公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年 3月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2 | 2019年5月23日 17:16 |
![]() ![]() |
10 | 15 | 2019年5月18日 06:41 |
![]() |
3 | 4 | 2019年4月3日 08:36 |
![]() |
5 | 7 | 2019年3月20日 12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年10月14日 13:36 |
![]() ![]() |
48 | 16 | 2018年7月23日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J

この時期(3月)はどこも端末0円でしょうね。
本日購入したドコモSHOPは事務手数料も無料。
故障保証料月410円に入るか聞かれたけど、1万円程度で購入できるので遠慮しました。
基本料500円のみなので正直安いです。(家族がNTTドコモ限定ですけど。。。)
書込番号:21682683
8点

My docomoショップでは13600円って言われましたが
隣のお店に行けば0円でした。
My docomoで昨日、契約した人見ました笑
男の人でたまたま同じ色でした。
書込番号:22686413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
現在、F03Jを格安SIMで運用してるものですが
通話とSMSだけ使えればよいと
こどもに持たせていたのですが
GPSを使えないかなと思っています。
わかる方、優しく教えて下さい。
ちなみに探す方も格安SIMです。
書込番号:22670140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やぎの鳴き声さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000021973/SortID=21548682/
過去クチコミに既に有る様に通話SMSのみなら使えます
ただしdocomo mvnoだとA-GPS(docomo基地局情報利用の位置情報)が使えません
https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/
docomo mvno無理やりいまどこサーチ付けて位置情報取得させる方法が有る様です
あえてA-GPS目的でSoftbank mvno(Y!mobileやLINEモバイル)を使う手も有ります
(シムロック解除が前提になります、BAND1(WCDMA)のみでの使用になります)
au mvnoはシムロック解除してもLTE限定ですので使えません
書込番号:22670483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
細かく言うと、親のSIMはBIGLOBEを使っています。
こどもが持つこども携帯F03JのSIMはnuroです。
なんとか、GPS検索をしたいのです。
教えて下さい。
高度な設定難しくてもやってみます。
書込番号:22672010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>nuro
docomo mvnoですよね?
とりあえず提示したURLの様にF-03Jにいまどこサーチを無理やり付ける様にdocomoショップで交渉してはどうでしょう?
docomo契約が有る前提なので、無ければ不可能です
mvnoしか契約無いならSoftbank回線のnuroに変更する方が良いかも知れません
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20171212_0048.html
検索する側のBiglobeはされる側では無いのでdocomo回線のままでも良いかも知れません
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10334
Biglobe docomo回線はA-GPS使えない、とされています
書込番号:22672046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおnuro ゼロSIMはdocomo回線のみです
https://sim-web.jp/nuromobile-softbank/
nuroのSoftbank回線はプランが違います
書込番号:22672056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ちなみに、こども携帯はnuro ドコモ回線です。
探す側、親はBIGLOBE au回線です
ドコモ契約ではないので
たぶんイマドコサーチは使えないと思います。
nuroで契約しました。
スマホは持たせたくないのです。
なんとか探す方法はないものですか?
書込番号:22672070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FamilyDotのようなIoT GPS端末持たせれば。
https://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2019/2019032801/
書込番号:22672088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FamilyDotは7月下旬に延期になってたので代わりにGPS bot
http://www.bsize.com/
FamilyDotとの違いは、FamilyDotは初期費用のみですが、GPS Botは初期費用が抑えられるものの毎月料金がかかります。
2年利用だと同等です。
書込番号:22672100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やぎの鳴き声さん
sandbagさんの説明の様にキッズケータイ諦めて他の機器使う方が無難かも知れません
個人的にはW10M機器をお勧めします
(Windows PC持っている前提ですが)
今イオシスで503LVが安く売ってます(2019.12月までサポート有り)
Windowsのペアレンタル機能で制限も出来て位置情報取得も出来ます
http://ipponshimeji.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/windows-10-mobi.html
書込番号:22672113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W10Mはスマホ、と言っても使えるアプリがAndroid様に多く無いので教え無ければインストールも出来ないでしょう
書込番号:22672117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてもキッズケータイ、となればnuroをSoftbank回線に変更してA-GPS使える様にして(F-03Jシムロック解除するかSoftbankのキッズケータイに変更する)使うか、でしょうね
書込番号:22672123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://novlog.me/android/docomo-xperia-mvno-agps/
F-03J側のnuroは一応データ通信SIMでもSMS付きに最低でもする必要は有りそうです
その上で親機のBiglobe(au)からサーチ出来るかでしょうね
書込番号:22672351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
nuroはデータ通信とSMSつき音声通話です。
舞来餡銘さんのブログでF03JはAndroidって
いうのを見て、出来るのでは!?と
思い質問してみました。
ちなみに、上の子供にはスマホでPhoneTrackerという
アプリをいれてます。
書込番号:22672373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やぎの鳴き声さん
私はブログを開設して無いので別人だと思います
F-03JはOS自体はAndroidですが、アプリを入れるのにはPCが必要です
http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2018/05/f-03jtwitter-09.html
面倒ですので一筋縄には行かないと思います
ゆえにキッズケータイとか言う足かせの多い機種使うよりsandbagさんの説明したGPS専用端末やW10Mをお勧めします
書込番号:22672448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-03Jがdocomo回線で契約していない以上、どこでもサーチが強制的に付加出来ないので
*F-03JにWindows PC経由でアプリを入れてカバーする
*F-03J使用を諦めて別のGPS機器かW10Mにnuro SIM入れて使う
しか今のところ思い付かないですね
書込番号:22673198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
いろいろありがとうございました。
無理なものは無理ですね
書込番号:22673849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
こんちは。オンライン店見てたら販売中を知りドコモショップも在庫有るようで、頭金取るかな?。
これはFOMAですがxiから機種変更出来るですか?
もうFOMAは買えないと思ってのでビックリ。
契約変更に成るのかな、FOMAからxiに変更したけどメール放題のシンプルFOMAに戻りたいです。
iモードの契約もできるならiモード携帯持ってるのでSIM差し替えで使いたいですが。
新規しか駄目なのかな?。
ドコモxiのが良い番号なので解約新規は無理なので
新規契約してxiの契約をY!mobileに移動するのも検討中ですが。契約変更出来ると助かるですが。
出来た人居ますか。
書込番号:22573201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインショップは対象外ですが、実店舗ならこの端末の購入を伴うXi→FOMAの契約変更は可能です。
Xi→FOMAの契約変更は月サポ対象外ですが、この機種はもともと月サポなしなので関係ありませんしね。
iモードも契約できるので、FOMAガラケーに挿せばメールも使えます。
書込番号:22575588
1点

こんちは。>エメマルさん
返信ありがとう御座いました。
良く見つけてくれました。もうキッズは買う人とか居ないのかな?。
まだ端末サポートが有るので変更出来ないですが
11月に割引が終わり12月からは初スマホ割引無くなるのでFOMAに戻りたいです。
11月に買ったので11月で端末サポート終わるですよね? 丁度11月で割引終わるので…。
12月までキッズの在庫が持つかな?。
危ないなら夏位にオンラインで新規契約して
古いドコモをMnpも検討中です。
損かな10年過ぎたらたしかバリュー1年割引契約有るてますよね。
書込番号:22575880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>11月に買ったので11月で端末サポート終わるですよね?
端末サポートが何のことかわかりませんが、端末購入サポートで11月購入なら12月までが規定利用期間です。(1日購入除く)
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/
月々サポートなら翌月から24か月適用なので11月まで適用されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
書込番号:22576367
1点

こんちは。>エメマルさん
返信ありがとう御座いました。
寒く成り電池が全部空に…。
それです購入サポートです、店で初めてスマホ割終わる11月と購入サポートが同じ月で良いよと説明聞いたので。
その時にまた機種変更に来て下さいと言われ…。
ちゅうことは、割引無い12月は高い料金で継続して機種変更は1月まで駄目ですね。
ドコモの購入サポートは他社の減額しきや無くて固定料金でしたよね。12ヶ月間いつ辞めても35000円位取られると思うですが。
12と1月も割引無い料金払うなら今機種変更して購入サポート払った方が特かな?
罰金幾らか調べてみますiPhone8なので。
mnpじゃ無かったら解約違約金9500円は取られんと思うので購入サポート罰金のみてますよね。
使用プランは980+300+2900円シンプルのベーシックです。割引は一年間のみ毎月1500円ですFOMAからスマホ割です。計算式が難しいそう
1月にキッズ携帯に機種変更
今月末にキッズ携帯に機種変更の比較計算式ですね。
書込番号:22576531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
子供に買いました。
親子のきずなというアプリがあるのですが、Bluetoothでキッズの中の設定を殆んど設定出来ました。
老眼になっているので、キッズ自体で電話帳とか入力するのが辛くて、私のスマホで全部入力してキッズに飛ばせるのはありがたかったです。
iPhone版もありましたから御紹介させて頂きますね
書込番号:20813331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

子供にキッズケータイを持たせようか、検討してます。Bluetoothで設定など編集できるのはいいですね!他になにが出来るのか確認してみたいと思いました。
書込番号:20814468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一口羊羹さん
なんか見守りとかお帰りとかというメニューも入ってますよ。
まだ使ってませんが、百貨店とかで迷子にならないみたいですね。
書込番号:20814482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このアプリは、docomo以外のスマホでは使用できないのでしょうか?
富士通のホームページに記載されている機種以外では使用できないのでしょうか?
MVNOのスマホにダウンロードし、Bluetoothでペアリングを試みましたが、できませんでした。
書込番号:22541206
0点

MVNOでも出来るのではないですかねぇ?
キッズ側のブルーツース設定をOnにされてますか?
また親側は通常の設定メニューからブルーツースに入ってペアリングするのではなく、親子のきずなアプリを起動し、親子のきずなアプリ内の設定メニューからキッズケータイの追加を選んでペアリングしますよ
書込番号:22541258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハルーポッターさん
早速のご返答ありがとうございます。
もちろん、キッズケータイのBluetoothはONにしてます。
また、ペアリングもアプリから試しましたが、キッズケータイを認識しないようでした。
で、調べてみたら、富士通のホームページに「ドコモのスマートフォンでご利用が可能です」とあったので、
ドコモでないと使用できないのかと・・・
書込番号:22541266
0点

>ハルーポッターさん
「Linking」というアプリをダウンロードすることにより、「親子のきずな」アプリからペアリングできるようになりました!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.smartdeviceagent
詳細は、下記をご参照くださいませ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=22543131/
同様の状態でお困りの方がいらしたらと思い、書き込ませていただきました。
失礼いたしました。
書込番号:22545149
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
最近、家族でドコモに乗り換えしましたが、
他社でキッズ携帯を子供に使わせていたんですが、あまりも持って歩くのみたことがなかったので、
ドコモの普通のスマホに乗り換えしましたが、
やはり、子供にはキッズ携帯が要るようです。
普通にキッズ携帯を買っても端末台無しで月々540円なら、使えるようですが、
一応、今回のXIシムは使わずに、置いとくのももったいないので、
中古でキッズ携帯だけこうて、XIシムを入れたら使えるんでしょうか?
1点

F-03JのSIMサイズはminiUIMなので、XiのSIMならサイズさえ合わせれば使用可能です。
書込番号:22181299
2点

>エメマルさん
教えてくれて、ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:22182058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
初めまして。
最近、夫婦ともに格安SIMへの移行を考えていますが、キッズ携帯がネックになっています。
このキッズ携帯はMVNO(ドコモ系)のSIMで動作するものなのでしょうか。GPS機能は使えなくてもいいので、電話とメールができれば良いと考えています。
どなたかわかる方、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:21548682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えない理由は無いです
問題は通話SMSのみ使えて、データ通信はAPN設定メニューすら無い可能性有る事かと
https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/
https://sim-smartphone.net/sumaho/fujitsu/11410/
書込番号:21548764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
使えそうですね。
こちらの機種で検討してみます。
ありがとうございます!
書込番号:21549207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモのサービスが使えないキッズケータイなど、持ち歩いていても意味は無いですよ。
これから買うなら、安いSIMフリースマホのほうがいいと思います。
書込番号:21549470
2点

>ありりん00615さん
確かに、それは言えますね
通話SMSだけで良いので防水機種を持たせたい、ぐらいしかメリット無いでしょうね
docomo mvnoでGPS使えるなら、使えるんでしょうけど、、、
書込番号:21550448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
確かに子供にも格安スマホ持たせることを考えました。ただ、好奇心旺盛な小学校低学年にスマホ持たせて外出させるのは避けたいと思いまして…じゃあ他に手はないかと探して、たどり着いたのがこの方法でした。
このことで格安SIMの移行をためらう親は多いと思うんですけどね…どちら様もコメントありがとうございました。
書込番号:21550521 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

解決済のところの余談で失礼いたします。
『docomoのサービス』とは言っても、幼児で無い用途でコレに注目している時点で果たして何が必要だかということはあると思います。
大きさで言うと、もしかするとかつてあったauのSportioやXminiが最適かもしれませんが(現用しているとウォッチ以上にプレミアム?)、現キャリアが用意するのはARPUを稼ぐ『スマホ系』ですから、いかんともしがたいところがあります。
当方の様に現時点で前記とかの旧モデルをリザーブで保有しているないしは使い慣れていると、MVNOでは無いものの、プランSSで投入するという手があることはあります。。。
書込番号:21550827
2点

この端末をMVNOで使うとキャリアより高くなりませんか?
ドコモなら通話のみ(SMS可能)だと、タイプシンプルバリュー:743円です。端末もよく一括0円やってますし。
スマホを持たせるかどうかはご家庭の教育方針のよるかと思いますが、この端末をMVNOで使うメリットがあるとすれば、家族契約をしているMVNOで、家庭内に余っている通話用のSIMがあり、安価な通話できる白ロムが欲しい場合ですかね。
書込番号:21550923
4点

白ロム安く貰ってmvnoで使うならアリでしょうけどね
書込番号:21552016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この端末できるのはSMSと通話だけなので、データ通信主体の使い方で安くなるMVNOとの組み合わせは最悪です。LINEが活用できない状況でMVNOを使ってもお得にはなりません。
また、スマホ・携帯持ち込み不可の学校の場合は当然持ち込みできません。
書込番号:21552246
4点

>白ロム安く貰ってmvnoで使うならアリでしょうけどね
アリですか? 新規契約なら自分には何のメリットも見出せませんが。
そもそも新品で買っても月々の端末代は432円。タイプシンプルバリューと組み合わせれば端末代を入れても1,200円しません。音声回線付きMVNOを新規で契約するならば同じくらいの支払いは発生しますし、サポート・品質を含めた金銭面以外でも何かメリットありますか?
書込番号:21552606
3点

既に解決済みのところを、
横から失礼致します。
スレ主様は、
電話と「メールができれば良い」
と仰っているので、
この時点で、
MVNOでの利用は“無し”だと思いますが、
私の見当違いでしょうか。
私は昨年 9/1、
docomo shopに、
既存の 1回線を、端末購入サポートで SO-02Jへ機種変更、
それに加え、
番号のみ MNP転入新規契約の手続きに行った際、
「この機種が今日から(端末購入サポートではない純粋な)一括 0円で、
これまでのキッズケータイとは違い、
Xiの端末なので、SIMは他の端末に挿しても使えます。
SIMのサイズも、お客様のお望みのものをご用意致します。
機種変更の方の、頭金がかからない形でのご案内が出来ますが、
如何でしょう?」
と言う
悪魔の囁きに身を委ねてしまいました。
間もなく、6ヶ月が満了します。
F-03Jは余ってますけど、
何かに使う方がコストがかかりますし、
かと言って、
キッズケータイは中古ショップでの買取り価格は、
限りなく 0円に近いので、
今のところ、自分の未使用品コレクションになっています。
長文で失礼致しました。
書込番号:21603467
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
今更ですが、この機種でメールの話題をしている時点で、皆さん”メール=SMS”で回答していますし、複数枚所有しても価格が変わらない音声SIMが余っているなら、MVNOでも全然ありだと思いますよ。
書込番号:21604864
7点

MVNOは音声通話をつけるだけでSIM1枚につき付加月額700円がかかります。
大抵の人は複数の電話番号を必要としないので、シェアSIMはデーター専用が前提になります。
書込番号:21604933
2点

ここを見て人柱がてら、利用しているMVNO(ドコモ系)の音声SIM追加して使い始めました。
まだ近所でしか運用していませんが、通話もSMSも特に問題なく使えています。
ただGPSアプリを入れて使おうとしてますが、これが何ともならず・・・
イマドコサーチ以外のGPSアプリを運用されている方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:21641870
3点

>ふごーさん
http://onaho.jp/sarasiru/?p=100
PC経由でADBコマンドでアプリはインストール出来る様です
APNの設定を表示させるアプリ入れればAPN表示、登録も可能かも知れません
GPSはGPS Statusとか入れて動けば(動くかどうか何とも言えないですが)有難いですが、、
書込番号:21983505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/189177/166122/89315968
WIFIスイッチは有ってON出来るが動かず
まあ、当然ですね
2.4GhzアンテナはBluetoothのみ使用可能なので
書込番号:21983513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
