ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

  • 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
  • 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
  • ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1020とおうちクラウドディーガ DMR-BRW1050を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラのデータ取込みについて

2018/02/11 14:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

本製品の購入を検討していますが、所有しているビデオカメラのデータを取込み、ブルーレイディスクにダビング可能かを教えてください。
ビデオカメラはVictor GZ-HD3でmpeg2形式とされています。
お詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21589519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/11 15:03(1年以上前)

>トエソさん へ

『書込番号:20140807』をご参照ください。同類のご質問が問いかけられています。。。

ちなみに「mpeg2形式/ディーガ/対応」のキーワードでググりますと、上記のスレッドが表示されますヨ。

書込番号:21589607

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/02/11 15:09(1年以上前)

http://faq3.jvckenwood.com/jvc/web2/faq/Detail.aspx?id=e6267436d665a2b54493156666a2f7748587a69715973384d6f56374958304a48577452564962756b3257673d&kindId=-7&category=756&categoryNot=0&word=&listNo=2&cntPerPage=30&page=1&totalCount=72&type=1&search=7&sort=0&order=2&attributeSearch=%26aid
↑「ハイビジョン画質ダビング」は、BRW1020は出来ん。
 BRZ1020ならば、i.LINK(TS)入力搭載故、非公式ではあるが、可能の筈だ。
 但し、1440CBRモードで撮影されたデータ限定となる。
 それ以外のモードで撮影されたデータ(HD画質)は、
 PCを使わねば、HD画質での取込みは不可であろう。
 (PCを使用すれば、BRW1020でも可)

標準画質(SD画質)ダビング@は、BRW1020もBRZ1020も出来ん。

標準画質(SD画質)ダビングAならば、BRW1020でも可能だ。

書込番号:21589620

ナイスクチコミ!16


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/11 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
指定の書込みをよみましたが、よく理解出来ませんでした。お恥ずかしい限りです。

書込番号:21589974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/11 17:31(1年以上前)

リンク先を読みましたが、よく分かりませんでした。ビデオカメラをusbコードで繋いでデータを取り込むという作業が可能なのかを知りたいです。撮影したときのモードなどで可能か否かが変わってくるということでしょうか?

書込番号:21589983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/02/11 17:34(1年以上前)

>ビデオカメラをusbコードで繋いでデータを取り込むという作業が可能なのかを知りたいです。

というコトであれば不可です。

書込番号:21589990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/11 17:35(1年以上前)

そうですか、残念です。
回答ありがとうございます。

書込番号:21589996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/02/12 04:38(1年以上前)

>指定の書込みをよみましたが、よく理解出来ませんでした。お恥ずかしい限りです。

別に恥ずかしい事ではない。

本スレと、そのスレに、どういう関連があるのか、
我輩もよく解らん。


>リンク先を読みましたが、よく分かりませんでした。

何故だ。
読んだのに解らんとは????


>ビデオカメラをusbコードで繋いでデータを取り込むという作業が可能なのかを知りたいです。

紹介しておる内容には、USBは出て来んのだが?

カメラがAVCHD方式ならば、USBケーブルにて、
BDレコへの取込みが可能だが、
HD3は、AVCHD方式に非ず。
従って、BDレコへはUSBケーブルで取り込む事は出来ん。

本レコへ取り込み可能か?
という事であった故、
本レコへの取り込み方法を紹介したのだ。

USBケーブルで取り込みたければ、PCに取り込むがいい。

書込番号:21591533

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/12 20:44(1年以上前)

ようやく理解できました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21593878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/02/13 05:58(1年以上前)

理解出来たのはいいとして、
結局、どの方法を選択した(する)のだ?

付属ソフトでPC取込〜BD化まで行うのであろうか・・・
http://www33.jvckenwood.com/pdfs/LYT1788-002A.pdf

データが、
1440CBRモードで撮影されておったか否かも言及が無いし。

書込番号:21594925

ナイスクチコミ!15


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/13 10:07(1年以上前)

結論としては検討中です。
ビデオ映像が1440CBRモードかは分かりませんが、これまではPCに取り込んできました。しかしPC自体が古く作業に時間を要するので、現在所有するレコーダーの買い替えに併せて対応を検討していたものです。
ただ、ビデオの使用頻度も低いため、何を重視してレコーダーを購入すべきかを考え直しています。

書込番号:21595291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/02/13 11:15(1年以上前)

なるほど。

ならば、質問時に

・これまではPCに取り込んできた
・PC自体が古く作業に時間を要する
・現在所有するレコーダーの買い替えに併せて対応を検討

これらは書いておくべきであったな。
現在所有するレコーダーの型番も。
型番によっては、1440CBRモードの無劣化取込みが可能だし。


検討するにあたって、
1440CBRモードで撮影したデータなのか否かを
ハッキリさせる事が先決だと思うが。

書込番号:21595430

ナイスクチコミ!13


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/13 14:52(1年以上前)

現在のレコーダーはPanasonic DMR-XP11ですが、壊れたために購入検討を始めました。
ビデオカメラの動画は残念ながら1440CBRではありませんでした。今後はこの画質で撮影しようと思います。
このビデオカメラでダビングできるレコーダーということであればDMR-BRZ1020の一択でしょうかね。
それとも今までどおりPCを活用することにして、レコーダーとは分けて考えるべきか。
レコーダーは純粋にテレビを録画して見るくらいなので、売れ筋のDMR-BRW1020を検討していました。もっと安くていいものもあるのかもしれませんが知識不足なもので…。
色々と悩みどころです。

書込番号:21595888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

当機種はDaznは観れるのでしょうか?

2018/02/11 19:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 Keramazimaさん
クチコミ投稿数:3件

この機種を既に所有しておりなんの問題もなく満足していますが、この機種でDaznは観れるのでしょうか?

現在、スカパーとWOWOWでサッカー中継を見ているのですが、来期からチャンピオンズリーグがDaznでしか見れなくなるので、対応に迫られています。

調べたところ2016年モデルでも一部のモデルはDazn見れるみたいですがこの機種は名前がありません。

お分かりになる方いらっしゃったら教えていただけますでしょうか?

書込番号:21590312

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/02/11 20:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/apps/list_diga.html

BRZ1020なら視聴可能でした。

書込番号:21590421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2018/02/11 20:24(1年以上前)

UBX7030/4030、BRX2030、UBZ2030/1030、BRG2030/1030、UBZ2020/1020、BRZ1020のみ対応です(上位モデルのみ)。

書込番号:21590439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Keramazimaさん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/11 20:58(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

やっぱり無理なんですね。

別の方法でDazn観る方法考えます。


書込番号:21590558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

スレ主 さまちさん
クチコミ投稿数:71件 自転車でお散歩カメラ 

先日、あきばお〜で38800円にてこのDIGAを購入しました。
機種はDMR-BRW1020です。
それで、録画した番組をモバイル機器にもちだしをしたいのですが、うまく持ち出しが出来ておりません。
どなたか、なんとかアドバイスをお願いします。

使用しているモバイル機器はGalaxy S8+です。

<持ち出し番組作成>までは出来ています。
持ち出し方法は、
<SD/USB経由で持ち出す【転送】>でやろうとしています。
マニュアルにそって持ち出し番組を作成し、
GalaxyとDIGAをUSB接続すると、メニューがでてきます。
すると、<取り込み>メニューは出てくるのですが、
<転送>メニューが出てきません。
<持ち出し番組>というメニューもでてきません。
この状況ですので、番組の持ち出しができないのです。

確かにモバイル持ち出し対応機種を確認すると、
動作確認機種ではなく、
サポートに電話しても同様の事を言われました。

ちなみに、ネットワーク経由での持ち出しにもチャレンジしましたが、ダウンロード5%くらいで失敗します。
それと、iPadでのネットワーク経由なら成功しています。

どなた様かなんとかお助けください。

書込番号:21564335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2018/02/02 21:18(1年以上前)

SD/USB経由で持ち出しできる機種はSD VIDEO形式のファイルが再生できる機種(ワンセグ機能の付いたガラケー等)なので最近の機種では皆無です。

対応機種一覧
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/1seg_brz1020.html

iPadで成功しいるのにS8+で失敗する理由がわかりませんね。

書込番号:21564431

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/02/02 22:49(1年以上前)

今の状況でしたら、
>ネットワーク経由での持ち出し
↑コレを第一に考えフリーアプリの“どこでもDIGA”や“media access”←駄目な場合は有料のMLplayerDTVとか…段階的に試されては??
(他にSQVなんてありますが、先ずは↑コレで)

書込番号:21564726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2018/02/02 23:28(1年以上前)

ネットワーク経由、Wi-Fiは安定してますか?

本体ストレージの残量は充分ありますか?

書込番号:21564843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/02 23:40(1年以上前)

ネットワーク経由の転送中に
本体側で、再生したりすると
モバイル側でエラー発生しますよ

なので私は転送中はさわらないように
してます

書込番号:21564877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2018/02/03 06:20(1年以上前)

iPadでは出来ているのだから、wifi環境や転送方法に問題ないと思いますが、ネットワーク経由での転送に失敗するアプリは何でしょうか?
ちなみに自分はBRZ1020ですが、S8+(SC-03J)にネットワーク経由でMediaAccessやどこでもDIGAに録画番組を転送した場合は全く問題ありませんでした。TwonkyBeamの不安定さに嫌気がさしていましたが、DIGAの無料アプリで持ち出しできるようになったので最近は有料アプリは一切使っていないです。

書込番号:21565217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さまちさん
クチコミ投稿数:71件 自転車でお散歩カメラ 

2018/02/03 12:06(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。

ネットワーク経由の持ち出しで、Galaxyでも成功しました。
みなさまの出来るはずというアドバイスに励まされ、
いろいろ試してみました。

難しい事はわかりませんが、
宅内ネットワークで使用している無線LANのファームウェアを、
最新版にバージョンアップしたところ、
無事にネットワーク経由でGalaxyへの転送が成功しました。
ちなみに無線LANのルーターは、IO DATAのWN-AC1167GRです。


書込番号:21566016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーガのファイナライズについて

2018/01/28 01:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:9件

DMR-XW100のディーガを使用していたのですが、DVD-Rへダビング中にディスクの読み込みエラーが起こり、クリーナーを試しましたが、解消されませんでした。4番組ダビング中2番組はダビングできたので、他機種で観れるようにしたいのですが、ファイナライズができずに困っております。
解決できる術はないでしょうか?

書込番号:21547698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 03:15(1年以上前)

DMR-XW100の質問であるのに、
何故、DMR-XW100で質問せんのだ?

書込番号:21547746

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/01/28 10:17(1年以上前)

誰でも最初は素人なんだから大目にみては?
推測で同じパナ機だからこの機種ならファイナライズできるかもという
期待から書き込んだでしょうから・・・

書込番号:21548315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/28 10:23(1年以上前)

発売日:2007年11月01日 の製品みたいですが、
他の録画,ダビング済みのDVD-Rは読み取れるんでしょうか?(ディスクの品質

>他機種で観れるようにしたいのですが

他機種がi.LINK(TS)入出力を搭載していたらDRモードのみ実時間ダビングが出来ますが。

書込番号:21548339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/28 12:10(1年以上前)

>DMR-XW100のディーガを使用していたのですが、DVD-Rへダビング中にディスクの読み込みエラーが起こり、クリーナーを試しましたが、解消されませんでした。4番組ダビング中2番組はダビングできたので、他機種で観れるようにしたいのですが、ファイナライズができずに困っております。
解決できる術はないでしょうか?
↑コレを読むとDMR-BRW1020と全然関係ないように思われますが…

4番組ダビング中2番組はダビングできた…と云うDVD-RはDMR-XW100で再生出来ていますか?

ファイナライズ出来ない原因は、
(4番組ダビング中2番組はダビングできた)
↑コレが正常にダビング出来ていないのでは??

書込番号:21548650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/28 12:55(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
>4番組ダビング中2番組はダビングできた…と云うDVD-RはDMR-XW100で再生出来ていますか?

たまちゃんんさん、
DVD-Rの記録面を直接確認して見てはどうですか?

書込番号:21548755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/01/28 12:55(1年以上前)

>たまちゃんんさん へ

このサイト内に『DIGA DMR-XW100』専用のスレッドが立ち上がっています。

たとえ販売時期が相当旧くても、専用スレッドに書き込みましたら、間違いなく諸先輩方の【目に留まります】
『DIGA DMR-XW100』のトラブルは当該製品のスレッドでどうぞ・・・

書込番号:21548757

ナイスクチコミ!5


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/01/28 18:00(1年以上前)

 DVDタイプのレンズクリーナは、汚れた後ではあまり役に立ちません。
 分解してピックアップレンズを硬めの綿棒で拭けば復活する可能性はあります。
 駄目元で試してみては。

 清掃剤としては100%イソプロピル・アルコール(プロパノール)が最適ですが、綿棒に軽くつける程度なので無水アルコールでも問題ないでしょう。(シンナーなどの溶剤は使えません)
 軟らかい綿棒使うと綿が着くことがあるので問題。

 やり方は下記リンクに詳しく載っています。機種は違っても同じドライブのようですから。
(パナソニック DIGA DVDレコーダー DMR-XW120 ドライブユニットのレンズクリーニング方法 )
http://plcseigyo.com/other/post-4522 

 次からはこちらで
(DIGA DMR-XW100の口コミ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010370/#tab

書込番号:21549563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 18:21(1年以上前)

夢追人殿の云うとおりだ。


>誰でも最初は素人なんだから大目にみては?

掲示板初心者は
別製品のスレに書き込んでも良い、
などというルールでもあるのか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004

もし、
最初は素人なんだから大目にみてよい、
とするならば、
素人と玄人の境界を、
誰が、
どのように判断するというのだ?
明確に説明出来るか?


初心者だろうが、常連だろうが、
ルールはルールだ。

こういう事は、最初が肝心だ。

書込番号:21549625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2018/01/28 21:09(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん
他のディスクも読めませんでした。

LINK(TS)入出力があれば、ファイナライズしていなくても大丈夫ということでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:21550163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/28 21:15(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

DMR-XW100が全くディスクを認識しなくなり、他のDVDレコーダーで観ようとしましたが、観れませんでした。

おっしゃるように、そもそもダビングが出来ていなかった可能性が高いと感じました。

ありがとうございました。

書込番号:21550182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/28 21:18(1年以上前)

『何故、DMR-XW100で質問せんのだ?』

という質問に、

何故、回答せんのだ?


本スレは削除依頼を出し、

改めて、
適切な場所でスレ立てすべきだ。

書込番号:21550200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2018/01/29 18:52(1年以上前)

本スレは

本来の場所
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010370/SortID=21550262/

に、引き継がれた。

書込番号:21552429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/01/31 09:17(1年以上前)

>撮る造さん

とても、分かりやすいページを紹介してくださり、ありがとうございました。
初めてで不安もありますが、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21557161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットに接続できません

2018/01/23 21:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿いたします。
無知なりに色々と調べておりましたが、どうしても解決できないため質問させて頂きます。

先日この機種を購入し、無線LANで録画の持ち出しを行いたいのですが、どうしてもインターネットに接続できません。

インターネット環境 auひかり
ONU−ホームゲートウェイ−ハブ(Buffalo)−Buffalo WHR-1166DHP4(部屋の壁のLANに接続、ブリッジモード)

パソコンやスマホは無線で繋がっており、DIGAもかんたんネットワーク設定で接続は完了するのですが、
「インターネットに接続できないため、宅内ネットワーク機能のみ利用できます。」となってしまいます。

無線ネットワークへの接続:○
IPアドレスの設定      :○
ルーターへの接続     :○
インターネットへの接続  :×

上記のような結果になります。

media accessのアプリで設定しようとすると、「機器を選択」にDIGAが出てくるのですが、
選択しようとすると、「通信エラーが発生しました。接続機器のネットワーク接続を確認してください。」
というエラーが出てしまいます。

この機種を購入したのは、録画の持ち出しや出先から録画予約したいからだったのですが、
インターネットが繋がらずその機能が使えずとても悲しいです。。。
DIGAではなく、Buffaloの接続の問題なのでしょうか。。。

どうかアドバイスをお願い致します。


他に必要かと思われる情報も記載します。

DIGA
IPアドレス       192.168.0.8
サブネットマスク    255.255.255.0
ゲートウェイアドレス 192.168.0.1
プライマリDNS     192.168.0.1

PC
IPv4アドレス          192.168.0.7
IPv4サブネットマスク     255.255.255.0
IPv4デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
IPv4DHCPサーバー      192.168.0.1
IPv4DNSサーバー       192.168.0.1


他に必要な情報があれば追記致します。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21535960

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2018/01/23 22:18(1年以上前)

>ヒックリングさん
無線LANルーターと本機のリセットを試されてはいかがでしょう。無線LANルーターと本機の電源プラグを抜き、3分後無線LANルーターのプラグをさし、さらに3分後本機のプラグを差し込みます。

書込番号:21536171

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/24 00:57(1年以上前)

こう云う場合の再起動で見逃しがちなのが“ハブ(Buffalo)”←お試しアレ…

書込番号:21536553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2018/01/24 04:27(1年以上前)

ついでにONUも

端末に近い方から電源切って、ONUから順番に段階的に起動

あとはWルーターになるかもだけどブリッジじゃなくルーター機能ONで試してみるとか?

レコーダのファームウエアは最新でしょうか?

あと、余談ですがアプリどこでもディーガも使えますよ(こっちの方が新しい)

書込番号:21536709

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2018/01/24 05:53(1年以上前)

あとはルーターのセキュリティー設定とかですが

宅内ネットワークも使えてないとなるとWi-Fiの安定度とかどうでしょう?

試しに有線でやってみるってのもありかも

持ち出しやら宅外をがっつり使われるなら有線を出来ればおすすめしますよ

書込番号:21536745

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 11:06(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
ただいま出先の為、戻り次第アドバイス頂いた通り実施してみます。
またご報告させて頂きます。

書込番号:21537276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 20:34(1年以上前)

帰宅し、あらゆる機器を再起動させたところ、無事繋がりました!
番組持ち出しも問題なく出来ております。
皆さま本当にありがとうございました。

長らく一人で悩んでおりましたが、勇気を出して投稿をしてよかったです。
ありがとうございました!

書込番号:21538674

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの異音

2018/01/16 21:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

クチコミ投稿数:54件

アンテナ線→ディーガ→テレビ三菱リアルLCD-32MX10で繋いでいます。
時々、テレビのオンオフの音が延々と鳴ります。
実際にはテレビの電源が入る訳ではないのですが、オフオフの音がパチッ、カチッ、パチッ、カチッと鳴り続けます。
夜中にそうなると、音で目が覚めて寝れません(´Д`)
何が原因でしょうか?
音が鳴らなくなるには、どうすればいいでしょうか?

書込番号:21516314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/01/16 22:12(1年以上前)

10年近くたっていますので、電源回路の故障かもしれません。
火災とか怖いので、私なら買い換えます。

書込番号:21516413

ナイスクチコミ!1


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/16 22:26(1年以上前)

使わないときはコンセント抜くようにするとか

書込番号:21516468

ナイスクチコミ!1


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/16 22:28(1年以上前)

コンセント抜くのはテレビの方ね

書込番号:21516477

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020をお気に入り製品に追加する <1992

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング