マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] のクチコミ掲示板

2016年10月20日 登録

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]

  • 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
  • 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
  • エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]デロンギ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日

  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]のオークション

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック] のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイスラテの濃さについて

2018/07/07 10:32(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

よくスターバックスでアイスのスターバックスラテを買うんですが頻度が高すぎてお金が飛ぶように無くなっています。
その為この機種の購入を検討しているんですが、
エスプレッソの濃さの調節によりスタバラテの様な濃いカフェラテは作れるのでしょうか?
別の行きつけのコーヒー店(個人自家焙煎の店)では
「10万以下のエスプレッソマシンで作ったラテはコンビニのラテと同じ薄さと思ったらいい」と言われました。
それだとこの機種を買う意味が無いのですが評価等を見ていると皆さん美味しいと書かれているので、どちらを信じたらいいのか分からなくなりました。。
そこで、この機種でアイスラテを作られている方がいらっしゃいましたら濃さはどの程度なのか教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:21946819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/07 10:54(1年以上前)

>麦チョコご飯さん

私はラテ系は飲まないので的確なアドバイスができませんが、エスプレッソはそれなりに抽出できています。だからエスプレッソを利用して作るであろうラテもそれなりにできると思うのです。

専門家さんが10万以下は・・と言うのは専門家の立場での発言。あまり気にしないほうがいいです。

専用マシンと本機がおなじ性能でないことは買う側が承知していれば良いことです。私もスタバ代とスタバへの往復の時間がかかり過ぎるので本機を買って満足しています。

書込番号:21946868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/07/07 14:14(1年以上前)

>snooker147さん
アドバイスありがとうございます!
試しに買ってみようと軽い気持ちで購入出来る額では無いのでコメントを頂いて本当に助かりました。
それなりに濃さがあるのでしたら大丈夫ですね。

早速購入しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:21947229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 朝カプチーノ

2018/06/16 22:39(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:1件

朝からゆったりカプチーノを味わえる全自動コーヒーマシン
今までエスプレッソはコーヒー粉を圧縮して、セットして音がうるさくて

を覆す全自動
なんて手軽なのー

お手入れもあのオレオ型に成形されたのをポイ
電源を切る度に洗浄するから、トレーに水がすぐ溜まるけど、
かなりお手軽です!

書込番号:21901115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

豆の削りカスのこぼれ具合

2018/03/24 12:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

毎回水受けトレイを引き出すたびに先端部に豆の削りカスがこぼれています。しかしここ数日非常にカスが少ないことに気づきました。過去最低のこぼれ具合です。思い当たるのが豆の変更です。購入後からスターバックの豆を中心に250g単位で種類を変更しているのです。今回の豆はスターバックスの「ハウスブレンド」。

豆の種類によってこぼれ具合は変わるものでしょうか?不調でなければ特に文句はないですが(笑)

書込番号:21700078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 グラインダー故障

2018/03/19 16:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 はじめAさん
クチコミ投稿数:4件

購入13カ月目で故障発生。
グラインダーから異音(正常音とは明らかに違う)後エラーとなり停止。
グラインダーの故障っぽいのでサポートに症状を説明し修理依頼をしたら修理前にグラインダーの挽き具合設定の変更を
試してみる事をすすめられた。
グラインダーに異物が挟んだ場合グラインダーの設定で解消する場合があるるそうなので。
設定5〜7〜1と3回ずつ試していくと設定1の2回目でグラインダーの音が変化して正常音になった。
その後設定を初期値に戻し試したところ正常に抽出完了。
抽出カスを確認したところ中にグラインダーの跡のついた木片を発見(これが原因と思われる。)
コーヒー豆って木片とか混入する物?あまり気にせず入れていたので今度から確認して入れます。

書込番号:21687980

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/19 17:15(1年以上前)

>コーヒー豆って木片とか混入する物?あまり気にせず入れていたので今度から確認して入れます。

たまに未成熟の欠品豆が混ざっている事は有りますが木片は無いですね。

キロ単位で挽ける業務用大型ミルなら豆といっしょに挽いてしまうかも。

書込番号:21688017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bakoba225さん
クチコミ投稿数:1件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2023/04/11 23:31(1年以上前)

抽出ユニットが縦に回転してしまった状態

私も同様の不具合が発生してしまい困ってましたが、はじめAさんの投稿を参考に、グラインダーノブを動かしてみたところ、不具合が解消、正常に作動しました!
ありがとうございました!

参考までに私の事例を紹介します。
・購入から約3年
・グラインダー異音発生後、本体側面を開けてみると、抽出ユニットが正常な向きから回転し縦になっていて、外せない状態でした(写真添付)。これは背面電源SWとコントロールパネルの電源ボタン入れ直しで直りました(web検索すると直し方があります)
・抽出ユニットの向きが正常となった後もグラインダー異音は治りませんでした
・最終的に、はじめAさんの投稿を見つけて、正常になりました!

書込番号:25218343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

2年半使用 ゼネレーター交換修理

2018/03/11 18:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

2015年10月にビックカメラコジマで購入しました。
長期保証5年に加入。
先日カス受けに水が溜まり、規定量より抽出量が多くなってしまう不具合で修理を依頼しました。
長期保証保証対応できると思い修理完了の連絡を待っていると、有償修理になるという連絡があり修理進行を確認されました。
一旦保留してこちらの書き込みなど参考にして再度ビックカメラコジマの方へ確認してもらいました。
当初はゼネレーターは消耗品だという事で長期保証対象外でしたが、再度問い合わせの結果ゼネレーター交換は長期保証対象であるという回答をもらえたので修理進行を依頼しました。
Oリングのみ756円自己負担となりました。
長期保証に入っていて本当に良かったです、またこちらの書き込みがあったので再確認をする事が出来ました。
入ってて良かった長期保証!

書込番号:21667760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/23 17:29(1年以上前)

投稿失礼します。
同じコーヒーメーカーを2015年5月に購入したものです。今年の1月頃から同じようにカス受けに水が溜まるようになり、2月頃に加入していた長期延長保障会社(ワランティ)へ修理を依頼しました。
今月保証会社より、よしボーオジサンさんと同様に修理保障外のため有償になると連絡がありました。(原因はゼネレーターからの水漏れ)
その前にこの投稿を見ていたため、本当に保障外なのかメーカーに確認してくれと言ったところ、結局保障内でやってもらえることのことです…
保障外と言われても、鵜呑みにせずに確認した方がよさそうですね…
よしボーオジサンさん、参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:21698124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:87件

2018/03/23 21:54(1年以上前)

>サトッピロさん
お役に立てて良かったです。
私も別の方の書き込みを見て長期保証対応してもらえる事になりました。
こういうネットワーク大事ですね。
無事修理から戻ってきて今まで通り美味しいコーヒーを毎日楽しんでます。

書込番号:21698723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

直淹れ可能なタンブラー

2018/03/01 17:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

イタリア製造時代の旧型番ECAM23120Bを4年ほど愛用しています。
毎朝の一杯はもちろん、タンブラーに淹れて職場にも持っていっており、先日、私の利用用途にピッタリのタンブラーを見つけましたので、同じような条件で探している方の参考になればと思い書き込みました。

・マシンから直接タンブラーに淹れることができる
・容量350ml程度
・持ち歩きに際し、バッグに入れてもモレない気密性
・猫舌のため、保温機能はそこそこでOK
・洗いやすい
・パッキン等、消耗品の調達が可能
・デザインは良い、価格は安いに越したことはない

という選定基準にて探した結果、下記のものにしました。アマゾン等でもレビュー件数がかなり多いので既に使用されている方もいらっしゃるかもしれません。

ドウシシャ コンビニマグ CBCT400
http://www.do-cooking.com/convenimug/index.html

抽出口を一番上にした状態でギリギリ入る高さ、容量360ml、振っても逆さまにしてもモレない気密性、職場到着〜昼くらいまでそれなりの温度で飲める保温性能、フタを外して普通のスポンジで洗浄可能、消耗品取り寄せ可能、デザインもまぁダサくはない(主観)、購入価格1,050円と、私の理想をものすごい勢いで満たしてくれる品です。

パッキンの持ちがどれほどか分かりませんが、交換にあたっては、フタAssyを送料込みで750円ほどかけて取り寄せるくらいなら(パッキン3種であれば650円ほど)、本体が1,050円で買えてしまうので丸ごと買い直しちゃったほうが良いかな、とも思えてしまいます。エコロジー的には消耗した部分だけ交換すべきなのでしょうが...

ちなみに、以前はスタバのステンレスToGoロゴタンブラーを使っていて、これはデザインは気に入っていたのですが気密性が低く持ち歩くとモレることがあるのと、何よりスタバ信者がドヤってると勘違いされる、という2大欠点がありました(^^;

書込番号:21641120

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]を新規書き込みマグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]
デロンギ

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日

マグニフィカS ECAM23120BN [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング