Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全152スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 44 | 16 | 2017年3月2日 00:23 | |
| 8 | 8 | 2017年2月24日 19:06 | |
| 16 | 12 | 2017年2月22日 23:46 | |
| 75 | 9 | 2017年2月22日 22:12 | |
| 58 | 15 | 2017年2月5日 12:10 | |
| 19 | 4 | 2017年2月3日 10:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
私はパッケージ版のゼルダの限定版とDL版の1・2・Switchの予定です。
やはりネタとして1・2・Switchは入れっぱなしが良いかとw
書込番号:20695426
7点
ゼルダとディスガイア5です♪
書込番号:20695485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
発売日購入予定は1-2-Switchだけです。
購入動機が、外出先でもワイワイ遊べそうだったからなので、マリオカートとスプラトゥーン発売されたら買おうかと考えてますが、子供が欲しがればゼルダも買うかもしれません。
書込番号:20695488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゼルダとメタルスラッグ3です。
発売日に周辺機器を買うので後日か余裕があればボンバーマンか12switchを買うかも
書込番号:20695973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
予約済みですが、
ソフトはまだ決めていません。
マリオカートは決めていますが、
発売まで1月もありますね。
ここを参考にして決めたいと思います。
書込番号:20696030
2点
ソフトはゼルダのみ購入して
DLでいっしょにチョキッとスニッパーズを購入しようかと考えております
書込番号:20696147
3点
>yuji1008さん
アーケードアーカイブスのソフトは税込みで1本823円みたいですね。
他にもキングオブファイターズ’98・わくわく7・ショックトルーパーズ・ワールドオブヒーローズパーフェクトなどがラインナップされています。
ただ、3月配信予定との事なので3月3日にDL出来るかは不明。
書込番号:20696166
1点
アーケードアーカイブスに関してファミ通.comに記事がありました。
ファミ通.com
“NEOGEO”の名作をNintendo Switchで遊べる!『ザ・キング・オブ・ファイターズ'98』など5タイトルが配信決定
https://www.famitsu.com/news/201701/13124782.html
ロンチタイトルはキングオブファイターズ’98だけみたい?
残りはそれ以降に毎週追加されるみたいです。
書込番号:20696181
2点
一人で遊ぶ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」とみんなで遊ぶ「1-2-Switch」ですわ。
ゲームカードの持ち運びや入れ替えが手間ですので、私も「1-2-Switch」はダウンロード版を予定していますの。
書込番号:20696283
4点
あらw
メタルスラッグ3はロンチから外れるのですね(;´Д`A
>yuji1008さん
周辺機器は充電グリップを予約してるので買う予定です。
後はケースなどアクセサリーなど店で決めたいと思ってました。
書込番号:20696370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゼルダで時間を潰しつつ、任天堂から小売店に押し付けられた大量のゲームソフトが売れ残ってワゴンセール(値下げ)された際に適当に追加購入です。
周辺機器は部屋でTVモードで充電しながら長時間プレイする為、安価な「Joy-Con充電グリップ」を予約しましたが、Joy-Conの無線出力が小さいらしいので「Proコントローラー」の方が良かったかもしれないと悩み中です。
書込番号:20696769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ゼル伝 ブレスオブザワイルドを夏まで遊ぶ。
12スイッチはも一緒に買いますが、他は未定です。
ゼル伝をやるために、夏までキャンセルできるものは、今キャンセルしまくっています。
ゼル伝のプレイ日記に注力するために、WordPressのブログシステムを急遽作りました。
これで、いままでの半分の時間で、系統立ったブログ記事を連発できるようになった。
YouTubeのチャンネルも アレして…
ワクテカww
書込番号:20697006
1点
ほとんどの方がゼルダ購入ですね♪
僕は、その『ゼルダ』と子供達用に『ちょきっとスキッパーズ』です♪
ちょきっとスキッパーズは協力しながら楽しめるゲームですが、おそらく(というより100%)喧嘩になるでしょうねw
たくましく育つのだ!という感じで喧嘩しててもスルーですけど♪
書込番号:20698657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
チョキっといいっすよね〜〜
書込番号:20702266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
昨年のニンテンドークラシックミニも同様でしたが、ヤマダウェブコムのトップページあたりに注意書きが書いてあると思います。
ニンテンドークラシックミニの時もメールで”発送しました”と数日前に来ましたが、実際に届いたのは発売日当日でした。
購入者へ発送しましたのメールが届いても実際には引き受け店が配達店でまだ荷物が止まっているので配送伝票番号が分かっていて営業所またはWEBから問い合わせても発売日以降の配達になると言われます。
発売日当日に届くのを楽しみに待ちましょう。
書込番号:20684763
1点
コメントありがとうございます。
任天堂クラシックミニの時も「〜発売日以降」と
表示されて実際には発売日に来たってことですか?
