『MVNOでの運用について』のクチコミ掲示板

キッズケータイ F-03J

抗菌・防水・耐衝撃キッズケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 3月 3日

カラー:

販売時期:2016年冬春モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート 防水機能:○ 重量:80g キッズケータイ F-03Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
キッズケータイ F-03Jをお気に入り製品に登録<46
キッズケータイ F-03Jのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『MVNOでの運用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「キッズケータイ F-03J」のクチコミ掲示板に
キッズケータイ F-03Jを新規書き込みキッズケータイ F-03Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MVNOでの運用について

2018/01/28 12:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J

スレ主 FLAXUSさん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。

最近、夫婦ともに格安SIMへの移行を考えていますが、キッズ携帯がネックになっています。

このキッズ携帯はMVNO(ドコモ系)のSIMで動作するものなのでしょうか。GPS機能は使えなくてもいいので、電話とメールができれば良いと考えています。

どなたかわかる方、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21548682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23008件Goodアンサー獲得:2580件

2018/01/28 12:59(1年以上前)

使えない理由は無いです

問題は通話SMSのみ使えて、データ通信はAPN設定メニューすら無い可能性有る事かと

https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/

https://sim-smartphone.net/sumaho/fujitsu/11410/

書込番号:21548764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FLAXUSさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/28 15:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

使えそうですね。
こちらの機種で検討してみます。
ありがとうございます!

書込番号:21549207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21967件Goodアンサー獲得:3475件

2018/01/28 17:31(1年以上前)

ドコモのサービスが使えないキッズケータイなど、持ち歩いていても意味は無いですよ。
これから買うなら、安いSIMフリースマホのほうがいいと思います。

書込番号:21549470

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23008件Goodアンサー獲得:2580件

2018/01/28 22:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
確かに、それは言えますね

通話SMSだけで良いので防水機種を持たせたい、ぐらいしかメリット無いでしょうね

docomo mvnoでGPS使えるなら、使えるんでしょうけど、、、

書込番号:21550448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAXUSさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/28 22:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん

確かに子供にも格安スマホ持たせることを考えました。ただ、好奇心旺盛な小学校低学年にスマホ持たせて外出させるのは避けたいと思いまして…じゃあ他に手はないかと探して、たどり着いたのがこの方法でした。

このことで格安SIMの移行をためらう親は多いと思うんですけどね…どちら様もコメントありがとうございました。

書込番号:21550521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2018/01/29 01:19(1年以上前)

解決済のところの余談で失礼いたします。

『docomoのサービス』とは言っても、幼児で無い用途でコレに注目している時点で果たして何が必要だかということはあると思います。
大きさで言うと、もしかするとかつてあったauのSportioやXminiが最適かもしれませんが(現用しているとウォッチ以上にプレミアム?)、現キャリアが用意するのはARPUを稼ぐ『スマホ系』ですから、いかんともしがたいところがあります。
当方の様に現時点で前記とかの旧モデルをリザーブで保有しているないしは使い慣れていると、MVNOでは無いものの、プランSSで投入するという手があることはあります。。。

書込番号:21550827

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6639件Goodアンサー獲得:926件

2018/01/29 06:03(1年以上前)

この端末をMVNOで使うとキャリアより高くなりませんか?
ドコモなら通話のみ(SMS可能)だと、タイプシンプルバリュー:743円です。端末もよく一括0円やってますし。
スマホを持たせるかどうかはご家庭の教育方針のよるかと思いますが、この端末をMVNOで使うメリットがあるとすれば、家族契約をしているMVNOで、家庭内に余っている通話用のSIMがあり、安価な通話できる白ロムが欲しい場合ですかね。

書込番号:21550923

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:23008件Goodアンサー獲得:2580件

2018/01/29 16:23(1年以上前)

白ロム安く貰ってmvnoで使うならアリでしょうけどね

書込番号:21552016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21967件Goodアンサー獲得:3475件

2018/01/29 17:46(1年以上前)

この端末できるのはSMSと通話だけなので、データ通信主体の使い方で安くなるMVNOとの組み合わせは最悪です。LINEが活用できない状況でMVNOを使ってもお得にはなりません。
また、スマホ・携帯持ち込み不可の学校の場合は当然持ち込みできません。

書込番号:21552246

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6639件Goodアンサー獲得:926件

2018/01/29 19:55(1年以上前)

>白ロム安く貰ってmvnoで使うならアリでしょうけどね

アリですか? 新規契約なら自分には何のメリットも見出せませんが。
そもそも新品で買っても月々の端末代は432円。タイプシンプルバリューと組み合わせれば端末代を入れても1,200円しません。音声回線付きMVNOを新規で契約するならば同じくらいの支払いは発生しますし、サポート・品質を含めた金銭面以外でも何かメリットありますか?

書込番号:21552606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8064件Goodアンサー獲得:768件

2018/02/16 07:35(1年以上前)

既に解決済みのところを、
横から失礼致します。

スレ主様は、
電話と「メールができれば良い」
と仰っているので、
この時点で、
MVNOでの利用は“無し”だと思いますが、
私の見当違いでしょうか。

私は昨年 9/1、
docomo shopに、
既存の 1回線を、端末購入サポートで SO-02Jへ機種変更、
それに加え、
番号のみ MNP転入新規契約の手続きに行った際、
「この機種が今日から(端末購入サポートではない純粋な)一括 0円で、
これまでのキッズケータイとは違い、
Xiの端末なので、SIMは他の端末に挿しても使えます。
SIMのサイズも、お客様のお望みのものをご用意致します。
機種変更の方の、頭金がかからない形でのご案内が出来ますが、
如何でしょう?」
と言う
悪魔の囁きに身を委ねてしまいました。
間もなく、6ヶ月が満了します。

F-03Jは余ってますけど、
何かに使う方がコストがかかりますし、
かと言って、
キッズケータイは中古ショップでの買取り価格は、
限りなく 0円に近いので、
今のところ、自分の未使用品コレクションになっています。

長文で失礼致しました。

書込番号:21603467

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6639件Goodアンサー獲得:926件

2018/02/16 19:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

今更ですが、この機種でメールの話題をしている時点で、皆さん”メール=SMS”で回答していますし、複数枚所有しても価格が変わらない音声SIMが余っているなら、MVNOでも全然ありだと思いますよ。

書込番号:21604864

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21967件Goodアンサー獲得:3475件

2018/02/16 20:19(1年以上前)

MVNOは音声通話をつけるだけでSIM1枚につき付加月額700円がかかります。
大抵の人は複数の電話番号を必要としないので、シェアSIMはデーター専用が前提になります。

書込番号:21604933

ナイスクチコミ!2


ふごーさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/01 22:30(1年以上前)

ここを見て人柱がてら、利用しているMVNO(ドコモ系)の音声SIM追加して使い始めました。

まだ近所でしか運用していませんが、通話もSMSも特に問題なく使えています。

ただGPSアプリを入れて使おうとしてますが、これが何ともならず・・・
イマドコサーチ以外のGPSアプリを運用されている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:21641870

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23008件Goodアンサー獲得:2580件

2018/07/23 21:41(1年以上前)

>ふごーさん
http://onaho.jp/sarasiru/?p=100

PC経由でADBコマンドでアプリはインストール出来る様です

APNの設定を表示させるアプリ入れればAPN表示、登録も可能かも知れません

GPSはGPS Statusとか入れて動けば(動くかどうか何とも言えないですが)有難いですが、、

書込番号:21983505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23008件Goodアンサー獲得:2580件

2018/07/23 21:46(1年以上前)

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/189177/166122/89315968

WIFIスイッチは有ってON出来るが動かず

まあ、当然ですね

2.4GhzアンテナはBluetoothのみ使用可能なので

書込番号:21983513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

キッズケータイ F-03J
富士通

キッズケータイ F-03J

発売日:2017年 3月 3日

キッズケータイ F-03Jをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング