LUMIX DMC-G8 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥34,500 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:453g LUMIX DMC-G8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G8 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G8 ボディとLUMIX DC-G9 ボディを比較する

LUMIX DC-G9 ボディ

LUMIX DC-G9 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 1月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:586g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G8 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G8 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G8 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G8 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G8 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G8 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G8 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G8 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G8 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G8 ボディのオークション

LUMIX DMC-G8 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

  • LUMIX DMC-G8 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G8 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G8 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G8 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G8 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G8 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G8 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G8 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G8 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G8 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G8 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G8 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:6件

こんばんは!
パナソニックセンター大阪のFacebookに
「ルミックス ステーション大阪 新製品展示&体験会」
がアップされています。
https://www.facebook.com/PanasonicCenterOSAKA/
珍しく(初めて?)、データ持ち帰りOKだとか・・・
それにしても、体験出来る人数が少なそう

書込番号:20274568

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/10/07 22:03(1年以上前)

ルミ子Goー(・_・)

書込番号:20274613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/10/07 23:29(1年以上前)

大阪は持ち帰りできるんですか?いいですね。
お台場は綺麗なお姉さんとお話出来るのはいいんですが、ニコニコしながら「このSDカードお使い下さい」「お気に入り印刷します」としか言わないし、自分のSDカード使いたいと言ってもだめなんですよね。

書込番号:20274882

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/10/08 07:04(1年以上前)

お話だけでなく、お持ち帰りできるといいのぉ。

書込番号:20275408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2016/10/08 07:27(1年以上前)

お持ち帰りに過剰な反応が…

書込番号:20275447

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/10/08 08:52(1年以上前)

>ヲタ吉さん
ハウス!

書込番号:20275633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/08 11:12(1年以上前)

ルミ子 GO!!!



(サンチー風)

書込番号:20276032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/10 08:08(1年以上前)

>ヲタ吉さん
私もお持ち帰りして、連しゃを体験したいなぁ〜

冗談はともかく、体験会に行った方どうだったのでしょうかね?
レビューをお待ちしています。

書込番号:20282235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 21:21(1年以上前)

>ヲタ吉さん
お持ち帰りして、朝まで連射(^o^)
僕の望遠、高倍率(膨張率)なんだぞっ!w

書込番号:20290272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

標準

10月から1月のキャンペーン

2016/09/29 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件 しいしせねっと 

10月21日から1月23日までバッテリーとSDカードがもらえるいつものLUMIX G8発売記念キャンペーンがあるのですね。
カメラのキタムラにバナーが出てました。

書込番号:20247790

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/29 03:16(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:20247885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/09/29 07:15(1年以上前)

GX7MK2の時のようなモバイルバッテリー+16GBのSDカードでなくて良かったです。

書込番号:20248043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/09/29 08:06(1年以上前)

発売から約1ヶ月、冬のボーナス時期が狙い目ですかね(^-^)v

書込番号:20248144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/29 10:03(1年以上前)

カメラのキタムラ以外にも以前からキャンペーンがのっててメーカーHPを見ても何処にも見当たらないですね〜

メーカーが販売店には通知しているんでしょうが、メーカーが正式発表する前に販売店がキャンペーン掲示するってよくあるんですかね?

何れにしてもオトクな情報なので有難いですが、、、

書込番号:20248393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/29 13:33(1年以上前)

他者と比べての原価が知りたいものだがw

書込番号:20248869

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/05 11:17(1年以上前)

と言うことは、
キャッシュバックキャンペーンの対象からは外れるのですかね?
去年は10月16日からでした。
ダブルは無いでしょうね。

書込番号:20267099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/10/05 12:27(1年以上前)

ようやく公式サイトに掲載されました。

書込番号:20267241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/05 18:13(1年以上前)

応募期間終了後随時発送ってことは、手元に来るのは早くても来年の2月ですか・・・

それまでバッテリー1個は辛いから買っちゃうな・・・

書込番号:20267959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/05 18:22(1年以上前)

>のみるさん
>応募期間終了後随時発送ってことは、手元に来るのは早くても来年の2月ですか・・・

ならば発売日に入手しても、応募期間ギリギリに入手しても同じですね〜 必要な備品は先行手配して、キャンペーン・プレゼント品はあまり期待しないほうが良さそうですね〜

書込番号:20267988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/10/05 18:42(1年以上前)

>のみるさん
確かいつもそのような表現にはなっていますが、大概発売日から1カ月〜2カ月後に届きますよ。GX7MK2の時は丁度発売日から1カ月後に届きました。今回もその通りかどうかはわかりませんが。

書込番号:20268048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/05 19:10(1年以上前)

と言うか、バッテリーはともかくSDカードは待てないですよね。

パナさん、終了後発送になんかメリットがあるんですか???

書込番号:20268115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1860件Goodアンサー獲得:174件

2016/10/05 19:10(1年以上前)

>それまでバッテリー1個は辛いから買っちゃうな・・・

SIGMA BP-51 にしておきましょう。

書込番号:20268116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/12/04 16:53(1年以上前)

昨日、予備バッテリーとSDカードが届きました!

書込番号:20453437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッターの耐久性はどうなんだろう?

2016/09/25 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

G8発表されましたねえ。
ボディにもマグネシウムを使い、G7より剛性が増して
好印象です。
ところで、気になるのはシャッター耐久性。
スチールが主な自分としては、20万回という回数に
惹かれてGH4、GX8を所有していますが、G8は
どうなんでしょうか。
ボディ剛性のUPと同様にシャッター耐久性も増していれば、
価格しだいですけど、GH4やGX8以上に魅力的ですね。
G7同等じゃ、少々がっかりかな。。。

書込番号:20237510

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/26 09:35(1年以上前)

まあパナですからねー

こんなん有るからよっぽど修理の需要があるのかと・・・
LUMIX & Let's note 修理工房

書込番号:20239046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/29 15:38(1年以上前)

シャッター耐久性20万回と言え、連写すればアッと言う間の出来事。

電子シャッターを使用すれば延命出来るがカメラに慣れてもコンニャク現象に苦しめられる。

シャッター耐久性よりはシャッターを安く交換出来るかが大切なことかな。

書込番号:20249108

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/04 16:32(1年以上前)

>>シャッター耐久性よりはシャッターを安く交換出来るかが大切なことかな。

シャッター壊れる前に新型が出ているから大丈夫。

書込番号:20264677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/04 17:31(1年以上前)

>>シャッター壊れる前に新型が出ているから大丈夫。

今までの様に値崩れを起こすとは限らないかも?

書込番号:20264799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

グリップの質について

2016/09/24 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット

G7はグリップがちょっとべたつく感じが気になっていました。
これはやっぱり、同じ材質なのでしょうか・・

書込番号:20234187

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/25 04:27(1年以上前)

ニャンコショットさん
メーカーに、電話!

書込番号:20235386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/25 10:13(1年以上前)

加水分解だぁね

アルコールでふきふき

ゴムならみんななるリスクあるね

書込番号:20235948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/26 10:16(1年以上前)

原価かけてないからしょうがない・・

書込番号:20239121

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件Goodアンサー獲得:201件

2016/09/27 06:36(1年以上前)

手から汗や油が出やすい人なんだろう。
ゴムの劣化が早まる。

書込番号:20241713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットの満足度5

2016/10/12 21:27(1年以上前)

>ニャンコショットさん
>同じ材質なのでしょうか・・

同じ素材だと思います。
私のG7は全然ベタ付きませんよ。手油が付いているのでは。
パナのグリップには、「エラストマー素材」と言うのが使われていると、どこかで見ました。

これもゴムの一種なんですが、合成ゴムとは違い加工が容易で温度変化による劣化が少なく、
最近は合成ゴムに変わる素材としてあらゆる製品に使われているようです。

書込番号:20290297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ439

返信22

お気に入りに追加

標準

実機に触って来ました

2016/09/23 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件 LUMIX DMC-G8 ボディのオーナーLUMIX DMC-G8 ボディの満足度5

パナソニックセンターでG8に触って来ました。現在、GX7MK2とG7を使っていますが、基本的にはGX7MK2の中身をG7に詰め込みDual I.S.2に強化したものと言えるので、特に写りなどはチェックしませんでしたが、気が付いた点は以下の通りです。

ボディ内手ぶれ補正ユニットとマグネシウム合金が使われたのでG7から100gほど重くなり、GX8よりも重くなってかなり重量感があるのかと思ったのですが、その場でG7と何度も持ち比べたのですが違いを感じませんでした。バランスとホールディングが良くなったせいでしょうか。これで軽いG7は捨てがたいということは消滅しました。

シャッター音については、GX7MK2の静音シャッターよりもさらに静かで軽やかで、震動がボディに伝わりません。因みに、電子先幕シャッターにしてもさらに静かになるということはありませんでしたが、これならスポーツ撮影で観客席から連写しても隣の人に音で迷惑をかけることもありません。