「〜以降」ってのが凄く気になるんです。
どうぞよろしくお願いします
書込番号:20684795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なすさんVZさん
誤解を招く表現ですみませんでした。
ニンテンドークラシックミニのときは公式な発売日は11月10日でしたが、ヤマダ電機(ウェブコム)から発送しましたのメールは11月4日に来ていました。
不自然に思ったので佐川急便の担当営業店へ電話で問い合わせたら、”指定日以降の配達になっている”と言われたのを記憶しております。
実際にも発売日当日に手元へ届きました。発売日前にはお受け取りできませんが特別な事情がなければ発売日当日の配達は大丈夫だと思います。
書込番号:20684854
0点
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
他にもヤマダウェブコムで買った人いたら話しましょう
書込番号:20684901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
開始日(1/21)にヤマダで予約しましたが、マイページでは「商品を準備しています」のままです。
ゼルダとのセット、保護シート特典付きです。
本体単品だと「発送しました」になってる人もいるのかなあ、と勝手に思っています。
配達日指定で営業所には数日前に着いているって話はよく聞きますよ。
書込番号:20685637
0点
自分は本体単品です。
配達日指定ってswitchできましたか?
書込番号:20685680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なすさんVZさん
配達日指定するのは購入者ではなくて販売している小売店だと思います。
小売店の倉庫から同時発送すると各所が大変ですし、購入者の住んでいる場所によっては配送遅延が起きてしまいます。
そこで早期に発送するのですが、今度は発売日前に配送される可能性が出てくる為、意図的に発売日当日に届く様に配達日指定することがあると聞いたことがあります。
書込番号:20686725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はヤマダから前にPSVRを購入する時に初めて利用したのですが、発売日よりかなり速く発送通知されて発売日の前日には届くだろうと予想して期待してたのですが、宅配業者の近くの営業所で発売日まで待機状態でした。
問い合わせ番号が来てると思うので、その番号で宅配状況を検索してみると良いと思います。
もしかしたら営業所に電話かければ発売日前に家に持って来てくれるかもしれませんねw
書込番号:20686948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
私はアマゾンで評価の高い
東芝 Toshiba 超高速U3 4K対応 microSDXC 128GB
こちらを購入しましたよ〜
書込番号:20677013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はこちらですね。
トランセンド TS128GUSDU1 [128GB]
SDカードは相性があるというよりはブランドによって品質にばらつきが多いと云うのが正確な表現かと思います。
その上でサンディスクか東芝のものを購入すれば外れはないでしょう。
書込番号:20677050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
SDカードについては同じ会社の同一商品の中でも品質に個体差が出ますね。
なので私はなるべく購入者レビューを読んで、読み書きスピードなどの実測値の品質が安定しているものを買うようにしています。
書込番号:20677084
1点
自分は、サンディスクのSDSQXXG-064G-GN6MA 海外リテールです。
書込番号:20677129
2点
SanDiskの200GBを用意しました。
すでにスマホやタブレットPCで同じものを使っていて3枚目の購入です。
MicroSDXCカード SanDisk Ultra 200GB Premium Edition 90MB/s Class10 UHS-1 SDXC変換アダプタ付 [ [並行輸入品/欧米版]
http://amzn.asia/7cV4eBn
もし相性で使えなかったら、いま128GBが刺さってるWinタブで使いますw
書込番号:20677209
2点
私はmicroSDはまだ購入しないで様子見をします。
内臓ストレージがすぐにいっぱいになるような予定がないですし、汎用品なのでそこまで品薄になることもないと思っています。
大容量のものは時間経過とともに価格が下がることが多いので(為替にもよりますし傾向ですが)、必要になった時点でコストパフォーマンスがよく、switchで評判が安定しているものを選ぼうと考えています。
価格が下がればsundisk のApplication Performance Class 1(A1)対応品が性能はよさそうです。
書込番号:20678122
1点
私も当初はいいかな無くてもアプデで外付けHDD対応しそうだしって思ったんですが
気になってしまって、200Gは手が出ませんが128Gならって思いました
http://kakaku.com/item/K0000820806/なんかサンデスクでお安いですがクラス10だし
でもやはりhttp://kakaku.com/item/K0000811818/やhttp://kakaku.com/item/K0000864270/がよさげでですね
ただあまり高いとオプションでもう一つスイッチドックがほしいかも
悩みますは
書込番号:20679486
1点
追記すみません同じ東芝でもhttps://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-Toshiba-%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9FU3-microSDXC-%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B01FU15LA2/ref=pd_cart_vw_1_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=4K10WKDE20VYYX96VZ3G
なぜか値段が違う?
価格1位のサンデスク安いの何故?
書込番号:20679501
1点
販売元で検索すれば安さの原因が分かるかと。
私は64Gが1万ぐらいの時に購入して痛い目にあいました。
書込番号:20679914
0点
公式情報
【Switch】使用できるmicroSDカードは何ですか?
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33990
書込番号:20680092
0点
公式情報だと価格の1位の4000台の128Gでもokって事ですかな?
書込番号:20680443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も通販はバリバリ利用しますが。
SDカードだけは量販店など実店舗での購入をお勧めします!!
通販だと普通に怪しい品や偽物が混じってます。。
量販店なら個体差とか故障とかにあったことありせん(-。-;
写真が趣味なのでかなりハードに使ってますが・・・動画も撮るし
書込番号:20682039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
予約できませんでした。
早く言ってよ〜〜!!
書込番号:20678257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>smart_meterさん
早く言ってよ〜〜じゃなくて、本当に欲しいならご自身でもマメにチェックするべきでは?
わざわざ情報を書き込んでくれている方達に失礼だと思います。
書込番号:20678437
38点
じゃあ、メールしてよ〜〜
書込番号:20678675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
残念ながら間の悪さだけは救う手立てないですね。
書込番号:20679229 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
次はメールじゃ遅いよ〜
LINEにしてよ〜
ですかね?
書込番号:20681463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
LINEなら早いですよね!
いいアイデアですね!
書込番号:20681714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ps4とスイッチ
どちらを買えばよろしいですか?
ちなみにゲーム機持ってないです。
ちなみに、私の好みは
ミーハーなんで、ハードが沢山売れて
ゲームソフトが充実してるほうがいいです
書込番号:20624175 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私はマリオ、スプラトゥーン、ゼルダを子供と楽しむ目的でスイッチを予約しました。任天堂の機器は年齢問わず家族でワイワイできますね(^○^)
PS4ももっていますが私の専用機ですね^^;
どちらもオススメですが新しいハードはワクワクしますよね(^○^)
書込番号:20624259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
路線が違うので、両方買えばいい。
書込番号:20624298 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>ぬこ222さん
やってみたいソフトがある方を買えば良いです。
書込番号:20624335
0点
これから発売されるタイトルで比較されると思われるゲームを載せてみたので好みの方を選んでみては?
https://youtu.be/JdiKzCzLdpo
こちらが遊びたい場合はswitch
https://youtu.be/DRxFGe8-17k
こちらが遊びたい場合はPS4
書込番号:20624485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゲームソフトが充実してるほうがいいです
数だけ多くてもやりたいソフトが充実していないと意味が無いですよね。
マリオやゼルダなどの任天堂ファーストのゲームが遊びたければ任天堂のハードを買うしかないですね。一方で任天堂ファーストのゲームがそれほどやりたい訳では無いのでしたら、PS4が無難だと思います。
現在は北米市場が大きくて伸びているんですが、あちらではPCゲームやハイエンドの次世代据置機の需要が高いんですよね。そして日本のサードパーティも縮小しつつある日本市場よりもどちらかと言えば北米市場に軸足を置こうとしています。
サードパーティが新作ソフトをマルチで展開する場合に、PC、PS4、XboxOne、Switchなどが据置型のハイエンドソフトでは主な選択肢に上がってくるわけですが、そのうちでSwitchは若干性能が劣るハードになるため、よほどヒットして台数を売らない限りは、下手をするとソフトの供給先として省かれる恐れがあります。
しかしそれもSwitchの売れ行き次第になってくるため、待てるようならしばらく様子を見てはいかがでしょう?どうしてもすぐどちらかを買いたいという事なら、先行して据置機市場を押さえているPS4のほうが無難ではあります。
書込番号:20624520
5点
ps4がお勧めかな。
switchについては今の所、様子見が良いと思いますよ。
書込番号:20624740 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
煽って楽しんでるの?
本当に悩んでるのであれば、ps4のクチコミにも同様のことを書いて双方の意見を聞けば良いのでは?
書込番号:20625440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マルチポストは禁止事項
書込番号:20625449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
〉ハードが沢山売れて ゲームソフトが充実してるほうがいいです
現時点ではPS4ではないですか。
但し、他の方も書かれている様にゲームソフトが充実している事と遊びたいゲームソフトがある事は同じ意味ではありませんので、その様な曖昧な選択条件では無く、きちんと遊びたいゲームソフトの確認をホームページで行う事をお薦めします。
書込番号:20625486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私がもし友人に同様のことを相談されたなら、PS4をおすすめします〜。
ソフトが充実しているのとBDメディア再生など汎用性が高いためです。
ソフトを買わなくても、体験版など無料でダウンロードして遊べるソフトもたくさんあります。
Switchは今年いっぱいはソフトがまだまだ少ないので、
どうしてもやりたいソフトが出てからで十分だと思います(^^)
書込番号:20625653
2点
まずはPS4を買って、ソフトが充実したころにNINTENDOにスイッチする
ということでいかがでしょうか
書込番号:20625958
4点
どうしても今の時点で決められないのなら,両方買っておもしろいと思う(ソフト等含めて)方を残して,そうでない方を売り払う。
書込番号:20626048
1点
現時点ならば、PS4に一票。
書込番号:20626076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様、ありがとうございます。
無難にps4にしようと思います。
書込番号:20631859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
公表されていませんね。てもまあ、お約束の1.5mでしょう。
思うに、大抵の家庭ではテレビ周りはたこ足延長コード状態になっている様な気がします。
書込番号:20625361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
公式サイトにもまだ詳細仕様の記載がないようです。
Nintendo Switchは「USB Type-C」規格を採用しているので、
もし純正アダプターが短すぎるということであれば、
Type-C⇔別のUSBの形状へのコンバータを利用しての充電や、
任天堂以外から発売されているACアダプターで代用することも可能ですね。
どうしても純正がよいという場合は、cymere2000さんのおっしゃるように
延長ケーブルを利用してがんばるのもありかと(^^)
書込番号:20625687
2点
>みぃうさん
充電端子がUSB-Cということなので、どうしてもコンセントから遠いところで長時間プレイしたいなら汎用のUSB-C=USB-Aケーブルとモバイルバッテリーを使う手もありますよ。
モバイルバッテリーは外でも使えるので1個持っていると便利ですし。
エレコム USB Type-C タイプC (A-C)ケーブル 超急速充電 認証品
http://amzn.asia/0sMTav5
cheero Power Plus 3 13400mAh DANBOARD Auto-IC機能搭載 モバイルバッテリー CHE-067
http://amzn.asia/izfnTkb
書込番号:20625718
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




