LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット
- ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」と「ヴィーナスエンジン」により、解像感の高い描写を行うデジタル一眼カメラ(標準ズームレンズ付属)。
- ボディ側に搭載した高精度ジャイロセンサーと制御アルゴリズム進化によるボディ内手ブレ補正の性能向上により、5軸・5段の補正性能を実現。
- 秒間30コマ長時間連写の「4Kフォト」、撮影後に選べる「フォーカスセレクト」に加え、撮影後に範囲選択して合成できる「フォーカス合成」を新たに搭載。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット
LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):¥127,380
(前週比:±0 )
発売日:2016年10月21日

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2023年7月31日 23:29 |
![]() |
5 | 2 | 2023年4月12日 12:26 |
![]() |
32 | 10 | 2023年3月27日 22:05 |
![]() |
6 | 2 | 2023年3月26日 00:13 |
![]() |
6 | 2 | 2022年12月19日 21:43 |
![]() |
6 | 0 | 2022年9月28日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
レンズは、LUMIX G 45-200mm markII。
何時まで続くのかと思わせる猛暑日。遂に風が吹き始めました。空にもその兆しが。ただ、まだぎりぎり7月なのに秋の気配がするというのも少し心配です…。
書込番号:25366650 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ

>ポポーノキさま
1枚目の新緑が良い感じですね!
書込番号:25218534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タキステルクリカワさん
ありがとうございます。実は当日は暑さでバテてしまい、普段の1/10ぐらいしかシャッターを押していません。
書込番号:25218802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
桜の季節は、案外天候に恵まれない場合が多いのですが、今年はまるで梅雨ですね。満開の桜は拝めそうに無いです。望遠でアップで撮るのが精一杯でした。
書込番号:25195424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まあ
アップで撮るなら曇天や雨天時のほうが光が良いから綺麗に撮れるわけだし
今年はそういう年だと思いましょう
書込番号:25195578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

素人画家のウチの親爺が言っていた。サクラか富士の絵は売れるって。
わっしは、道明寺がいい。外れじゃない奴で。
書込番号:25195583
2点

>ポポーノキさん
こんにちは。
晴れて直射の場合はポートレートと同じく
アップは花びらに様々に影が出てきれいに
撮れませんが、満開(直前)ぐらいに雨で
一気に落ちてしまうと、それはそれで
なにかもったいなくもありますね。
桜は立派に咲いてそうですので、
桜の外れ年というよりは、天候の
(花見の?)外れ年でしょうか。
書込番号:25195665
4点

雨なら雨の桜を楽しんで撮れば良いのでは。
酔っ払いも少なく快適です。
それに、天気予報で雨が降るのはわかっていたわけで、
降る前に撮影に行けば良かったのでは?
自分は都内数カ所撮り歩きしましたよ。
福島以北ならこれから満開。
ご自身の近くだけの話を一般化しても…。
書込番号:25196007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポポーノキさん
>今年の桜は外れ年?
天気が悪くて撮影に行けなくて残念ですね。
そこはよくわかります。
でも、今年も桜はよく咲いていますから桜の外れ年ではないです。
雨の桜も悪くないですよ。
書込番号:25196305
4点

あたりとかはずれとか、世の中の人は良く使いますが、自分の狭い了見での話ですし、運を逃す言葉と思いますよ。
書込番号:25196697
7点

皆様、レスありがとうございます。天候もこれから少し良くなるみたいですね。ソメイヨシノだけでなく、少し遅咲きの桜も探せたらと思います。
書込番号:25196924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>pmp2008さん
>hattin89さん
雨天の桜良いですね。私もどちらかと言えば、カレンダーで良く見るような鮮やかな写真より、こうしたしっとりした場面のほうが好きです。
書込番号:25198154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
12-60mmと比べて使いこなしが若干難しい、16-36mm相当のズームレンズ、8-18mmを積極的に使うようにしています。観光地にでも行かないと、8mmが生きる場面を見つけるのはなかなか難しいですね。
書込番号:25141465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポポーノキさん
東京や大阪、ニューヨーク、パリ、上海みたいな大都会でないと、8-18mmみたいな超広角レンズを使う機会は少ないでしょうね。田舎だと古民家の部屋を撮る位しか思いつきません。
普段使いは12-60mmで良いんじゃないの?
自分もレンズ10本くらいあるけど超広角の出番は少ないです。無理して超広角ばかり使うことは無いと思います。
書込番号:25178083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
そうですね。以前日本橋で使った際はしっくり来ていたので、都市部のほうが撮りやすいレンズなのでしょう。
書込番号:25195428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ

>ポポーノキさん
こんにちは。
G8の露出が・・?とおもったら
意図的なアンダーなのですね。
独特のEXIF構成のせいか、
パナ機はレンズ名がでませんが、
60mmや27mm、16mmなどの
焦点距離からすると、
DG12-60でしょうか。
独特の青空の色ですね。
書込番号:25060521
1点

>とびしゃこさん
標準露出だと花が浮き出て来ないのと、空の青さをオリンパス機並みに強調したかったので、かなり強めのアンダーにしました。
ご推察通り、レンズはバリオエルマリート12-60です。
書込番号:25060684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ
液晶モニターが有機ELに変更。
このクラスで、4K時間無制限撮影、USB給電が可能な機種は皆無なので、
ライブコマース需要、ユーチューバー向けに、もっとアピール出来ると良いのですが。
書込番号:24943120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





