ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRW1050を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーガのファイナライズについて

2018/01/28 01:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:9件

DMR-XW100のディーガを使用していたのですが、DVD-Rへダビング中にディスクの読み込みエラーが起こり、クリーナーを試しましたが、解消されませんでした。4番組ダビング中2番組はダビングできたので、他機種で観れるようにしたいのですが、ファイナライズができずに困っております。
解決できる術はないでしょうか?

書込番号:21547698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 03:15(1年以上前)

DMR-XW100の質問であるのに、
何故、DMR-XW100で質問せんのだ?

書込番号:21547746

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/01/28 10:17(1年以上前)

誰でも最初は素人なんだから大目にみては?
推測で同じパナ機だからこの機種ならファイナライズできるかもという
期待から書き込んだでしょうから・・・

書込番号:21548315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/28 10:23(1年以上前)

発売日:2007年11月01日 の製品みたいですが、
他の録画,ダビング済みのDVD-Rは読み取れるんでしょうか?(ディスクの品質

>他機種で観れるようにしたいのですが

他機種がi.LINK(TS)入出力を搭載していたらDRモードのみ実時間ダビングが出来ますが。

書込番号:21548339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/28 12:10(1年以上前)

>DMR-XW100のディーガを使用していたのですが、DVD-Rへダビング中にディスクの読み込みエラーが起こり、クリーナーを試しましたが、解消されませんでした。4番組ダビング中2番組はダビングできたので、他機種で観れるようにしたいのですが、ファイナライズができずに困っております。
解決できる術はないでしょうか?
↑コレを読むとDMR-BRW1020と全然関係ないように思われますが…

4番組ダビング中2番組はダビングできた…と云うDVD-RはDMR-XW100で再生出来ていますか?

ファイナライズ出来ない原因は、
(4番組ダビング中2番組はダビングできた)
↑コレが正常にダビング出来ていないのでは??

書込番号:21548650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/28 12:55(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
>4番組ダビング中2番組はダビングできた…と云うDVD-RはDMR-XW100で再生出来ていますか?

たまちゃんんさん、
DVD-Rの記録面を直接確認して見てはどうですか?

書込番号:21548755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/01/28 12:55(1年以上前)

>たまちゃんんさん へ

このサイト内に『DIGA DMR-XW100』専用のスレッドが立ち上がっています。

たとえ販売時期が相当旧くても、専用スレッドに書き込みましたら、間違いなく諸先輩方の【目に留まります】
『DIGA DMR-XW100』のトラブルは当該製品のスレッドでどうぞ・・・

書込番号:21548757

ナイスクチコミ!5


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/01/28 18:00(1年以上前)

 DVDタイプのレンズクリーナは、汚れた後ではあまり役に立ちません。
 分解してピックアップレンズを硬めの綿棒で拭けば復活する可能性はあります。
 駄目元で試してみては。

 清掃剤としては100%イソプロピル・アルコール(プロパノール)が最適ですが、綿棒に軽くつける程度なので無水アルコールでも問題ないでしょう。(シンナーなどの溶剤は使えません)
 軟らかい綿棒使うと綿が着くことがあるので問題。

 やり方は下記リンクに詳しく載っています。機種は違っても同じドライブのようですから。
(パナソニック DIGA DVDレコーダー DMR-XW120 ドライブユニットのレンズクリーニング方法 )
http://plcseigyo.com/other/post-4522 

 次からはこちらで
(DIGA DMR-XW100の口コミ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010370/#tab

書込番号:21549563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 18:21(1年以上前)

夢追人殿の云うとおりだ。


>誰でも最初は素人なんだから大目にみては?

掲示板初心者は
別製品のスレに書き込んでも良い、
などというルールでもあるのか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004

もし、
最初は素人なんだから大目にみてよい、
とするならば、
素人と玄人の境界を、
誰が、
どのように判断するというのだ?
明確に説明出来るか?


初心者だろうが、常連だろうが、
ルールはルールだ。

こういう事は、最初が肝心だ。

書込番号:21549625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2018/01/28 21:09(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん
他のディスクも読めませんでした。

LINK(TS)入出力があれば、ファイナライズしていなくても大丈夫ということでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:21550163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/28 21:15(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

DMR-XW100が全くディスクを認識しなくなり、他のDVDレコーダーで観ようとしましたが、観れませんでした。

おっしゃるように、そもそもダビングが出来ていなかった可能性が高いと感じました。

ありがとうございました。

書込番号:21550182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 21:18(1年以上前)

『何故、DMR-XW100で質問せんのだ?』

という質問に、

何故、回答せんのだ?


