Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全1163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2017年1月21日 05:50 | |
| 18 | 6 | 2017年1月21日 05:01 | |
| 8 | 3 | 2017年1月21日 02:50 | |
| 7 | 2 | 2017年1月21日 02:16 | |
| 10 | 0 | 2017年1月20日 23:45 | |
| 10 | 4 | 2017年1月20日 02:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
米任天堂レジー社長はニンテンドースイッチの初回出荷台数について「世界で200万台」だと明言
https://www.wired.com/2017/01/reggie-fils-aime-nintendo-interview/
この発言は去年10月の任天堂の君島達己社長が述べた出荷数と一致しており間違いない模様
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08834580W6A021C1LDA000/
ファミコンクラシックが発売時に手に入らなかった人がかなり待たされましたが、初回逃すと当分品薄状況が続くんではないでしょうか。
6点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
海外で「Nintendo Switch」の先行予約が開始されましたが、Amazon、GameStop、Walmart、Best Buyは数日で予約完売した様ですの。
受付台数については、アメリカの大手ゲーム小売店「GameStop」に割り当てられた「50万台」が全て売り切れて「25万人」が次回予約受付待ち状態との事ですわ。
但し、Wii Uの時も発売日時点では売り切れていた為、記事を書いている時点ではノーコメントだそうですの。
今週末は日本でも予約開始されますが、海外と同じ状態となるのか、それとも全く異なる結果となるのか興味津々ですわ。
今回の結果によっては他社同様に日本市場の優先度を下げて海外市場がメインターゲットとなったり、ゲーム機事業の見直しなどもあるのかしら。
http://metro.co.uk/2017/01/16/nintendo-switch-sold-out-at-amazon-and-gamestop-6383554/
5点
初月は200万台の出荷とWii Uの時よりも慎重な数なんですよね。
ホリデーシーズンから外れている事を理由にしていますが、発売日は自分(任天堂)で決めたのにとツッコミを入れたのは私だけでは無い筈!
どちらにせよ世界のどこかでは争奪戦が繰り広げられているのですね。
この時期に追加予約待ちって発売日に入手出来ない可能性も…
書込番号:20579362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なぜかゲーム機本体はだいたい買っちゃう者です。
PS4Proようやく入手,箱開けただけでまだつなげていません・・・。
さてSwitchはどうしようかな・・・って買うのは決まっていて時期が何時になるかだけなんですけどね。
スレ主さん情報からすると,しばらく経って落ち着いてからかなぁ。
それよりアクションが苦手(というよりほぼダメ)な私向きの良ソフトが出るかどうか心配しています。
書込番号:20579921
3点
そんなに心配する程売れるとは全く信じられないですけどね。
初日に買うと決めている私が言うのもアレですが・・・
書込番号:20580017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
売れなかったWiiUでも品切れしていたという事は最初は転売目的の買いも入るからでしょうね。
・本体 32,378円
・Proコントローラー 7,538円 (快適な操作)
・追加Joy-Con 8,078円 (多人数プレイ)
・Joy-Conグリップ 2,678円 (プレイ中充電に必須)
・有線ランアダプター 約2,880円 (WiiU純正)
・SDカード256GB 15,280円 (sanDisk最安値)
合計:68,832円(税込)
ネットの試算でがっつりゲームがしたい人がPS4並みのプレイ環境に初期投資すると
こういう金額になるというのを見るとやっぱり高いなという印象がありますね。
(Joy-Con、Joy-Conグリップとかは特に要らないかなと思いますが)
最低SDカードの128GBとProコン1個ぐらいは付けたいかな。
オンライン対戦をがっつりやるなら有線LANも付けたいし。
書込番号:20580194
3点
有線LANアダプターはWiiUのときと異なり「市販」のものとありますので、専用のものでなくても高速通信が可能に思えます。
いや、寧ろUSB3.0を利用出来るのであればGIGA対応のものにも対応しているかもしれません。この辺は情報が出るまで予約からは外すべきです。
書込番号:20580326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kiznaさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20587953
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
任天堂アメリカのレジー社長が、インタビューでスマートフォン向けアプリについてコメントしたそうですわ。
気になるのは「そのアプリを使ってボイスチャットやマッチメイキング、ロビー作成を行う」という部分ですの。
これらの機能はNintendo Switch本体だけでは実現できないのかしら。
http://nintendotoday.com/switch-app-matchmaking/
2点
switch本体とスマホの2台を手元で操作するのは面倒ですよねぇ。
ほとんどの人がスマホ持ってるし子供がスマホのテザリングでWiiUを繋いでスプラトゥーンの対戦をしてると言う話も聞きますしこの方法で問題無いのかな?…
話はそれますが、switchではニンテンドーIDとバーチャルコンソールが紐ずけされて他の本体でも遊べる様になるそうですよ。
書込番号:20587843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>美淋さん
> 話はそれますが、switchではニンテンドーIDとバーチャルコンソールが紐ずけされて他の本体でも遊べる様になるそうですよ。
別のスレッド[20587630]で記載した内容かしら。
書込番号:20587892
2点
>kiznaさん
そうです。
ここに書き込んでから別のスレに同じ内容があった事に気付きました(;´Д`A
既にご存知の様でしたね…
書込番号:20587901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
液晶パネルの製造元が気になる人もいると思いますが、
シャープか韓国メーカーかなと思ったら、JDI製が使われてるみたいですね。
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10504433381807684657504582566481427052706?mobile=y
書込番号:20582749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ふーむ、取り敢えず300万台は作るのですな。
それが全て初回ロットと云う事はないでしょうが結構多いですな。
書込番号:20584610
2点
>cymere2000さん
年末までに1000万台強を出荷する計画だそうですが
売り上げに応じて変更される可能性はあるそうです。
書込番号:20587866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
明日以降の予約・購入ルートですわ。
それ以外のルートとして、購入するか迷っている方はひとまずAmazonで予約して配送前まで落ち着いて考えるという選択肢もございますの。
Amazonの注意事項としては、「Amazonプライム会員」ではない方は発売日の早い時間帯に配送される保証が無い点ですわね。
----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
1.1/21に各ECサイトで予約する。
予約できた方は「Happy END」、予約できなかった方は次へ進む。
2.最寄りの予約できる店舗を探す。
予約できた方は「Happy END」、予約できなかった方は次へ進む。
3.1/23にマイニンテンドーストアで予約する。
予約できた方は「Happy END」、予約できなかった方は次へ進む。
4.再び最寄りで予約できる店舗を探す。
予約できた方は「Happy END」、予約できなかった方は次へ進む。
5.追加予約受付日に予約する。
予約できた方は「Happy END」、追加予約が無いまたは予約できなかった方は次へ進む。
7.発売日前日に店舗に並ぶ。
購入できそうならば「Normal END」、前日に店舗に並んだり購入が困難ならば次へ進む。
8.発売日に各ECショップで購入する。
購入できたら「Normal END」、購入できなかった方は「Bad END」。
10点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
「ゲームデベロッパーズ カンファレンス」に参加した4500名の開発者の方々に、現在開発しているソフトのハードウェアをアンケート調査したところ、Nintendo Switchは3%だったそうですわ。
既存の家庭用ゲーム機の数字を足しても半分位なのですが残りはPCかしら。
ほぼ自社ゲーム専用機の印象は払拭できていない気がしますの。
http://www.hardcoregamer.com/2017/01/12/only-3-of-developers-making-games-for-switch-according-to-survey/242761/
3点
マイクロソフト向け22%、ソニー向け27%なんですね。WiiUがコケたので、今のところSwitch向けは様子見というところなんですかね。
書込番号:20581978
4点
導入初期の消費税みたいですね。税同様にぐんぐん延びていって欲しいものです。
それにしても、ソフトメーカーのゲーム機への開発リソースって意外に低いのですな。半分はPCやスマートタブレット類様なんですね。
個人的にはswitchのリソース率よりも、この先この半々のゲージがPC、スマホ側に傾かないで欲しいと願います。
書込番号:20582398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホ・タブレット向けが開発も安くて儲かるからなぁ…w(/o\)w
私はあらゆるスマホ向けゲームを試してみましたが、端末によって動作は遅いし何より飽きるしつまらない、スマホ世代の若者はこんなゲームがゲームの全てと思っている人も少なくない様です(^^;
ウチの高校生と大学生の娘に聞くと、友達等は家庭用据置ゲーム機等はゲームマニア向けと思っている人が殆んどだそうだ…親がゲームやらない家は初めてゲームに触れる機会がスマホなのでゲーム=スマホで、男の子はせいぜい3DS止まりが多いそうだ。
何だか寂しい限りである(×_×)
書込番号:20584952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちはスマホゲームはいろいろやったみた後であれは原理的に無理だと思いました。
結局スマホゲームはプレイ時間の大部分がただの作業時間になってきますね。しかもほとんど義務的に時間を取られていきます。
プレーヤーはゲームの合間にそのゲームの話題で他のプレーヤーたちとチャットをしたりしてコミュニケーションを取ることが楽しみの中心になっていきます。チャットアプリに共通の話題を提供するミニゲームがオマケについているようなものです。
金銭的にも時間的にも、遥かにコンシューマゲームで遊んだほうがコスパが良いので、純粋にゲームを楽しみたければアーケードやコンシューマ・ハードで遊ばなくては無理だと思います。
書込番号:20584989
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


