Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全2094スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 10 | 2019年8月27日 04:11 | |
| 5 | 0 | 2019年8月26日 18:38 | |
| 1 | 3 | 2019年8月24日 06:05 | |
| 5 | 3 | 2019年8月5日 07:18 | |
| 85 | 51 | 2019年7月25日 11:54 | |
| 24 | 6 | 2019年7月18日 07:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
マイチェン版は、30日から買えますかね?
ドラクエ11の体験版をやってて7時間のプレイで2回落ちたので、マイチェン版に買い換えを考えています
増税前に買おうと思ってます
どうですかね?
0点
任天堂ホームページではSWITCHの新モデルは2019年8月下旬頃より順次販売開始予定との事ですね。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html
8/30頃だと店舗によってはまだ旧モデルの在庫があるところが多いかもしれません。
実店舗でパッケージと型番を直接確認された方が良いかと思います。
書込番号:22878212
0点
>倉木大好きさん
ドラクエ11体験版に不具合があるみたいです。
書込番号:22878362
1点
「(Nintendo Switch版の)ドラゴンクエストXI体験版プレイ中にエラーで強制終了する」という報告が多く挙げられて調査している様ですわ。
新モデルに買い替えても改善しないのではないかしら。
https://twitter.com/oh0910/status/1164861932215533568
書込番号:22879740
2点
>mitsukikoさん
パッケージで判断出来るのは知ってました
今すぐにでもマイチェン版が欲しいくらいなんですよ
>dijitanさん
>kiznaさん
ドラクエ11体験版不具合情報ネットで調べてみました
仕事場の後輩に現行機を譲る事になってるのでマイチェン版は、どの道買う事になります
マイチェン版は、SoCが省エネになってるのでそもそも発熱が抑えられてる思いますし、ドラクエ11を通勤時にやろうと思ってるのでバッテリー駆動でやるのでマイチェン版を買うつもりです
書込番号:22880115
0点
>倉木大好きさん
新型スイッチ予約始まりました。
書込番号:22880514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヨドバシカメラは8/30販売予定で予約受付していますね。
書込番号:22881118 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>倉木大好きさん
既に他スレでも言われていますが、8/30発売でビックカメラ.com等の各販売店で新モデルの予約が出来ますね。
https://www.biccamera.com/bc/item/7100370/
書込番号:22881132
![]()
0点
>エレオノールさん
>mitsukikoさん
無事に予約出来ました
ネオン色のがなくなってたので、ヨドバシカメラで予約です
明日、支払いすれば30日に届きますよね?
追加で質問なのですが、Switchってアカウントを入れなくても遊べましたか?
後輩がアカウントを作るのを嫌と言うので
書込番号:22881352
0点
>Switchってアカウントを入れなくても遊べましたか?
基本オフラインならニンテンドーアカウントなしでも遊べると思います。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32230
書込番号:22881499
![]()
0点
>mitsukikoさん
ありがとうございます
分かりました
皆さん色々ありがとうございました
閉めさせて頂きますね
書込番号:22882049
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
今日はAWSというクラウドシステムが落ちてるので
いろんなシステムがエラーになってるようです。
レコチョクも同じ可能性が高そうです。
書込番号:22875474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AWSとはAmazonでしたっけ?
Amazonだけ障害が起きているのかと思っておりました。
書込番号:22875598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日の新聞一面にニュースになってましたね。
アマゾン以外でも、ユニクロやオンラインゲームにも影響があったみたいです。
書込番号:22875827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
アンドロイドのGALAXYノート9を使っていますが、そとでも使えるように、テザリングを使ってみようとしたんですが、選択できませんでした。USBテザリングという項目がありますが、USBは使えるのでしょうか?。
GALAXYノート9のスイッチ使用者の意見を聞きたいですね。
書込番号:22838547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
「USBテザリング」は「Galaxy Note9」と「PC」をUSB Type-Cケーブルで接続してインターネットに接続する機能ですわ。
また、スマートフォンの契約会社によってテザリングを利用するには契約が必要ですがそちらは大丈夫かしら。
書込番号:22839413
![]()
4点
Galaxy Noteに限らずスマホやタブレット端末を使用してSwitchにインターネット接続する場合はWi-FiテザリングのみでUSBテザリングは出来ませんね。
https://ichitadon.com/how-to-connect-switch-by-tethering/
Galaxy NoteをモバイルWi-Fiルーターとして使う方法
https://dekiru.net/article/2761/
書込番号:22839816
![]()
0点
>選択できなかった。
が、どの状況かですね。
note9のテザリングが選択できなかったのか?
SwitchのWi-Fi設定に現れなかったのか?
前者ならテザリング契約が為されてないということになるでしょうし、後者は普通にWi-Fi化するだけですからSwitchが掴めないということはないでしょうけどね。
書込番号:22839843 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ついに携帯専用Switchが出ましたね
価格も1万程安あのも驚きです
携帯型の方がバッテリーが持続時間が30分ほど伸びて、本体の質量が100g以上軽いそうですが画面は0.7インチ程小さいみたいですね
ただテレビ出力ができないのに少し驚きました
テレビ出力機能をそれほど使わない人にとっては名機になるんでしょうか…?
書込番号:22789690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスイッチライト
複数のゲーム機を所有している人には
むしろ向いているかも、ですね。
余談ながら、
「スプラトゥーン2」
は、やりにくそうな気がします。
書込番号:22794706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジョイコンの機能を必要とするソフトはジョイコンやプロコンを使え。とのことなので、スプラもそういうことでしょう。
厳密に言うとテーブルモードは可ということになりますね。
書込番号:22794853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんの意見を参考にしようとしたらまた突然Switchのバッテリーが大幅改善したニューモデルがでちゃいましたね
迷わずこちらを購入した方が良さそうです
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html
書込番号:22804912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まだ持っていない人はそのほうがよいでしょうね。
書込番号:22804971
1点
まあ、正確には改善と云うか改良されたのはSoCの方で、携帯版もそうですがシュリンクされたTegraプロセッサへ切り替えていっているようです。
PS4やXbox Oneでもあった事ですが、その時は省電力化と云われても「そう」としか思いませんでしたが、バッテリー駆動のSwitchですと価値は大きく変わりますね。
書込番号:22805063
2点
そうですね。
コンセプト上そこが弱点でもありますが、逆にシュリンクの利点がダイレクトに使い勝手に反映されるのが強みでもありますね。
書込番号:22805503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TVに映せない方が子供にTVを占有されないので、私はLiteの方が歓迎です。
まあゲーム用のTVを用意しても良いのですが。
書込番号:22810213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉迷わずこちらを購入した方が良さそうです
〉まだ持っていない人はそのほうがよいでしょうね。
ふと思いましたが、誰もがそのように考えるのであれば新型の出回り始める8月になれば旧型は在庫処分価格で売りに出す店が出て来るのでは?
携帯モードで遊ぶ気は無いユーザーにはチャンスとなる・・・かもしれません。
書込番号:22814530
0点
個人的に思うのはLiteはもう3DSのソフトはほぼ出さないよと言うこと
かなぁと解釈しています。良いですね十字キー搭載でバッテリー持ちも良くなるらしいが出てみてどのタイトルでそこまで持つか
検証したいですね。
後気になるのはLiteじゃないSwitchの本体のCコネクタの根本的な解決や、何故かJoy-Conはそのまま十字キーじゃ無いのか
その辺りかな疑問なのは?Liteで十字キーならJoy-Conも十字キーでしょかえるなら?。その辺りの足並みが揃わない問題があると
私は思います。他の人はどう感じるかはわかりませんが・・・
あぁ後Switchのハイスペックはどうなるんでしょうね?
4K対応かなぁCコネクタ問題はまだわからないしドッグも熱がこもるのでファンぐらい付けろよなという感じ
SOCとNANDの関係もあるしなんとも言えない気がします。以上お読みいただきありがとう。m(__)m
書込番号:22816203
0点
>十字キー
あ!本当だ。気づいてなかった(汗)
でも、これは横持ちを考慮しなくてよいLiteならではなのでは?
ジョイコンだとそうもいかないかと。
書込番号:22816298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>実験君01号さん
> 後気になるのはLiteじゃないSwitchの本体のCコネクタの根本的な解決
Cコネクタの問題についてあまり聞かないお話ですので、もう少詳しく教えて下さいませ。
> 何故かJoy-Conはそのまま十字キーじゃ無いのか
十字キーはACテンペストさんも書かれている様にテーブルモードでJoy-Conを横持ちする際、ボタンが分割されていないと誤操作してしまうからですわ。
> 4K対応かなぁ
任天堂の大半のユーザー層でそこまで高解像度(その分高額になる事)を求めている方はいない気がしますの。
書込番号:22816833
2点
>4K
あれば見たい気はしますけどね。
4K版ゼルダとか。
ただ、本体の肥大化に繋がるならSwitchのキャラクターをスポイルする気もするし、
どのみちTVありき(携帯でも4K表示できなくも無いでしょうが、パフォーマンスや消費電力に負担が掛かりますから)なら4Kブースト能力を備えたドッキングスタンドを作るほうが良いと思いますけどね。
書込番号:22817620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新型のライトは内蔵メモリはどのくらいあり、何本のソフトが入るか教えていただきたい。
3DSのカードは子供がよく失くすので困ります。
ソフトを探しにオモチャ屋さんまわりも大変なのでよろしくお願いいたします。
メモリカードの増加対応はありますか?
書込番号:22818132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>筋トレ好きさん
そこら辺はまず公式サイトを参考にしていただけると。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34000
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33844/p/8664
書込番号:22818176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>筋トレ好きさん
あとゲームの容量はソフトによりけりなのでなんとも。
大規模なゲームなら30GB近く使うゲームもあります。
SDの対応は公式では400GBまでと謳われてたはずですが、512GBでも使えた報告もあるようです。
書込番号:22818188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ACテンペストさん
所詮は存在のしない机上の空論ではありましたが、発売時に任天堂の発表では2TBまでのサポートを認めていたかと思います。
海外ゲーム関連ニュースサイトのGameInformerが「Nintendo Switchは256GBのmicroSDXCメモリーカードをサポート」と報じたところ、任天堂から直接連絡が届き、「Nintendo Switchは最大2TBのmicroSDXCメモリーカードをサポートする」と説明されたそうです。
任天堂がGameInformerに行った説明は、「Nintendo Switchは最大2TBまでサポートするSDXC規格と互換性を持っています。2TBのSDXCカードは現在のところ市場に出回っていない点には注意が必要ですが、システムは最大2TBまでサポートしています。現在利用可能なSDXCカードの最大容量は512GBで販売価格は200ドル(約2万3000円)ほど、microSDXCカードの場合は256GBになります。」というもの。
書込番号:22818259
0点
>cymere2000さん
あっ、そうでしたね。
何かと勘違いしてました、訂正有り難うございます。
SDXCの規格上の限界までは対応出来るということでしょうね。
書込番号:22818401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
米国では例のアナログスティックのドリフト問題で集団訴訟が提起されたことと、密かに無償交換を実施しているそうで。
日本でも対応してもらいたいところですね。
私は有償で修理しましたが。トホホ
そんな中新色セットが発売されるようですが、
対策品なら買いたいとこですが…
書込番号:22819258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わが家の3DSは子供が外に持ち歩き何度でも落下させてるがタフに動いてます。
低年齢の携帯専用は強く作られてるのかな?
SDカードがゲーム機より高いようですね。
ソフトを外や友達の家で失くすよりはましですがね。
書込番号:22819574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SD
さしあたり128GBくらいあれば、十分かと。
どのみちセーブデータは移せないので(外部記憶は有料オンラインバックアップのみ)飽きたソフトから消して入れ替えることも可能ですし。
1年前より200GB〜256GBの相場はだいぶ下がったので、そこらへんが狙い目かと。
書込番号:22819584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ソース貼りやしょう。
https://s.famitsu.com/news/201907/17179805.html
まあ、既存ユーザーとしては幸か不幸かスペックアップしなかったので良しとしますか。
実際持ち出すこと殆どないですし。
パッケージが変わりましたね。
ジョイコンの耐久性上がってるとよいですが。
書込番号:22804967
3点
個人的にはSwitch liteより嬉しい記事です。
公式サイトは以下。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20190717&utm_campaign=switch
バッテリー持続時間が長くなったということですが、
電力消費の効率が良くなった=
本体の発熱問題が少しは改善されたと理解して良いのでしょうか?
書込番号:22805001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>bolomgoさん
情報ありがとうございます。
消費税アップの前にLiteやバッテリーアップグレード版とうれしいニュースが続きますね。
過去にWiiで定価を5000円下げたときは、値下がり前に買ったユーザーより反発ありましたので、価格据え置きで機能改善のほうが既に所有のユーザーにとって精神衛生上も良い企業判断だと思います。
個人的にはバッテリー持続時間の向上がバッテリー容量のアップによるものなのか、回路や部品の省電力化によるものなのか気になっております。
満充電までの時間も違いがあるのか気になりますね。
書込番号:22805093 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>過去にWiiで定価を5000円下げたときは、
3DSの時はお詫びのアンバサダープログラムがありましたけどね。
あれは普通ではプレイできないGBAソフトがプレイ出来て良かったなぁ。
またプレゼントしてくれないかな?なんて。
書込番号:22805370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新SOC版とうとう発売なりましたね。
正直ライトよりインパクト大きいです。
書込番号:22805434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)








