ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9681件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引額は最大限に引き出せてますか?

2019/06/09 10:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

FREED FF(7人)1LB4EX3
オプション:ナビスペ,ベンチ,LED,Cパケ,コンフォート
付属品は、ドアバイザー、フロアマット、ハイドロフォヒック、フロントリアセンサー、リアモニター、ドラレコ等です。
車両価格:231,6000円
付属品:610,000円
値引額:340,000円

値引額はこれで良い線いってるんですかね?
色々なサイトを見ていると混乱してしまって汗
少し背中を押して貰いたい気持ちもあり投稿致しました。
何かコメント頂けますと幸いです。

書込番号:22723186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/09 10:32(1年以上前)

値引きって多く引き出せばよいというものでありません。極論すれば100万円値引きされても傷が付いてたり品番間違いがあっても困ります。今後付き合っていく担当者が良ければ吉だし頻繁に担当者が変わるというのも不安です。
ザックリ言って1割値引きが出れば御の字でしょう。私なんかあまり値引き額が多いと訳アリかと不安になります。

書込番号:22723216

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 10:41(1年以上前)

>ひなちおさん
ディーラーによってコーティングや点検パックの価格に大きな違いがあります。また、取り付け工賃も結構違います。
大きく吹っかけられた金額から大きな値引きがあっても意味がなく、結局は最終いくらなのかが大事です。
なので、何がいくらで最終いくらなのかは書かれるべきかと。

書込番号:22723230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 10:48(1年以上前)

>JTB48さん
返事ありがとうございます!
確かに値引きを強要しすぎて担当者との関係が悪化すると今後やり辛いですよね。
あまり無茶は言わないように心掛けます。

書込番号:22723248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/06/09 10:54(1年以上前)

ひなちおさん

DOP総額61万円で値引き総額34万円なら、最大限の値引きを引き出せているかどうかは何とも言えませんが、良い線はいっています。

ただ、見積もりの詳細な点が不明ですので、正確なところは何とも言えません。

例えばDOP総額61万円の詳細な内容が分かりません。

又、支払い方法も現金一括か、それともディーラーでローンを組むのかも不明です。

あとは点検パックの加入の有無も分かりません。

この辺りの詳細な内容が分かれば、もう少し値引きの善し悪しの判断も出来そうです。


それと、もし、フリードの交渉に行き詰っているのなら、前述のように良い線はいっていると思いますから、この辺りで契約でも良いのではと思いますよ。

あとはまだフリードの同士競合を行っていないのなら、この同士競合を行う事で値引きの上乗せを引き出せる可能性はあります。

ただ、これを行うには現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーがひなちおさんのお住まいの近くに存在する必要があります。

書込番号:22723260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 10:55(1年以上前)

>波動野郎Uさん
返事ありがとうございます。
あとは点検パック127,070円に延長保証マモルが13,000円となります。
私の理解力が乏しく、何がいくらで最終がいくらというのがどう書かせて頂ければよいでしょうか?
実際、見積書には値引額34万とあるだけで、どこから何を引いてるかは判断不能です…。

書込番号:22723266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 11:01(1年以上前)

>ひなちおさん
見積書をUPしてもらえれば皆さんからもアドバイスもらえますよ。
もちろん、ひなちおさんやディーラーさんが特定できる情報は消して、ですが。

既に点検パックが高いですが、1回目の車検付きですか?車検付なら、悪くはなさそうですが。
あとハイドロフォビックで10万くらいの値段を言われてませんか?

書込番号:22723277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 11:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返事ありがとうございます!
支払い方法は現金を考えてます。
(可能であればカード併用でと思ってます。)
見積書を提示致しますので拝見して頂けますと幸いです。

書込番号:22723288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/06/09 11:38(1年以上前)

ひなちおさん

見積もりを拝見しましたが、もう一声欲しい感じはしますね。

その理由ですが、DOPの中に原材料費が安くて値引きを引き出しやすくなる約8.7万円と高額なボディコーティングが含まれていますね。

又、同様に値引きを引き出しやすくなる約12.7万円とやはり高額な点検パックが入っています。

この辺りの見積もり内容から、もう一声欲しい感じがする値引き額となりそうなのです。

例えばハイドロフォビックと点検パック(総額約21.5万円)を止めても現状の値引き額34万円が引き出せるようなら良い値引き額と言えそうなのです。


あとは支払い方法は現金との事ですが、ローンを止めると値引き額が減額される事も多々あります。

この支払い方法でローンを止めて現金一括に変更しても、値引き額が減額されない事を確認されていますか?


それと下取り額8万円が妥当な金額かどうか確認されていますか?

これについては下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、8万円という下取り額が妥当な金額かどうかある程度は分かると思います。


以上のような点が見積もりを拝見して気になった点です

現状の内容のままの見積もり内容なら、値引きの上乗せを引き出す事は可能のようにも思えます。

という事で前述のようなフリード同士の競合も視野に入れて交渉してみて下さい。

書込番号:22723348

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 11:41(1年以上前)

>ひなちおさん
拝見しました。結構いい値段になってますね。
以下は、あくまでディーラーさんとのお付き合いの状況を無視した、個人的見解です。
・下取車があるんですね。これは、下取り業者に見積もってもらいましたか?
・点検パックが高いのですがその内容はどのようなものですか?
・ハイドロフォビックがやはりちょっと高い気がします。

あと以下は増額無しで交渉したいですね。
・フロアマットをプレミアムへ変更。
・オートリトラミラーは付けとくと便利なので追加。

書込番号:22723351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 12:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
確認ありがとうございます!
支払いは現金でと伝えたところ、特段の減額は提示されておりませんので問題ないと感じております。
ただし念押しは必要かもですね。

点検パックは相手の言われるがままでした。
4年半の期間で車検1回付きと言われました。

現在の車は、相手に当てられてラジエーターコアサポートを交換しているため、下取り屋からは修復歴ありと判断され一桁前半と言われております…。

書込番号:22723414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 12:12(1年以上前)

>波動野郎Uさん
確認頂きありがとうございます!
やはり点検パックとコーティングが高いんですね汗

点検パックは言われるがままだったので、もう少し頑張ってみます。

またオートリトラミラーも欲しいのですが、
予算的に諦めたので最後一声で粘ります笑

書込番号:22723420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/09 12:42(1年以上前)

>ひなちおさん
点検パック、LTコースってやつですね。それなら価格的に高くはないと思いますよ。
しかし、欲しい装備を削ってまで付けるものではないですよね。もっと短いコースもありますし、不要という選択肢もあります。
妥当な価格だと思われるので、これを削る、あるいは短くしたとしてもさほど値引きには影響しないかと。

ただしハイドロフォビックは、ここで粗利を確保しているのもあって、これを削るのは嫌がるでしょうね笑
ですので、スーパーアルテッツァさんの言われるように他店競合も必要でしょう。
(ただ拝見しているとこのディーラーさん、工賃は高くなさそうですが)

ちなみに他スレにもあるように、この秋、フリードのマイナーチェンジが噂されています。
今買っちゃって、ひなちおさんは後悔しませんか?それなら良いのですが。

書込番号:22723494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/18 19:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>波動野郎Uさん
返事が遅くなり申し訳ありません…。

週末に契約してきました。
近くに別系列のホンダがなく、1店舗で勝負して来ました!
オートリトラミラーを追加して、値引額も2万プラスして頂きました。
なので結果的に38万の値引きとなりました。

色々とアドバイス頂きありがとうございました‼

書込番号:22744270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/18 23:30(1年以上前)

>ひなちおさん
納得して買えたようで良かったですね!
結局、点検パックとコーティングはどうされたんですか?

書込番号:22744888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーシャンプー、スポンジについて

2019/06/04 16:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:19件

ホンダのコーティングをした方に質問です
たぶん既出してると思うのですが探しきれなくてすいません。
コーティングした際にシャンプーセットを貰ったと思うのですが、それが無くなったらまた同じのを購入しますか?
それとも市販のシャンプーですか?
もし、市販のを買われてる方いましたらオススメのシャンプーってありますか?いっぱいありすぎてわからなくて(笑)

あとこのスポンジいいよ〜とか拭き上げにはこのクロスいいよとかあれば教えていただけますか?

書込番号:22712950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2019/06/04 16:37(1年以上前)

>バナナわに+さん
コーディング車はコーディングに専用シャンプーがあります。
ホンダディーラーで売っています。
コーディング取説にも書かれているのでは?

書込番号:22712966

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/04 16:52(1年以上前)

オートバックスなどで普通に売られている安いので十分ですよ。何故ならそれを使ってコーティングが剥がれるようではせっかく高いお金を出してまでコーティングする意味がありません。コーティングの本来の意味をよく考えてくださいな!

書込番号:22712989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2019/06/04 17:00(1年以上前)

>バナナわに+さん
こんにちは。

ワシは吹き上げには着古したVANのネルシャツを40年使ってます。
青春のネルシャツです。笑っ

書込番号:22713003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/04 17:00(1年以上前)

>バナナわに+さん

洗車用品はシュアラスター が使いやすいですね。
Amazonのランキングでも常に上位獲得していて皆さんの評価も高いようです。

あと、シャンプー類はノーコンパウンドのを使用しましょう。

書込番号:22713004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:25件

2019/06/04 17:35(1年以上前)

>バナナわに+さん

シャンプー時もマイクロファイバークロスがソフトで良いですよ!
1度お試しあれ!!

擦るというよりボディを優しく滑らせてあげるだけで良いですよ!
拭き取りもマイクロファイバークロスが使いやすいですよ!

書込番号:22713059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/04 18:11(1年以上前)

年1回の無料点検でその後1年保証期間継続。
保証期間延長したいなら純正品ではない物でいいんすか?
保証期間延長しないなら既出の物でシュアラスターやソフト99あたりでコーティング車に使用できる物でいいっす。
ついでに、みんカラや購入予定の物のレビューも見るといいっす。

書込番号:22713109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/04 18:19(1年以上前)

中性タイプのコーティング対応のシャンプーでいいです。 
ディーラーの用品をうのみにして購入するとカモにされますよ!

書込番号:22713120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/06/04 21:20(1年以上前)

バナナわに+さん

先ずシャンプーですが、下記のシュアラスターのカーシャンプー1000を使っています。

https://www.surluster.jp/product/shampoo/

このカーシャンプー1000はコーティング被膜を研磨しない為、コーティング施工車にも最適です。


次にクロスですが、同じくシュアラスターの下記のマイクロファイバークロスを使っています。

https://www.surluster.jp/product/tool/

スポンジも上記のようにシュアラスターからウォッシングスポンジが発売されていますから、このスポンジを使ってみては如何でしょうか。

書込番号:22713502

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2019/06/04 21:45(1年以上前)

書き方が悪かったかもですね…すいませんm(__)m
ディーラーで売ってるのは知っています。
無くなった場合、同じやつを使うか市販のやつを使うかという質問でしたm(__)m
ディーラーのってサイズ小さいし高いしなので、他の市販のやつは性能的にどうなのかなぁと思いまして

書込番号:22713588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/04 21:48(1年以上前)

もしかして、他の使うと保証されないんですか?
知らなかったです…ちゃんと読んでなかったもので(^_^;)

書込番号:22713602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ時期

2019/06/03 20:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 穂波4614さん
クチコミ投稿数:4件

夏から秋にかけてマイナーチェンジが行われるみたいですね。営業の方から伺いました。
ただしシャトルやフィットと比べて大型のアップデートへの連絡はなく、大きな変更は期待できないとのことです。
楽しみに待ちましょう!

書込番号:22711137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件 フリード 2016年モデルの満足度4

2019/06/03 22:11(1年以上前)

・・・

初代プリウスが出た頃ですけど教授がプリウス乗っていました・・・

僕はハイブリッドならば2モーターが当時必要だと思いました・・・

何故かと言われるとモーターと発電機では特性が異なり・・・

ヒステリシスも異なる・・・

もちろん僕は車のメーカーの人間ではありません。。

ハイブリッドですけど当時もいまも高価ですね・・・

どのような車が出てくるか僕は気になります・・・

・・・(゚ω゚)・・・



書込番号:22711441

ナイスクチコミ!1


red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/08 15:53(1年以上前)

私もMC待ちの一人です。

i-MMD搭載を期待してましたが、フィットFMC時期を考えるとなさそうですね。
一時期、噂があっただけに少し残念ですが…


ターボモデルの追加とセンシングの機能向上、外観の小規模見直しがメインとなりそうですが、早く情報が出て来ないかと楽しみにしています。

書込番号:22721458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルの満足度4

2019/06/11 21:45(1年以上前)

私も大幅なマイナーチェンジを期待しているのですが、フィットのモデルチェンジの目玉がハイブリッドの2モーター化と1Lターボの追加のようなので、時期的にかぶる秋のマイナーでは実施されないのでは、と半ば諦めています。
良い意味で裏切ってくれたらいいのですが…。

書込番号:22728960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/12 20:33(1年以上前)

あくまで予想でしかないですが、エンジン使用変更は無いと見てます。フィットやシャトル同様エクステリア、インテリアの改良とセンシングの機能追加等程度だと思いますけどね。エアロ付きとか?
発売時期が秋となってますが、ディーラーも全く情報が入ってないと言ってますし、今はnwgnとフィットとモデルチェンジが優先なのではと思ってます。
今回のフィットは失敗出来ないのでフィットに載る新しいエンジンをマイナーチェンジ位のフリードにの載せる事は無いかと思います。

書込番号:22730878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yu-_-paさん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/15 22:55(1年以上前)

最近、フリードのカタログを貰いに行った際と簡単な見積もり依頼で別々のホンダディーラーに行きましたが、マイナーチェンジは増税後の12月か年明け頃になりそうですと口を揃えて言っていたので、秋→冬になりそうです。冬ボーナス商戦でしょうか。

書込番号:22737803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/16 01:24(1年以上前)

ディーラーに聞いた話ですが、
エンジンは現行どおり1.5L NAと1.5L i-DCDで変更ないようです。
Honda SENSINGにバック時の暴走防止が付くようです。
LEDヘッドライトはジュエルアイではなく、現行のプロジェクタタイプのままになる可能性が高そうです。

書込番号:22738073

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルの満足度4

2019/06/20 20:54(1年以上前)

ということは大幅な変更はないということでしょうか?
何だか残念ですね…。

書込番号:22748542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 穂波4614さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/20 21:00(1年以上前)

みなさんの声を総括するとやはり若干の変更となりそうですね。営業さんも情報降りてきてないみたいなんでまだわかりませんが…

書込番号:22748560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/06/20 21:14(1年以上前)

3年で大幅変更はないでしょう。

ステップワゴンは、ハイブリッド追加とLEDヘッドランプの形状変更の過渡期だったと思うので、思い切ったと思いますが、フロントだけの変更ですからね。リアスポイラーも変わりましたけど。。。

あと2年から3年はかかるでしょう。

もしくは消滅か

書込番号:22748598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/19 15:12(1年以上前)

ぼちぼちとマイナーチェンジの詳細がわかってきましたね。
やはり大幅な変更は無く小規模程度ですね。実際にテスト車走ってるとなるとほぼ確定でしょうし。
現オーナーとしては余り変更無いので一安心?ですが
ガッカリでもありますね。もう少しデザイン変更してくるかと思ってましたが。
http://creative311.com/?p=68538

書込番号:22808185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 穂波4614さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/19 16:58(1年以上前)

テスト車の情報でてるんですね、フロントはフォグランプの形状変更くらいでしょうか。
SUVモデルの導入は話としてあるみたいですよ、秋の発表と合わせてくるかは定かじゃありませんが…。

書込番号:22808302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/27 02:05(1年以上前)

crossstarてグレード出るみたいですね、現行車生産が9月の二週目までとか。

書込番号:22882017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 穂波4614さん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/10 13:10(1年以上前)

マイナーチェンジ情報でましたね、正直現行型のほうがデザインは好みです。

書込番号:22913096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

フリード ハイブリッドG ホンダセンシング 6人乗り
新車購入予定です。

付属品(全て純正品ではないです)
前後ドラレコ、ドアバイザー、カーナビ、マット、コーティング、ナビアタッチメント、ETCセットアップ
計31万

これらをつけて現金価格計280万ぴったりの見積もりを出していただいたのですが、妥当な額でしょうか?


車の購入もこちらへの投稿も初めてです、情報が不足していたら教えていただけますと幸いです。

書込番号:22680479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/20 21:24(1年以上前)

妥当かどうか自分で決める事だけど

知らない人が妥当だと言えばそれが妥当なのあなたは?

書込番号:22680488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/05/20 21:26(1年以上前)

そうですね。
色々調べたりディーラーも2件回ったりしましたが無知なもので高く買わされているのではないかという気分になってしまっており、少しでも多くの人の意見を参考にできたらと思っています。
なので他者からの妥当という意見はわたしにとっては安心材料です(*^ω^*)

書込番号:22680492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/20 21:43(1年以上前)

正直、このままでは誰も分からないですね。

まずは車両本体価格なのか、諸費用込みなのかの不明。
消費税の扱いも不明です。
それに社外品の情報が少ないから、31万というのが妥当なのかどうかが全く不明です。

ドラレコやナビなんかはともかく、バイザーやマット類も社外品??
ひょっとして個人経営の整備工場とかで買うという事ですかね。

因みに「フリード ハイブリッドG ホンダセンシング 6人乗り」は車両価格で税込2,496,000円なので、諸費用込みならそんなに変な買い物でもない…どころか、かなり良い条件のように感じますが、如何せん情報不足だと思いますよ。

書込番号:22680538

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/05/20 21:43(1年以上前)

ぽんぽこぱんつさん

付属品総額31万円で支払い総額が280万円なら、値引き額は17万円程度だと考えていますが正しいでしょうか?

又、ドライブレコーダーやナビ等の付属品の詳細が分からないと、値引きの良し悪しの判断も難しいです。

ただ、付属品総額31万円で、その中に利益率が高く値引きを引き出しやすくなるコーティングを含んでいるのに値引き額が17万円程度では物足りない感じがする値引き額です。

書込番号:22680539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/20 21:51(1年以上前)

ホンダのセルフ見積もりだと、オプション無しで込み262万円です

それに31万足すと293万円、だから3万円分程度が値引きなのかな?


ネットでの車本体からの目標値引き額が20万円+だから・・・。

書込番号:22680559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/20 22:01(1年以上前)

>U12 SSS-R が欲しいさん
ご回答ありがとうございます。
車両本体価格は2,593,200円
税金や諸費用を含めて280万です。

おっしゃる通り、親の代からのお付き合いのある個人経営の整備工場です。
バイザーやマット類については社外品かどうか聞きそびれてしまったので明日聞いてみようと思いますが、ディーラーでいただいた見積書と同額であったのでおそらくここは純正のものなのかなぁと考えています(今日は取り急ぎ電話で数点の質問と、メールで見積書を出していただいたのみです)。



>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
値引き額の欄には、213,530円と記してあります。

ドライブレコーダーは前後でコムテックの製品(59,400円)、
ナビはメーカーを聞きそびれてしまいましたがフルセグ、ハンズフリー、録音、DVD視聴可の国産のもの(108,000円)で見積もりを出していただいています。

書込番号:22680577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/05/20 22:06(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。
おそらく同じサイトで見積もりを出したと思うのですが、その266万には税金や諸費用、法廷費用などは含まれているのでしょうか…(>_<)?

書込番号:22680597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2019/05/20 22:14(1年以上前)

>ぽんぽこぱんつさん

はじめまして、ドラレコですが、取り付け工賃込みですか?コムテックの前後2カメラで59,000円もする高額なドラレコはないと思いますので、工賃込みで最新モデルで45,000円程度ではないでしょうか?

書込番号:22680613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/05/20 22:17(1年以上前)

見積書をアップした方が話が早いですよ。

書込番号:22680623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/05/20 22:19(1年以上前)

>RTkobapapaさん
そうですよね…(*_*)
電話を切ってからコムテックのドラレコについて調べたのですがそんなに高いのはどこにも見当たらなくて、私もそこは疑問に思っていました。
取り付け工賃は別記載もなく前後ドラレコとだけ書いてあります…
次回聞きたいことリストに追加したいと思います、ありがとうございます!

書込番号:22680627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/20 22:26(1年以上前)

詳細不明ですが、少し高い気がします。
しがらみがあると、強く言えない事や、断りにくいなど有るのでは?
と想像します。
他で買う事が可能なら町のホンダDラーで見積もり取る事をお勧めします。
後で他店ーの方が安かったと判れば気分悪いし付き合いのある所の印象も悪くなると思います。
これからも整備など付き合いが長くなりますので。

高い買い物です。
金額も価格差よりご自身が納得して買う事が大事と思います。

書込番号:22680650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/05/20 22:33(1年以上前)

ぽんぽこぱんつさん

それならナビの品名を確認しておきましょう。

又、ドライブレコーダーがZDR-015なのか、それともZDR026なのかも確認しておいて下さい。

あと値引き額が約21万円になる理由も分かりません。

という事で見積もり内容の詳細が必要ですね。

書込番号:22680676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/21 06:40(1年以上前)

うーん、付き合いの長い個人経営の整備工場での購入となると、正規ディーラー購入の相場と比べて高いだの安いだのいう事に、果たして意味があるのかという話にもなります。

仮に提示された見積額が不満だったとしても、どれだけ値引き交渉に応じてもらえる関係なのかも不明ですしね。

まあ、少なくとも悪意のある価格ではないですよね。
詳細は分かりませんけど、常識的な価格の範疇に入るとは思います。
値引の幅の大小については、経営形態が全く違う正規ディーラーとの比較は無意味だと思いますし。

書込番号:22681154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2019/05/21 07:21(1年以上前)

ここの掲示板はもちろん、個人的に聞く話でも、「知り合いの個人経営の整備屋さん」で購入の例にいい話は聞きませんね。価格云々ではなく、知り合いが故のルーズな対応で、後々困り事が重なるケースが多々あります。

スレ主さんご自身がその整備工場で購入することに意味があるならそれも悪くはないと思いますが、昔からの付き合いと言う理由だけなら、普通にディーラーで購入した方が、無駄なしがらみやルーズな対応される心配がないです。

私はフリードプラス ホンダセンシングのガソリン車を値引き総額20万円で購入しました。値引き額には固執し過ぎずさっさと購入しました。このような掲示板には本当かどうか疑わしい高額な値引きが書かれているケースが多いので、気にしない方がいいですね。

それよりも、クルマの購入は故障対応や車検他、後々長い付き合いになるものなので担当者や他のスタッフの対応が丁寧で好印象かどうかも重視して値引きにこだわり過ぎないようにしましょう。

ちなみにクルマの値引き額は地域や販売会社、購入時期により様々なので一概には言えませんが、コンパクトカークラスで総額10〜15万円、フリードであれば15〜20万円の範囲が出れば充分と考えていいかと思います。

書込番号:22681202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/05/21 07:45(1年以上前)

こんにちは皆様

そういえばずっと昔,父の知り合いの息子さんが車のセールスマンになったということで,我が家としてはちょっと高いのではないかと疑問を持ちつつも「安くしときますから」という言葉に反論せず,車を買ったことがあったような気がします。

まあ,知り合いだとその後の細かいことはいちいち請求されずに見てもらえるかもしれないという淡い期待を抱いて付き合いを重視なさるか,純粋に納得いく料金のみを追い求めてドライにいくか,それぞれの価値観の問題ではないでしょうか?

ほかの方もお書きですが,最後は,この車のこのセットで***万円,まっいっか といった感じでお決めになるしかないと思います。

ちなみに私だったら,フリードハイブリッドが諸々込みで280万円? まっいっか という気がします。(私はホンダ関係者ではありませんがホンダファンです。)ちなみに,下取り車はないんですかね?

書込番号:22681236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/21 08:15(1年以上前)

それとスレ主さん、見積書の写真や文章のアップロードはやめた方が良いですよ。

ネットなんざどんな人間が見ているか分かりませんので、個人を特定されるような危険を冒す必要は無いですよ。

書込番号:22681278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2019/05/21 12:49(1年以上前)

ぽんぽこぱんつさん

親の代からの付き合いなら阿漕な商売はしないと思うけどね。善意に捉えた方がいいのでは?

総支払額が260万円なら妥当なところだと思うけど。
値引きなんて地域差もあるし250万円だったとの回答があっても同じ値引きなるとは限らない。

オプションもそれなりに充実しているしいいと思うけど。コーティングは必要ですか?削れば数万円安くなると思うけど。

提示された金額で納得できるなら購入すべきだと思うけど。後悔しないで満足いく買物にしてください。

書込番号:22681675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/21 19:02(1年以上前)

たまに書かれている方がいますが、コミコミ価格(乗り出し価格)というのは細かく判断する上で
あまり良くないです。というのも諸費用に関してはとどのつまり「人件費」や「メンテ費」で
お店で独自に設定できる値段だからです。

なのでホンダHPでメンテの項に具体的な値段は書いてないです。他社ですがメンテパックだけで
5万ほどの差になるところも実際、自分の目で見ていますしね。

細かく書く手間を惜しむなら、上で書かれているように名前部分と日付を消して(ペイントツールで
黒く塗りつぶして)写真をアップするほうが早いです。

書込番号:22682305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2019/05/22 07:55(1年以上前)

補足です。
値引きにこだわり過ぎずにと言う話は書きましたが、見積もりを見る上で気をつけたい点をあげておきます。
本体以外に計上されている項目、オプションのパーツや用品、ボディーコート、延長保証、点検パックなどをよく確認して、不要なものは削除してもらいましょう。

ちなみにオススメのオプションは、ドアキーのON OFFに連動してドアミラーの折りたたみが機能するものです。便利なだけでなく、施錠状態を少し離れた場所から確認できるのがいいですね。部品代10000円程度で安いし。私は購入後に別途つけましたが凄くいいです。あとはドアノブ内側ボディーの傷防止カバー。この場所は爪のあとですぐに傷だらけで汚らしくなるのでオススメです。

書込番号:22683415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/18 05:01(1年以上前)

バイザーは…私は省きました。
私の時も大体それぐらいの金額でした。

残価設定型クレジット利用しました。

良いフリードライフを!

書込番号:22993841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

フリードGホンダセンシング 6人乗りFF を契約済で現在納車待ちの状態です。
自分自身初めての新車購入で分からないことも多々ありましたが、担当していただいた営業の方の丁寧な対応に満足したので下記内容にて契約しました。

ホワイトオーキッドパール
ナビスペ、Cパケ、コンフォート
本体価格 2,224,200円
本体値引 ▲203,330円

フロアマット、ベーシックナビ、ナビATT
付属品価格 172,756円

点検パック(30ヶ月)40,300円
延長マモル     13,000円

無料サービス
オートリトラミラー ▲21,556円
グラスコーティング ▲45,000円
ライセンスフレーム  (価格不明)
納車費用、希望ナンバー(価格不明)


たまたま同じタイミングで親戚が同車種の購入を検討しておりまして、私の契約内容をディーラーとの交渉材料に使いたいと言われたため、特に何も考えずに契約書のコピーを渡しました。
※親戚は私とは別のディーラーと交渉予定です
しかし、親戚とはいえ他人の契約書を使ったところで有効な交渉材料となるのでしょうか?ふと気になったので質問させていただきました。よろしくお願い致します。

書込番号:22674577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/05/18 13:57(1年以上前)

親戚の人をディーラーに紹介すればいいだけじゃないですかね?

私が、ディーラーの立場だったら、あまりいい気はしないかな。

きっとそう思ったからではないのかな???

書込番号:22674613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/05/18 14:28(1年以上前)

αリードさん

αリードさんがフリードを購入したディーラーと同系列のディーラーなら、同じような値引きになる可能性はあるでしょうね。

しかし、αリードさんがフリードを購入したディーラーとは都道府県も異なる別系列のディーラーでは、αリードさんが購入した時の新車注文書を見せても、あまり意味は無いでしょう。

つまり、αリードさんが購入したフリードの新車注文書を見せても「有効な交渉材料」とはならないでしょう。

書込番号:22674676

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/18 14:31(1年以上前)

同じ値引き金額でよいなら良いんでない。
ただそれ以上の値引きは無理かも!?
だって、前例があるから。

コピー渡すなら、いっそ営業担当も紹介すればよいのに。
納車、サービスは近くの営業所で行えばよい。
営業担当喜ぶよ。

書込番号:22674683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/05/18 14:51(1年以上前)

それほど良い営業マンだったのでしたら、αリードさんを担当してくださった
営業マン氏に紹介ってのがベストとは自分も思いますね。
営業マンにとって紹介っていちばんうれしいことだと思いますし、
αリードさんご自身も営業マン氏とよりよい関係が結べるでしょうしね。

書込番号:22674713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/18 14:58(1年以上前)

見積書Noですぐにばれるだろ。

書込番号:22674722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/18 15:26(1年以上前)

ネットでのフリードの目標値引き額は車本体から23万円みたいです

なので、そのディーラーでの限界値引きが20万円以上でも20万円で良いんだってなるかもね?。

書込番号:22674787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2019/05/18 17:43(1年以上前)

もし系列が違うディーラーの場合、そのコピーは『見せない』ほうが良いかもしれません。

値引きは時期やその他諸条件で変わりますし、もちろん店(会社ごと)によっても変わります。
それでもある程度、その「地域」なりの値引き幅の「暗黙のルール」もあります。

αリードさんの値引き(サービス含め)が大きいのか小さいのかは存じませんが、
1) 仮に平均よりも少ないくらいの値引きだったとしたら
その交渉ディーラーは「これで売れるならラッキー!」くらいに思うでしょう。

2) 逆にαリードさんの値引きが普通よりも大きすぎる場合に別系列のコピーを見せたら、
その交渉担当は上司に報告を入れます。「店長!A社B店の担当○○はこんなに値引きしてます!」と。
コピーを現認、もしくは言葉巧みに再コピーで動かぬ証拠です。

もちろん値引きは本来自由なのですが、世の中には地域なりの黒い紳士協定もあったりします。

こちらの掲示板でも、値引き相談で見積書や契約書の画像をアップされる事も多いですが、
皆さん会社名や個人名はもちろん、見積書や契約書の番号なども消しています。
オープンにし過ぎると、場合によってはαリードさんが気に入られた担当さんに迷惑がかかるかも?です。

書込番号:22675052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/18 21:06(1年以上前)

「有効な交渉材料」とはスレ主さんより安く買えることでしょうか?

もし、ご親戚が同じ車をあなたより安く買えてそれを喜んであげるお気持ちがあれば
それは良いことをなさったのだと思います。

書込番号:22675568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2019/05/19 01:59(1年以上前)

少なくとも同じ値段にはしようと思うんじゃないでしょうか?逆にそれ以上にはなりませんね。
なお、全く何も無しより実体のある材料としては悪くないと思います。
最悪その見積を作ったスレ主さんのディーラーで買うという選択肢もありますし。
メンテナンスは近隣のディーラーでも可能ですから。

書込番号:22676091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/05/20 13:28(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
今回の私の行動で担当営業マンに何か迷惑がかかるのは本意ではないので、親戚に渡したコピーについては販売店や契約書ナンバー等を黒塗りして使うようお願いしたいと思います。
また、多くの方にご提案いただいたディーラーを紹介することについては、親戚が隣県居住かつ購入先のディーラーで点検等の世話になりたいとの意向もあり難しいです。もし今後、友人・知人を紹介する機会があれば、私がお世話になっている営業マンを紹介しようと思っています。
有効性の有無については、様々なご意見があることが分かりました。おそらく親戚は私の契約内容を交渉のスタート地点として考えており、必要なオプションを盛り込んだ上で値引交渉にあたるようです。
どのように使うかは親戚に委ねたいと思いますが、私の担当営業マンに迷惑がかからない範囲で使用するよう念押ししたいと思います。
皆様ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:22679626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2019/05/21 06:50(1年以上前)

その親戚の人には、見積もりのコピーは交渉先の担当者に見せないよう、口頭だけで値引き交渉するように言っておくのがベストですね。

スレ主さんはご自身の担当者と今後もアフターサービスでお付き合いが続くわけですから、余計な心配ごとは排除した方がいいですね。今更ですが、本当はコピーなんか渡さない方が良かったですね。

書込番号:22681165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/05/21 10:43(1年以上前)

ゴライアスさんの仰るとおりで、今となっては自分の軽率な行動を悔いております。

書込番号:22681482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/05/21 10:54(1年以上前)

>αリードさん

ご親戚の方も,その辺はわきまえていらっしゃると思いますよ。

それに,もしコピーをそのままお見せになったとしても,同じ町の隣接した別の販売店とかだったらその値段にするか断るかのどちらかしか選択肢はなくなると思いますが,県が違うのであればセールスの人も簡単に躱せるのではないでしょうか?

書込番号:22681499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードエンジンスタート異常音

2019/05/18 11:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

2017年6月にフリードガソリンsensingタイプを購入しました。その年の冬からエンジンスタート時にギーギーと異常音がなりだしエンジンが暖まるとおさまりました。しかし最近毎回一回目では異常音がなります。ディーラーで今現在修理に出していますがなかなか原因がつかめない模様です。
どなたかこのような症状なった方いらっしゃいますか?

書込番号:22674359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/05/18 22:14(1年以上前)

エンジンオイルの交換はどのくらいの頻度で行っていましたか?

書込番号:22675713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/05/18 22:58(1年以上前)

5000キロ交換しています。

書込番号:22675790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/05/19 21:47(1年以上前)

みんカラにもフリード+て同じようなのがありましたね。アクチュエーターが弱いのかな?

書込番号:22678271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/05/19 22:04(1年以上前)

今日原因がやっとわかり直りました。
ありがとうございました。
バブルの部品を全部替えましま

書込番号:22678320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/05/20 11:31(1年以上前)

おー!おめでとうございます。あとは経過検察で不具合が出なければ完治ですね!

書込番号:22679373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2019/05/21 06:52(1年以上前)

すみません、バブルの部品とはなんでしょうか?
今後の参考にしたいので。

書込番号:22681170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/05/21 14:53(1年以上前)

もしもよろしければ納品書は見せていただけませんか?

書込番号:22681896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/05/21 15:16(1年以上前)

納品書です

書込番号:22681935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/05/21 17:41(1年以上前)

やっぱりアクチュエーターの記述がありましたね。

書込番号:22682161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2019/08/01 16:11(1年以上前)

同じ現象が起きています。朝一のスタート時に起きて、二度目はやや治まります。
デーラーに行って見てもらうときには起きないので説明に苦労していました。
この口コミを見てもらって説明しようと思います。
ほっといても、しばらくは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:22832922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/08/01 16:16(1年以上前)

スマホで動画をとりみてもらうといいと思いますよ。いまではまったく異常音はありません。
必ずなおりますよ

書込番号:22832927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,600物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,600物件)