LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット
- ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」と「ヴィーナスエンジン」により、解像感の高い描写を行うデジタル一眼カメラ(標準ズームレンズ付属)。
- ボディ側に搭載した高精度ジャイロセンサーと制御アルゴリズム進化によるボディ内手ブレ補正の性能向上により、5軸・5段の補正性能を実現。
- 秒間30コマ長時間連写の「4Kフォト」、撮影後に選べる「フォーカスセレクト」に加え、撮影後に範囲選択して合成できる「フォーカス合成」を新たに搭載。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット
LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):¥127,380
(前週比:±0 )
発売日:2016年10月21日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2019年1月18日 23:50 |
![]() |
16 | 12 | 2018年5月4日 16:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
ハンディカムからの買い替えで、動画機としてG8を導入しました。
主にホームビデオとして子供を撮影を予定しています。
1080P60コマで、試し撮りをして、編集ソフトに入れてみたところ、シーンの繋ぎ目で一瞬無音になる事に気がつきました。
編集ソフトの音声波形を拡大して良く見ると、各動画の頭7コマ程度のまでの波形が振れていない事に気が付きました。
編集ソフトやSDカードを疑ってイロイロと試してみましたが、改善出来ませんでした。
初期不良を疑ってメーカーに問い合わせたところ、
「録画開始時の操作・動作音を記録しない為の仕様」
との回答でした。
カメラ購入前にいろいろと下調べをしてから購入しましたが、この様な情報には出会わなかったので、こちらに書き込みさせていただきました。
ホームビデオ用途では、このままでも、あまり気にする程度ではありませんが、全シーン頭の何コマかを編集で切るとなると、少し労力がいります‥。
書込番号:22402424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

さすがパナソニック、他社も真似して欲しい。
書込番号:22402433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7コマなら全く問題なし
視覚なら瞬間の途切れは感知できるが
聴覚では瞬間の途切れは感知できない。
カセットテープレコーダーは
秒速4.7cm
重ね録音した時
消去ヘッドと録音ヘッドの位置の違いから
コンマ何秒の途切れができるが
それを聴きとる事ができない。
それとプロフェッショナルのビデオ撮影は
撮り始めは静止状態から
撮り始めて ワンテンポ置いてから
ズームやパンを開始します。
編集の段階でそれを調整します。
画像のつなぎ目は画素が乱れたりするから
プロはそう撮ると
ずっと昔に聞いた事が有ります。
書込番号:22402727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
そういう仕様は初めて知りました。情報ありがとうございます。
ただ個人的には編集の際はだいたい頭と尻尾は切っちゃうことが
多いので、気になったことはありませんね。
でも頭を切らないで繋いじゃうと、これはちょっと気になるでしょうね。
書込番号:22402745
0点

>謎の写真家さん
>カセットテープレコーダーは
秒速4.7cm
重ね録音した時
消去ヘッドと録音ヘッドの位置の違いから
コンマ何秒の途切れができるが
それを聴きとる事ができない。
私は大学生の時、それが気になって
カセットテーをを編集する時イジェクトしてから、
若干指で巻きもどしていましたが、
杞憂だったのですね!
書込番号:22402877
0点

どうにも、気になって本日、改めて量販店に行き展示機を触って来ました。
パナソニックの販売員さんにお願いして、持参したSDカードに動画を撮り、持ち帰らせて頂きました。
動画編集ソフトで、確認したところ別の個体でも同じ状態でした。タイトルには7コマと書きましたが、本日の検証で5コマ目から音が出ている事が分かりました。
訂正させて頂きます。
書込番号:22403431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
気が付いたらアイカップが外れていたので修理に出したところ、
保証対象外とかで6000円の見積が...
アイカップ交換で6000円はないでしょ〜!!!ってことで、
パーツだけ売ってたら自分で交換しようかと思い探しましたがそれっぽいものが全然見当たらず、
やはりこれはメーカー対応しか方法がないのでしょうか...?
純正品でなくても大丈夫なのですが、もしご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
5点

>たろうぶーさん
アクセサリーで売られているのはこちらですね。
http://www.yodobashi.com/product/100000001002790671/
でも同じものじゃないですよね(^_^;)
書込番号:20887015
0点

>たろうぶーさん
ごめんなさい、違ったようです。
説明書のP285には、取り外しできない旨が書かれていますね。
やっぱり、修理対応じゃないでしょうか。
書込番号:20887029
0点

>たろうぶーさん
こんばんは。
アイカップ・・・、外れるんですね(TT)
着脱式なのかと、うちのもぎもぎしてみましたが、まったく動く気配はありません。
なんかねじ止めされているっぽいとこもあるし、外れてしまったら、壊れた扱いなのかもしれませんね。
にしても、6000円は痛いですねorz
着脱式ならそんな額にならないですよね・・・。
書込番号:20887038
1点


>たろうぶーさん
>純正品でなくても大丈夫なのですが、
純正じゃないと形状が微妙に違うので付けられませんね。
>パーツだけ売ってたら自分で交換しようかと思い
町のPanasonicショップ(最近見ませんが)を探して、部品として取り寄せる事が出来るか聞いてみる。
ただ、家電とはルートが違うなどで取り寄せできない場合もあると思います。
あるいは、Panasonicサービスセンターに問い合わせて(行って)部品だけ入手できるか聞いてみるとか。
これも、ユーザーには直接部品を販売できない場合があるようですが。
入手出来たらラッキー! 家電メーカーだから出来る裏技?(笑
>ここねぎさん
>アイカップ・・・、外れるんですね(TT)
以下、参考程度に読んで下さい。G7でゴミが入ったのでアイカップを外したことがあります。
G8は外してませんが同じだと思います。
外し方は、アイカップの下に小さいネジが2本ありますよね。
このネジを外してアイカップの下側を手前に持ち上げると、内側のプラ部と一緒にアイカップが外れます。
アイカップ(ゴム部分)だけが外れたのでしたら、この方法で付け直すことが出来るはずです。
実行する場合は自己責任でね ^^;
書込番号:20887298
3点

G1のアイカップは外す時にプラスチックのツメを折らない様に、用心しながらやった覚えがあります。 ネジは写真のヤツですね。
パーツの入手は、まるるうさんの言ってる通りだと思います。 大昔に、乾燥機のパーツを松下の修理センターで直に買った事がありますが、カメラのパーツはなんとなく難しそうな気がします。
6000円、まあ殆ど作業料と配送料でしょうけど、痛いですね。
書込番号:20887483
1点

みなさまありがとうございます!
やはりアイカップだけの購入は期待薄ですね...
いまメーカーに行ってるので試せませんが、まるるうさんの方法なんとなくわかります。
ただ、はめ直すだけのことなら6000円も取られない気がするので何かがおかしいのでしょうね。。
パコっとはハマるのはハマるので、我慢してそのまま使うかですね〜
6000円ってなやむなぁ...
ちょうどオリMarkUに買い替えようかと思っていた矢先のことで、Gの呪いでしょうか...
書込番号:20887490
1点

たろうぶーさん
あぁーぁー
書込番号:20887905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ただ、はめ直すだけのことなら6000円も取られない気がするので何かがおかしいのでしょうね。。
おそらく 部品代としたら千円行くか行かないか? 修理代のほとんどは 工賃 だと思います
作業が難しい易しいにかかわらず、例えば 30分で5000円、1時間で1万円とか
あくまで推察ですが、メーカーサービス・修理部門というのはそういうところなんだろうと考えてます ( ^ ^ )
書込番号:20888916
1点

あれあれ...解決済の方法がわからなくなってしまいた...汗
もしかすると「質問投稿」ではないのでそもそも解決済メニューがないのでしょうか?
まだG8は手元に戻ってこず...
書込番号:20896119
0点

>たろうぶーさん
以前電気カーペットの故障判断だけでも出張料込で商品代と同じくらい見積もられました。
家電メーカーは修理より買え換えさせるようなエコに反する企業体質(特にパナは)に近年なったように思います。
昔は故障の少ない信頼できるメーカーでしたが・・・・・・!
購入を検討していましたが躊躇してしまいました。
儲け主義のメーカー(もう一度松下イズムを勉強して)に成り下がりましたか!
書込番号:21799447
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





