FS-EB70
- 天井からの反射音を利用し、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」や「DTS:X」の三次元音場を再生する、バースピーカーシステム。
- 独立したAVレシーバー部、専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部など、テレビ周りをすっきり手軽に設置できる。
- 高精度な音場補正を行う独自技術「MCACC」の搭載により、 高品位なサラウンド再生が楽しめる。また、インターネットラジオやワイドFMにも対応する。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 1 | 2019年2月5日 20:10 |
![]() |
19 | 1 | 2018年9月9日 22:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > FS-EB70
正式にDolby VisionとHLGに対応したファームウェアが公開されましたね
パイオニアの意地を感じます
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/dl_theatersoft/network_dl/fs-eb70.html
書込番号:22445286 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>パイオニアの意地を感じます
パイオニアって言っても、パイオニアブランドのAV機器はオンキヨーの子会社(オンキヨー&パイオニア社)が手がけていますけどね。
ま、何であれ利便性が上がるのはいい事です。
書込番号:22445324 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > FS-EB70
「Deezer HiFiは好きな曲をFLACクオリティで聴けるサービスです。ファームウェアアップデートを行ってからDeezer HiFiを登録すれば1ヶ月無料でお試し頂けます。」
とのこと。e-onkyoのストリーミング版でしょうか。
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/deezerhificampaign/
14点

>しゅがあさん
DEEZERはフランスの会社でハイレゾ配信はありません。またe-onkyoとは無関係です。
書込番号:22097463
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





