Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全239スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 4 | 2017年2月28日 19:25 | |
| 13 | 5 | 2017年2月28日 14:16 | |
| 10 | 1 | 2017年2月23日 19:22 | |
| 78 | 24 | 2017年2月23日 15:40 | |
| 42 | 12 | 2017年2月18日 21:33 | |
| 12 | 4 | 2017年2月18日 07:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
Switch以前の据え置きでは試してませんが
Nintendo Switch[PS3やPS4]をスマホやガラケーのテザリングでネットプレイ以外でアップデート等やダウンロードで繋いだ場合はGBや時間はどのくらいかかるのでしょうか?
いまのところテザリングではアップデートとダウンロードだけにニンテンドー3DSを繋いでます。
&
パケット契約では100GB契約を予定してるので大丈夫だと思いますが3DSやVitaよりGBや時間はかかるのかな?
4点
元々、商品発売日前にわかる事ではない気がします。
但し、海外のフライングゲットされた方の撮影映像からNintendo Switchnoシステム領域は3GB位の様ですので、それよりも小さい容量と推測します。
書込番号:20697728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
システムソフトウェアの容量はどのくらいかわかりませんが、総入れ替えでもない限りさほど大きな容量にはならないと思いますね。
数百MB程度が関の山かと。
ソフトウェアダウンロードはゲーム本体はそれなりに覚悟が必要そうですね。10GB以上のものもありますので。
この辺はパッケージ版とダウンロード版を使い分ければよい話ではないでしょうか?
時間的な話は通信速度によるものなので接続先や電波状況などで大きく変わるので何とも言えませんね。
これからキャリア選びのようですのでいろいろなサイトで調査されたほうがいいですよ。
大手キャリア契約ならそれなりの速度が使える環境なので意外と快適かもしれませんが、MVNO契約だと通信容量制限がもともと入っているケースが見受けられ大手ほど快適ではないケースがほとんどです。
また、通信プレイなどをする場合にはNATタイプが重要なんですがこれもMVNOではtype3のケースが多くプレイ制限がかかります。
大手キャリアだとtype2ですね。(違う場合があるのかもしれませんが・・・)
ゲームプレイ環境としては高いなりに大手キャリアが快適だと思います。MVNOでもNAT2で提供しているサービスもあります。
世界的にIPv6に対応してしまえばこんな問題なくなるんですが・・・。
書込番号:20697914
1点
回答ありがとうございます。
キャリアは可能なら携帯がdocomoなので、docomoスマホからテザリングで繋いでの接続を考えてます。スマホのパケット契約は100GBを予定です
書込番号:20698610
1点
Switchは携帯できますから、スマホの通信量を減らしたければ
フリースポットとかも使えるかもですね。
書込番号:20698628
![]()
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
埼玉県南部で発売日当日分の予約がまだ出来るお店を教えてください。
いろいろ電話をかけたりネットで調べているんですが、どこも予約終了となっていまして。
書込番号:20691521 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
南東北ですが、さっきゲオで予約出来ました。エルカカードの現金チャージでいくらかお得に買えるようなので、なかなか好条件ではないでしょうか?
という情報をゲットしました!
これは埼玉にも当てはまるのではないでしょうか?
書込番号:20691941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なんとか予約することができました。
まだ、ソフトを予約してないので発売日までどのソフトにするか楽しみながら考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:20694845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
埼玉南部住みです。どこで予約できたか教えて頂けませんか?お願い致します。
書込番号:20697000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>No_name0905さん
この書き込みをした際は、古本市場で予約しました。電話で予約できるか確認したところ、3/10受け取り分として受け付けているとのことで、急いで予約しに行ったのですが、ヨドバシで発売日当日に購入できる予約を行っていたので、そっちに切り替えて古本市場はキャンセルするつもりです。
書込番号:20697141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答誠にありがとうございます。
昨日ビックカメラで予約再開していたようですね。
3月10日の受け渡しになるのですね!
近くに古市あるので、電話してみたいと思います!
情報ありがとうございました!
書込番号:20697986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
買うつもりはなかったのですが、サイトを確認したらまだ予約出来たので
思わず予約しちゃったw
情報ありがとうございました。
書込番号:20684028
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
本体はamazonで、無事予約できたのですが
夜になり、充電グリップが欲しくなり
探してみましたが、何処も完売してますねぇ…。
明日の任天堂ストアで購入できればいいのですが…。
皆さんは購入されましたか?
それとも、諦めてプロコントローラー購入した方が良いのでしょうか?
書込番号:20592289 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
充電グリップとプロコンもポチリました。
書込番号:20592725
7点
と言うか、プロコントローラ高くないですか?
PS4コントローラでも高いと感じるのに...。
書込番号:20592730 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
★K介☆さん
充電グリップですが、TSUTAYAオンラインでまだ在庫ありになってますよ(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:20592758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
プロコン高いです。
Wii Uの時もプロコン購入しましたけど、ほとんど使いませんでした。
書込番号:20592779
6点
皆さんありがとうございます!
TUTAYAオンライン売り切れてました(T-T)
また情報ありましたらお願いします!
ですよね!プロコンの価格に驚きを隠せません!
なんでこんな価格になるんでしょうね?
せめてwiiUのプロコン使えれば…
書込番号:20592866 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
そういえばプロモでWiiリモコン使ってましたよね?
WiiとかWii Uのプロコン使えればなぁ。
自分は一応充電グリップ注文してますが、店舗予約しちゃったほうがいいのでは?
GEOで予約はとれましたよ。
まだ大丈夫か電話ででも確認されては?
書込番号:20593022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
23日からニンテンドーアカウントショップが開始されるのでそちらでチェックしてみては如何でしょうかプロコンはともかく充電グリップは欲しい気がしたので自分も本体と一緒に予約しました。使わない時充電の為に本体に戻すの面倒ですしね
書込番号:20593440 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
プロコントローラは必須ですね。なぜ同梱してないのか不思議です。
書込番号:20593776
6点
>★k介☆さん
送料がかかりますが、予約はできるみたいですよ。
http://shop.hikaritv.net/shopping/category/c1558/?pageSize=20
書込番号:20594253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
yahooショッピングでまだ予約できますよ!
自分も先ほど予約しました!
送料かかりますが!
書込番号:20594413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>★k介☆さん
ジョイコン充電グリップは一つ付属してるみたいですが、もう一つ欲しいと言うことですか?
書込番号:20595015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>やっぱりいぬがすきさん
本体に同梱されているのでは、充電できないタイプの「Joy-Conグリップ」なので、
別途、「Joy-Con充電グリップ」がほしいということではないでしょうか?(^^)
本体セット
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lineup/index.html
周辺機器
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
書込番号:20595154
2点
本体に充電グリップは付属しません付属するのは充電機能のないグリップのみになってます。USB typeCが繋がるか繋がらないかだけの違いです。バッテリーとかも内臓してはいないっぽいです。
joyコンのバッテリーは一回の充電で20時間と公表しているので普通に使用する上では不要と言う考え方なのかも知れませんが
なんかこの辺りだけ妙に儲け根性出してて納得いかないですね。
書込番号:20595159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>もーちさん
>めがねGTさん
充電できないのですね(^_^;)
勉強になります。
相変わらず、マイニンテンドーストアは繋がらないですね。
買えるかな⁉
書込番号:20595332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今なら、ニンテンドーショップで充電グリッで予約可能です。
書込番号:20595604
2点
訂正します。
今なら、マイニンテンドーストアで充電グリップが予約可能です。
送料がかかって、キャンセル不可です。
書込番号:20595619
2点
Joy-Con充電グリップ在庫少な過ぎです 怒
ニンテンドーストアで次はいつ頃入荷予定なんですかね?
書込番号:20597111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
付属のジョイコングリップが充電出来ないと知ってネットで予約状況調べまくったけど全て予約受付終了!
近くのゲオは全滅、Joshinに問い合わせたら3月3日分受け取り分まだまだ余裕みたいでしたので予約完了
(^○^)
書込番号:20598043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やりました!>shine0127さんのコメントを見て
Joshinに寄ったら充電グリップ予約できました!
皆さんありがとうございます!!
この数日の努力が実りました。
書込番号:20598137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Joshinはネット予約ですか?
書込番号:20598250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
3DSのカードは出し入れしすぎるとカードのロックが甘くなる?のか、ゲーム最中にカードが抜かれたと表示されゲーム終了してしまったこともしばしありました(-。-;
そんな苦い経験から マリオやマリオカートなどずっと手元に置きそうなゲームはダウンロード版で、
ゼルダなど一度クリアしたらやらなそうなゲームは売却可能なソフト版にしようか考えています。
皆さんの意見もお聞かせ下さいm(._.)m
書込番号:20596065 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>shine0127さん
自分もスレ主さんと同じ考えでゲームを購入しています。基本的にストーリーのみのオフラインものでそこまでやりこみのないものは
パッケージで末永く遊ぶであろうマリオカートやどうぶつの森、スマブラなどはDL購入しています。ただswitchの場合はそれをするとなるとそれなりの容量のSDカードが必要かもしれないですね。そこが唯一ネックになっています。
書込番号:20596083
6点
購入特典と価格、あとは公式がお茶を濁しているSwitchゲーム(ダウンロード版)の本体紐付け有無辺りでどちらを購入するか判断します。
最後の条件は、本体のバッテリー交換が自分で出来ない様ですので、数年に一度のデーター移行等が必要だと面倒臭く感じる為です。
書込番号:20596163 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
いままでの任天堂のDL版は本体紐づけでしたので、DL版を購入する気が起きませんでした。
購入した本体でしか遊べないというのは、故障や買い替えでも面倒だったので。
今回はアカウント紐づけらしいので、ちょっとDL版の購入意欲がわきました。
差し替え無しで遊びたいゲームを選択できるのはいい。
VITAでは1本もパッケージ版を購入していないので、Switchもそうしようか悩み中。
そんなにたくさんのソフトを購入する事にはならないような気がしてるのですが(WiiUもそうだったので)、自分は128GBもあれば間に合いそうな。ゼルダクラスが10本ぐらい入りそうですから。遊ばなくなったら削除すればいいわけですし。
容量が足りなくなるぐらい、たくさんソフトが出てくれると嬉しいです。
書込番号:20596164
![]()
6点
>ポテトグラタンさん
〉今回はアカウント紐づけらしいので、ちょっとDL版の購入意欲がわきました。
レジー社長はバーチャルコンーソールのアカウント紐付けについてしかコメントしていなかったので、今回の書き込みでSwitchゲームも同じアカウント紐付けというのは朗報ですね。
書込番号:20596714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もDL派なのでソフトがアカウント管理になるのは朗報以外の何物でもありませんが、一つ気になるのはセーブデータの行方です。
セーブデータは本体保存との記事をどこかで読んだと記憶していますが、そうだとしたら他の媒体にもコピー出来て持ち出せるようになるのでしょうかね?
個人的にはクラウドへ保存できると楽チンなのですが。
書込番号:20596745
1点
セーブデータはPS Plusの様に有料のオンラインサービスでネットワーク経由もしくは単にmicroSDカード経由で移動辺りでしょうか。
早めに公式で案内して欲しいですね。
書込番号:20596851 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今回のスイッチはスロットに蓋が付いてるのでそういったことは起こり辛いと思われます。。
また、端子数も3DSよりグッと少なくなりもしかしたら、高速なシリアル転送かもしれないので、
スイッチではパッケージ版中心に購入しようかなと考えてます♪
書込番号:20596948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>杉崎ゆきるさん
あら VCだけなんですか?すべて紐付けせずに一部だけってはないと思っていました。
そういえば、VCは、って言ってましたね。
なんかそういった区別したシステムだと面倒くさそう。
単純にswitchのタイトルは売り切りにしたいために、そのようにするのかな。
書込番号:20597061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダウンロード版のゼルダでもいいのですが、発売当日、混んでダウンロードできないと終わりなので
ゼルダはリスクを避けてパッケージ版を予約しました。
今後出るソフトはタイトルと価格と相談かなと。長期間よくプレイするようなタイトル(例えばドラクエオンライン等)はダウンロード版がベターかなと思います。
一方で、パッケージの所有感や中古への販売もタイトルによってはパッケージで欲しくなります。
書込番号:20597993
2点
http://jp.ign.com/m/nintendo-switch-1/11540/news/nintendo-switche
やっぱり出きるっぽいですね。
eショップで購入したものはアカウント紐付け。
書込番号:20669445
1点
>ポテトグラタンさん
おお〜、素晴らしい情報提供ありがとうございます。ついに、任天堂もここへたどり着きましたか。
セーブデータが複数台で共有できるようなら2台目を買うかもしれないな〜。
処で、ここで言うアカウントってニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDのどっちだろう?なんとなく前者な気がしますが、その場合現在ニンテンドーアカウントにぶら下がっている様な形になっているニンテンドーネットワークIDはどうなるのかな?WiiUや3DS、そしてそのソフトの扱いはどうするのでしょうね。どうもしないでこのまま2種のアカウントで別々に管理されそうですが。
書込番号:20669680
0点
たしかに任天堂のアカウント、ネットワークIDは面倒で混乱ばかりですね。
なんでこんな面倒な事にしたのか。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32231
10年以上前のゲーム機でもここらへんはスマートでしたし、複数台で遊ぶことなんかも想定されていましたし。
追い越さずとも、追いついては居てほしい。
書込番号:20669978
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ゲームテックの保護カバー(クリスタルシェル)をネット注文したところ、3月1日発売予定にも関わらず、本日2月17日に配達されてしまいました≧≦
一足早くカバーだけでも手に出来て、発売日に向けて気持ちも上がりましたが、この保護カバー自体、発売日がまだ先のはず……?どゆこと?
こーゆーことってあるんですかね?
書込番号:20666968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
海外では本体を誤って発送した所もあるみたいでyoutubeで
開封やセットアップの動画が出回ってる様ですよ。
あと発売まで二週間ですし既にアクセサリーなど店などに出回ってるのかもw
書込番号:20667001 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>美淋さん
そーなんですね〜( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます。YouTube見てみます。
発売まで、もーすぐですもんね。楽しみです。
書込番号:20667110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>価格藤吉郎さん
一応URL貼っときますねw
発売日まで楽しみにしてる人もいると思うので
ネタバレを気にしない人だけどうぞ。
https://youtu.be/MijBVTf85Pc
https://youtu.be/t5lK0yzP6_4
書込番号:20667599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体だけ届くのも逆にきついですね。ゼルダも届かないと(笑)
書込番号:20667951
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






