Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全400スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 12 | 2019年1月24日 19:05 | |
| 48 | 11 | 2019年1月24日 18:33 | |
| 10 | 2 | 2019年1月12日 11:33 | |
| 35 | 25 | 2019年1月9日 21:03 | |
| 4 | 8 | 2019年1月4日 19:17 | |
| 38 | 15 | 2018年12月31日 19:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
教えて下さい。
子どもがマリオオデッセイかポケモンの同梱版が欲しいとのことですがネット販売品はプレ価格で出ており購入する気になれません。
メーカーサイトですと商品紹介ページがありますが、生産販売されているのでしょうか?
分かる方、ご教授願います。
書込番号:22380399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>JTB48さん
コントローラ色や本体背面柄やケース、外箱が専用仕様になってる方が良いとこだわってまして。
なのでバラ買いは望んでおりません。
書込番号:22380512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>味覇王さん
ポケモン同梱版の化粧箱や専用ドックの周辺機器でしたらマイニンテンドーストアで単品購入することは出来ます。
https://store.nintendo.co.jp/category/ACCESSORY/
本体とソフトは通常版を購入してそれらを追加で買うというのもアリかと思います。
書込番号:22380671
2点
>味覇王さん
マリオオデッセイのセットって去年の今頃(2018年のお正月ごろ)は余裕でありましたね。でも、市場流通在庫のみになっているのではないでしょうか。
ポケモンのセットについても昨年末(11月初め頃くらい・いい買い物の日前後)にはネット通販でもポイント付く形で売っていました。ピカチュウの方は人気だったみたいで軒並み完売のようでした。
でも、ネット通販は多くの皆さんが閲覧していますし、クリスマスやお年玉などの時期が過ぎてしまったのでこちらも市場流通在庫を残すのみではないかと思われます。
お近くのゲームを取り扱っている実店舗をあたってみれば在庫のあるお店が見つかるかもしれません。
書込番号:22381255
0点
「Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット」は生産終了と掲載されているところもございますので、まだ在庫が残っている店舗を探し回るしかないかもしれませんわ。
「Let's Go! ピカチュウセット」や「Let's Go! イーブイセット」はクリスマス直前までは見かけましたので、年始のこの時期だと判断に迷いますの。
マイニンテンドーでは「Joy-Con (L)/(R) (『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』)」も品切れのままですのでもう少し待ってみて受付再開しなければ生産終了と思っても良いかもしれませんわね。
そもそも公式サイトのラインナップ情報も更新されているのか怪しいですの。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lineup/index.html
書込番号:22383011
2点
>mitsukikoさん
情報ありがとうございます。
バラ売りなんてあるのですね、知りませんでした。
最後の手で考えてみます。
書込番号:22383129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねこっちーずさん
やはりクリスマスとお年玉商戦絡みで品切れなのですね。中々実店舗行く時間ありませんが調整して週末に行ってみます。情報ありがとうございました。
書込番号:22383138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kiznaさん
行けそうな実店舗を当たってみます。
書込番号:22383145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤマダ電機で売っていましたがどうでしょう。
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット
https://www.yamada-denkiweb.com/1178161012?q=%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+Lets+Go%21+%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%A4
書込番号:22413954
2点
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット
https://www.yamada-denkiweb.com/1178160015
も在庫あります。
書込番号:22413991
![]()
2点
>たっきー@さん
有益な情報いただき有難う御座います。
いただきました情報のヤマダで購入手配しました。
この度は皆さまからの情報、誠に有難う御座いました。
書込番号:22415433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既に解決済みですが、Joshin webショップでも注文できますね。
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット
https://joshinweb.jp/game/40519/4902370540529.html
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット
https://joshinweb.jp/game/40519/4902370540536.html
書込番号:22416634
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ジョイスティックの故障について。
破損か自然故障か?で不安になっています。
ジョイスティックが上に倒したらずっと上を認識し続け、下に倒せばずっと下に…というコントロール不良の状態になりました。
Joshinの保証に入っていたので修理に出したいのですが、自然故障なら無料で直してくれますが破損と判断されると有償修理になるらしいです。
直るまで1ヶ月かかるそうで、そんなに待って有償修理になるのなら新しく買ってしまおうと思っています。
そこで質問なのですが、ジョイスティックのコントロール不良の修理は自然故障扱いなのでしょうか?
それとも破損扱いですか?
購入してから1年半経過しており、その間落としたり水没させたりなどしていません。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:22408935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当世、メーカーが平身低頭な対応をすることはまずないです。使った以上は破損となるでしょう。
コントローラーは消耗品と考えたほうがよいです。
買い直すと言っても安くもないので補償が利くなら利用したほうが良いかも。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
書込番号:22409044 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
お元気ですか?
テンペストさん。
>りんこでらっくすさん
永くスイッチお使いなら、予備として
ジョイコンもうワンセット持っておく
か、プロコン等 外部のコントローラ持って
おいたほうが 無難ですy。
書込番号:22409062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
コントローラーは消耗品なのですね…
ニンデンドー修理センターに問い合わせた所、ジョイスティックの取り替えとなった場合有償修理で1つ2160円だそうです。
Switchは子供のものなのですが、1ヶ月も修理にかかることもあり「そんなに掛かるなら新しいコントローラー買って」とせがまれていました。
でも、学校以外はほぼゲームをやっている状態でしたのでゲームから離れされる良い機会かもしれませんね。
せっかくなので修理に出します。
ありがとうございました。
書込番号:22409143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
左右両方ともダメなんですかね?
ソフトにもよるでしょうが、片方だけでもプレイ出来ると思いますが。
一ヶ月とはおそらくたの案件も踏まえて充分余裕を見た回答だと思いますが、こういう付属品は修理と言っても昨今はわざわざ中を開けて部品交換するコストより(原因のチェックはするかもですが)、既製品と取り替えるのが殆どのケースなので、実際はそんなには掛からないと思いますよ。
書込番号:22409279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
左右両方ともコントロールが効かなくなっていますし、修理に出す際は本体と付属物一式全て送付するようにと言われています。
Joshinの保証対応はいまいちですね。
書込番号:22409448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
嫁さんのコントロールは
出来ているのか
テンペスト
>りんこでらっくすさん
>学校以外ゲーム
相当 使いこんでますね。
ある意味壊れても、おかしくないですね。
書込番号:22409563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りんこでらっくすさん
なるほど。
そうなると我慢を覚えてもらうほかありませんが、他に異常が見つかった場合、費用が高くならないとよいですが。
書込番号:22409570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りんこでらっくすさん
ジョーシンに限らず延長保証ならコントローラーの修理は大概が有償修理ですね。
ACテンペストさんが言う様に我慢を覚えてもらうしかないかもしれません。
理解させるのは難儀かもしれませんが上手くいくと良いですね。
>アルカン アルルトさん
不要な既婚者イジリは御自身が寂しくて虚しくなるだけだから止めた方が良いと思いますよ。
書込番号:22409858
11点
ジョイコン・プロコン共にリコールや集団訴訟が起きても仕方の無い位の出来栄えですね…。
どちらのコントローラーもスティックの異常な故障率の高さ。
ジョイコンのロックの欠けによる本体落下案件等々…。
本当に任天堂はどうしてしまったのでしょうね…。
書込番号:22413841 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
本当DIABLOSさんの意見に同感です。WIIUのプロコンはいくつかのなゲームで使用しましたが全く故障しなかったのに、
スイッチのプロコンは使用し始めて2ヶ月めには左スティックが駄目になってました。消耗品にしては値段もそこそするしあまりにも
故障する時間が早すぎる。
書込番号:22416521
10点
まあ、プロコンは持ってませんが、私のジョイコンもここ2ヶ月使わずにスタンド立てたままにしていただけでボタンに引っ掛かりが出るようになってしまいました。
部材は見ただけで安っぽくなってるな。とは思ってましたけどね。
これがせめて2〜3000円くらいで買い替えられ気にもならないですが、今は消耗品としては高価ですから釈然としない気持ちになるのも正直なところですね。
書込番号:22416556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
はい、大丈夫ですm(__)m
発売日に買ってますが今のところ電池の劣化は感じられません。。
書込番号:22385805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最近(?)の充電を行う商品は過充電や過放電にならない様に工夫されておりますので昔ほど気にする必要はございませんわ。
また、充電可能回数(サイクル)の見解はメーカー(人)によって異なりますが、「電池切れから満充電まで充電して1サイクル(残り50%の状態から満充電した際は0.5サイクル等)」と考える方が多いですの。
この為、バッテリーを使い切ってから充電しても、バッテリーが残っている状態で充電してもそれほど大きな差は無いと考えておりますわ(もちろん前者の方が良い事は理解しておりますが、実際に利用している中でタイミング良く充電できる事は少ないですの)。
書込番号:22387864
4点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
昨年、ドラゴンクエスト11をプレイするために2DSLLを購入しました。久しぶりにゲームをし、気がつけば時間の許す限りはまってます。
この勢いでスイッチも購入しようと思っていますが、JOYコン、プロコンの不具合の報告が多く躊躇しています。
最近の新品購入分でも不具合はありますか?時間がたたないと分からないかもしれないですが。
購入意欲はあるのですが、やはりコントローラーの不具合が気になります。
皆様の意見を聞かせて下さい。
書込番号:22046220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
個体差があるので何とも言えませんがメイン機と予備機、身内の分も含めてswitchは複数台の使用経験があります。購入時期はバラバラで去年の暮れから今年の初めに購入した物です。ジョイコンに関してですが今までの任天堂の商品の中ではかなりクォリティの低さを感じました。特にスライドステックはかなりチープなので取り扱いにやや神経を使ってます。それと本体との脱着を頻繁に行うとアウトっぽいのでほぼ固定で使用してます。プロコンに関しては通常版と限定版2種類すべて試しましたが、スプラをプレイしていて3個ともスライドステック部分がご臨終しました。こんな感じなので現在は¥3000程度のプロコン互換コントローラーを使用してますが値段の割に耐久性が高く非常に重宝しています。特に純正に拘らなければ自己防衛は充分に可能なので検討の余地はあるかと思います。
(あまり参考にならなくてスンマセン( ^ω^ ))
書込番号:22046307
![]()
7点
silvia-r240さん、お返事遅れましてすみません。返信ありがとうございます。
やはり不具合出ますか。これだけネットで情報があがっているのに、任天堂は何も対応しないようで。
スイッチは暫く様子見して、2DSLLでお茶を濁しておくのが得策ですかね。
書込番号:22046930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少し補足させて頂くと耐久性に関しては好みのジャンルによって差が出るかなって感じですかね。RPGやシュミレーション等をメインでプレイするのであればそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。反面、格ゲーやアクション系(特にスプラ)等をガッツリやりたいのであれば廉価の代替コントローラーを使用した方が良いかと思います。そろそろ任天堂も何かしらの対策というかマイナーチェンジをするべきだと思うのですが・・・・(笑)。とりあえず現在発売されてるタイトルでどうしてもやりたい作品があれば購入されても良いかなと思いますが暫く様子を見るのもアリかなと思います( ^ω^ )
書込番号:22047028
2点
silvia-r240さん、度々の返信ありがとうございます。
スイッチでは気になっているのは、定番ですがマリオカート8と、あとアーケードアーカイブスでしたっけ?マリオブラザーズとドンキーコングを久しぶりにアーケード版でやってみたい、くらいなので急いでスイッチを購入する必要はないんですが。
ホリパッドってどうですかね?すいません、質問ばかりで。
書込番号:22047101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たかっちゃさん
横から失礼します。
ホリパッドはコストカットしている為、ジャイロセンサー、モーションIRカメラ、加速度センサー、プレイヤーランプ、HD振動、お知らせランプ、NFC (近距離無線通信) の機能を搭載していません。
また、ワイヤレスでなく有線接続のみで上記の点と合わせゲームによっては使い勝手が良くない場合が考えられます。
逆に各種機能が無くても操作さえできれば良いのなら、問題ないかと思います。
書込番号:22047190
1点
mitsukikoさん返信ありがとうございます。
ご指摘頂いた点は全て了承していて、先ほど近所のゲオで見てきました。
価格的にも妥協できるかな、と考えています。
書込番号:22047195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いえいえお気になさらず(笑)。ホリパッドはまだ試してないので何とも言えませんが割と評判は良いみたいですね。操作に関しては特に問題なさそうですがマイナスポイントとして有線接続だけなのとジャイロセンサー、モーションIRカメラ、加速度センサー、プレイヤーランプ、HD振動、お知らせランプ、NFC等のセンサー系が非搭載なのでそこをどう見るかですね。
書込番号:22047196
2点
すみません。回答が被っちゃいました(笑)
書込番号:22047199
1点
silvia-r240さん、何度もご親切にありがとうございます。
スプラトゥーン面白いですか?私50近いおじさんなので、YouTubeで見た映像が速すぎて。
興味はあるのですが、ホリパツドでは面白さ半減といったところでしょうか?何かお勧めのソフトありますか?
書込番号:22047223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分の場合、Switchはほぼゼルダ専用機になっていることもあり、以前に海外限定のゼルダ仕様のコントローラーを購入したことがあります。
https://www.inside-games.jp/article/2017/09/07/109596.html
リンク先の製品は米Amazonで送料込みでも3,000円以下と格安でしたが、前述のホリパッドと同様に各種機能が無い為、ゼルダでは使い勝手はあまり良くなかったですね・・ゼルダ仕様なのに!(笑)
書込番号:22047264
1点
センサー系の問題があるのでとりあえずホリパッド抜きでお話させていただきます(笑)。私もアラフォー世代なのでスプラはややシンドイです。身内が集まった時に少々嗜む程度のプレイになりました。おススメのソフトとの事ですが今までプレイしてきて特に良いなと思ったのが
ドラゴンクエストヒーローズ1.2
ドラゴンクエストビルダーズ
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
イースVIII - Lacrimosa of DANA -
スーパーマリオオデッセイ
L.A.ノワール
ゼノサーガ2
それと最近、廃人寸前まで陥ったマインクラフト等、他のハードからの移植作も多いですが意外とswitchでも楽しめました。
最近発売されたOCTOPATH TRAVELER も評判がいいみたいですがそろそろ出るであろうswitch版のドラクエ11やドラクエビルダーズ2とかもメッチャ気になります( ^ω^ )
書込番号:22047282
3点
mitsukikoさんの書き込みを見て思い出しましたがセンサー非搭載で良ければ10月に発売されるホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switchもアリかもしれませんね。
書込番号:22047307
2点
mitsukikoさん、返信ありがとうございます。ゼルダ仕様なのにゼルダが快適にプレイできないなんて、何か本末転倒な気がしますね。海外製なんでガワだけ仕様なんですね。
silvia-r240さん、お勧めありがとうございます。ホリコントローラーの情報もありがとうございます。
お二人の意見、お話を聞いてとりあえずスイッチの購入は年末頃まで待つことにしました。
基本急いでやりたいソフトもないですし、その間にもしかしたら任天堂も対策品を出すかもしれないですしね。
ありがとうございました。
書込番号:22047328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
silvia-r240さんがご紹介されているコントローラーですが、ゼルダ仕様のものを自分はAmazonで性懲りもなく既に予約しています(笑)
ただ、このコントローラーは昔のゲームキューブのものと同じタイプの為、ボタンやスティック形状が今のプロコンとは違い独特な為、人によっては使い難いかもしれませんね。
かくいう自分もゲームキューブで当時、ゼルダの時のオカリナやトワイライトプリンセスをやっていましたが、今ひとつ使い勝手が良くないなあと思ってました(苦笑)
年末発売予定のスマブラなどをゲームキューブで当時やり込んでいた人には良いかもしれませんね。
書込番号:22047360
![]()
1点
>たかっちゃさん
それが賢明だと思います。年末までには何かしらの動きがあるかもしれないので便乗した方が良いですよ( ^ω^ )
>mitsukikoさん
個人的に気になる商品なのでレビュー期待してます(笑)
書込番号:22047375
1点
mitsukikoさん、私もsilvia-r240さん同様レビュー待ってます(笑)
書込番号:22047394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>silvia-r240さん
>たかっちゃさん
期待していただき恐縮ですが、ゼルダものというだけで条件反射的にAmazonでポチってしまっています(笑)
もしかすると気が変わりキャンセルか使わずに返品するかもしれませんので悪しからず(笑)
書込番号:22047441
0点
mitsukikoさん
購入された際は宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22047458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発売日に購入して左のJoy-Conの反応が悪かった為、サポート窓口に連絡して交換してからは不具合は起きていないですね。
作りが弱い部分はありますが初期不良と同等の扱いには違和感をおぼえます。
ちなみに私はJoy-Conの着脱は「1〜2回/日」程度行っていますが問題ありませんよ。
チープな作りならWiiのコントローラーの方が…
書込番号:22047505 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
杉崎ゆきるさん、返信ありがとうございます。
交換後は不具合ありませんか。やはり個体差もあるんですかね。
書込番号:22047520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もうご覧になっているかたはいらっしゃらないと思いますが、1月2日にスイッチとマリオカート8DXを購入したので報告いたします。
コントローラーの不具合は心配ですが、不具合出たらその時考えます(笑)
ご相談にのっていただいたmitsukikoさん、silvia-r240さん、杉崎ゆきるさんありがとうございました。
書込番号:22376404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たかっちゃさん
ご丁寧に購入報告ありがとうございます。
良いNintendo Switchライフを!
書込番号:22382576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たかっちゃさん
Switchとマリカー8のご購入おめでとうございます。
Switch本体は昨年末発売のスマブラ人気と共にPS4(PS4 Pro含む)を国内販売台数(2018年間)で圧倒して越えてしまいました。
おそらく今年中には現行ゲーム機(据置き機)の累計販売台数でも抜いて国内シェアトップになるかと思いますね。
コントローラーの方ですが、以前に予約していたHORIのGCゼルダタイプはキャンセルしてスマブラ仕様の純正プロコントローラーを購入しました(笑)
コチラはまだ数回しか使用していないので耐久性などは不明ですが今のところ不具合は見られないです。
アマゾンでは不具合が改善されているといったレビューがありましたが、分解レポート等の比較では無いので分かりかねますね・・
また、上記プロコンと同時期に発売されたスマブラ向けのゲームキューブコントローラーも買ってしまいました(笑)
こちらはSwitchに接続するには別売のタップが必要ですが、純正品はどこも品切れ状態で現在は高騰したプレミアム価格でしか買えない為、Switchではなく古いWii用で使う予定で今のところ未使用です(^_^;)
書込番号:22382821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
杉崎ゆきるさん、mitsukikoさんお久しぶりです。返信ありがとうございます。
マリオカート8楽しんでます。
Proコンも購入しました。ノーマルのブラックです。不具合がでないことを祈るばかりです。
書込番号:22382858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
イギリス在住です。
イギリスで購入したSwitch本体に、日本のAmazonで購入したダウンロード版ソフト「ARMS」をダウンロードしようとしているのですがうまくいきません。
任天堂のサイトからダウンロードしようとするとエラーコード「9001-0065」が表示されてしまいます。Switch本体のeShopからダウンロード番号を入れても、「このコードは認識されません」という内容のメッセージが出ます。
周囲の同じ状況(イギリスで買ったSwitch本体に、日本のAmazonで購入したダウンロード版ソフトをダウンロード)の友人は、特に問題なく行えているとのことです。
親子共々Switchにあまり詳しくなく、お手上げ状態です。
どのような原因が考えられるでしょうか?
息子がクリスマスのプレゼントでもらった念願のゲームで、何とか早急に対処できればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0点
まず、Nintendo Switchですがリージョンフリーです。購入国と他国での仕様の違いはACアダプターのみです。
つまり他国のソフトも普通に使えます。
その上で、任天堂HP Q&A
Q. 【Switch】購入済みのダウンロード番号を、ニンテンドーeショップで入力すると、エラーコード「2813-0065」「9001-0065」が表示されてしまいます。
A. 引き換えをしようとしているダウンロードソフトや追加コンテンツが、すでにお使いのNintendo Switchで購入されているときに表示されるエラーコードです。
「2813-0065」はニンテンドーeショップ。「9001-0065」はオンラインショップで表示されます。
Nintendo Switchに複数のユーザーがある場合、ほかのユーザーが、すでに同じソフトを購入されている可能性がありますのでご確認ください。
※ダウンロードソフトの購入履歴は、ニンテンドーアカウントの「ショップメニュー」−「ご利用記録」で確認することができます。
Switchが新品であれば購入履歴は無いでしょうが、その辺はどうなのでしょうか。
私なら取りあえず、コードが未使用品であるかを日本Amazonに問い合わせます(任天堂はリージョンフリーではあるものの海外ソフト使用時のサポートはしていない為)。
書込番号:22351847
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。
Switchは新品を購入しています。
今回、Amazonの ARMS|オンラインコード版(ニンテンドーソフトカタログクーポンキャンペーン500円OFF対象)を購入したのですが、商品のページを確認しますと、注意書きに「この商品は日本にお住まいのお客様のみを対象に提供されています。」という文言がありました(汗)
cymere2000さんのコメントにもありましたが、私もリージョンフリーという認識で購入しました。
とりあえず、日本のAmazonに問い合わせてみたいと思います。
ご親切にアドバイス下さり感謝します。(お礼が遅くなって申し訳ありません。)
書込番号:22352710
1点
〉「この商品は日本にお住まいのお客様のみを対象に提供されています。」
なるほど、そうでしたか。
確かに言われてみればリージョンフリーである事とソフトの売価にロックの有無がある事は全然別の話で、為替レートの変動や消費税の支払い先を考えればありそうな話です。
でも子供の事を考えると可哀想ですね。
大人の都合で犠牲になるのは困ったものです。
書込番号:22352856 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
今後はよく注意して購入しなくてはと反省しました。
150日以内にダウンロードする必要があるとのことなので、売却してこちらでソフトを購入しようと思います。
ちなみに、こういう場合、未使用のダウンロード版ゲームソフトとして売却することは可能なのでしょうか?
書込番号:22354286
1点
正直、分かりません。
でもコードは物理的なものと違い、その価値に「信用」が不可欠かと思います。
私なら個人からは買わないでしょうね。なんか、すいません。
書込番号:22354848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
率直なご意見を頂き感謝します。
確かに私も同じ意見です。
ゲーム機に疎いため、こうして相談させて頂けてとても心強かったです。
いろいろとアドバイス頂き本当にありがとうございました。
書込番号:22355388
0点
為替の問題より、法律じゃないかな。。
ゲーム内容
海外だとグロは寛容ですが、
子供とかはアウトなきがします。。
(日本のゲームは逆に、グロ×・子供の肌露出OKってなってませんか('_'))
書込番号:22370508
0点
カタログ君さん、コメントありがとうございました。
結局こちらでソフトを購入し、子どもも喜んで遊んでおります。
ダウンロード版の購入には十分気を付けなくてはと、よい勉強になりました。
書込番号:22370692
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
予算6万が貯まり次第Switchを買おうとは思うのですが、やはり保証とかの面も考えて新品の方がいいのでしょうか?
今現状買おうかなて思ってるのはこんな感じです。
本体「中古」
スマブラスペシャル「ファイターズパスセット」
モンハンXX
その他周辺機器やコントローラおよびオンライン会員の為の料金
中古が候補に入ってるのは壊れたらまた買い直せばいいて思ってるからです
書込番号:22346722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
発売して1年半余りの商品です。
中古と言っても劣化の激しいものは殆ど無いでしょう。また、万一壊れた時の事も考慮されている様なので中古が選択肢にあってもいいのではないでしょうか。
ただ、個人的な意見を申し上げると新品も中古も値段は大して変わらないのでは?
書込番号:22347107
2点
>なお7023さん
六万円も予算が有れば、本体新品の方が良いですよ。
書込番号:22347150 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>江戸の隠密渡り鳥。さん
やはり保証とかもついてる新品の方がですかね?
書込番号:22347458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
確かに新品も中古も値段はさほど変わらないような…中古を買って壊れたらまた買うと、安物買いの銭失いにも
迷ってるのならば新品をオススメします。
書込番号:22347613 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ちゃんひろ。さん
やはり保証とかもついてる新品で購入しておく方がですかね?
書込番号:22347995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>なお7023さん
普通に、新品で買っても
1年間は、メーカー保証があります。
延長保証 入るかどうかは、スレ主さんの
考え方次第。
万一、故障したら、入っておいて良かった
となるし、壊れなかったら、無駄になる。
そのぶん、ソフト買った方が幸せなら、
入らないという選択肢も、あり。
書込番号:22348088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なお7023さん
保証の件も重要ですが、
cymere2000さんが仰っておられるように、
新品と中古の値段の差は、あまり無いと思いますので、それなら新品を選ぶのが得策かと。
書込番号:22348238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>江戸の隠密渡り鳥。さん
実際GEOで調べると差額てきには2000円くらいしか変わらないのですが、それなら本体が新品で、ソフトは中古とかの方がいいですかね?
書込番号:22356893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
差額が
2000円なら、
新品がいいですね。
ソフトは、別に中古でもいいと思う。
新品なら、早期購入特典がついたりしますけど、。
書込番号:22357091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なお7023さん
差額2000円なら尚更本体は新品が良いですよ。
ソフトに関しては、バラツキが有りますが、
GEOならタイトルに寄っては新品でも激安が結構有りますよ。
現に私は、スイッチのソフトをGEOで購入する時は、
新品が激安価格なら購入してます。
書込番号:22359831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちの息子がスプラトゥーンを1年弱しても、左コントローラーのアナログがダメになってます。ぜひ新品をお勧めします。中古は現品確認できるなら良いと思います。
書込番号:22360255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
任天堂公式サイトで購入しましたが、価格は通販や店頭と変わりません。
なのに、コントローラーの色も選べるし、全く問題ないので公式サイト購入を
個人的には勧めます。
書込番号:22361174
1点
>しゅーさんさん
やはり公式サイトで全て揃える方がですかね?
普段必ずしも家に誰かおるて訳じゃないので本体とかは普通に仕事帰りに会社近くのゲオで買うしかないかなて思ってたりはします。
書込番号:22361503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確か、任天堂の公式サイトはヤマトで届いたと思います。
ヤマトは時間指定も出来ますし再配達手配も出来ます。
別に問題ないかと。。。
まぁ、どこで買おうが不良品や故障がなければ問題ないですが、、、
書込番号:22361816
1点
間もなく新春初売りの台数限定の
お正月特価を
どこかでやると思います。
書込番号:22362447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






