Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全1163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 19 | 2019年4月16日 13:07 | |
| 45 | 14 | 2019年3月7日 20:43 | |
| 11 | 4 | 2019年2月6日 14:25 | |
| 6 | 1 | 2019年1月29日 01:30 | |
| 8 | 6 | 2019年1月15日 13:12 | |
| 1 | 0 | 2019年1月11日 10:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ポケモンが冬発売予定ということは、新型スイッチも同時期に発売?
最初はドラクエと同時期に発売かと思っていましたが、ポケモン方が可能性アリですね。
予想ですので気楽に予想してみました。
4点
まだ分からないですよ?
スプラトゥーン3
と言う手もある。
書込番号:22502920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ、実際どんなものなのか?本当にあるのか?すら不明なのでどうなんだろう?とは思いますが、
分離ギミックを排した小型携帯重視版で、3DSからの移行を促す目算なら(ポケモン新作を投入するということは、事実上3DSの引退宣言ですし)やはりポケモンなのでは?
ナンバリングドラクエにしろスプラにしろ基本的には据え置き以来のユーザーに対する訴求でしょうでしょうからね。
書込番号:22502963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夏に新型2機種発売?とありましたね。
発売時期の予想がハズレました(笑)
書込番号:22557652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
その様な噂というか記事?が出たみたいですね。
現行のスイッチと合わせて三機種展開でしょうか?。
記事?を見る限りpro的な上位機種は出ない様な?。
という事は驚く様な形の携帯特化型と、まさかの性能維持の据え置き特価型(個人的には嬉しい)でしょうか?。
出るなら、通常のスイッチよりも値下げされるでしょうね。
そうなると通常のスイッチの立ち位置が微妙ですね。
どうなるでしょうね。
書込番号:22557849
1点
新型も気になるのですが、現行モデルのジョイコンのモデルチェンジもお願いしたいですね。
書込番号:22557956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジョイコン
ジョイントレールさえ互換維持してくれれば、新型で更新したものが現行機で使えるようになってればよいですけどね。
幸いドックは外側に干渉しないようになってますから、多少不格好でも置いとけるはずですし。
しかし、廉価版は分離レス、上位は版プロコン(またはその上位更新版)のみ同梱。
とかあるのかな?
書込番号:22558845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今年3月14日に
スイッチ版「スーパーリアル麻雀PV」
が、発売なのに
大丈夫でしょうか。
書込番号:22559937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日は3月26日だよね?。
んっ?麻雀?、どういうこと?。
何か、あるんですか?。
書込番号:22559991
2点
>今年3月14日にスイッチ版「スーパーリアル麻雀PV
言いたいだけですやん。
また中学生みたいにそんなんばっかはしゃいでからに。
書込番号:22560061
2点
しかも、
デッドオアアライブ6
は、スイッチで発売されていないのに関わらず
デッドオアアライブエクストリーム3
スカーレットが、3月20日に発売。
大丈夫でしょうか。
書込番号:22560167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>カニ食いて〜さん
そうですか。
安心しました。
書込番号:22560258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ん?
今更、気づきましたが、
PS4 版デッドオアアライブエクストリーム3
スカーレット
は、PSVR対応
大丈夫ですか?
書込番号:22561072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アマゾンジャパンと任天堂は3月29日、有料会員プログラム「Amazonプライム」内のTwitch Prime会員を対象に、
>「Nintendo Switch Online」を最大12カ月間無料(通常2400円)で利用できる特典の提供を開始した。
書込番号:22567199
1点
>「Nintendo Switch Online」を最大12カ月間無料(通常2400円)で利用できる特典の提供を開始した。
ファミリー会員は対象外なんですよね。
書込番号:22567238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
欲しがる息子にまだOKだしてない親です。
ここまで引っ張ったので値下げを待っているんですが
夏ごろには下がりそうですかねえ。
書込番号:22604989
0点
>ちえきちさん
おそらく新型が出るので悩みは増えるかもですよ。
現行機とはタイプが違うようなのでそちらが安くなるか、現行機が併売ならプライズダウンするか、寧ろ読めないところがありますね。
いっそ現行機が終了して型落ちになってくれたほうが値崩れするかも?
書込番号:22605050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そ、そうなのですね!
そうなってきたらニンテンドースイッチ用のソフトは使えなくなるのでしょうかねえ…
値が下がったソフトを買いあさって遊ばせようともくろんでいましたが
世の中甘くはないですね・・・
書込番号:22605377
0点
>そうなってきたらニンテンドースイッチ用のソフトは使えなくなるのでしょうかねえ…
ああ、いやいや、噂されるのはあくまでSwitchの新型や3DS後継に位置づけられる携帯プレイ特化型です。
誤解を与える表現で申し訳ありません。
高性能版(詳細な情報は錯綜してますが)の噂もあり、それ専用ソフトが出る可能性も0ではないと思いますが、基本的にはSwitchのソフトが使えるはずです。
書込番号:22605497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
任天堂専門情報サイト「GoNintendo」にて、噂の「Nintendo Switch」のVRサポート第一弾は「Nintendo Labo」との記事が公開されていますわ。
何となくスマートフォンの様に本体をヘッドマウントディスプレイに利用する形態の様ですが描画性能は足りているのかしらね。
また、「VR酔い対策」等もどの様に行われるのか気になりますの(3D酔いしない方も対策を講じないVRだと酔う事がある為)。
https://gonintendo.com/stories/328912-rumor-next-nintendo-labo-release-to-include-vr-support
3点
率直に言って・・・カッコ悪っ・・・
書込番号:22472757
6点
なんかダサくて凄くかっこ悪い さすが任天堂だね
書込番号:22472835
8点
VRなんてもう下火もいいとこだし
ラボもふるわなかったのにとんでもない組み合わせだなぁ
書込番号:22472932
3点
まあ、ラボの一範疇としては良いんじゃないの?(無論、私は買わないけれども)
とは思いますが。
未就学児童すらタッチパネルスマホを自在にプレイする今日日にこんな昭和センスな遊びしますかねぇ?
書込番号:22473186
5点
さながら「ハコスコ」のSwitch版ですね。
スマホ用のVRゴーグルは百円ショップでも売っていますが、Nintendo Laboでもし出るのならと見た目のチープさに反してそれなりの価格になるのでしょうねえ・・
書込番号:22473994
3点
Switchの本体だけだとジャイロセンサーが無いので
ジョイコンを一緒に頭につける事になりそうですね。
いろんなサイズに対応させたスマホと違って
Switch専用に設計するだろうし視野角100度以上あれば
それなりに臨場感あるとは思う。
ただ安易な物を作ってVRはこんな物かと思われるのは嫌だなぁ…
書込番号:22475934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ジャイロセンサーが無いので
ジョイコンを一緒に頭につける事になりそうですね。
な〜る。だから耳の上にジョイコン挿してんのね。
スカウター気分なのかと思ってた(笑)
書込番号:22476282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロボダンボーを思い出した
ttps://blog.negativemind.com/2014/12/03/arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ/
書込番号:22477659
0点
>クリックハントさん
〉眼鏡型、5G通信で頼むわ
いまいち何の話をしているのか分かりませんが、VR用の新たな周辺機器が欲しいという事でしょうか。
5Gでは厳しい気がしますが描画性能はこだわらない派なのかな。
書込番号:22478647 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>眼鏡型、5G通信で頼むわ
そもそもPSVRですら単独運用できるわけでもないし、switch利用が前提なわけで、switch自体にモバイル通信を付加するとなると必要なのか疑問がわきますけれどね。
当然、初期型Vitaのようにモバイルキャリアと提携の上プリペイドなり契約が必要となりますが。
5Gなら5Gでテザリングすれば良いのでは?
単独でnewバーチャルボーイでもしたいのでしょうか?
室内ならWi-Fiでやりようがあるわけで、外で被って没入してたら異様だと思いますけど。
書込番号:22479187
4点
本当に出てきましたねw
VR対応ソフトが気になりますね
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190307.html
書込番号:22515003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
う〜む…
子供心があると見るか、チープと見るか、複雑な印象ですね。
書込番号:22515269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4,000〜8,000円するダンボールとは、どんなものなのでしょうね。
黄色く見えるところは金箔で、レンズはダイヤモンドかな?
でもまあ、せっかくハードにモニターが付いているのだから流用して簡易VRを体験できるようにしようという発想自体は良いアイデアですよね。
個人的には一万円程度でSwitchを収納可能なおしゃれゴーグルを発売した方が売れるというか普及する気がしますがね。
書込番号:22515831
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
とうとう日本経済新聞(有料版)も「Nintendo Switch」本体の小型版について記事にしていますわ。
内容は既に他スレッドでも紹介されているものが多いので省略しますが、気になったのは2019年度に開始される「ゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービス」ですの。
既存の「Nintendo Switch Online」とは別のものなのかしらね。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4075094031012019TJ1000?s=3
4点
>気になったのは2019年度に開始される「ゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービス」ですの。
任天堂版「PlayStation Now」であろうと推測します。
書込番号:22441159
2点
あれれ
スイッチの大画面版
ニンテンドー スイッチLL
が、出るかも?と思ってたのに
逆ですか?
書込番号:22441602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kiznaさん
日経までにかかれると確定ですね。(汗
>アルカン アルルトさん
海外の市場ではSwitchは3DSの後継機扱いで、携帯機とするとサイズが大きいというのが販売上で問題だった様子です。
日本では絶好調ですが、海外だと中途半端な状態で日本と比較すると好調とは言えない。しかも3DSが大失速。
この為、海外では真の3DSの後継機と言える小型(携帯)版のSwitchが出るのではと昨年から言われていました。
書込番号:22442301
3点
この記事、、
最初日本のニュースブログ?で海外サイトで小型版の噂があると紹介されてたのが自分の知った最初ですが、
ソースの海外記事に飛ぶと、
その海外記事のソースが日経で何か可笑しかった(;_;
書込番号:22446880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
もともとWIIUソフトのゼルダ、カートにポケモンとおまけをつけて5万4千円。みんな気を付けてほしいこんな旧作在庫処分商売がヨドバシジョーシンヤマダ蔦谷GEOとかで乱発されたらたまったもんじゃない
3点
ん?まあ、新規に買う人はまあ買うであろうソフトだし、持ってる人は買わないでしょうから、気にするようなことでは無いのでは?
単独で買えない程の品薄な状況でも無くなりましたし。
昔のようにソフトにソフトが抱き合わせなら大問題でしょうけど。
書込番号:22427506
3点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
唐突なお話ですがどこかでリーク情報などがあったのかしら。
書込番号:22393408
2点
livedoorニュースにのってたゃ!ゼルダの伝説のトライフォースなと!名前のってた!アメリカのハッカーみたみたい!
書込番号:22393448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございますの。
こちらの記事ですわね。
http://news.livedoor.com/article/detail/15870531/
遊べるソフトが更に増えるのは好ましいですわ。
書込番号:22393815
2点
落としきりで欲しいですけどね。
まあ、と言うか、SFCの自社ソフトはVCやミニリメイクを含めて何らか代々プレイ出来てるので個人的には大したインパクトは無いです。
どちらかというと3DSの先行きのことを考え、集約するためにも3DSソフトのコンバートして欲しいですね。
書込番号:22393872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おや?
これって偉くミニスーファミの収録タイトルと被っていますね。
特にスーパーFXチップをソフトに内蔵していた為、エミュレートが難しいとされていたヨッシーアイランド、スターフォックス1&2も含まれているのは興味深い。
Super Mario Kart(スーパーマリオカート)
Super Soccer(スーパーフォーメーションサッカー)
Legend of Zelda: Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
Demon's Crest(デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編)
Yoshi's Island(ヨッシーアイランド)
Stunt Race FX(ワイルドトラックス)
Kirby's Dream Course(カービィボウル)
Pop'n Twinbee(ポップンツインビー)
Star Fox(スターフォックス)
Contra 3(魂斗羅スピリッツ)
Kirby Super Star(星のカービィ スーパーデラックス)
Super Ghouls 'n Ghosts(超魔界村)
Kirby's Dream Land 3(星のカービィ3)
Super Metroid(スーパーメトロイド)
Super Mario World(スーパーマリオワールド)
Pilotwings(パイロットウィングス)
F-ZERO(エフゼロ)
Star Fox 2 (スターフォックス2」)
Super Punch-Out!! (スーパーパンチアウト!!)
The Legend of the Mystical Ninja(がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜)
Super Mario All-Stars(スーパーマリオコレクション)
Breath of Fire 2 (ブレスオブファイア2)
書込番号:22394088
2点
おぉこれが本当ならとても嬉しいですね。
特に「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」が思い出深い。
がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜も楽しいアクションでした。
ワイルドトラックスなんて忘れてましたよw ナツい
ファミコンはやる気がおきなかったのですがスーファミは大歓迎です!
書込番号:22395511
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
iphone6sからPixel3(Android機)に変えましたが、
Wi-Fiオンにしたままテザリング
出来るので使い勝手が良くなりました(*´?`*)
SwitchはPixel(スマホ)に固定して、スマホ側のWi-Fi弄れば接続出来るので、
オンラインゲームは厳しいですが、ソフトのダウロードやセーブのバックアップには大活躍♪
書込番号:22385750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