外観については、パッと見、G7と変わりません。とういうよりも、手に取って触っていてもG7との違いをほとんど感じません。奥様に内緒で入れ換え計画を策定中の人は全く問題ありませんね(笑)
変わったのは、まずグリップが少しだけ深くなったこと。G7だと中指がボディに当たっていたのが無くなりました。また、マグネシウム合金なので、グリップが軋むこともありません。あと、フラッシュ部分の頭の形が若干変わりました。

ボディのラバーやプラスチック部分はG7と同じようですが、背面のフォーカスモードレバーがしっかりしたものになり、G7ではフラッシュがポップアップした形状とグリップの軋みにチープ感を感じていましたが、これらが改良されていたので満足です。

書込番号:20229913

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/23 14:05(1年以上前)

早速の良い情報有難うございます。

書込番号:20229927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/23 14:35(1年以上前)

kosuke_chiさん

早速の情報ありがとうございます。100g違ってもG7とあまり変わらないというのは興味深いです。

ところで、ファンダーの見え方はどんな感じでしたでしょうか?
G7もGX7markIIも、視線の移動にシビアで、画面全体をシャープに見渡すのが難しい感じですが、G8ではその当たり改善されたような説明がされています。
(ちなみに、GX8やオリンパスのカメラは、この点問題ないように思っています。)

もしお気づきの点がありましたらお教え下さい。

書込番号:20229987

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/23 15:04(1年以上前)

G7⇒G8 入れ換え作戦発動ですねp(^-^)q

書込番号:20230055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/23 15:16(1年以上前)

早速の良い情報有難うございますp( ̄ー ̄)q

書込番号:20230081

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/23 16:21(1年以上前)

誰も俺の物欲と言う背中を押すなよ!押すなよ!?

ちなみに「ナイス」押されると背中押されるから押すなよ!?

書込番号:20230246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!209


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/23 17:41(1年以上前)

>kosuke_chiさん、こんにちは。

もう実機出てるんですね。
Duai IS2に進化した点がびっくらこいたのですが、電子先幕も欲しい機能ですね。

GX買ったばかりなので、G8は来年にしようと思います。
GXは小さいレンズ用で、G8はBG付けて大きいレンズ用がいいかなと思います。
Duai ISのおかげでオリンパスレンズも積極的に導入しようと思います。

書込番号:20230430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/23 17:51(1年以上前)

>ドーンハンマーさん

微力ながら一つ押しました。

書込番号:20230455

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/23 21:36(1年以上前)

ファッ!?
酒飲んでる間にこんなに背中押されてるっ!?

流れ的には「ナイス」あまり押されないで、押せよっ!って返す予定だったのに笑

皆さまありがとうございます。
5軸補正システムのボディ内物欲センサーもブレまくってます。

>太郎。 MARKUさん
気持ちよく押して頂きありがとうごさいました。
気持ち良くダイブしました。

でももうフォーサーズレンズ沼には押すなよ!?笑

書込番号:20231180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8 ボディの満足度5

2016/09/24 00:03(1年以上前)

>kosuke_chiさん
フラッシュはGX7のように指で押さえてバウンズ出来るタイプですか?

>ドーンハンマーさん
押しちゃいます。沼にはまって下さい

書込番号:20231751

ナイスクチコミ!5


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件 LUMIX DMC-G8 ボディのオーナーLUMIX DMC-G8 ボディの満足度5

2016/09/24 09:52(1年以上前)

>こめじろうさん
GX8も一時使っていましたが、過去GH3以外は老眼の自分でもどれも問題なくEVFは良く見えますので、あまり意識しませんでした。こればっかりは人によるので、同じ見え方をする方の感想待ちでしょうか。

>ドーンハンマーさん
もうダイブしたのですね(笑)。自分も予約しました。

>ペンタイオスGさん
Dual I.S.2は中・望遠域の強化らしく、カタログによると、10月対応レンズは12-60mmと14-140mm、来年春対応は100-400mmのようです。結構、レンズのファームのプログラム開発に時間がかかるのですね。自分としては35-100mm F2.8をいち早く対応して欲しいところです。

>しま89さん
フラッシュがGMのように上を向くかということでしょうか?これは試しました。常に水平を向いているようで、上向きにはならない感じでした。G7比でGNも若干低くなっているので、本格使用では外付けを使えと言うことでしょうか。


書込番号:20232515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/24 10:13(1年以上前)

kosuke_chiさん
おう。

書込番号:20232575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8 ボディの満足度5

2016/09/24 13:02(1年以上前)

>kosuke_chiさん
確認ありがとうございます。見た目がG7,G6と違ってパンダグラフのような作りだったので期待したのですが。残念です

書込番号:20233045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 19:54(1年以上前)

もう、皆押しすぎ・・・。溺死しとるがな。

書込番号:20234215

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/24 20:39(1年以上前)

kosuke_chiさん、ありがとうございます。

よく調べたら、Dual IS2は対応レンズが必要ですね。でもBISだけで5段は魅力的です。オリンパスはさらに上を行って一眼最強なのかな?

いずれにしてもG8は魅力的で一番注目してます。

※訂正:先のスレでDuai IS2→Dual IS2です。

書込番号:20234354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/25 15:46(1年以上前)

>ドーンハンマーさん

押しすぎは困りますね。

書込番号:20236820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/26 23:49(1年以上前)

>kosuke_chiさん

良い情報ありがとうございます。

G7そっくりで重さが気にならないとなると・・・悩みますね。

G7に特別な不満はない、と言い聞かせて頑張ります。

同時に発表されたレンズも気になりますが、展示はまだ先でしょうか。

書込番号:20241267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/27 16:17(1年以上前)

★ ドーンハンマーさん

レビューお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:20242892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 22:21(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん
な、ナイスが100を超えた・・・Σ(゚Д゚)

うん。知ってる。これはチートだよね。
自分はG8なんて主要国首脳会議みたいなカメラ買わないんだからね!!
4kなんて汚い・キツイ・休日ない・カカクドットコムなんて信じないんだからね!
5軸5段手ぶれ補正なんて、自分の48手より少ないじゃんよ!?謎
マグネシウムボディなんて自分のマグナムより柔らかいんだかね!!

だから予約してもいいけど、、、まだ予約してないんだかね!?
いやしたけど、面白いと思ったらナイス!押してよね!?

書込番号:20247250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/29 07:53(1年以上前)

すいません。お酒が入り昨夜は取り乱しました。(*_ _)ゴメンなさい。

書込番号:20248115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/04 21:58(1年以上前)

スレ立てるほどでも無いんで、ここに貼らせてください。

英語版 G85のマニュアルが出ている様子です。(間違ってないと思うのですが)

https://eww.pavc.panasonic.co.jp/dscoi/DMC-G85/GC_GH_GN/DMC-G85_DVQP1017ZA_eng.pdf

少しでも詳しく知りたい方はどうぞ。

書込番号:20265643

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

標準

高感度画質と4KのAF速度は?

2016/09/21 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件

いまGH4持ってますが、最大の不満は高感度画質と4KのAF速度です。
でも、これらの点は比較的あたらしいGX7mk2でもあまり進歩してませんでした。
やっぱりG8でも同じですかね。

もしオリンパスのE-M1mk2がこれらの点で凌駕しているのなら、オリンパスに乗り換えたいと思います。
GH5はいつになるかわからないので。

書込番号:20223357

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/09/21 15:50(1年以上前)

GH5開発中のようですよ。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/09/jn160920-4/jn160920-4.html

デジカメインフォにも記事が出ています。
もうちょっと、様子を見てみては。

書込番号:20223372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/21 16:25(1年以上前)

本日、無理と思いながらも双方の販売員に発売日を確認しました。
双方とも、
「技術系の社員じゃないので」と前置きした上で。

「フォトキナで発表した以上、年内に発売ということを考えている。」

と回答をもらいました。
この回答が、販売系の社員の希望的観測かもしれませんが....

書込番号:20223450

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件 LUMIX DMC-G8 ボディの満足度5

2016/09/21 16:42(1年以上前)

G8は4k30p、30fpsですので変わらないと思います。
M1Mk2も動画は4k30pですし、AFは120fps ですのでG8とそんなに変わらないかもです。
GH5待った方がいいと思います

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020861.html

書込番号:20223486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2016/09/21 17:40(1年以上前)

taka0730さん

taka0730さんにとって安い買い物なら別ですが、そうでないのなら、GH5とE-M1iiが出揃ってから、ご判断された方がいいと思います。

> 高感度画質と4KのAF速度

GH5のセンサーはGX8、PEN-Fと同一と思われます。従って、この2機種(特にGX8)からGH5の実力は大凡推測出来ると思います。
ただ、GH5は動画最優先機種なので、4K関連では、GX8より進化が見られるはずです。

一方、E-M1iiは、ソニー製新規センサーと思われます。同じ像面位相差AFセンサー搭載のα6300と比較すると、α6300はE-M1iiの画素数で1.19倍、面積で1.62倍です。
従ってE-M1iiの高感度画質は、少なくともα6300を上回らないと予想されます。
一方、4KのAF速度は、α6300と似たようなレベルかもしれません。

【ご参考】
・パナソニック、4K/60p記録になった「GH5」を開発発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020839.html

・パナソニック、「LUMIX GH5」の開発を発表 - Photokina 2016にて
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/19/188/

・オリンパス、18コマ/秒のAF追従連写「E-M1 Mark II」を開発発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020861.html

・オリンパス、「OM-D E-M1 Mark II」を2016年内に発売 - Photokina 2016
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/20/033/

・OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII 主な仕様
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2016b/nr160920em1mk2pkspj.jsp

書込番号:20223596

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/22 08:05(1年以上前)

GH4からの買い買えは勿体ない

感じが致します。

書込番号:20225564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/22 08:45(1年以上前)

機種不明

↑↑↑これ欲しいッす(>_<)

GH5が良さげ…

書込番号:20225661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2016/09/22 22:38(1年以上前)

高感度は、新機種ほど徐々によくなっていますが、パナでもオリでも
大きな違いはないと思います。4/3である以上、物理的な限界もあります^^
何か特別な技術(有機とか)が導入されない限り、大幅な進歩はないでしょう。
4/3ユーザーは、高感度より軽量小型であることを優先していると思います。
私もそうですが^^;

動画に関しては、他社のAFより断然LUMIXだと思います。色々不満はあっても
GH4以上のAFは見当たらない様に思います。
プロは大きなモニターでMFをかなり使うと聞いたことがあります。

書込番号:20228264

ナイスクチコミ!4


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件

2016/09/23 16:33(1年以上前)

撮像素子は、オリンパスはソニーから最新の像面位相差AFセンサーを提供されるんですね。
ソニーとオリンパスは提携しているからですかね。
YouTubeのいろんな動画を見ると、パナソニックよりα6300のほうが4KのAF性能はどうみても勝っています。
やっぱり像面位相差のほうが有利なような気がします。
コントラストAFは、原理的に30pのときは1/30秒でしか測距できないのですか?
それとも処理能力の関係でそうなっているだけで、GH5は1/60秒ではなくて1/240秒とかで出来るようになる可能性はあるのでしょうか?
像面位相差はどのくらいの頻度でAF測距をしているのでしょうか?

E-M1mk2は高感度画質を1段分上げてくると明言していますし、いまのところE-M1mk2のほうが期待度が高いです。
GH5はあまり期待できる状況ではありません。
GH5は年内発売という声もあるらしいので、実際に発売されて、いろんなレビューを見てからですね。

書込番号:20230269

ナイスクチコミ!6


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件

2016/09/25 18:27(1年以上前)

オリンパスの初代E-M1はパナソニック製の撮像素子らしいです。
http://digicame-info.com/2014/02/om-d-e-m1cmos.html
パナソニックは像面位相差の技術を持っていたんですね!
なぜGH4に採用しなかったのでしょうか?
GH5には採用してくるんだろうか?

書込番号:20237233

ナイスクチコミ!3


悪将さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/26 05:48(1年以上前)

GH5でも高感度に関しては・・
無理でしょうけど。。ソニーの裏面照射型のせるとかしないと解決しないでしょうね
パナは有機薄膜を用いたCMOS開発してるみたいなんで・・
間に合えばいいですが現状の情報だとそんなセンサーではないっぽいですし

書込番号:20238718

ナイスクチコミ!2


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/29 10:25(1年以上前)

GH5は来年5月みたいですね。
パナ販売員は、希望的観測だったみたいです。

書込番号:20248442

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件

2016/10/05 15:15(1年以上前)

よく考えたらレンズとボディで連動する手振れ補正は、同じメーカーでないと使えないんですよね。
今100-400mmを持っているから、やっぱりGH5を待ったほうがいいのかな。

書込番号:20267598

ナイスクチコミ!3


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6074件

2016/10/16 23:24(1年以上前)

やっぱり4KのAFは遅くて不安定ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=qCai3ACF2Zc
ピントが合う直前に行ったり来たりしている。
この点は、ぜんぜん直っていないみたい。
GH5ではぜひ、SONY並みになってほしい。

書込番号:20303056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G8 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G8 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G8 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G8 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月21日

LUMIX DMC-G8 ボディをお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング