LUMIX DMC-LX9 のクチコミ掲示板

2016年11月17日 発売

LUMIX DMC-LX9

  • 有効画素数2010万画素の大型1.0型20.1M高感度MOSセンサーと、大口径F1.4ライカDCレンズを搭載したデジタルカメラ。4K(3840×2160)動画撮影にも対応。
  • 秒間30コマの連写が行える「4Kフォト」モードや、撮影した後で好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」機能を搭載している。
  • 「ポップ」「レトロ」「ジオラマ」など、22種類のフィルター効果から好みの作風で撮影が行える、「クリエイティブコントロール」機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-LX9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX9の価格比較
  • LUMIX DMC-LX9の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX9の買取価格
  • LUMIX DMC-LX9のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX9の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX9のレビュー
  • LUMIX DMC-LX9のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX9の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX9のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX9のオークション

LUMIX DMC-LX9パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月17日

  • LUMIX DMC-LX9の価格比較
  • LUMIX DMC-LX9の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX9の買取価格
  • LUMIX DMC-LX9のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX9の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX9のレビュー
  • LUMIX DMC-LX9のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX9の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX9のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX9のオークション

LUMIX DMC-LX9 のクチコミ掲示板

(322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX9」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX9を新規書き込みLUMIX DMC-LX9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画の転送について

2023/03/26 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

【困っているポイント】
動画撮影したファイルをimage appで転送しようとしてもバツマークがついており、転送できない

【質問内容、その他コメント】
せっかく高画質で撮影できた動画をスマホに転送したいのですができません。。。
スマホはiPhone11です。
何か方法があるのか、もしくはそもそも動画の転送には対応していないのかご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:25196478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/03/26 19:11(1年以上前)

一番ありそうなのがAVCHDで撮影した場合の転送不可です。LX9には確かAVCHDからMP4への変換機能は無かったと思うので一度AVCHDで撮ってしまったものはPCで変換する等が必要かと思います。LX9からiOSへの転送で安全なフォーマットはMP4のFHDでしょうね。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/dsc/ios/ios5.html

書込番号:25196552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/03/26 19:23(1年以上前)

早速ご返信頂きましてありがとうございます!
カメラの設定を確認し、おっしゃる通りAVCHDになっておりました。。!
MP4のFHDに変更しドアが撮影したところ、無事にスマホへ転送できました。。

本当にありがとうございます!!感謝ですー!

書込番号:25196565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

【困っているポイント】
本日,中古で購入しましたが、シャッターボタンを半押ししてピントを合わせようとすると、なかなかピントが合わずブルブルブルブルとレンズが揺れます。時間にして2秒くらい。これは故障ですか?仕様ですか?
中古で購入したもので、判断がつかず。。ご教示お願いします。
【使用期間】
一日
【利用環境や状況】
室内

書込番号:25023785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2022/11/25 00:17(1年以上前)

「最短撮影距離」以上で撮っていますか?

なお、マトモな中古店で購入の場合は、初期不良交換なり返品が可能ですので、
とりあえず購入店に連絡すべきです。

※原因を客が突き止めとる必要なんてありませんし、
不良か否かの判定も客に責任なんてありません。
(悪質な言いがかりを除き)

書込番号:25023792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/11/25 00:46(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
早速ご返信いただきありがとうございます。
Amazonで購入しました。

「最短撮影距離」以上で撮っていますか?
→言われてみれば、接写の時にその症状が出ている気がします。。3センチ以上は離しているつもりでしたが、再度確認してみます。
離れて撮影しても同じ症状がでましたら、購入店に相談してみます。ありがとうございます。

書込番号:25023812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10699件Goodアンサー獲得:1286件

2022/11/25 10:59(1年以上前)

>写真撮影大好きBBAさん

コントラストが低い被写体とか環境によってはピントが合いにくいことはあります。

明るいところでピントが合いやすい被写体を選んでも変わらないなら故障の可能性はあると思います。

LX9はレンズ式手振れ補正なのでレンズが揺れる可能性は否定できませんが、どの状況でも変わらないなら、やはり故障かもと思います。

Amazonの中古ならマーケットプレイスだと思いますから個人だったり、業者だったりすると思います。

故障であれば返金してくれたりなら良いと思いますが遅くなると対応してくれない可能性が高いので早めに連絡した方が良いと思います。

書込番号:25024112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

全体をクッキリ撮影する方法

2022/10/31 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

クチコミ投稿数:7件
当機種
別機種
別機種

奥にいくほどピンボケになります。

TZ85です。画面左がぼけてしまいます。

TZ85で撮影。全体的にピンボケです。肘をついてブレないように撮りました。

DMC LX9とDMC TZ85を購入しました。日々の記録撮影をしていますが、初歩的な質問ですが 全体をクッキリ撮る方法はどのように
行うのでしょうか?ほとんどオートフォーカスで撮っています。
ご教授頂けると幸いです。

書込番号:24988780

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/10/31 18:45(1年以上前)

LX9に関してはモードダイヤルをAにして絞りリングの絞りの数字を大きい方向に回せばそれに応じて近くも遠くもピントが合うようになります。排反として光が入りにくくなる所からISOが上がってノイズは増える方向です。
https://panasonic.jp/cmj/dc/compact/lx9/appearance.html

TZ85の2枚目の写真は個体の調整がずれているいわゆる片ボケかもしれませんね。3枚目の写真もその傾向は垣間見えますが、モードダイヤルをPにしてフォーカスエリアを1点にし、目標とするAFポイントを明確にすれば全体的に何となく合っていないと言う写りにはならないでしょう。

書込番号:24988800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2022/10/31 18:57(1年以上前)

>板井健一さん

製造上の問題を別とすることを前提条件として。

被写界深度の要因と、
根本的な光学解像力の要因があります。

前者については、既にあるレスの通りの設定に加えて、ピント位置は心持ち後方にしてみてください。
(前方のピンぼけに気をつけて。
また、超狭小画素の1/2.3型コンデジは、小絞りボケの都合で元々あまり絞れないので注意)

後者については、どうしようもありません。
そもそも、レンズなどの光学段階で、無限に解像できたりしませんので(^^;
(既に光学段階の制約のほうが大きくなって久しいので、仮に1億画素であっても現状と大差ない結果に)


書込番号:24988817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/10/31 19:05(1年以上前)

>>sumi_hobbyさん
さっそくの返信ありがとうございます。LX9 モードダイヤルをAですね。絞りリング レンズの周りに付いていました。今まで気づきませんでした。すいません。カチカチと数字を大きくして次回撮影してここにアップしたいと思います。
TZ85のフォーカスエリアは49点に設定されていました。1点にして次回試してアップしたいと思います。
初歩的な質問ですいません。ありがとうございました。

書込番号:24988827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/10/31 19:37(1年以上前)

>>ありがとう、世界さん
返信ありがとうございます。意識して後ろの方にピントを合わせて撮影します。
絞りを大き目にしてボケを少なくして撮影しようと思います。

書込番号:24988866

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2022/10/31 20:41(1年以上前)

>板井健一さん

絞り過ぎたら、小絞りボケが【ドンドン酷くなっていきます】し、
手持ち撮影でしたら、シャッター速度の確保のために、高感度になって結果的に解像力が低下します。

ご注意を(^^;

過焦点距離の比較
【共通:換算f=24mm】
絞り値 フルサイズ 1型
F 1.41 12.2 m 4.5 m
F 2   8.6 m 3.2 m
F 2.83   6.1 m 2.2 m
F 4   4.3 m 1.6m
F 5.66   3.1 m 1.1 m
F 8   2.2 m 0.8 m
F 11.3   1.5 m 0.6 m
F 16   1.1 m 0.4 m

被写界深度に関わる要素として【過焦点距離】があり、上記は昔からの計算同様ですが、フルサイズの値と比較すると、
絞っても F4
高感度を考慮すると F2.8
という感じです。

(再)
絞り過ぎたら、小絞りボケが【ドンドン酷くなっていきます】し、
手持ち撮影でしたら、シャッター速度の確保のために、高感度になって結果的に解像力が低下します。

書込番号:24988953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/10/31 21:01(1年以上前)

>>ありがとう、世界さん
返信ありがとうございます。絞り過ぎに注意します。
過焦点距離の比較が撮影する時の参考になります。被写体より遠くに焦点を当てて撮影すると全体のボケが少なくなることが参考になりました。
早く試したいです。(なかなか休みがないもので)

書込番号:24988984

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2022/10/31 21:12(1年以上前)

>板井健一さん

どうも(^^)

昼休みに屋外で撮影条件のテストをすれば、基本的なところは把握できますし、
屋内が広い場合や、
マンションなど集合住宅で距離がとれれば、そこでも(^^)

書込番号:24989002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/10/31 21:16(1年以上前)

>>ありがとう、世界さん
昼休みに食事がてら散歩した時にでも撮影しようと思います。
マンションの高層階から風景画を練習しようと思います。
写真は奥が深いです。

書込番号:24989012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27291件Goodアンサー獲得:3123件

2022/11/01 01:39(1年以上前)

被写体深度とAF点を何処かにするかです。
絞りの数字を大きくするとピントが広く合います。
ただ内蔵レンズやレンズ付け替えタイプでも安いレンズを使うと解像力が低いです。
もし走行中の電車を撮るならSSも考えないといけません。
数字を減らすと被写体ブレで流れやすく、増やすとブレ幅が減って動感が無くなります。
露出は面白いですよ。

書込番号:24989282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/11/01 19:47(1年以上前)

>>MiEVさん
返信ありがとうございます。シャッタースピードと露出設定 走っている電車を撮ってみたいです。
頭がこんがらってきました。

書込番号:24990176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/01 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

F1.4ですと背景がぼけます。こういうことですね。

F値を上げるとぼけなくなりました。

TZ85接写モードで撮ると背景がぼけます。接写にしないと全体がきれいに撮れそうです。

ファミレスで撮影しました。

書込番号:24990202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2022/11/02 10:23(1年以上前)

レンズが壊れてると思うけど。

書込番号:24990945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LX9適合リモコン

2022/08/28 10:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

LX9をお使いの皆さまにお聞きいたします
リモコンは何をお使いでしょうか?
適合するリモコンを教えて下さいませ

書込番号:24896922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10699件Goodアンサー獲得:1286件

2022/08/28 10:45(1年以上前)

>o-zakenomiさん

アクセサリーを検索しましたがリモコンは無いようでした。

Panasonic Image Appをスマホにインストールしてスマホでシャッター切るのではダメでしょうか。

書込番号:24896940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/08/28 11:11(1年以上前)

専用の有線リモコンは無いですし、単体のBluetoothリモコンにも対応していないのでスマホアプリでリモートコントロールするしかないでしょうね。以下のリンクはLX9の海外モデルであるLX10のWi-Fi接続からシャッターを切るまでの一連の動作です。
https://www.youtube.com/watch?v=A5Yhic9pp2Y

書込番号:24896974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2022/08/29 17:55(1年以上前)

>with Photoさん
>sumi_hobbyさん
お手数おかけ致しました。矢張り無いようですね
諦める事に致します。有難うございました

書込番号:24898981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2016年のカメラ

2022/07/11 07:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

今更、このカメラを買うのって、どう思いますか?

性能的に古いとかありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:24829923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2022/07/11 08:05(1年以上前)

>チ○コさん
カメラメーカー全体的にコンパクトデジタルカメラはなかなか新型がでない状況ですし、供給不足とスマホと変わらない状態ですので、コンデジは欲しい時に年式にこだわらす、新品が購入出来るモデル探すしか無いと思いますよ。

書込番号:24829944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2022/07/11 08:23(1年以上前)

>しま89さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・そういう物なんですね。。。

書込番号:24829959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2022/07/11 09:04(1年以上前)

スレ主さんが別スレで質問していた事と一緒で、
特定メーカーの特定事情ではありません。

kakaku「デジタルカメラ」発売日順 ※主にコンデジ(レンズ一体型)
https://s.kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_so=d2

kakaku「ミラーレス一眼」発売日順
https://s.kakaku.com/camera/mirrorless-slr/itemlist.aspx?pdf_so=d2

新発売が集中

書込番号:24829989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/11 09:06(1年以上前)

より古いLX7は我が家の実用機です。外付けファインダーが使えるので買ったカメラで娘の旅で活躍してた。
機能もファインダーの点でLX9より面白いと思うが、こだわりが無ければLX9もありでしょう。
F1.4レンズというのが魅力でLX7を買ったんだ、LX9もF1.4レンズ。

ソフマップの中古で買ってもう何年たつのやら、写真を撮ることがめったにないので保管箱で除湿剤入りの保管箱入り。
ミラーレスのソニーのNEX−6と5Rの2台も保管箱入り。
他にも数台ミラーレス機が入ってるが、保管箱に入っているのは今でも写せる機能は十分備えてます。
高感度撮影ができるというのは生き残りますね。
画素数は1000万画素もあればプリントしても綺麗ですよ。

書込番号:24829992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/07/11 09:42(1年以上前)

私なんぞ、
久しぶりに1/1.63型センサのLX5にチョンチョリンコLVF1装着で散歩に出たら、
今更ですが見直して、いやはやまたまた嵌りそう。11年近くなりますね。

書込番号:24830020

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2022/07/11 09:43(1年以上前)

>チ○コさん
AFの撮影便利機能、例えば瞳AFとか、そういったものが搭載またはより進化しているということなどが、
貴殿の撮影対象やスタイルにあまり関係ないというのでしたら、少々古いものでもありだと思います。
もう一つは新しいカメラはより、画像処理能力があがったりしていて、
jpeg撮って出しだと高ISOでノイズがより少なくなっている場合もあります。
しかしRAWだと、上限値は新しい物が高くなってくる可能性はありますすが、
同ISOで比べてみるとあまり変らないと思います。
なのでRAW調整前提だと全然ありだと思います。
また昨今のRAW改善(ノイズ処理など)ソフト
PureRaw2やDe noiseなどを一旦通すと、
そのノイズ処理能力に驚くような絵を返してくれます。
あくまでも感想ですが...。
私も最近 nikonのAW1というこれと同じセンサーサイズのカメラで昔撮影していた写真で
ノイズの多さで辟易していた写真をPureRaw2に通して見たところ、
見違えるようになってびっくりしています。
持っていても絵の関係で全然使わなくなっていたカメラですが、
まだまだ使い途があるなと先日バッテリーを注文しました 笑


書込番号:24830022

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/11 12:25(1年以上前)

LX9は最広角開放Fが1.4ですが、現行品でこの性能を出しているコンデジは見当たりませんし、F4位まで絞ると大口径レンズのためか4隅の流れは殆ど無いなどLX9のレンズ性能は全く古さを感じさせません。その辺りに価値を見出せるなら候補として全然問題無いと思います。

画像処理エンジンについてはミラーレスで新世代のビーナスエンジンが搭載されている例もあり、処理速度の向上だけではなく画質も向上を図っていると言う事ですが、チャートを見る限りではノイズ感も解像感も判断が付く程の改善は中々見出せませんね。従ってその辺りについては世代間差がかなり少ないと思いますので気にする所では無いのかなと思います。

書込番号:24830188

ナイスクチコミ!2


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2022/07/11 13:12(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご回答ありがとうございます。
コンデジも新しいの出してほしいですね。。。

書込番号:24830261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2022/07/11 13:14(1年以上前)

>神戸みなとさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・そんな良いレンズだったんですね。

書込番号:24830263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2022/07/11 13:15(1年以上前)

>うさらネットさん
ご回答ありがとうございます。
古くても良いカメラは良いままってことですね!!

書込番号:24830265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2022/07/11 13:18(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・そんなに良いカメラだったんですね!!

書込番号:24830268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/11 17:22(1年以上前)

https://youtu.be/NtrwobP80Tg
ギュイーンさんの自撮り動画を
見たところ、レンズはバリオズミルックスを
冠するだけあって、非常に良いのが分かりますね。
是非とも、GH6のAFを流用した
後継機、
もしくはZV1対抗機種が出て欲しいのですが。

書込番号:24830522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ISO手動設定

2022/03/28 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX9

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

今度星空撮影に挑戦したいと思っています
そこでss20秒f1.4解放で撮るつもりですが
絞りとシャッター速度は設定できますが
iso2000-3000に手動設定する方法が分かりません
是非教えて下さい

書込番号:24672666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/03/28 12:15(1年以上前)

以下のサポート内容の方法で変更出来ないかどうかお確かめ下さい。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/dsc/lx9/lx9_c03_02.html

書込番号:24672687

ナイスクチコミ!1


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2022/03/29 08:21(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
a有難うございました。
出来ました。印刷して持参したいと思います

書込番号:24674037

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7767件Goodアンサー獲得:184件

2022/03/29 11:15(1年以上前)

o-zakenomiさん、こんにちは。

活用ガイド↓
https://eww.pavc.panasonic.co.jp/dscoi/DMC-LX9/JP/DMC-LX9_SQW0720-2_jpn.pdf

【Q.MENU】に登録するとか・・

【Fn1〜8】に登録するなどしたら如何でしょうか?

ダイレクトに項目を呼び出せて便利と思いますが・・

書込番号:24674217

ナイスクチコミ!0


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2022/03/30 01:25(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
初めての星空撮影なので旨く撮影出来たらいいのですが
どうでしょうか。納得出来たらFn登録したいと思っています
有難うございます

書込番号:24675453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX9」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX9を新規書き込みLUMIX DMC-LX9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX9
パナソニック

LUMIX DMC-LX9

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月17日

LUMIX DMC-LX9をお気に入り製品に追加する <725

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング