Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全239スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2017年3月26日 18:26 | |
| 33 | 11 | 2017年3月26日 16:56 | |
| 28 | 6 | 2017年3月26日 12:06 | |
| 281 | 20 | 2017年3月25日 13:58 | |
| 39 | 1 | 2017年3月24日 23:52 | |
| 6 | 4 | 2017年3月24日 14:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
アマゾンの販売ではなく、アマゾンマーケットプレイスのツガオカチョという出品者の商品ですかね?
希望小売価格を大きく下回っての販売ですし、新規出品者ですし、リスクが高すぎですね。
何台も出品しており、最安は21250円で販売しているのもあるようですね。
私はこの出品者から買おうとは思わないですね。
書込番号:20769040
![]()
6点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
スイッチをwifi接続して使用しているのですが、スリープ状態にして復帰すると
wifiが切断されている状態になっています。復帰後暫くすると接続されるのですが
こういう仕様なのでしょうか?設定を見ても項目が見当たらず分かりません。
上記の事からスリープ中はダウンロード・アップデートが出来ないという事でしょうか?
不具合でしたら修理に出そうと思っていますが分かる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
8点
自分のも切れてますよ。
PS4のスタンバイみたいに
動くと思ってましたが無理みたいです。
書込番号:20765698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
その内アップデートで良くなると信じたいです。
書込番号:20766392 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スリープから復帰(右joy-conのhomeボタンを押して画面点灯)時はWi-Fiマークはグレーアウト。
Aボタンを3回押して解除後はすぐさまWi-Fiが接続状態にはなります。
無線LAN機器まではかなり近いですが。(1m程度)
かかって2〜3秒ってとこでしょうか。
当然、あらゆるWi-Fi機器では遠ければ遠い程、電波強度が弱い程に再接続までの時間は要しますね。
(双方向通信でサーチしてから確立するので)
書込番号:20766777
3点
自分の端末は 、Aボタン3回解除の設定はOFFにしてます。
書込番号:20766845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
外出先でスマホからeショップにアクセスしてゲームのDLを遠隔で試したのですが、
帰った時にすぐ遊べるのかと思ってましたが、
スリープから復帰後にダウンロードでしたのでちょっとがっかりでした(;´Д`A
書込番号:20767178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>wifiが切断されている状態になっています。復帰後暫くすると接続されるのですが
>こういう仕様なのでしょうか?
そうじゃないですかね。
そのほうが節電になりますし。
3DSと違い、すれ違い通信的なものはSWITCHはないようですので、
スリープ中はWI-FIは切れてた方が節電対策になるのかと。
>スリープ中はダウンロード・アップデートが出来ないという事でしょうか?
「スリープ中にダウンロード」ではなく、
「ダウンロード中にスリープ」にしたら、ってことになるのだと思いますが、
これはダウンロード中であれば、スリープにしてもWI-FIはつながっていましたよ。
書込番号:20767215
![]()
3点
みなさま、返信ありがとうございました。仕様と言う事で
納得できました。ダウンロード中ならスリープにしても
大丈夫みたいで良かったです。
書込番号:20768420
1点
ダウンロード中にスリープして駄目だった気がするのですけど、いけました?
書込番号:20768634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダウンロード開始してから電源ボタンスリープでぶん投げてて、
あとで復帰させたら終わってましたけど、なんか条件でもあるんですかねぇ。
あとでちょっと試してみようかな。
書込番号:20768827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
試してみました。二通り。
・ドックにおいて、手元のコントローラからスリープかけてもDLは止まらないようで、スリープ復帰後にDLは完了していた。
・携帯モードで電源チョイ押しでスリープかけてもDLは止まらないようで、スリープ復帰後にDLは完了していた。
こんな感じでしたね。
書込番号:20768985
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
スイッチ購入予定でまだ手に入れていません。
スプラトューン2の試射会を携帯モード+無線でプレイされていらっしゃる方、ラグなどの通信具合はどうでしょうか?
携帯モードでプレイする場合は、LANアダプターなどを使って有線にしたほうが快適にプレイできますでしょうか?
4点
いい感じです
書込番号:20766356 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
お昼に参加しました。
無線(しかもADSL)でも、特に問題なくスムーズでしたよ。
書込番号:20766387 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
今日スイッチを手に入れて今プレイしていますが、通信エラーなどなくスムーズにプレイ出来ています。
書込番号:20766564 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ラグもなくマッチングもスムーズでした。
初めてスプラやりましたが難しかったです。
携帯モードでしたのですが、テレビの方が良いのですかね?
書込番号:20766624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさんの実体験、大変参考になりました。
ありがとうございました。
ADSLでも快適にプレイが出来たというお話にはびっくりでした。
うちのルーターが2.4GHz帯した使えないので、5GHz帯の使える新しいルーターの購入を考えていたのですが、なんとなくこのままでも普通にプレイ出来そうな気持になってきました。
あと、外出時のモバイルルーターでの通信環境なども気になるところですので、後々また新しくご質問させていただくつもりです。
みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:20768251
3点
みなさんにGOODアンサーをさしあげたかったのですが、3つしかつけられないそうなので、返信をいただいた順につけさせていただきました。
JUNJUN.JPさん、申し訳ないです・・・・
書込番号:20768262
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
初期不良なのか、私の設定ミスなのか?
本体から音が出ません。ドックに置いてTVモードでもテレビから音が出ません。ヘッドホンを差し込むとヘッドホンからは音が出てます。
任天堂サポートの音が出ない場合の対処法は試してみましたが、改善しませんでした。
他に対処法等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:20762691 スマートフォンサイトからの書き込み
77点
付属のhdmiケーブルの根元をグリグリしてもダメですか?
書込番号:20762757 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ケーブルとか全て任天堂の付属品使用ですよね?
違うテレビに接続した場合どうですかね?
テレビ側に問題はなし?
書込番号:20762776 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
23点
返信ありがとうございます!
グリグリしてみましたがダメでした。
ドックから外した状態でも本体から音が出ないので本体自体に問題がありそうな気がします。
書込番号:20762891 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
返信ありがとうございます。
付属品は全て同梱のものです。
テレビは1台しかないので…
ドックから外した状態でも本体から音が出ないのでテレビ側に問題はなさそうな気がします。
書込番号:20762894 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ヘッドホンを差し込むとヘッドホンからは音が出るとありますが、それは本体のイヤホンジャックに接続してですよね?
それで更に、ドックから外した状態でも本体(のスピーカー)から音が出ないということですか?
書込番号:20762924
11点
>雨露凌さん
返信ありがとうございます。
そうです。本体にヘッドホン繋ぐとヘッドホンからはちゃんと音が出てます。でもヘッドホンを外すとスピーカーからは音が出ません。ドックに置いてもドックから外した状態(携帯モード?)でも同じで音は出ません。
書込番号:20762959 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
私が思いつく限りの対処法としては、
1.ヘッドホンは繋がず、音量ボタンで音量を最小にした状態で再起動、最大にした状態で再起動を数回行う
2.本体設定で音の出力をモノラルにしたりステレオにしたりサラウンドにしたりして、その度に再起動する
3.本体の充電を全て使い切ってから、タイプCのUSBケーブルを本体に繋いで充電したまま音を出そうとしてみる
4.3の後、充電状態を解除して音を出そうとしてみる。(再起動するのも良い)
5.初期化してみる
機内モードのオンオフをして再起動も有効かもしれません。
これでダメならサポートに電話するしかないでしょう。
書込番号:20763008
![]()
32点
>雨露凌さん
丁寧な回答ありがとうございます!
充電を使いきる以外は全て試してみましたが、ダメでした。最後の望みをもって充電なくなるまで待って試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20763081 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
本体の設定でヘッドホンを抜いたら消音にするみたいなチェック項目があるので確認してみてください。
もしかしてチェック入ってるかも。
書込番号:20763103 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>美淋さん
ありがとうございます。
ON、OFF試してみましたがダメでした。
書込番号:20763209 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
違うケーブルは持ってませんか?
自分の経験ではゲームの付属品や
おまけで付いてきたケーブルなどで
絶対中で切れてるわ〜、的な物が今までにありました。
他のケーブルで無理なら本体のコネクト部分に不具合ありそうですね。
書込番号:20763646
8点
携帯モードでも音が出ないと云うのだから、コードは関係無いのでは?
書込番号:20763787 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>>cymere2000さん
書いてましたね携帯モードって
>>スレ主さん
早めにサポセンへ電話して
「スピーカに音声が出力されません、イヤホンジャックには信号きています。」
「テレビにつないでも音声が出ません」
などお伝えした方が良さそうですね。
自分のスイッチ本体は、最初は携帯モードから起動して
設定無しで大きな音出してました。
ちなみにリコールと初期不良は全く意味合いが違いますのでご注意ください。
書込番号:20763840
![]()
10点
>ドックから外した状態でも本体から音が出ない
あーそうなんですか。
初期化してもダメでしたら、本体に不具合があるのでしょうね。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/initialization/index.html
あとはサポートに連絡して対応してもらうしかないと思います。
早めに連絡を。。
書込番号:20764345
5点
回答くださった皆様、ありがとうございました。皆さんからのアドバイス全て試してみましたが、残念なことに改善することはありませんでした。
任天堂サポート(ニンテンドースイッチ専用ダイヤル)に連絡し、症状を伝えたところやはり本体の不具合らしく、修理センターへ送ることになりました。
発売日に手に入れることが出来ず、3週間待ってようやく手元に届いて喜んでいたのに、いきなり初期不良とは…
今日明日のスプラトゥーン2試射会を楽しんでから修理に出したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:20765269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
念のために、もう一度HDMIケーブルの抜き差しとテレビ側のHDMI端子を他のに差し替えてみてください。
案外、HDMIのEDIDの設定が映像のみになっていることが多いので。
書込番号:20765366
3点
あー、テレビ、Nintendo Switchともに、完全に電源を切った状態から、起動する コールドスタートでのHDMI接続ですよ。
書込番号:20765368
2点
もう一度書きますが、携帯モードでも音が鳴らないという症状についてですよ。
書込番号:20765397
4点
イヤホン端子に挿している挿してないの判定ができていないとすれば、本体の故障か
書込番号:20765730
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
同じ様な事を考えて試している方がおりますわ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/ex/kodenishi/1049248.html
書込番号:20764582
16点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
メーカー純正のACアダプターの仕様を見ると、「DC 5.0V 1.5A/15.0V 2.6A」となっているので、充電出来るでしょう。
書込番号:20762321
2点
充電されるのが遅いので
消費が追いつかないようにプレイしながら充電する場合は
画面の輝度を最低にしたほうが良いですよ
書込番号:20762917
2点
プレイしながらの充電は無理だと思う。
書込番号:20763191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体の入力仕様では写真の通り15V 2.6A必要となっており、コレはノートパソコンクラスの
アダプター容量なんでモバイルバッテリー5vでは
充電が追いつかないでしょう。
書込番号:20763344 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




