蓋部分が外せるので、ビニール袋をきっちりセットできる
・運転席と助手席の間に置けば、後席からもゴミを入れやすい

アームレスト横のマルチフックにゴミ袋を吊り下げることも考えましたが、ゴミが見えるのでやめました。

書込番号:25762871

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件

2024/06/08 15:51(1年以上前)

>MIG13さん

販売店に行ったついでに確認したところ、フリードには降車時オートロックはないということでした。

書込番号:25764964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

一般展示日は?

2024/05/29 23:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

各地域の先行展示会が終わるまでは各ホンダで自由に見れるようには
基本ならないと思っていいんでしょうか?

書込番号:25753257

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:253件 フリード 2016年モデルの満足度5

2024/05/30 06:01(1年以上前)

>紙木城さん
発売日が確か6月27日だったかな。
それ以降でないとディーラーに出回らないと担当営業さんが言ってました。
自分は先日特別展示で見てきましたが、凄い盛況でした。

書込番号:25753365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2024/05/30 06:14(1年以上前)

紙木城さん

発売日に合わせてディーラーで展示を開始するのが一般的です。

又、ディーラーでもいつ新型フリードが入庫して、いつから展示するか把握しているはずです。

という事で紙木城さんがお住まいの地域のホンダディーラーに「いつ新型フリードの展示が開始されますか?」と尋ねてみては如何でしょうか。

書込番号:25753377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1704件Goodアンサー獲得:93件 フリード 2016年モデルの満足度4

2024/05/30 09:26(1年以上前)

発表日以降じゃないと、ディーラーには来ない、外も走らせる事も出来ないのかな?
試乗車に、乗ってから契約したら年明けとか走りのホンダ党には残念ポイントですね。
あと、エンジンルーム見たいし、運転して見たいんだよね。
opの選択肢も複雑ですね。

書込番号:25753558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/30 12:07(1年以上前)

近くのディーラーでも、実車が来るのは6月末で、それまでは展示キャラバンを見に行ってください、とのことでしたからね。

実車展示見に行った近所の人は、即契約してました。やっぱり実物見ると気分も上がるんでしょうけど、やっぱり新ハイブリッドの乗り心地も体感しておきたいですよね。

書込番号:25753700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

2024/05/30 14:28(1年以上前)

先行展示会も気ままにゆったり見れる環境ではないとききました
東京の展示予定ももうないですし来月末は結構間ありますね

実物をしっかり確認せず購入を進めるには厳しいです
400万前後するという事なので^^;
もう1か月情報集めつつ待つことにします

書込番号:25753867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:253件 フリード 2016年モデルの満足度5

2024/05/30 19:23(1年以上前)

>紙木城さん
確かに東京は1箇所しかないですし、今後は神奈川県の南側の都市部しかなく偏った感ありますね。

先代フリードは発売1週間前にこっそり内覧会で顧客だけ見れたので、自分はその直後契約で1ヶ月で納車された記憶がありますが、ホンダはここ2、3年はキャラバン方式です。

慎重派なら我慢して待つしかないですね。
しかし考えようによっては初期ロットの不具合があるかも知れない、解消値引き拡大するので一年以上待てるなら待った方が良いですよ。
とりあえず写真で我慢してください。

書込番号:25754163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/30 21:43(1年以上前)

今日ホンダの販売店に商談に行ってきました。販売店の営業の方の話では、販売店で展示車や試乗車が来るのは発売日の6月末になる予定だそうです。それまでは、展示キャラバンの会場しかないとのことで、対応していただいた営業の方も会場まで見に行かれたそうです。また、店には展示車と試乗車の2台が来るが、試乗車はAIR-EX,展示車はクロスターになる予定だそうです。ただ、5人乗りが来るのか、6人乗りになるか、7人乗りになるかは分からない、ということでした。

書込番号:25754345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/01 08:31(1年以上前)

追加の情報です。納期については多くの方が書き込みされているように超長納期になっています。先週後半に注文された方で機種による差がありますが、早いケースで年末、遅いケースで1月ー2月。6月末に販売店に来る展示車や試乗車で確認してから、となると来年春の納期ということでした。ちなみに、フリードの販売実績を見ると、年間7ー8万台(ピーク時には10万台)ですので、月6,000台となります。先週注文された方の納期が11月とすると、先週末までに3万台の受注残!?ということになります。ホンダは全国に2,341のhonda cars店があるので、単純計算では1店舗あたり既に12台の注文があったことになります。皆さんの感覚ではどうでしょうか。

書込番号:25755946

ナイスクチコミ!7


スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

2024/06/02 22:58(1年以上前)

フリードの生産ラインがどの程度確保されているかという点と
ホンダが半導体等の部品の確保が十分であるかという点、
これら次第で契約件数が一定数超えると納期が
延びてしまうのではないかと考えております。

でもようは売れ行きが良くて納期が延びると同義ではあるとおもいます。
いったん受付停止とかにならないといいですね

書込番号:25758326

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2024/06/18 17:33(1年以上前)

先週土曜日(6月15日)の話ですが、私が住む地域のホンダディーラーの新車保管場所に新型フリードが置いてありました。

この新型フリードは発売日に合わせてホンダディーラーで展示されたり、試乗車となるのでしょう。

新車保管場所に置かれた新型フリードの撮影も行いましたが、UPする事は控えておきます。

書込番号:25777589

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜316万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,588物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,588物件)