本スレは削除依頼を出し、

改めて、
適切な場所でスレ立てすべきだ。

書込番号:21550200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/29 18:52(1年以上前)

本スレは

本来の場所
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010370/SortID=21550262/

に、引き継がれた。

書込番号:21552429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/01/31 09:17(1年以上前)

>撮る造さん

とても、分かりやすいページを紹介してくださり、ありがとうございました。
初めてで不安もありますが、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21557161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットに接続できません

2018/01/23 21:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿いたします。
無知なりに色々と調べておりましたが、どうしても解決できないため質問させて頂きます。

先日この機種を購入し、無線LANで録画の持ち出しを行いたいのですが、どうしてもインターネットに接続できません。

インターネット環境 auひかり
ONU−ホームゲートウェイ−ハブ(Buffalo)−Buffalo WHR-1166DHP4(部屋の壁のLANに接続、ブリッジモード)

パソコンやスマホは無線で繋がっており、DIGAもかんたんネットワーク設定で接続は完了するのですが、
「インターネットに接続できないため、宅内ネットワーク機能のみ利用できます。」となってしまいます。

無線ネットワークへの接続:○
IPアドレスの設定      :○
ルーターへの接続     :○
インターネットへの接続  :×

上記のような結果になります。

media accessのアプリで設定しようとすると、「機器を選択」にDIGAが出てくるのですが、
選択しようとすると、「通信エラーが発生しました。接続機器のネットワーク接続を確認してください。」
というエラーが出てしまいます。

この機種を購入したのは、録画の持ち出しや出先から録画予約したいからだったのですが、
インターネットが繋がらずその機能が使えずとても悲しいです。。。
DIGAではなく、Buffaloの接続の問題なのでしょうか。。。

どうかアドバイスをお願い致します。


他に必要かと思われる情報も記載します。

DIGA
IPアドレス       192.168.0.8
サブネットマスク    255.255.255.0
ゲートウェイアドレス 192.168.0.1
プライマリDNS     192.168.0.1

PC
IPv4アドレス          192.168.0.7
IPv4サブネットマスク     255.255.255.0
IPv4デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
IPv4DHCPサーバー      192.168.0.1
IPv4DNSサーバー       192.168.0.1


他に必要な情報があれば追記致します。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21535960

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10207件Goodアンサー獲得:1228件

2018/01/23 22:18(1年以上前)

>ヒックリングさん
無線LANルーターと本機のリセットを試されてはいかがでしょう。無線LANルーターと本機の電源プラグを抜き、3分後無線LANルーターのプラグをさし、さらに3分後本機のプラグを差し込みます。

書込番号:21536171

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/24 00:57(1年以上前)

こう云う場合の再起動で見逃しがちなのが“ハブ(Buffalo)”←お試しアレ…

書込番号:21536553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2018/01/24 04:27(1年以上前)

ついでにONUも

端末に近い方から電源切って、ONUから順番に段階的に起動

あとはWルーターになるかもだけどブリッジじゃなくルーター機能ONで試してみるとか?

レコーダのファームウエアは最新でしょうか?

あと、余談ですがアプリどこでもディーガも使えますよ(こっちの方が新しい)

書込番号:21536709

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2018/01/24 05:53(1年以上前)

あとはルーターのセキュリティー設定とかですが

宅内ネットワークも使えてないとなるとWi-Fiの安定度とかどうでしょう?

試しに有線でやってみるってのもありかも

持ち出しやら宅外をがっつり使われるなら有線を出来ればおすすめしますよ

書込番号:21536745

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 11:06(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
ただいま出先の為、戻り次第アドバイス頂いた通り実施してみます。
またご報告させて頂きます。

書込番号:21537276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 20:34(1年以上前)

帰宅し、あらゆる機器を再起動させたところ、無事繋がりました!
番組持ち出しも問題なく出来ております。
皆さま本当にありがとうございました。

長らく一人で悩んでおりましたが、勇気を出して投稿をしてよかったです。
ありがとうございました!

書込番号:21538674

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの異音

2018/01/16 21:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:54件

アンテナ線→ディーガ→テレビ三菱リアルLCD-32MX10で繋いでいます。
時々、テレビのオンオフの音が延々と鳴ります。
実際にはテレビの電源が入る訳ではないのですが、オフオフの音がパチッ、カチッ、パチッ、カチッと鳴り続けます。
夜中にそうなると、音で目が覚めて寝れません(´Д`)
何が原因でしょうか?
音が鳴らなくなるには、どうすればいいでしょうか?

書込番号:21516314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/01/16 22:12(1年以上前)

10年近くたっていますので、電源回路の故障かもしれません。
火災とか怖いので、私なら買い換えます。

書込番号:21516413

ナイスクチコミ!1


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/16 22:26(1年以上前)

使わないときはコンセント抜くようにするとか

書込番号:21516468

ナイスクチコミ!1


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/16 22:28(1年以上前)

コンセント抜くのはテレビの方ね

書込番号:21516477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワーク接続について

2018/01/08 21:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 hiro1670さん
クチコミ投稿数:417件

新年早々に購入し、やっと本日配線しました。
現在、本体とケーブルテレビのSTBをLANで接続しています。
この場合は無線での接続は出来ない、ということでしょうか?
STBとも接続(録画・ダビング等)しつつ、無線で【外からどこでもスマホ】をしたりはできないのでしょうか?

書込番号:21494900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/08 22:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000697880/SortID=18753999/

書込番号:21494970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの移行

2018/01/01 17:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 いーむさん
クチコミ投稿数:81件

現在、DMR-BWT510に1TBの外付けHDDを増設しており、そちらにも番組を保存していますが、本体のディスクドライブが不調で番組をBDに焼くことができない状態になり、買い替えを検討しています。
この外付けHDDをBRW1020に繋いで、保存してある番組を視聴やBDに焼くことなどはできるのでしょうか?

書込番号:21476407

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2018/01/01 18:07(1年以上前)

無理です、登録した本体のみでないと使えません

登録した本体でさえ修理で使えなくなる事もあります

そういう使い方が出来るのはSeeQVault対応機同士でSeeQVaultHDDを使い、SeeQVaultフォーマットした場合のみです

ドライブの故障ってHDD?BD?

書込番号:21476456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/01 18:30(1年以上前)

>この外付けHDDをBRW1020に繋いで、保存してある番組を視聴やBDに焼くことなどはできるのでしょうか?

そんな事が出来る訳が無い。

書込番号:21476502

ナイスクチコミ!4


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/01 19:19(1年以上前)

1.修理する
http://panasonicbuhin.ocnk.net/product/152

2.i.Link 対応DIGAを購入してでダビングする(DR録画番組限定)
  BRW1020 ではNG

3.AVケーブル(赤白黄色)でダビングする(ダビング10番組限定)

皆さんが言われるようにUSB HDDの繋ぎ替えは不可
繋ぎ替えたら、初期化(フォーマット)しますか、と問われる。
  

書込番号:21476572

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/01/01 22:36(1年以上前)

BWT510の底部(3箇所の爪)とサイドの爪をずらすのは面倒でした。

BWT510を分解したところ

 ダメ元で、試しに分解しレンズ清掃するという手もあります。
 BWT510はフロントベゼル(化粧板)の爪をスライドしての外しは多少面倒ですが、天板外しは簡単な部類だと思います(後部とサイドのネジのみ)。
下記のブログは型番が違いますが、やり方は同じ。
(ディーガの分解(外堀編) )
https://ameblo.jp/lafiamma/entry-11471538182.html

(ディーガの分解(本丸編) )
https://ameblo.jp/lafiamma/entry-11471741469.html

 なお、無水エタノールよりイソプロピルアルコールのほうが良いという意見もあります。いずれにしろ純度の高いものが必要。(消毒用などで薬局にもあるかと)ピックアップが酷い状態になっているのなら、どちらでも良さそうですが。
 純度の低いアルコールでは逆効果なのでご注意を。綿棒は毛ばたない固めのもので軽く拭くがコツ。
 不器用な方には薦められませんが。

書込番号:21476975

ナイスクチコミ!3


スレ主 いーむさん
クチコミ投稿数:81件

2018/01/03 02:19(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。
他機種につなぎなおすのは無理なんですね。
ということは修理しかないか・・・。

>京都単車男さん
不調なのはBDドライブです。市販のBDソフトも再生できませんし、記録用のDVD、BDディスクを入れてもディスクなしと判定されます。
純正のクリーニングディスクを購入して試してみましたが改善されませんでした。

>yuccochanさん
残しておきたい番組の半分くらいがDR以外のモードで録画されているので、i.Linkでは対応しきれないですね。

>撮る造さん
細かい解説ありがとうございます。
不器用な私には分解掃除は怖いですww。

例えば、HDMI出力から他のレコーダーに外部入力としてダビング、なんてのは無理でしょうか?

書込番号:21479621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2018/01/03 05:27(1年以上前)

爪楊枝でツメをはずす

撮る造さん
>フロントベゼル(化粧板)の爪をスライドしての外しは多少面倒ですが

次回の分解のために、
検索していて、換装のサイトからの引用ですが、爪楊枝をツメの数だけ(5本か7本か忘れた)同時にさして、
まっすぐ慎重に引っ張ります。(1カ所繋がっているコネクタを曲げないように)

>いーむさん
BDドライブは、↓で購入出来ます。
http://panasonicbuhin.ocnk.net/product/152

また、こんなページもありました。
http://jimnysj.blog119.fc2.com/blog-entry-2302.html

書込番号:21479699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/03 09:30(1年以上前)

>HDMI出力から他のレコーダーに外部入力としてダビング、なんてのは無理でしょうか?

外部入力という事は、コンポジット(赤白黄)入力の事だな?
HDMI出力をコンポジットに変換する機器は存在するが、
そんな事をするくらいなら、
[21476572]の
>3.AVケーブル(赤白黄色)でダビングする(ダビング10番組限定)

でいいではないか。
わざわざ変換なんぞせんでも。


HDMI出力をコンポジットに変換⇒外部入力
これがそもそも録画可能かどうか、甚だ疑問だ。

[21476572]の3.は、コピーワンス放送録画品はNG故、
上記が可能であればやる意味はあるかもしれんが。


まあ、標準画質でもいい程度の番組なのか、
出費が少々かかっても無劣化で保存したい番組なのか、
という判断だな。

書込番号:21479956

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/01/03 11:05(1年以上前)

修理料金の目安

>例えば、HDMI出力から他のレコーダーに外部入力としてダビング、なんてのは無理でしょうか?
 HDMI出力にはHDCPという著作権保護信号が付加されているので、PC用のHDMIキャプチャーでも無理です。
 著作権保護の技術的回避は現行の著作権法では禁止されています。
 ですから、HDMI入力のレコーダー自体違法となります。

 HDMIリピーター(分配器)の一部には(回路のある部分をカットすると)ダビング可能になるそうで、実際に秋葉原などで売られているのを数日前に見た記憶があります。
 ただし、そういう機器を紹介するのはここの掲示板の趣旨に反しますので書き込み出来ません。
 つまり真っ当な手段ではHDMI経由は不可能ですね。

 まあ自分でやれるのならドライブ交換が安いのでお奨めします。メーカーサービスだと技術料や掛かりますが、それほど高くないようです。下記から料金の目安が検索できます。 
(パナソニック修理料金目安)
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10042?_ga=2.74503642.951453729.1514944676-1544152477.1512358975#gs=eyJndWlkZUlEIjo2MDAzLCJxdWVzdGlvbklEIjoxNCwicmVzcG9uc2VJRCI6MjgsImd1aWRlU2Vzc2lvbiI6ImlRNUxWTkJuIiwic2Vzc2lvbklEIjoiRFBDSFZOQm4ifQ..

書込番号:21480159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 いーむさん
クチコミ投稿数:81件

2018/01/04 01:16(1年以上前)

>バラちゃんさん
部品の情報ありがとうございます。
自分で交換はハードル高いです・・・

>彙孺悶埀脛さん
DRモードで録画したものはあまり多くないので、AVケーブル経由でも画質的には問題ないかも知れないですね。

>撮る造さん
HDMI入力が不可の理由はわかりました。簡単にはできなさそうですね。

書込番号:21482048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードと5枚録についてです。

2017/12/21 11:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:58件

こんにちは。
6年ほど前のDIGAにはSPモードがついていて、メディア枚数を減らすためにSPモードで録画したDVDからHDDにダビングをしてSPモードでBRディスクに録画していたのです。
ところが今回2TBの同機種と5年前に購入したDIGAにはSPモードというのがありません。
そういうSOモードダビングがなくなったようです。
その代わり3倍録・5倍録・7倍録に代わってしまって、新しいのを買ったのにどうしたら良いものやら困ってしまって、そのまま捨てれない6年前の機種でダビングを行っています。

そこで質問なのですが、SPモードと同じ録画時間をメディアに録画するには5倍録がほぼ同じなのですが、5倍録でHDDにダビング→5倍録でBDメディアにダビングするとSPモードで録画していたときより画質は下がりますでしょうか。
それともSPモードで7倍録でダビングしても画質は変らないものでしょうか。

うまく説明できず申し訳ありませんが、ご理解いただけた方ぜひぜひよろしくお願いします。

書込番号:21448916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2017/12/21 11:19(1年以上前)

劣化度合いや画質の許せる許せないは個人差が大きいので、実際に試されて、ご自身で判断つけた方が良い様な気がしますが?

書込番号:21448942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/21 11:51(1年以上前)

>5倍録でHDDにダビング→5倍録でBDメディアにダビングするとSPモードで録画していたときより画質は下がりますでしょうか。

「SPモードで録画していたとき」というのは、
元DVDのSPモード録画品の事を云っておるのか?
それとも、
BDにSPモードでダビングしたものを云っておるのか?

前者ならば、
「SPモードで録画したDVDからHDDにダビング」
これを高速ダビングで行なった場合、
HDDには無劣化でダビングされるが、
HDD上のSPモードを、5倍録でダビングすれば、
画質変換ダビングとなり、当然、劣化は発生する。
目視で劣化を確認出来るかは別問題。

後者ならば、
「SPモードで録画したDVDからHDDにダビング」
上記が高速ダビングならば、HDDにダビングした時点では無劣化、
HDD上のSPモードを、(6年前の機種で)BDにSPモードでダビング時は
高速ダビングは不可であるから、こちらも劣化する。

・SPモード⇒SPモード ダビング

・SPモード⇒5倍モード ダビング

との比較となり、5倍モードへのダビングの方が、劣化は少ない筈。
(レートも若干高く、圧縮方式も効率が良い為)
但し、これも、目視で判別出来るかは別。


>SPモードで7倍録でダビングしても画質は変らないものでしょうか。

「SPモードで7倍録でダビング」とは、どういう意味だ?

SPモードDVDからHDDに(高速)ダビングしたものを、
BDに7倍録でダビング、という意味か?

前述した、『BDに5倍録でダビングしたもの』よりは、
劣化は大きい筈であるが、
これも、目視で判別出来るかは別。

・SPモード⇒SPモード ダビング

・SPモード⇒7倍モード ダビング

を比較した場合、
レートはSPモードが高いが、7倍録の方が圧縮効率が良いので
どっちが劣化が少ないかは、微妙。


>その代わり3倍録・5倍録・7倍録に代わってしまって、

録画モードは、全部で21種類ほどある事は承知しておるのだな?




吾輩も、結論としては、

>実際に試されて、ご自身で判断つけた方が良い様な気がしますが?

と思うが。

書込番号:21449003

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2017/12/21 13:32(1年以上前)

>彙孺悶埀脛さん
何しろ元々が古いビデオテープからDVD-Rにしたものなので比べても良くわからず、全てのDVDにも画質に差があるので古いDIGAでこのままSPモードでロダビングしたものかどうか。

>京都単車男さん
元DVDのSPモード録画品です。
BRディスクに5倍で劣化しなければ7倍にして長い時間をダビングした方が良いのでは?と思いました。
やはりSPモードのDVDからHDDにダビングしてSPモードでBRディスクにした方が良いですかね。古い機種が処分できない・・・。

書込番号:21449240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/21 13:42(1年以上前)

>やはりSPモードのDVDからHDDにダビングしてSPモードでBRディスクにした方が良いですかね。

何故?


>元々が古いビデオテープからDVD-Rにしたもの

ならば、10倍録ダビングでもいいのではないか?

書込番号:21449261

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/12/21 14:16(1年以上前)

>ならば、10倍録ダビングでもいいのではないか?

私もそう思います。
12倍録でも良いかも。

書込番号:21449327

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020をお気に入り製品に追加する <1992

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング